関西在住もしくは関西にお勤めの方で温泉好きもしくはグルメな方募集中! 一緒に湯めぐりもしくは食べ歩きしませんか?
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
「秘境めし」として有名な「時海丼」を食べに九州最南端の大隅半島までやってきました。9月にも予約していたので行く予定だったんですが、ナンとシケで船が出ないとのことで当日の朝、自動的にキャンセルになってしまいました(泣)そんなこんなで、行先は熊本だったんですが無理やりリベンジしてきました♪それにしても、鹿児島空港からここまで遠かったなぁ。写真では何度も見たことのある風景ですが、周りは民家で注意してても…
中禅寺湖畔を臨む絶好のロケーションにあるラグジュアリーリゾート、ザ・リッツ・カールトン日光。男体山を一望でき、四季折々の中禅寺湖の姿を愉しむことができます。特に秋の紅葉シーズンが有名です。晩秋に訪れましたが、ホテルから臨む景観や施設グレードはさすがはリッツ・カールトンブランド。今回はザ・リッツ・カールトン日光の魅力を余すことなくご紹介します! ザ・リッツ・カールトン日光とは ザ・リッツ・カールトン…
全く眠気すらこない… どうして。 思い当たることとしたら、しんどかったな、泣いてしまったなということだけ。
無糖 【 砂糖のカテゴリ 】 ・砂糖 ・果糖
前回ブログで最後の千葉遠征について書いたが、結果はホークス相手に痛すぎる2連敗。 www.marines54.info 遠征に行く前から崩していた体調は1戦目に絶不調のピークを迎え、死にそうになりながらライススタンドで叫び、跳び、必死に応援したが僅かに力及ばず敗戦。初回の大量失点が最後まで響いた形となってしまったが、佐々木朗希が登板回避でスクランブルでプロ初先発となった横山は責めることはできないだ…
3日目の朝、沢渡温泉から紅葉で有名な照葉峡へ、途中で立ち寄ったガソリンスタンドで、照葉峡への道路は昨日から冬期間通行止めとの情報あり、せっかく楽しみにしていただけにガッカリ。行けるところまで行ってみようと、今日のお宿 宝川温泉へ行く道を通り越し、車を進めていくと岩を積み上げた巨大な壁が眼前に。ここは珍しいロックフィル方式で造られた「ならまた湖ダム」の前。観光案内図に展望台・サービスセンターまで車で…
大阪の日本画 商工業都市として発展してきた大阪は、 東京や京都とは異なる独自の文化圏を形成し、 個性的で優れた美術作品を生み出してきました。 東京や京都の画壇の陰に隠れて、 その独自性が見えづらかった大阪の 日本画に関する史上初めての大規模展覧会です。 2023年4月15日から6月11日まで 東京ステーションギャラリー 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9-1 ℡03-3212-248…
ブログ久しぶりにこっちで描きます(^^) WordPressでブログをスタートさせましたがなかなか難しいー! 自由にできる反面、自分で勉強してセットしないとむちゃくちゃ変になる T^T コツコツ勉強して前に進んでいきます! パソコンの前で何時間悩んでるかわからない‥ この時間がいつか花咲く事を夢見てやっていきます! 今日終わったら祝日ですね! 皆さん今日一日乗り切りましょうねー(^^)
2022年を振り返ってみると、本当あっという間に終わってしまった1年だったように思う。仕事でもプライベートでもそれなりに色々あったが、何よりも健康で過ごすことができたことに感謝したい。健康だったからこそ日本各地に旅に行けたし、美味しいものも美味しいお酒もたくさん楽しめた。 私個人としては新型コロナウイルスのワクチン接種に否定的だったが、各種GOTOキャンペーンや全国旅行支援等の恩恵を簡単に得るため…
Next page