損害保険や生命保険に関するブログ
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
私のやってます講座です。 良かったら除いてみてください。ストアカにて不動産賃貸事業を行う際にレクチャーしています。 1000円でやってます。 ① ボロ戸建不動産を購入しコツコツ投資しながら人生を楽しむ方法!シルバーバッチ取得してます! https://www.street-academy.com/myclass/125133?conversion_name=direct_message&track…
こんにちは、ドケチ父さんです。 今年もベランダで野菜を作っています。 毎年定番となったミニトマト、バジル、ゴーヤです。 ミニトマトは、ホームセンター等で苗を購入したものと種から育てているものを合わせると30株を超えています。 昨年、薄皮で味が濃厚だったピンキーを今年は1株から3株に増やしました。 種から育てているミニトマトは、正直いってどんな品種なのか不明です。 丸形なのかロケット型なのか、ミニキ…
2023年5月11日早朝、千葉県木更津市沖で最大深度5強程度の地震が発生しました。朝になってテレビをつけたところ、たくさんの瓦が落ちていてびっくり。被害を受けられた皆様に対しては、心からお見舞申し上げます。しばらくの間は大変な状況ですが、一日も早く日常が戻ることを願うばかりです。 このブログは主に交通事故に関する情報を書いています。しかし自然災害はが起きると交通事故のリスクも高くなりますので、今回…
株式会社E-trustの芦村です。 だいぶ久しぶりになってしまいまいた( ;∀;) ある大手中古車販売店で、悪質な犯罪行為と思われる事がされていました。 そこで常習的に行われていたのは、タイヤをわざとパンクさせて、修理費を保険会社から取るという超悪質な方法だったそうな。 フライデーさんの記事↓ friday.kodansha.co.jp あり得ないですね。 しかも、普通の車両保険はタイヤの単独損害…
giftee Box
「貴損保代理店スピリット・マニュアル化2023推進コンサル」のご提案 【営業力は言葉力。あなたの営業の腕を会社の資産に。】 これまで30年以上、自らリアルな面談での営業に携わりまし た。 また、特に全国各地の保険代理店のかたがたと30年以上一緒に仕事してきました。 5年前からは、リアル営業の必要ないろんな業界でセミナーやコンサル。幅広いジャンルの個人のかたとの各種コンサルもさせて頂いてます。 リア…
新年あけましておめでとうございます。 1/4から2023年の営業が開始しております。 年末年始はおかげさまで、 家族と大晦日、初詣と楽しい時間を 過ごすことが出来ました。 2023年はうさぎ年ということで、 株式相場では株価も跳ねる縁起のいい年と 言われているようです。 円安、原油高、物価高騰など 様々な問題が起きております。 日本は世界の主要国と比べて、 金融リテラシーが低いです。 金利、複利、…
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)による入院を支払要件とした医療保険は、COVID-19の初期の感染拡大に伴って株式会社 justInCaseによりコロナ助け合い保険が、第一スマート少額短期保険株式会社によりコロナminiサポ保険(特定感染症保険)が商品開発されましたが、2022年にはいずれも販売停止となっています。 (普通の医療保険でも、COVID-19による入院は支払対象となりますが…
こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 時系列としてはこちらが古いのだが、前回の業者選定に続き、今日は自分で新しくチャレンジしたDIYについて記載したいと思います。 stmoo.hatenablog.com 今回はそもそも前回の2号物件よりも築古ボロ物件ということで、ある程度壊れても、自分でDIYの領域を広げたい。できることは自分でやりたいということで、購入前後からDIYやっている人のYo…
Next page