-
2021年の芥川賞作品3つ聴いて気付いたある共通点 今回の記事は2021年に出版された芥川賞3作品をAmazon Audible(オーディオブック(スマホで聴く読書))で聴いていた時に気づいたことについてです。(ネタバレもあるので知りたくないという方は… Read more
-
介護施設に入居した父 こんにちは。ぐらたんです。 要介護3の父の介護を在宅で行っていましたが、本人の体調が急変し、そのまま入院することとなりました。 今回は、その後の父の様子についてです。 ▼前回の記事はこちら www.g… Read more
-
ステンレス鍋の白い斑点、シミ、虹色の変色!鍋屋の社長から聞いた落とし方! こんな疑問に! ・買ったばかりなのに、鍋底に白い斑点やシミができた!・鍋底が虹色に変色した!害はあるの?・落とし方ってあるの? こんにちは。コツコツりすです。鍋メーカーの社長から、鍋底の斑点やシミの落… Read more
-
花火がうるさく怒った話。 こんばんは竜之介です。今年も花火の季節がやってきました。去年同様のゲリラ花火に加えて今年は花火大会まで復活したことから騒音が迷惑過ぎてぶちぎれる日々が続きます。度し難いです。私は怒っています。ふて寝す… Read more
-
我が家の蓄電2022 【P2001】【ポータブル電源】【レビュー】 My home's electricity storage 2022 [P2001] [Portable power supply] [Review] 防災や停電時などの対策、そしてロマンの為、 数ヶ月前に大容量ポータブル電源「EENOUR P2001」を購入しました! その後しばらく使ってみて、あまりにも良すぎたのでもう一台追加購入。 このポタ電、… Read more
-
【平谷湖コテージ】平谷湖フィッシングスポット釣行後に宿泊しました 平谷湖フィッシングスポットから、歩いて約2分のところに平谷湖コテージがあります。釣りを終えてサッと行って休める・・ 次の日に釣りをするなら、サッと釣り場に到着できるという・・ 夢のような宿泊場所です(… Read more
-
サラリーマンの本業で地鎮祭を開催しましたので、氏神様と地鎮祭・安全祈願祭についてみなさまへご報告いたします! こんにちは! 本日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 以前のプログで【建築確認申請に対する確認済証をいただきました】こと… Read more
-
某〇〇教会に勧誘されました 昨今、メディアを賑わせてる某〇一教会 約30年前に桜田淳子が合同結婚式に参加して一躍その名を世間に知らしめた某統〇教会 ちょうどその頃 訪問勧誘があちこちで行われていた 一人暮らしの俺の部屋にも その… Read more
-
【No836_NEOM & The Line】 Ichiroです。 スマートシティ、今、全世界で色々な場所で建設が始まっています。 それぞれの地域で特徴を備えた未来型の都市が作られ始めている訳ですが、今回はその中からサウジアラビアで建設がスタートす… Read more
-
国葬の根拠法律は内閣府設置法4条3項33号の内閣の所掌事務の中に「国の儀式」があることを「安倍元総理の国葬」の根拠としているが法的根拠にはならない。憲法7条10号と皇室典範(法律)25条で既に国会により国家の意思が決まっている大喪の礼(天皇の国葬)などを執行するための規定であり元首相の国葬の根拠になる法律は存在しない。国葬に伴い「反旗」を文書で通達(学校が死を悼むことは『安倍元首相はすごい人だった』と子どもたちに伝えるようなもので、自民党支持への誘導につながりかねない。)。意図的な自民党支持への誘導通達で はじめに 直近の調査では、安部元首相の国葬反対は69%です。 調査方法や抽出方法の良し悪しを配慮しても約7割が反対しています。それにも関わらず国葬を強行するというのは、今後の憲法改正が怖いです。 こう… Read more