思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

ブログ1000日連続投稿をしてみた

ブログ1000日連続投稿 今日この投稿でブログ1000日連続投稿となります。どうしよう、俺はてなブログのヘビーユーザーなんですけどぉ! 誰に頼まれてやっているわけでもないので、だからなんやねんと言われてしまえば自己満の世界なのでご勘弁!としか言えません。とは…

記事を見る

バス

9:00起床。朝から大粒の雨が降っている。洗濯機を回し、前日夜勤明けに勢いで購入したバイオハザードRE:4をする。ポケモンシリーズも然りだが、私が中学生のころにやっていたゲームのリメイク作品が発売されるような年齢になってきた。嬉しい反面、寂しくもある。 私の…

記事を見る

花に囲まれ幸せメジロ

土曜日朝の善福寺公園は快晴。寒さゆるむ。日差しも明るい。 上池をめぐっていると、満開のウメにメジロがやってきていた。 ウメにウグイスならぬ、ウメにメジロ。 クチバシを伸ばして蜜を吸おうとしている。 いつもいるあたりには文二らしいオスのカワセミ。 池をめぐ…

記事を見る

#80 仙台旅に行ってきた2日目〜仙台市街地編

みなさんこんにちは、あるみです。 前回に引き続き仙台旅2日目の旅記録です。 2日目に震災遺構を尋ねた後は 「るーぷる」という仙台市内を70分かけてぐるりと回る バスを利用して観光をしてきました。 そのレポートをぜひお楽しみください。 それではどうぞ! レトロな…

記事を見る

20230327 春のこころは

(あの日の光景をずっと覚えている) 先日もチラッとメモ程度に書き記したのだけれども、桜が咲き乱れている様子を眺めていると、純粋に美しいと感じ、春の訪れを喜び祝う気持ちがある一方で、曰く言いようのないそわそわとした落ち着かない気分に取り憑かれて、その咲…

記事を見る

ケアレスミスで二度買い!航空券トラブルの悲劇と学び

出社用の航空券を買わねばと思ってゴールデンウィーク周辺なので高いなと思いながら購入したところ、実はすでに別の航空会社で買っていたことが発覚してめちゃくちゃ悲しい気持ちになりました。 早めに買うと安いので先の分も購入しているのだけれど、どこまで買ったか…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

京都で桜が見てェんだ*2日目

この日は曇りからたまに晴れ間ありの一日たまたま最近京都にハマってて というお客さんとお話する機会があって伏見稲荷に行く予定~と言ったら 早朝に行かないとめちゃくちゃ人多くて(ほぼ外国人観光客)大変だよーと聞いたから朝の7時から行動開始でお粥などを嗜んだよ…

記事を見る

花見は続く

最近雨が続いていたので、桜が散ってしまったかな?と思っていましたが、まだまだ咲いています。 近所の川沿いに桜の木が植えられていますが、多くの人が足を止めて写真を撮ったりしています。 まだつぼみも残っているので、もう少し楽しめそうです。

記事を見る

上野(意味不明) 23/3/23

もう23日ということは、あと1週間で3月が終わることでもあり、3月が終わるということは4月になるということでもあり。やはり時の流れというのは不愉快に他ならない。なにかの末となると自ずと自省的になり、今回もダメだったなあと思うほかない。それを繰り返していく…

記事を見る

お花見ポタリングに行ってきました

春だね 先日、奥さんとお花見ポタリングに行ってまいりました この日の咲き具合はまばらだったけど、それでも綺麗だったな 城北公園の桜 城北大橋南側の城北公園 隠れた名所、所謂穴場 結構綺麗に咲いてるけど、人はそこまで多くない Boardwalk D7とVerge N8を添えとき…

記事を見る

黄金山の桜で心を癒す

昼前に桜を拝みに黄金山に行ってきた。 黄金山は広島市中心街の南東に位置する標高222mの山だ。 桜の名所で頂上に展望台がある。 駐車場は30数台程度の無料の駐車場がある。 今日は満車で5台くらい待って停めることができた、1時間後の帰りには15台は並んで…

記事を見る

廿里山の河津桜

遊歩道梅林を抜けると甲州街道に合流する。 右折すると高尾山口、左折すると高尾駅だが、 甲州街道で高尾駅に向かわず、南浅川に沿って進む。 廿里山の麓に河津桜が咲いていたのでソフトフォーカスで撮影した。 Canon EOS 5D Mark III+EF135mm F2.8 ソフトフォーカス S…

