まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介
『シン・ウルトラマン』にHHKBが出てきてムチャクチャ興奮した話
shin-ultraman.jp 見てきた〜〜〜〜〜〜〜面白かった〜〜〜〜〜〜〜〜〜! 少しネタバレある話。
ここはもうダメだと空手をやめることを決意するまで
小学一年から三年くらいまで空手道場に通っていた。 なぜ通い始めたのかは覚えていない。 友達の兄さんが空手やっていてなんとなくやるか?みたいな事を言われて自分なりにある程度好奇心があってみたいな流れだったと思う。 親と一緒に空手道場に行った初日の事は今で…
釣れた魚は「多摩川定食」に
先月の中頃から多摩川でオイカワ釣りを楽しんでいます。昨年の初夏ごろから久しぶりに釣りをするようになり(丁度↓の寄稿記事を書いたりもしていて)、多摩川でルアーを投げてはナマズや近年急激に数を増やしているスモールマウスバスを釣って楽しんでいました。 特定…
カメラのレンズや本体より大事な、現像の話
写真界隈で話していると、 ・レンズの色 ・フィルムの色 等にこだわる人がけっこういらっしゃる。 このレンズで撮った写真の色がいいのだ。 このフィルムで撮った写真の色がいいのだ。 さて。 フィルムを使うカメラでカラー写真を撮る場合、 それが写真として出来上が…
1万円分買います
これだけでかい本屋に行ったのは、初めて?いや、神保町で行ったことあったかな。でかい本屋、すごい。 新刊だけじゃなくて、ちゃんと前の本とか、マイナーで誰も買わなさそうな本も置いてある。 けっこう毛色違うけど今の私に必要な本をしっかりと選びました。過不足…
家族と食べたい「贅沢おやつ」
前回の記事で「今年買ってよかったもの」を紹介しましたが、今回は贅沢おやつ(当社比)に絞って紹介していきます! 前回の記事 pink8er-hana.hatenablog.com 昨年に引き続き、今年もコロナ禍でほぼ外食せず… さらに父の闘病・妹の出産もあり、家族全員がほぼ楽しい外…
「非ナベアツ数」どれだけ珍しい?
こんにちは、チオールです。 皆さんはナベアツ数という数をご存知でしょうか。 ナベアツ数は、以下の式で定義される自然数です。
2022年上半期、選りすぐりの10曲
おはねこ!そういうわけで今年の上半期に出た曲から10曲を選びました。 楽曲選出基準・2022年1月~6月に初めてフル音源がリリースされた楽曲・アーティスト、作家、作品のかぶりは今回気にしない 【過去の記事】 ≪2018年≫ 楽曲10選 ≪2019年≫ 上半期10選、楽曲10選 ≪202…
一番難しいひらがな決定戦 全46文字ガチバトル 優勝は……
こんにちは。こばると(https://twitter.com/428sk1_guardian)です。 突然ですが、ひらがなって難しくないですか?
読んでほしい、これが修羅の“愛”
憎しみからは何も生まれねぇ…‼️ 愛から生まれ 愛に終わる そういう人生でありてぇーもんだな‼️ 街を彷徨っていたら見つけたよ。 都会のジャングルに佇むそれ。 もはや神殿だね 祈るような気持ちで、思わず腰を折ったよ☺️ あやべ、 わかんねwwwww こういう新システム…
「本は読んだ端から忘れていっていいと思う」という読書論
リアル書店やら図書館やら、個人の家にはまず置けないだろうというほど大量の本がこれまた大量の本棚に敷き詰められていて、その威圧感しかない本棚が人がすれ違える程度の間隔を開けてそこそこ広い空間に配置されているあの環境、あれがどうも苦手だった。そこに行く…
個人サイトを見に行くようなわくわく感
フワちゃんのラジオがなんとなく好きだ。 そもそものきっかけはCreepy Nutsのゲストきっかけでいよいよラジオを聴いたことだ。 そのラジオがぶっささり、録音し、それから何回聴いた分からない。なんなら録音してるのにいい音質で聴きたいとSpotifyでその回を聴くこと…
radiko派にも考えてみてほしい、実機ラジオの魅力
最近自分のラジオ愛を文字に起こしている一方で「やっぱりラジオなんて今時誰も見向きしないよね」なんて不貞腐れてたら、Tivoli Audio PALを買った話をはてなブログさんにツイートして頂き有頂天になったので、せっかくだから続きを書いてみようと思う。 今回は簡単な…
交換日記で「ヒトの文章」が読みたい
遊び半分くらいで続けているブログを、カッコつけて「趣味」と言ってみたら思ったよりウケがいい。はてなブログを開いたのは実に3ヶ月ぶりくらいだが、まあそれだけ私生活が充実しているということだろう。 このブログを始めた時はたしか高校卒業、浪人開始くらいの時…
はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア
2023年の手帳選びのシーズンが訪れて、毎日楽しみにしているほぼ日手帳のよこくのページをはじめ、いくつかWEBの各社のページを閲覧する機会が増えてきた。と、同時にインスタなどで色んな手帳を利用されている方々の写真や動画を観て、来年の手帳構成をどうしようか妄…
