借金を抱えた人が、どうやって返済していくか。借金から解放される方法を模索する会。任意整理から自己破産までいろいろ研究していきます。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
今回は『どのプラチナカードがお得かよくわからない!』という方向けに、専門家おすすめのプラチナカードやその周辺知識をわかりやすく解説。 これを読んでくれればプラチナカードとはどんなクレジットカードがなのかがわかるので、申し込みすべきか迷ってる方は参考にどうぞ。 おすすめのプラチナカード: JCBプラチナ: 夫婦での食事やデートに使えるグルメ・ベネフィット: JCBプラチナの各種データ: 三井住友カー…
明日の競馬重賞予想です。 デムルメ中心でいきます! 【ダービー卿CT】 ①3連複BOX ミスニューヨーク、ジャスティンカフェ、レッドモンレーヴ、インダストリア、ゾンニッヒ ②ワイドフォーメーション ミスニューヨーク、ジャスティンカフェ→マテンロウオリオン、ウイングレイテスト、ファルコニア にほんブログ村
借金を抱えた理由はコチラから↓nomoneychan.hatenablog.com もう3月が終わる。死ぬ 今月なにしたかな?って考えてみたけどほとんどお酒飲みながら他人の家で寝てた(言い方誤解招く) それでは今月も締めていきましょう。 先月の総資産ほ ¥1,817,902 でした。 詳しくはこちらから nomoneychan.hatenablog.com 【家に置いてあるお金】 (78,000円…
夫がギャンブルで使い込んだお金 560万円・・・多重債務。弁護士に依頼して個人再生が決定。360万円になった。 130万円・・・預金を使い込む。 30万円・・・預金を使い込む。 10万円・・・預金を使い込む。 10万円・・・サラ金で借金。 36万円・・・預金を使い込む。 20万円・・・子供支援金を使い込む。 10万円・・・サラ金で借金。 合計 806万円 (adsbygoogle = window…
以前、韓国の制度を調べてみましたが、韓国には個人の生活を立てなおす制度があり、日本と比べると「再スタートを応援する」システムであるとがわかりました。 でも、日本には破産後の再チャレンジを応援する制度はあるのでしょうか?少し調べてみました。 中小企業活性化協議会による再チャレンジ制度 これは主に中小企業向けの制度になりますが、日本では中小企業庁向けの制度がいくつかあります。 中小企業の収益力改善・再…
物の価格が上がっているので、 所得が上がらないと生活が苦しくなります。 日本は、物価が下がるデフレが続いていました。 いつからデフレが始まったかというと、1980年代後半のバブル経済崩壊からだそうです。 1991年から土地価格などが下落して、1992年から物価上昇率が下落するディスインフレの状態でした。 ディスインフレは、物価上昇の幅が小さくなっている状態です。 正確にいうと、ディスインフレはデフ…
招待コード 61699260 条件 新規登録後、上記の招待コードを入力し、書籍を購入 報酬 購入額の20%分のポイントをプレゼント 期間:招待コード入力 ~ 30日後の23:59:59まで有効 補足 ・期間中何度でもOK ・ポイントは本の購入後10日以内に付与 ・クーポンを適用しても有効。その場合、値引き後の税抜価格から算出します ・ブックライブの全商品が対象。ただしブックライブ funでの購入を…
こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。 今回は『桜えび100%使用の3月13日に新発売のあの食べ物がヤバすぎた!』について解説させていただきたいと思います。 【目 次】 タップできます 桜えび 100% 使用 2023年3月13日から期間限定販売 えび撰シリーズ Calbee かっぱえびせん 桜えび 桜えび 100% 使用 乾燥桜えびを100%使用と書いてあるこの商品。 実はこれ20…
ランキング参加中借金返済を支援する会 こんにちは佐古ちゃんです。 更新がおそくなってしまいました。 読んでいただいてる方、ありがとうございます。 前回の続きです。 270万の借金ができてしまい、 自転車操業で返済している日々を過ごす中、 ここでついにヤバいと思うことが起きます。 新たな借入先やカード作成ができませんでした。 つまり信用ブラックです。 大きな原因としては携帯代金の分割払いの支払い遅れ…
こんにちは、ミジンコです。 昨年末の円高を皮切りに食品などんどん値上げしていますね。 そんなに物価が上がっちゃうと家計もそうですが、お小遣い制の世のお父さんも大打撃です。 そして今日お話しするのはこれだ!! 今日のテーマ お小遣い 世の中にはお小遣いで頑張っているお父さんがたくさんいらっしゃいます。 わたくし借金大王ミジンコももちろん奥さんに給料袋を丸々渡し、お小遣いをもらっています。 ん? なに…
Next page