記事を見る

「文章を改善する」

文書管理ツール Notion に、エーアイを用いた様々な機能が導入されたことは大きな話題になりました。そのひとつが、文章をワンクリックで読みやすくする「文章を改善する」機能です。これを初めて使ってみたとき、僕は「あ、これ嫌いだな」と思ったんですよね。便利と…

記事を見る

運動したい気持ちはある

運動や筋トレした方がいいですよ、いい事しかないですよ、とふと会った脳科学専門の人に言われたので、そうか、した方がいいのか、医学的に証明もされているのかと納得も理解もしたけれど、だからといってする気が起きないから困る。まず筋トレする場所がなく、そのた…

記事を見る

親知らず

親知らずを抜いた。今日最後の一本の抜糸が終わって、歯医者通いにも一区切りついた。 歯が丈夫なのが自慢で、これまで一度も虫歯になったことがなかった。そのため歯医者が怖い感覚が分からなかった。私にとって歯医者とは薬の味の水(この味ちょっと好き)でうがいを…

記事を見る

2023-03-26 夕食

東海林さだお式チャーシュー改、ラーショ風ネギ、台湾腸詰、味付け卵、きゅうりの中華和え、ポテトサラダの残り、中華コーンスープ、飯、酒 チャーシューはイナダシュンスケさんのミニマル料理より。

記事を見る

あたたかな日々

◆春になると、これまで外出してもあまり見当たらなかった陽気な人間を沢山目にすることが出来る。昨日は浄水器のルート営業者らしき男性が停車させたトラックの横に立っていて、両手をそれぞれポケットに突っ込んだまま何か確認をしているのか頭を何度かカクカクさせた…

記事を見る

ネクターの跡地

自販機のそこにいたはずネクターは覚えているのは僕だけだけど #短歌 #tanka * 職場の自販機からネクターが消えた。 ネクターが消える数日前のこと、先輩パートのお二人が自販機の前で話をしているところに通りかかった。 「あ、こいしちゃん。こいしちゃんはネクター…

記事を見る

GPTの仕組みと限界についての考察(1)

CoCo壱番屋と共に生きる

LLM chatbotが人類にもたらすのは、絶望なのか希望なのか

プレイステーションが勝者になったのは FINAL FANTASY VII のお陰なんだっけ?

一番星はてのがブコメにスターをつけるようになりました

AIとブレスト

立花さんとの対談について

ZOZOTOWNのWebホーム画面をNext.jsでリプレイスして得た知見

一番星はてのが記事の中身を読むようになりました

Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20)

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Information

LINE BLOGからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログ プロデューサーの永田です。LINEさまより、LINE BLOGが2023年6月29日をもってサービスを終了することが発表されました。lineblog.meまた、本日2023年3月30日(木)より、LINE BLOGのブログ移行ツールが公開されています。このツールを使って、これまでのデータをお手元にエクスポート(ダウンロード)することができます。help…

Topic

フィギュアにポストカードに茶葉……最近、「ミュージアムショップ」で何買った?

今日の感動を持ち帰ろう美術展や博物館で展示を見たあと、ふらっと吸い込まれてしまう「ミュージアムショップ」。展示作品に関連したグッズはもちろん、そこでしか変えない一癖ある雑貨や書籍が置いてあるため、ついつい長居をして何か買ってしまうという人も少なくないのではないでしょうか。今回の記事のアイキャッチに使用したのも、2019年に東京都美術館で開催された「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」の会場で、実際に私が購入した長沢芦雪「白象黒牛図屏風」に描かれた犬のグッズの写真です。かわいすぎて使えないので…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年3月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。3月19日(日)から3月25日(土)〔2023年3月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 GPTの仕組みと限界についての考察(1) - conceptualization by id:isobe324649 2 CoCo壱番屋と共に生きる - やしお by id:Yashio 3 LLM chatbotが人類にもたらすのは、絶望なのか希望なのか - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ by id:TJO …