今日から夏季休暇です。 学生時代に比べると圧倒的に短いのですが、その短い間くらい日記を書いてみようと思い立ったので、書いてみます。 8月11日は甘いものと映画の日でした。 夏も来たし茗荷谷のレセンシエルさんにかき氷を食べに行こう、と思ったのが7月末。 学生…
おはようございます。 世の中の大半の方は、インターネットやSNSで流れる派手な儲け話に流されるのではなく、目の前の日々の仕事と資産運用をバランスよく育てる意識が重要です。 副業でよほど成功している方ならば話は別ですが、そういった方はまだごく一部の例外に過…
【抽選販売】初音ミク15周年記念 ESP STREAM-Miku-Custom - Hatsune Miku 15th ANNIVERSARY Limited Edition -【ESP直営店】ESPから発売されている、初音ミクモデルに限定デザインが登場です。「ESP STREAM-Miku-Custom - Hatsune Miku 15th ANNIVERSARY Limited Editi…
一日遅れの8月11日の記録である。「山の日」ということで休日だった。 本題とは関係ないけど、小ネタなのでこのさい書いてしまおう。 実家の墓のある墓地の、管理協会から草取りをこの日にやるという通知が、何ヶ月前かの届いていた。 身内によると、こんなことをやる…
タイトルがハック記事っぽくて、実際の内容がそうじゃないから恥ずかしいのですがw 新社会人のイラスト! そもそも、社会人のあるべき姿は、どういう状態なのだろうか? あるべき姿とは、所属する会社のメンバーとして 取引先の担当者や社外の方々とのコミュニケーショ…
立花孝志 様 はじめてご連絡をさせていただきます。株式会社ドワンゴで顧問をやっている川上量生ですが、今回は個人として質問状をお送りさせていただいています。 早速ですが、貴党の東谷義和議員(通称ガーシー)が、7/31の”『死なばもろとも』ガーシー 出版記念 ガ…
どうしようもないですね。救いようがない。雰囲気と我田引水で記事を書いている。 www3.nhk.or.jp ああおとうとよ 君を泣く 君死にたまふことなかれ末に生まれし君なれば 親のなさけはまさりしも親は刃をにぎらせて 人を殺せとをしえしや人を殺して死ねよとて 二十四ま…
何気ない日常を楽しむ
健康を目指す日々(6) 家で運動をする時、とても役立つものがある。 それが「Netflix」である。 コロナ禍の時に契約して、 おうち時間を彩ってもらおうと思っていた。 最初は役割を果たしていたのだが、 徐々に生活も通常運転になってくると… 次第にNetflixにも手が伸…
遅刻する夢を見ました。 セブンイレブンに。 もう終わってるのに恐怖や夢よね。 時刻は23時25分。 寝ていたわけでもないのに 時計が指していたその時間をみて よかった、 今日は出かけた後やから化粧してるわ、、 いまから行けば間に合う…? なんて考えてて 設定では0…
暮らしが整う工夫がいっぱい
ルーティン ルーティンというと習慣や仕事やお決まりの 動作ですね。 有名なところだと、 イチローさんも生活パターンや打席に 立つときのルーティンは有名ですね。 イチローさんのルーティン 翌日のゲームの開始時間から逆算しルーティンを開始する。 寝る時間 起きる…
あなたはまだ気づいていませんか? まだまだキッチンにはたくさん不要なものが溢れています。チェックしてみましょう。 ヌメヌメの三角コーナー シンク内洗いおけ 使い古したスポンジ 意外と使わないボトルスポンジ みすぼらしいふきん 大量のビニール袋 いつ買ったか…
この尊さ、分かち合いたい
中学生から高校生にかけて” 大映テレビ ”をこよなく愛していた。 ゆえに必然とそこに出演している女優が僕のアイドルとなっていった。 特にお気に入りだったのが伊藤麻衣子(現:いとうまい子)。 中学時代に好きだった女の子が、若干雰囲気が似ていたのでその影響もあ…
「6-4 日本/テレビと若者特有の欲求が導いた「歌って踊れるコーラスグループ」への拡張」を公開しました。 ここまでの直近2回(6-2~6-3)がだいぶハイカロリーだったこと、またそれらの記事に合わせた切り取り方で発生した文章量の差も考慮した結果、今回に関しては…
知って楽しい、作って美味しい
こんにちわ、セドです。 今日はオカルト系はちょっとお休みして、お料理の紹介を上げていきたいと思いますW もともとセドは料理が好きで、家庭料理はある程度は何でも作れていたんですけど 介護施設でケアマネージャーをしている時に、深刻な人手不足で調理業務も担当…
多様な働き方、多様な価値観
はじめましての人ははじめまして。そうでないひとはお久しぶりです。本日付で最終出社日を迎えるエンジニアの猫ロキP(@deflis/id:deflis55)です。 ドワンゴはすごく好きな会社ではあるのですが、新卒で入社して10年以上勤めたドワンゴを離れて、はてなのノベルチームで…
未経験エンジニア、という言葉は具体的には「未経験ITシステムエンジニア」と言わなければいけないと思うけど、今回は俗語としてこのままにしておく。 興味深い記事を見た。 anond.hatelabo.jp 何人も何人も未経験エンジニアと仕事した経験を踏まえて言いたい。 人によ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
