-
存在が騒音 隣人は選べない 騒音問題は被害者側が費用がかかる どうも。 隣のじじいの騒音が煩い。テレビばかり見ているようだが、そのテレビの音が喧しいのだ。音を少しでもかき消そうと、こちらも扇風機を強にして対抗している。が、それを軽く越えてくる。その音量ヤバいだろ… Read more
-
「継続は力なり」は本当か検証してみた!! powered by 豊臣秀吉 みなさんこんにちは、harudakeです。 以前は副業とかブログ書いてたけど、大変だったので、最近は僕の脳みその中のことについて書いてあります(自由に書いている) この時点で、継続はしていないですね(… Read more
-
閲覧注意!世界史に名を轟かす悪女ランキングトップ50!~シンデレラは悪女になった?~ きれいなバラには棘があるというけれども、その美しい容姿の裏に猛毒を抱え込んだ女性がいる。 彼女らは悪女と言われしばしば歴史の表舞台に現れては大暴れをするわけだが、恐ろしさの中にもどこか魅力を感じる人物… Read more
-
【貫通】GW終盤に丹沢主脈を南北に通り抜けるの巻(2019年5月5日) 絶好の登山日和でした 最近身の回りで色々と変化があり、ブログ更新に着手できていなかったが、久しぶりにその時がやって来た。ゴールデンウィーク終盤に入り好天が続いたこともあり、「山の先輩」からの招待状が届… Read more
-
懐かしのテレビゲームの思い出 今週のお題「ゲームの思い出」 僕は現在33歳なのですが、結婚して子供が産まれてからは昔に比べるとゲームをやる時間はほとんど無くなりました。 今はスマホアプリのゲームを時々やるぐらいです(ToT) 昔は… Read more
-
マーズルー牛肉面(ニュース記事ではない) 【注:このエントリーはいつものニュース記事ではなく、自己満足のためのエントリーです!!!】 馬子禄牛肉面が日本に上陸したらしい ほほー なるほど それってこれだよな え?マーズルーはこんなしょぼいラー… Read more
-
ロボット>人間 の世界 思ったんだけど、人工知能って人間超えるよね。いずれは。 人間はもともと愛でるためとか、娯楽のためとか、人間が生きやすくするためとか、あくまで 人間>ロボット で機械やロボットを造ったと思うんだけど。人… Read more
-
今号の軍師論はなかなかに面白い 三国志DVD&データファイル(5) 2015年 12/10号 今号は呂布と曹操が激突する下邳の戦いが収録されている。 ドラマも見応えがあるが、面白いのは付録映像の軍師論。 劉備を味方に受け入れるかどう… Read more