Odai

海外でビールをたかられたり、BTSのコンサートを見たりする! 「行きたい国・行った国」のエピソードを集めました

わたしの「行った国」はモンゴル。馬に乗りました!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年2月17日から2023年2月24日にかけて募集した、今週のお題「行きたい国・行った国」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。最近、だんだんと海外旅行に行った人の話を聞くようになってきました。旅行から帰ってきた人のお土産話を聞くと、やっぱり刺激的でおもしろいんですよね。わたしの友人も最近タイに出かけたそうです。屋台の料理…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

全力で話を聞いて理解することの重要性『話を聞き出す技術』

話が盛り上がる人っていますよね。もしくは話をしやすい人。ついつい相談や雑談をしてしまいそうになる人。私はそういう人ではなさそうで、人と話をすると長続きしなかったりその人と仲を深めることができなかったことが度々あります。初対面の人とはちょっとは話せた…

記事を見る

金平糖(こんふぇるとぅ)の価値が高かった理由!大河ドラマ『どうする家康 第13話』

引用:https://www.nhk.or.jp/ieyasu/ 大河ドラマ『どうする家康 第13話』で、金平糖(こんふぇるとぅ)の価値が高くて、徳川家康が驚くので、なぜ価値が高いのか詳しく紹介します。

焼きアジと長ネギの酢味噌和え

焼き魚を使った一風変わったレシピ 爽やかな酢味噌でいただきます

あっぶねー

毎日ルーチン作業忘れてた。気付いた。あぶねーwww

久しぶりの収益が発生しました【ブログ運営報告】

こんにちは。おこめです。 久しぶりに収益が発生したぞ〜〜!! ということでブログ運営報告です。 3月の記事数は4記事、収益はうまい棒7本分でした。 本業が忙しい中、時間を捻出して記事を書きました。その成果が目に見える形で現れたのが何よりも嬉しいです。社…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

10月無口な君を忘れる

そういえば、元彼と別れたのも去年の10月だった 人間としてあいつはクズすぎたし、もう思い出したくないわ💦

記事を見る

ドンペンってなに?

クリック ドン・キホーテの公式マスコットキャラクター。 サンタ帽をかぶった青いペンギン。クリック ■■■■■■■■■■■■■■「こんなふうに、いじるの…」「…気持ちいいんだっけ?」「ん…だからぁ…気づいたら…してて、何度も……ふ、ぁっ」▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ▼▼▲ もっと見る? ▲▼▼ ▲…

ミラプリメモ >> 遠隔DPS

お休みの日ってあっという間に過ぎていくなぁ…もう日曜日の夜かぁ…とぼんやりしております、のいんです。 本日レポリットの可愛い可愛いエモートを取得することができました レポリットのお話よかったなぁ…灰毛ちゃんの語りのところはもう泣かずにはいられませんでした…

ナンジャモってなに?

クリック ポケモンの使い手。 パルデア地方のハッコウシティのジムリーダー。クリック ■■■■■■■■■■■■■■「……ふあぁ、こ、この匂い…」「うん、もちろん、これだよ」「とっても…ヌルヌルに、なっちゃって……んっ、気持ちいい……」▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ ▼▼▲ もっと見る? ▲▼▼ ▲▲▲▲▲▲…

【C#】デリゲートと関数ポインタ

C#の関数ポインタは相互運用用? 単純にデリゲートに対して速くなったりしないだろうか?先に結論:しなかった 要素から Key を取るコレクションを考えてみる。 private abstract class MyCollectionBase<T> { public abstract int GetKeyMethod(T item); } private recor</t>…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

日記(お花見)

こんばんは。 4/2(日)の日記です。 今日はお花見に行ってきました。 この時期毎年地元でお祭りがあるのと、桜を散る前にちゃんと見たいと思って 少し前から行こうと決めていました。 今回のお花見メンバー 屋台の食べ物を食べる気満々だったので、レジャーシートと水…

記事を見る

六十三日目 趣味がない?よし探そう。

こんばんは。キービゴと申します。 ブログのひとこと説明の通り、パソコン・ネットについて(当然ブログについても)ほぼ知識のない私がライターを目指して勉強する傍らなんか書く。 それだけのブログです。 現在英語わかる系ライターを目指して英語のお勉強中。 その…

記事を見る

04/02@21時02分

www.youtube.com Meshell Ndegeocello "Andromeda and the Milky Way" - Late Show's Commercial BreakdownComfort Womanミシェル・ンデゲオチェロR&B/ソウル¥1630 死事 明日からバイト的なのがスターーーート!!!!!!! 目指せ大富豪。 聴いてたのとか Cyrus Chestnut /…