リファクタリングには価値がある、とプログラマは確信していることだろう。しかし、その価値が何であるか?を上手く説明できるかというと難しいのではないだろうか。本稿ではリファクタリングの価値をテーマに筆者の説を提示していく。 品質特性の側面から 補足 品質特…
未経験エンジニア、という言葉は具体的には「未経験ITシステムエンジニア」と言わなければいけないと思うけど、今回は俗語としてこのままにしておく。 興味深い記事を見た。 anond.hatelabo.jp 何人も何人も未経験エンジニアと仕事した経験を踏まえて言いたい。 人によ…
素敵なお部屋のヒント集
うちのねこたちはそれぞれ好きな食べ物があります。 白菜とかのはっぱが好きなししとう。 あおさやかつお節にすぐ反応するそらまめやみりん。 生クリームとか甘いものをみるとよってくるごましお。 枝豆の殻に異常な執着を示すささみ。 そしてお刺身をたべるとかぶりつ…
今回は財布でよくあるカード入れのパーツを 簡単、正確に作るべく治具を活用した話です。 治具とかジグとかJIGとか書きますが この記事では『治具』と漢字で書いていきますね。 治具のwikiも面白いので合わせてどうぞ ja.wikipedia.org
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
おはようございます☀今日も西日本はいい天気です°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°ただ、午後からは天気が怪しくなって雨の予報の様です昨日の娘の寝つきは特にいつも通りって感じでしたがそれまでの3日くらいがかなり寝つきが悪かったです⚡抱っこで寝かしつけていて、寝入ったかなと思い…
童話を作ったきっかけや童話に込めた思いを書きたいと思います。 今回は、【お店屋さんごっこ】です。 お店屋さんごっこ、お医者さんごっこ、幼稚園ごっこなど、 こどもは、ごっこ遊びが好きです。 ごっこ遊びの間は、大人っぽい話し方になります。 そんな姿が、とても…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
相変わらず便秘改善のために買ったココナッツオイルを 大量消費する方法を考えています。 今回はカレーに混ぜて食べてみることにチャレンジしてみました。 無印に行くとレトルトで美味しそうなカレーが売っていました。 その中でココナッツミルクを使ったこちらのカレ…
多くの女性は、ムダ毛のケアを普段からしているものですが、特にデリケートゾーンの脱毛は厄介なものです。 人目にさらすことのないデリケートゾーンは、他人に処理してもらったり、確認してもらう場所としては不向きです。 脱毛とはそれほど面倒なことではなく、女性…
あの作品を、違う角度で楽しもう
九マイルは遠すぎる (ハヤカワ・ミステリ文庫 19-2) 作者:ハリイ・ケメルマン 早川書房 Amazon 推理小説の設定で「安楽椅子探偵」というのがあります。 この設定は簡単に説明すると、探偵が事件現場を調査するのではなく、 事件の情報を元に推理して、事件を解決する設…
今回はリカードの「経済学および課税の原理」要約その2となります。下巻は課税原理中心の内容となっております。課税は「政府の収入源であり公共サービスの提供に不可欠でありながら、過度な徴収は市場活動(民間セクター)を阻害する」という難しさがあり、その前提に…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
題名:『ムーラン・ルージュ』製作国:アメリカ 監督:バズ・ラーマン監督 脚本:バズ・ラーマン、クレイグ・ピアース 音楽:クレイグ・アームストロング 撮影:ドナルド・マカルパイン 美術:Annie Beauchamp,Ian Gracie公開年:2001年 製作年:2001年 目次 あらすじ 「過去(現…
★★★★☆ あらすじ 自動車窃盗団を追うも相棒を殺されてしまった刑事は、新しい相棒として新人をあてがわれる。 感想 最初の逃げる窃盗団を追う主人公のカーアクションは迫力があった。最初はよくあるカーチェイスかと思って見ていたら、どんどんと激しさがエスカレートし…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
www.youtube.com Karoun, Karoun 作詞作曲:Anonym 編曲 :Jacques Kodjian 歌 :Adiss Harmandian レーベル:Adisc Records, Lebanon, 1972 レバノン生まれのアルメニア人歌手 アディス・ハルマンディアンのKaroun, Karoun(カルン、カルン)です。Garun(ガルン)と…
台風8号が、関東地方を直撃するらしいぞ。 気象庁‐台風情報 気象庁の台風情報によれば、13日12時くらいに静岡に接近し、伊豆半島から関東上陸、神奈川、東京、千葉、茨城を通過するみたいな進路をとっているとのこと。 気象庁ナウキャスト、米海軍海洋情報サイトなどに…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。