カメラ撮影を主目的として旅・旅行を行う人で集まりましょう〜!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
前回最終撮影日〜2023/12/08 necomoshpit.hatenablog.com
タイの寒季(乾期)にチャオプラヤー川沿いで催される華やかなイベント「ウィジットチャオプラヤー」(Vijit Chao Phraya)が今年も開催中です。ラーマ8世橋、ワット・アルン、アイコンサイアム、アジアティークなどいくつかのスポットがあるのですが、その中でもメインスポットのひとつ、ラーマ1世橋(通称サパーンプット/メモリアルブリッジ)へ今年も行ってきました!すごい迫力の美しい花火が打ち上げられ…
第12回〇〇人の作品展出品作品募集 募集要項 毎年恒例の公募写真展『第12回〇〇人の写真展』が2024年2月9日~12日上田市のサントミューゼで開催されます。ご自身の作品を発表いただく機会として、ご利用いただきご参加賜りますよう、ご案内申し上げます。 松尾カメラ「中古カメラ在庫情報」 http://matsuocamera.com/07_chukocamera.html 松尾カメラのホームページ …
すっかり秋めいてきましたね。いきなりの寒さ。皆様、体調崩さずお過ごしでしょうか? 撮影時は秋なのに何故か汗ばむ夏日…そんな不思議な秋晴れの下、50mmの単焦点と共にモデル「かぜの。」さんを撮影してまいりました。 モデルさんと風景を一枚の写真に溶け込ませたい… そういったシチュエーションでは、50mmの焦点距離は私にとってイメージしやすいレンズだと思ってます。 少し引いた85mmの写りも好きなのです…
さいたま市にある「花と緑の散歩道」に訪れました。 この季節、紫陽花は旬を迎えてますね。 この散歩道は、武蔵浦和駅と別所沼公園を結ぶ、ほぼ直線の遊歩道。 春は桜、そして今の季節は紫陽花を楽しめます。 ウォーキングやランニング、愛犬との散歩など、地元では有名なスポット。 最近では、この歩道に併設している別所あじさい公園や西南さくら公園から見える紫陽花も楽しめます。 私としては、散歩道上で少しかがんで、…
バンコクの空を見上げると、あちらこちらにルーフトップバーが。その中でも独特の雰囲気を味わえるTichuca (ティチュカ)に行ってきましたのでレポートします。 ルーフトップバーはバンコク観光の定番 人気のTichuca (ティチュカ)をレポート 深海にいるかのような雰囲気 豊富なカクテルメニュー 行く前に知っておきたい情報 予約できるの? 子供も入れる? ドレスコードは? 一人でも浮かない? 新型…
浜寺公園の浪花号の始発に乗りw交通遊園のモ130を見に行ってきた(6月にw) モ121系のグループは大阪市電から転入してきた車輛たちのようだ。ボディは今も現役のモ161と同じように見える。知らんけどw うす汚れた車両の声を代弁して誰かが「wash me」と指で落書きしてたw みんな大好きコントローラのハンドルは回らないように固定されてたw とりあえず押してみたw 以前は2区間に分かれていた料金。今…
どうも😊 元不動産屋の現在不動産コンサルティングをしている福田です😁 弊社のT&Fコンサルティングの事業内容は、過去にブログの記事を書いておりますので、興味のある方は是非👇からアクセスして下さい😊 koko1000.hatenablog.com そして、本日のブログの記事は「大手の不動産会社で契約した方が安心なのか?」について記事を書いていこうと思いますので是非最後まで読んで頂けると嬉しいです😊 …
久しぶりのリンガーハット そして、麺2倍🍜 おすすめは餃子と一緒に。 餃子についてくる【柚子胡椒】、 こちらをちゃんぽんにも入れてみて お腹が、はち切れそうです。 来るたびに、『次は1.5倍まで』と決めるが、忘れた頃に再来店w サイズアップしてもお値段変わらず!! 嬉しいけど、気持ちが揺らぐ
Next page