国際恋愛をしている人、経験した人、興味がある人のためのグループです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
さて、前回はナッソーの日でディナーの1923のレビューをして終わりました。 クルーズ三日目の今日は、ディズニーのプライベートアイランド Castaway Cayに上陸です!! 前日と同じように、朝からのんびりと日の出を拝んで、Cove Cafeでコーヒーをオーダー。 今日は、オートミルクのラテ。頼んで、クルーズのミニーちゃんと25周年のプリントをしてもらいました。 そしてこの日は、コンシェルジュで…
ベトナムに彼氏がいるAkiです。 コロナ禍で大変だった頃の話です。 ・・・2021年、塩野義製薬は11月25日、新型コロナウイルスワクチンや治療薬の実用化などで協力することでベトナム政府と基本合意したと発表した。塩野義が開発中のコロナワクチン、治療薬の臨床試験を現地で実施し、開発を加速する。・・・ www.chemicaldaily.co.jp そんな記事が出ました。 当時、新しいワクチンが待望さ…
この度、待望の第一子を出産しました!結婚8年目でようやく。子供を授かるタイミングは神様にお任せしよう。私たちがそう決めたのは結婚からちょうど1年後の2017年1月のことだった。あまりお金はなかったけど、子供ができたとしてもやっていけないことはない。そんなレベルだったと思う。2人とも20代で結婚したし焦りはなかったけど、いざ子供が欲しいと思った時に思うようにできなかったらずっと避妊していたことを後悔…
こんにちは、takeです。 日本に帰国をして2週間ほどが経ちました。 仕事は帰国後の次の週から出勤を始めております。 健康状態は至って普通と言える状態になりました。 帰国後、一度病院にかかりカウンセリングを受けました。 結論としては大きな問題はなさそうですという内容でして、私の気持ち的にも落ち着いており、例えば一時的に休職するだとかそのような状態にはなっておりません。 正直、日本に帰国した時点で肩…
8月下旬にシンガポールに渡航する機会があり、一週間滞在しました。 シンガポールはマレーシアに隣接していて、文化が似ていることが多くありますが、似ているようで微妙に違っていることが印象的でした。 そこでマレーシアに3年住んだ私が、街歩き、ライフスタイル、食、お店など違いをカテゴリーに分けて分類してみました。 シンガポールとマレーシアどちらに旅行に行こうか迷っている方、またはシンガポールかマレーシアに…
HSA(Health Saving Account)とは 簡単にいうと、税金を払わずに医療費を払うための口座です。 HSAの対象となる医療プランに加入すると、Health Savings Account (HSA)に参加する資格が与えられます。拠出した金額には連邦所得税はかからず、ほとんどの州では州所得税もかかりません。利子は非課税で、医療費として引き出す場合も課税されません。 拠出額に対して連邦…
まあ元々婚約していたようなもの。。 付き合う時に「僕たちは若くないし1年後のゴールを目指して、関係を始めよう」と英語で言ってくれた彼。出会った時から3ヶ月後、彼の🇵🇭帰国は分かってた。日に日に近づいていく遠距離へのカウントダウン。「もう結婚しちゃう?」という彼の言葉。冗談か本気なのか。でも付き合ったばかりだし、お金目当て?VISA目当て?と私は最初から彼を全てを信じることは出来なかったので。ごめん…
皆さん、こんにちは。 6月21日に行った薬疹アレルギーの結果を本日受け取りました。 結果が出るまで通常約10日かかるのですが、私の場合は土日を挟んでしまったので更に長くかかりました。 早速結果なのですが、結核薬全8種類のなかの2種類で薬疹アレルギー陽性の結果が出てしまいました😖 またこれに伴い、薬の変更、そして減薬からスタートすることになり、退院に向けての検査ができるようになるのが早くて9月の上旬…
彼氏がムカついてボロクソ言ってやった。何も期待してないってね! 恋愛関係が上手くいってないと、つい相手を責めてしまいます。気持ちは分かるんです。ハッキリ指摘することで、自分のストレスは解消されますから。 でも、その恋愛が上手く行くことは、永遠にありません。待っているのは、確実な別れのみ... こんなあなたへ! ✔彼氏彼女と上手く行ってない ✔夫婦関係がボロボロ... ✔子育てを上手にする方法は? …
Next page