記事を見る

【京王井の頭線】高井戸駅~浜田山駅で桜並木のアナウンスがありました。

家の周りに桜がたくさんあるので、桜のありがたみをよく理解していないSatoです。本日は、京王井の頭線沿いの桜並木についてです。 バスガイド顔負けのアナウンス まとめ 記事紹介 雑記 バスガイド顔負けのアナウンス 京王井の頭線の高井戸駅~浜田山駅で、「短い間で…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

「もう着ない服」を保管する理由。

久々に予定のない日曜日。こんばんは、収納しない系お片付けブロガーの優多です。 天気も良かったので、洗濯機をフル回転させてシーツ、ベッドパッド、枕カバー、掛け布団カバーなどの大物を一気に水洗い。洗濯が終わるのを待っている間に、「クローゼット点検」を実施…

記事を見る

同性婚の法制化が少子化に歯止めをかける

「二〇一〇年以来、日本の人口は減少の一途を辿っている。どうみても、日本は国力の増強や維持を諦めたのである」。エマニュエル・トッド氏の『我々はどこから来て、今どこにいるのか?』で、氏の分類によればともに「直系型家族社会」であるドイツと日本の分析に割か…

記事を見る

モノを増やす前に考えること

私はミニマリストではない。 マキシマリストで、ステラレネーゼだった。 たくさんのモノを維持管理するのは、何かと煩雑になりがち。 災害を経験したり、年齢を重ねたりするうちに「たくさんモノがあることがもはや豊かとはいえない」と気づく。 今の私は「加齢と共に…

記事を見る

断捨離のたびに一旦散らかる現象ってなんて名付けようか

この土日を使って衣替えと断捨離を敢行。 それと同時に、いらなくなったがまだまだ使えそうなものや、価値のありそうなものはブックオフやセカンドストリート、メルカリなどで売ることに。 現在ぼちぼち売れていっているので、その内まとめて記事にしたいと思う。 押し…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

動画で見る北川景子さん

いつまで見ても少しもおもしろくない某家康だけど、発見もある。山田孝之さんがどんな役を演じても興味深い役者さんであることにはやはりと思ったし、松山ケンイチさんが魅力的なことに気づいた。あとは北川景子さん。 広告塔になっているメーカーがたくさんあるから、…

記事を見る

【ヲタク】 4/1 バトゥール スパドキ 【べ】

ふーひとやまこえた・・・・・ 昨日は、夕方からおなじみバトゥール東京。 Betyさん、入特撮可の日でした。 バトゥールタイテ 今回も、撮可パス方式だったので、早くいって、それなりの場所は確保したいけど、受付に届いてるかどうかという気持ちとの戦いでしてスタッ…

記事を見る

〔ライブ感想〕fishbowl 静岡まつりスーパーライブ@駿府城公園 駿府大演舞場

2023/4/1(sat) fishbowl 静岡まつりスーパーライブ@駿府城公演 駿府大演舞場 fishbowl、今年も「静岡まつり」に出演決定!https://t.co/84su54Ccae今年は4/1 17:00- ライブ出演です記念に!静岡まつりからインスパイアされたつくられ、昨年こちらのイベントでライブ初…

記事を見る

アイドルの準備

4月!今月末には小屋入りしていると思うと、ゾッとします。キミジャグはというと、着々と本番に向けて物事を進めております。先日は「ジャグライブ!!!!!!」に参加してくれるプロフェッショナルファウルのいなだかんたちゃんに脚本をお渡ししました。 水戸のコメディエ…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

20230402

昨日同様本日も外出RTAだったのだけれど、今朝もいつも通りの時間に起床。今日は朝思いっきり曇っていたのでキャンドルをつけて手帳タイムというスタートにした。以前だったら曇りだと寒かったけれど、今日は寒くないと思うのはきっと春になりつつあるんだろうなぁと。…

記事を見る

息子弁当3/28豚大根、3/29鶏肉のバジル焼き

桜 少し散っていますが 青空とのコントラストが綺麗 3/273年ぶりのランチ会 3/28息子弁当豚大根 3/29鶏肉のバジル焼き 実家へ 耳鼻科オンライン診療 自治会役員 3/273年ぶりのランチ会 久々すぎる〜 息子の同級生のママ友アラフィフw49.50.51 笑った。ただ馬鹿笑いす…

