-
今年もフェイジョア、蕾が出てきました。 フェイジョアという 実の生る木を育てています。 マンモスという品種です。 1本では生りにくいということで クーリッジという別品種を、お迎えし、 昨年は、たった1つ咲いた花で 人工受粉をしたところ 20… Read more
-
川釣り日記(令和4年5月①) こんにちは、四十雀です。 さて、以前本ブログにて、我が家では本年(令和4年)のゴールデンウィークに、当てのない車中泊の旅をした旨、少し書かせていただきました。 sizyuukara-1979.hate… Read more
-
軽いハーフの長靴はいいですねー ショートの長靴は扱やすいのですが 本格的に使うとやはり 土が入りますね。 そこで登場するのが このサイズの長靴 長靴選びで重要なのが 計量であることですね。 [ジーデージャパン] レインブーツ 通勤 … Read more
-
レックスゾウカブト幼虫のマット交換~2022年5月~ やってまいりました。レックスゾウカブトのマット交換。季節がひとつ進めばこの記事もひとつ追加される。そんな感じです。 では飼育日誌的に簡単にまとめておきます。 最大個体はこちらです。 140g寸止めでし… Read more
-
小屋の屋根補修 / the covers #29 今年の冬は、大雪で大変でしたね。 未だに除雪作業の後遺症で、左手に力が入りません。 そして、雪が解けると家の周り大変なことになっていました。 垣根に植えていたニオイヒバが雪で押し倒されて、車道まで飛び… Read more
-
トマトの植え付け-GW中の畑作業- 2022/04/29から2022/05/08に行なった主な畑作業1 トマトの植え付け 2 ナスの植え付け 3 ピーマンの植え付け 4 シシトウの植え付け 5 ジャガイモの追肥、土寄せ 6 長ネギの追肥… Read more
-
早くもミニトマトが着果。「ドケチファーム(ベランダ菜園)」の近況報告 こんにちは、ドケチ父さんです。 ゴールデンウィークは晴れの日が多くて良かったですね。 野菜作りをするのにいい季節になってきました。 ベランダ菜園(通称ドケチファーム)の近況を報告します。(^^♪ ミニ… Read more
-
我慢を少し緩和したい 先日、久しぶりに🐶ワンちゃんたちに面会できました嘱託警察犬の受験後、合否発表待ちのレンは、会いに行くと、すごく喜んでいました少し落ち着いたら、今度は落ちていた木片を夢中でかじる マッキーもレンに負けじ… Read more
-
よい苗・わるい苗の特徴 素敵な野菜の苗の選び方 よい苗・わるい苗の特徴 よい苗の特徴 植物の重心が低くガッチリしている 同じ種類の周りの苗と比べて、平均的な大きさである 植物の新芽が健康的な見た目をしている 花や実がついていない苗 わるい苗の特徴 … Read more