-
東京メトロ要町駅 5番出口と副都心線のホーム 撮影日: 2021年2月27日 東京メトロ有楽町線/副都心線の要町駅5番出入口の写真。 副都心線ホームの風景。なお、要町駅とその両隣の池袋駅と千川駅では副都心線と有楽町線のホームが別の階にある(有楽町… Read more
-
雪の坂道にくっきり映える旧函館区公会堂。 先日旧イギリス領事館前のイルミネーションを撮った基坂近くへ出かけたので、お化粧直しし青灰色と黄色の美しい姿を現した旧函館区公会堂を眺めてきました。 1910年(明治43)に集会所や商業会議所として建て… Read more
-
京都御所に行きました この時期なので、自由見学です 手入れの行き届いた松です。 午前中は御所をゆっくり見学します。 高鐵が20%割引 kkday にほんブログ村 台湾ランキング にほんブログ村 // // Read more
-
ミニチュア風写真『鎌倉~若宮大路 段葛(だんかずら) 鶴岡八幡宮』 ミニチュア風写真 『鎌倉~段葛(だんかずら)から鶴岡八幡宮』 To be continued… photoⒸarashi Read more
-
ポケモンダイパリメイク発売決定!映像から分かる考察ポイント どうも、"空を飛ぶ"を使うときにどうしても伝説に乗って優越感に浸りたいoyayubiSANです。 ところでみなさん。 ついに来ちゃいましたね。 待望のポケットモンスター ダイヤモン・パールのリメイク。… Read more
-
【雑記】昨年実施のローソンとドラクエコラボで発売されていた「ドラゴンクエスト スライム Pontaカードとスライムエコバッグ」を入手した話し。 おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。 今回は、だいぶ間が開いてしまいましたが、昨年10月にこのブログ内で書いた【雑記】ドラクエとローソンのコラボ企画が始まるら… Read more
-
全然現像しないフィルムカメラと、全然更新しない写真ブログ。 釣りブログの方は単純に記録なので書くのが楽ということもあり、釣りに行く度に更新してるのだけれど、こちらのブログはなかなか更新できずにいた。特に何があったというわけでもなく、逆に何もないからこそ書くこと… Read more
-
函館市 絢爛豪華な雰囲気の「湯の川・冬の灯り」 ダンボーの北海道さまよい歩きの旅。2021年2月の後半に立ち寄ってみたのは函館市の湯の川温泉街。冬の期間に、電車通りに面した「湯巡り舞台の足湯」から、鮫川沿いに海の方へと向ってのいる道路で開催されてい… Read more