記事を見る

とんかつ「まい泉」監修ソース使用「まちかど厨房ソースカツ丼」

金沢 晴れ、今日もいい天気でした。さすがに桜の撮影は腹一杯撮ったので、今日は一ヶ所のみでした(笑) この日は有休を取り、市内の桜を見てまわりました。時間がなかったので、ローソン「まちかど厨房ソースカツ丼」を車中にて、美味しく頂きました。 【撮影場所 車…

記事を見る

味噌汁 レシピ

この記事は、「味噌汁」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「味噌汁」で調べて出てきたレシピ20個 ≪つくれぽ:6573件≫ 味噌汁にえごま油を入れるだけ~♪ ≪…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

ChatGPT 雑感

ChatGPT についてポエムを書き散らすのが流行っている。珍しく流行に乗ってみる。機会を逃すとまた状況が激変しそうだし。 研究者の YouTuber 化 ChatGPT は研究者が想定していた成長曲線よりも上に外れたところに現れた。こんなに流暢にテキストを生成するモデルがこ…

記事を見る

家庭向けルーター不正利用を受けた警視庁の注意喚起についてまとめてみた

2023年3月28日、警視庁は家庭向けルーターを悪用した事件が発生しているとして、利用者に対して対策を推奨する注意喚起を行いました。ここでは関連する情報をまとめます。 サイバー攻撃の踏み台悪用受け注意喚起 注意喚起を行ったのは警視庁公安部 サイバー攻撃対策セ…

記事を見る

明日から、仕事するー!

昨日、4月1日に株式会社カケハシへ入社した。 株式会社カケハシに入社しました - Mitsuyuki.Shiiba 明日から仕事が始まるので、ひとつの区切りとして、この3ヶ月半をふりかえっておこうと思う。ちょっと長くなっちゃった。 前職を退職 ウェブアプリケーションエンジニ…

記事を見る

ブレインパッドでの8年間を振り返って

新卒から約8年勤めたブレインパッドを3月に退職しました。 「受託分析」という生存/スケールが難しい事業分野で、ブレインパッド社は着々と大きくなり、そこでデータサイエンティストとしてファーストキャリアを過ごせたことは今後の僕の仕事への価値観/方法論に大きく…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

とりあえず木の板で屋根を敷きました。

物置作りの続きです。 なんだか久しぶりな気がします。 40x200cmくらい木の板で屋根を敷きました。

記事を見る

センターファインダー

【治具の作製依頼】 久しぶりに友人が遊びに来ました。突然の訪問なので、何かあると思いつつも 雑談をしていました。その後私の予感は的中、どうやら治具を作って欲しいとの ことらしく、違和感なくヒアリングを開始することになりました。 【依頼内容】 何を作るのか…

記事を見る

雨の日のライダーの一日

幸田サーキット走れませんでした 3/25は幸田サーキットでマイバイク走行会があるので、事前に調整して参加出来るようにしていたのですがあいにくの雨。朝7時に義父が子供をわざわざ迎えにきてくれて、家には私一人。気分が重い…。実は、この日の前日に職場の体制が少し…

記事を見る

第320話 お花見2023。

ランキング参加中ハンドメイド タイトル:お花見2023。 DIY1:写真撮影。 タイトル:お花見2023。 今年は暖かいですね。 このところいい天気も続いているので桜がきれいです。 ということでちょっと近所のお花見スポットを探してみました。 www.at-s.com これをみて。…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

お花見の話

今週のお題「お花見」 お花見に行ってきました~。 なんと土日両方笑。 いままであんまり真面目に花見してこなかったのですが、娘が3歳をこえてだいぶしっかり?してきたので行ってみました。 土曜日は、車で30分くらいの公園へ。 田舎からさらに田舎へ行ったので、…

記事を見る

公園デビュー

今日は家族3人でお花見がてら散歩に出掛けたよ。 最近暖かくなってきたので、外を歩くと気持ちがいいね〜。近くの公園に着くと思ったよりたくさん人がいたので、息子は慣れない環境のせいか少しグズグズ。最近、私や夫以外の人を見ると泣き出すんだよなあ。人見知りの…

記事を見る

適度な距離感

今日は日曜日。夫は出張。保育園はお休み。長い1日が始まった。 朝ごはんを食べてもろもろの家事をして、ひまだったので掃除を少しするともうやることがなくなってしまう。子どもは勝手に遊んでくれているのでコーヒーでも飲む。こういう時間が上手に過ごせないから育…

記事を見る

びっくりドンキー「お子様限定もぐチャレ!!」SDGsへの取り組み+お子様の食育プロジェクト!

