おうちで自分の好きなことを仕事としている方。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
私のやってます講座です。 良かったら除いてみてください。ストアカにて不動産賃貸事業を行う際にレクチャーしています。 1000円でやってます。 ① ボロ戸建不動産を購入しコツコツ投資しながら人生を楽しむ方法!シルバーバッチ取得してます! https://www.street-academy.com/myclass/125133?conversion_name=direct_message&track…
こんにちは セラピストNachuです💕 先日は 【クリスタルの夢】さんで定期的に開催されている人気講座の 初めて参加させていただきました💛 クリスタルの夢というだけあって、 素敵な石に囲まれた波動の高い場所で 猫ちゃんと、6人のレイキティーチャー・ヒーラーさんと、 素敵な時間を過ごしました。 クリスタルボウルの音色とともに自己浄化の瞑想時間と、 ヒーラー同士の施術交換で、 レイキヒーリングのパイプ…
大変に間が空いてしまいましたが、バンドTシャツのオンライン古着屋さん、オープンしました◎ このブログではそのプロセスをお伝えしようと、過去に以下の2つの記事で進捗などを共有させていただいておりました。 【オンラインショップオープンへの道② 】バンドTシャツ専門古着屋を作るまで(仕入れ編) 【オンラインショップオープンへの道① 】バンドTシャツ専門古着屋を作るまで が、1年半も音沙汰なく、いきなりス…
どうも。 yumeです。 転職をする際に必要になるのが【履歴書】と【職務経歴書】です。履歴書はまだいいとして、職務経歴書って書くのがすごくめんどくさくないですか?また、企業側も職務経歴書を見ることで、どこまで判断がついているのでしょうか? ということで今回は【職務経歴書なんてめんどくさいから双方のためにやめたほうがいい】というテーマでお話していきたいと思います。 職務経歴書を書く意味 オレコンでは…
いつもの暮らしを、ちょっと素敵に特別にするデザインを。 子育て奮闘中のデザイナーママ、ドレッサーズ代表のマリカです。 先日デザインした「公園内の新型コロナ対策マナーポスター」の無料配信を開始したところ、想像以上の反響をいただき、春日部経済新聞から取材を受けた記事が掲載されました。 その内容を、こちらのブログにも少しご紹介させて頂きます。
個人で整体を経営しているので自分で退職金を用意しています 個人で整体院の経営をしています。 街を歩けば整体院に当たる!なんて言われてる時代ですが、うちの周りもそんな状況です。 次から次へと新しいお店がオープンしています。 色々と対策をしてますが、やはり経営は難しいですね。 そんなことからも、自分で退職金も用意しています。 個人で経営されてる方が絶対に入っておくべき、退職金についてご紹介します。
サロン経営がうまくいかずに副業でアルバイトしていました 足つぼ専門のリラクゼーションサロンをしています。 なぜ足つぼ専門にしたかと言うと、当時専門性を高めることでお客様を得ることができると言う講義を受けたからです。 でも、正直いってあまりうまくいってません。 そのため副業でアルバイトをしていた時期がありました。 サロン経営はうまくいかず 副業でアルバイトを始めた サロンのコンセプトを変えて新装開店…
「《人はすでに繋がっている》 この視点で、物事を捉えてごらん。 そうすれば、人の見え方も自分の行動も変わってくるよ。」 ある人から言われた言葉。 人は繋がりを求める。 または、逆に人を遠ざける。 寂しさ、孤独が一番人にとって辛いから。 でも本当は、ずっと繋がっている。 どんなに離れていても、険悪な間柄になったとしても、本当は繋がりが切れることはない。 繋がりを感じられなくしてしまっているのは、ただ…
おひとりさま自宅サロン向け集客アドバイザーです。 最近では女性が個人で、起業したり、サロン、講座や教室などをされる方が非常に増えて来てます。 それ自体はとても良いことだと思います。 でも、現実を見るとですね? 上記の女性の方々のほとんどが困っていて苦しんでる現実があります。 我々は今までブログを使って集客する方法をリアル店舗さん達にアドバイスしてきました。 そしてそのような方々の相談に乗ってるとで…