低年収なサラリーマンがだらだら駄文を書く感じでゆるく。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
ちょっと気になったので。内容はないです。 「差別禁止は分断を生む」と西田昌司さんが発言したらしい。 自民・西田氏「差別禁止は分断生む」LGBT法案 - 産経ニュース はてなブックマークでも「差別禁止に反対するとは差別したいのか」というわけのわからない批判があったりネット上ではめちゃくちゃ誤読されているけど、西田さんのこの発言は自民党が中心となって設立した一般社団法人LGBT理解増進会に掲載されてい…
更新日:2023.2.6 はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。現在は愛知県内で妻と2人でのんびり楽しく暮らしております🍓 筆者はいつも資産運用に関する投稿をしていますが、少し息抜きして、グルメ投稿をします。 今回は名古屋市中区にある「気晴亭(きはるてい)」に行ってきました🍲 創業は昭和20年。現在、三代目の名古屋で有名な老舗とんかつ…
保有株式と資産状況☆2023/2/5(日)現在の含み資産総額は2666万5602円(内自己資金480万円)先週末比で+17万1768円 にほんブログ村
こんにちは、ドケチ父さんです。 久しぶりにポイントサイトのモッピーで換金してみました。 ずっと物価高が続いていますね。 電気代、食料品、外食とあらゆるものが高くなりました。 それでいて、給料の額は変わらない。 お小遣いも変わらない。辛い。( ;∀;) ポイントはお金と一緒なのでとてもありがたいです。 金額は5,000円でした。 ちょっとしたお小遣いになります。 ガツガツがんばってポイントを貯めたと…
本日も当ブログをご覧頂き有難うございます。 本日日曜日は下記のレースを【本日の勝負レース】として PICK UP しました😎 見解詳細は⏬コチラ⏬の note をご覧下さい。 以上、【本日の勝負レース】でした。 参考程度にサラッと読んで頂けると嬉しいです😎
Amazonにはサクラレビューがたくさんあると言われています。 特にKindleの場合、電子書籍は物的価値がゼロなので、レビューに騙されて粗悪品を掴まされてしまうと、お金をドブに捨てることになってしまいます。 ベストセラーの件にしてもそうですが、インチキだとわかっていながらもお金の悪魔に魂を売ってしまう人は後を絶ちません。 www.specializedblog.com そのような人が増えると市場…
※更新:2023/02/06 こんにちは! 今回は、令和4年3月28日にオープンした森、 名瀬・上矢部市民の森をご紹介! 横浜市民の森のひとつです。 記事の内容▶【令和4年オープン!】名瀬・上矢部市民の森レビュー▶名瀬・上矢部市民の森:入口は全部で6つ▶【アクセス方法】名瀬・上矢部市民の森 それではスタート! 【令和4年オープン!】名瀬・上矢部市民の森レビュー 名瀬・上矢部市民の森:入口は全部で6…
小学校の図書室に、世界の昔話のシリーズ本がありました。 お気に入りで、世界各地のお話を読んでいました。 そこで憶えた問いかけとその答えがあって、でも最後の一つが思い出せなくて、気持ち悪かったのです。 15年以上経っても気になっていて、今住んでいるところの図書館で検索してみたらたぶんこのシリーズだろうというものに行き着いたので、ひとまず探してみようと読み始めました。シリーズは20まで図書館にあって、…
わたしは、ケアマネ業務をしており、月に1回、高齢者の夫婦宅に行っています。 お互い仲良くやっている夫婦に学ばしてもらうことがあります。なぜ夫婦関係がうまくいっているのか。 それは夫がとにかく妻に優しいのです。 妻の通院のため、車の送迎をしたり、買い物の荷物を運んだりしています。妻も夫と一緒にいて、心地よいのでしょう。 夫の話しを聞き、妻への気遣いを感じています。相性の問題もあるかもしれませんが、相…
【TOEIC】スタディサプリEnglishパーソナルコーチプラン6ヶ月コースを修了してTOEIC800が取得できた件。 どうもブレイクスルー君です。皆さんはリクルートが提供しているスタディサプリEnglishがパーソナルコーチプランを提供していることを知っていましたか? 実はブレスルなんですが7月末からこのサービスを使っていました。 率直にこのサービスを利用した理由として自学自習は限界が来ていたか…
Next page