今日は、子育て世代のパパ・ママの悩みに解決策を一つ! お子様の好き嫌い、そして食べ残し!に悩まされる場面多いですね。 お子様が小学校に入学すると、給食が始まり、食育も兼ねて食べ残しや好き嫌いによる残しについて、指導や助言が入ることもあると思います。 そ…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

食べる美容液と言っていい食べ物

美容液と言えるほどの美容効果がある食品はたくさんありますが、以下にいくつか挙げてみます。 キウイフルーツ:ビタミンCが豊富で、コラーゲンの生成を助けてくれます。また、消化酵素の一種であるアクチニジンが含まれており、美肌やダイエットにも効果的です。 アボ…

記事を見る

【245日目:-24.7kg】今日はチートデイ・痩せるために摂取カロリーを増やすかも

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん おやつ 昼ご飯 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 74.7kg -0.3kg -24.6kg …

記事を見る

UZU/アイオープニングライナー

UZU アイオープニングライナー グレー/ネイビー 評価:★★☆☆☆☆☆ 発色:良し、カラーラインナップも魅力 タイプ:筆で液が安定していれば書きやすい 滲み:目薬で滲むことがあり 擦れ:気にならない 問題点:液の出方 カラーラインナップが魅力で最初はグレージュを1本購…

記事を見る

ペットの美容について知ろう!おうちでできるトリミング方法やコツ

ペットは家族の一員として、多くの飼い主さんたちにとって大切な存在です。そんなペットたちを健やかに保つために、適切な食事や運動を提供することはもちろん、定期的なケアも必要です。その中でも、ペットの美容は健康にも関係してくるため、注意が必要です。本記事…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

「青い春を数えて/武田綾乃」の感想と紹介

193.青い春を数えて/武田綾乃 曖昧な微笑。曖昧な返事。私が他者に見せる感情はいつだって、水で薄めた絵の具みたいに芯がなくてぼんやりしている。(p.28) 青い春を数えて (講談社文庫) 作者:武田綾乃 講談社 Amazon 少女から大人へと変わっていく中で生まれる葛藤や…

記事を見る

04/02@21時02分

www.youtube.com Meshell Ndegeocello "Andromeda and the Milky Way" - Late Show's Commercial BreakdownComfort Womanミシェル・ンデゲオチェロR&B/ソウル¥1630 死事 明日からバイト的なのがスターーーート!!!!!!! 目指せ大富豪。 聴いてたのとか Cyrus Chestnut /…

記事を見る

“普通”から少しずらした所に自分を置きたい

私は、常々普通からちょっとずらしたところに、自分を置きたいと思っています。 何故かと言えば、普通から見えないところに気付きがあり、自分を少しでも変え続けたいという思いがあるのです。 かと言って、“変わり者”になると言うことではありません。 「あたりまえ」…

記事を見る

今週のお題「お花見」は、花より団子ならぬ、花よりリラックス。

今週のお題「お花見」についてです。 桜の季節の思い出と言えば、私の小学生の入学式は、丁度桜が満開でした。 って考えると、今は1~2週間程満開の時期が早くなっているのかなって、毎年思う。 今年は団子じゃなくて、桜でリフレッシュ。 そんな私のお花見を綴ってみ…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

(映画)「ディサピアランス 消えた姉」を観た

タイトル:ディサピアランス 消えた姉 上映年:2019年 上映時間:85分 ジャンル:サスペンス、ドラマ 制作国:アメリカ 概要:父の事故死と一番の理解者だった思春期の姉の失踪という、幼少期のトラウマを抱えて大人になった5歳の少女。27年後、恋人の力を借りて、姉の…

記事を見る

映画鑑賞

今回は、『 映画 ドラえもん のび太と 空のユートピア 』を鑑賞してきました♫ 1日だったので、『 ファーストデイ 』で大人1200円でした。 子どもは変わらず1000円。 ハラハラドキドキの大冒険の物語で、最後は泣けます。。。 私が子どもの頃のドラえもんの映…

記事を見る

映画「シン・仮面ライダー」 観に行く前に予習が必要か おすすめの作品をまとめました!

