社内で起業する人のグループです。 大企業病にかかった企業や、ITベンチャー、なんでもござれ。世界を変えよう。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
私のやってます講座です。 良かったら除いてみてください。ストアカにて不動産賃貸事業を行う際にレクチャーしています。 1000円でやってます。 ① ボロ戸建不動産を購入しコツコツ投資しながら人生を楽しむ方法!シルバーバッチ取得してます! https://www.street-academy.com/myclass/125133?conversion_name=direct_message&track…
部下に何かしてもらいたいとき、僕は以前、目的よりも指示を伝えていました。
どうも😊 元不動産屋の現在不動産コンサルティングをしている福田です😁 弊社のT&Fコンサルティングの事業内容は、過去にブログの記事を書いておりますので、興味のある方は是非👇からアクセスして下さい😊 koko1000.hatenablog.com そして、本日のブログの記事は「大手の不動産会社で契約した方が安心なのか?」について記事を書いていこうと思いますので是非最後まで読んで頂けると嬉しいです😊 …
みんな大好きアジャイル開発。アジャイルに対する考え方は、十人十色。理解度も違えば認識も違う。一つだけ、共通認識があるとすれば、ウォータフォールが嫌い。ただ、嫌いな割には、離れられない不思議。蓋を開けてみると、アジャイルといいつつ、劣化版ウォーターフォールになっていること数知れず。 PMBOK第7版を読んで気づいたことがある。 アジャイルを試みる人たちが、そもそも、”イテレーション開発”と”インクリ…
こんにちは。 2000点からお好きなロゴを選ぶだけのロゴ販売サイト「LOGOSHOP」です。 今日ご紹介するロゴマークはロゴネーム【地域をつなぐファミリー歯科】https://logoshop.base.ec/items/44407800 「歯」をモチーフに作成したロゴデザイン。人・地域・親子・家族とのつながりを表現しています。やさしさ・つながり・サポート・リンクを感じるデザインです。 美容・サ…
お名前.comから返事きました。 そういうことですか。 これは、クレジット決済されるな。 自動更新設定の解約手続き、間に合わない。
今回は、インドのデリー大学の学生がどういったキャリアを歩んでいくんだろと って思いまして記事にしようと思います😆 というのも、僕自身もキャリアについて悩むことがあり、コロナのような予測不可能な出来事が今後も起こるのを考えつつ、どうキャリアを形成していったら良いのかを考えているうちにインドの学生🇮🇳はどういうキャリアをステップアップさせていくのか疑問に思い、考察してみました笑 デリー大学はそもそもイ…
著者:サウナ起業家 前回、サウナ傘単体だと私はイマイチ「ととのわなかった」という記事を書きました。 team-totono.hatenablog.jp しかし、以下のさうなこりさんの記事で、浴室暖房とビニール袋を使って「ととのった」ということを私は知っていました! team-totono.hatenablog.jp ただ残念ながら、私の賃貸の家には浴室暖房がありません。どうしたものかと考えていたら…
こんにちは、StockSun株式会社 代表の株本です。 2020年、6月30日をもって StockSun株式会社は3期目を終了します。 今期を数字で振り返ります。 ・社員は0人(全員業務委託) ・売上10億円弱 ・利益は1億円ちょい ・僕のお給料(役員報酬)は7000万円 ・YouTube撮影スタジオ、学習塾(武田塾)、会員制バーの立ち上げ成功 ・クライアント数は、184社 ・提携フリーランス、4…
こんにちは。 仕事で学生さんと共同研究することになり、社会人としての模範を見せてやろうと、大学の復習をしています。 有機合成の矢印の書き方くらい思い出しとこう、ということで調べてたら以下の本を見つけました。 内容はというと、ひたすら矢印を書き続けるだけです。 ひたすら書くので、電子の動きを体で覚えます。 ちょっと集中してやれば1週間で終わるボリュームですが、一冊やり終わることには 反応式を見ると矢…
Next page