映画「シン・仮面ライダー」を見るにあたって知っておきたい知識や作品をご紹介! こんにちはっキュ! Q太郎とシュゾーだ。 映画「シン・仮面ライダー」はエヴァンゲリオンシリーズで人気を博した庵野監督がメガホンを握った最新作の作品になります。初代仮面ライダー…

記事を見る

【燃ゆる女の肖像】感想と制作秘話(ネタバレほぼなし)

燃ゆる女の肖像 [Blu-ray] 基本情報 あらすじ 感想 目線だけで全てがわかる 制作秘話 カンヌの「クィア・パルム」とは? 人生変わった度 基本情報 公開年:2020年 監督&脚本:セリーヌ・シアマ キャスト:ノエミ・メルラン(マリアンヌ) アデル・エネル(エロイーズ)…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

04/02@21時02分

www.youtube.com Meshell Ndegeocello "Andromeda and the Milky Way" - Late Show's Commercial BreakdownComfort Womanミシェル・ンデゲオチェロR&B/ソウル¥1630 死事 明日からバイト的なのがスターーーート!!!!!!! 目指せ大富豪。 聴いてたのとか Cyrus Chestnut /…

記事を見る

初めてBillboardへ行ってきました(Alice Phoebe Lou/カネコアヤノ)

初めてBillboard live YOKOHAMAへ行ってきました。 似たような着席形式でレストランも兼しているライブハウスは一度だけBlue Note TOKYOには行ったことがあるのですが、ビルボードは行きたいとずっと思いつつ今回初めてです。 お目当ては日本のSSW、カネコアヤノ。 今…

記事を見る

【今日の一曲】Tahiti 80 - Heartbeat

とてもポップで耳障りの良き今日の一曲。 シンセやギターのウワモノがとても心地よきですが実はベースがかなりブリブリ鳴っていたりするところが特に好きだったりします。 音も良き、バンド名もとても良きなTahiti 80の1st Puzzleは曲も良ければジャケも良き。 是非聴…

記事を見る

UNISON SQUARE GARDEN EIGHT BALL FESTIVAL2023 セットリスト

UNISON SQUARE GARDEN EIGHT BALL FESTIVAL2023 セットリストです。 CONVEX岡山で開催された新しい音楽フェス。 カオスが極まる (初回生産限定盤) (特典なし) アーティスト:UNISON SQUARE GARDEN トイズファクトリー Amazon 01.場違いハミングバード02.カオスが極まる0…

記事を見る

2022年まとめ・2023年抱負

今年はどんな年にする?

カニしか作らなかった日

数年前の日記。 本当にこの日はカニだけを作って一日が終わった。 仕事から帰ってきて、家事は何も進んでおらず、 カニだけができていたという現実を目の当たりにしても 笑ってくれるパートナーには感謝である。 我が家の家事は完全にシェアしているけど、 休みの日は…

記事を見る

お福分け!お年玉ありがとう、はてなさん(とおまけの初雪)

ご存知の方はご存知だと思いますが、中国ではグーグル関連のサービスが基本的に使えません。そんなわけで中国に来るまではメインで使っていたGmailのアドレスも今は1週間に1回か2回確認する程度です。 VPNを繋いだときなどにメールが入ってくるのですが、アイコンの…

記事を見る

2023年、50のやりたいことリスト

今日は1月31日です。 もう今年も1か月が過ぎようとしています。 今更ですが、2023年の目標もとい2023年やりたいことリストを公開します。 2022年私にはやり残したことがあります。 たくさんのやりたいことと達成したいことがありました。 でもそのほとんどが実現せずに…

記事を見る

2023年やりたいこと

今年も始まって1か月。 今年やりたいことを 「今までやったことないことをする」 というのをベースに考えました。 実現の可能性が高い順です。 (下にいくほど実現可能性低し) 日本の芸術を堪能する (歌舞伎/能、狂言/寄席など) 2.スポーツ観戦(バスケ/バレー/野球…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。