雪が積もったら立山へ。夕日に赤く染まる山を見る
昨年は予定が合わずに行けなかったアルペンルート閉鎖前の立山に行ってきました。 雪が積もったら立山へ行こう 休前日の立山黒部アルペンルート 雪の立山登山、アイゼンを履いて一ノ越へ 一ノ越から浄土山へ 相変わらず360度パノラマが素晴らしい龍王岳 浄土山北峰から…
10年以上使っている脚入れホットヒーター。冬のお供!
寝付きが再び悪くなった。思考が洗濯機のようにグルグル脳内を回りまくる。瞑想の手法とか使って思考を切り離せばいいのに、それができない。布団入るまでは眠くて眠くて仕方がなかったのに、布団に入った瞬間、脳内洗濯機がスイッチオンになった。どうも調子が悪い。…
東京なのに、まるでカナダの湖水地方のよう
東京都とは思えないような景色が広がる葛飾区「水元公園」に行ってきた。 まるでカナダの湖水地方のような広々とした空間、鮮やかな紅葉が見事なスポットを撮影してきました。 葛飾区 水元公園|メタセコイア並木が広がる絶景紅葉スポット 東京にこんな公園があったな…
薄く焼けたクレープは、"ヌテラを塗っていただきます"
11月17日(金)。 毎週チームが変わるので、このメンバーとも今日でお別れだ。愉快な連中だった。みんな明るいし、英語が達者だ。 カレーの影響か?バーレーン人はデーツ(奥の茶色いやつ)と紅茶とコーヒーを持ってきてくれた。どれもおいしい。デーツは糖分を加…
「月報」だと仕事っぽいので「あとがき」を書く
本の最後に添えられる「あとがき」が好きだ。 読了した満足感や高揚感、腑に落ちない問題提起で終わってしまったルポルタージュでも不協和音めいたエッセイでも最後に添えられるあとがきはデザートのようでもあり、読み手をそっと受け入れ本文が書かれた時代と今を繋げ…
焼いている間バターとりんごのいい匂いが家に充満……
次女が学校で教えてもらったGloriaをそれはそれは気持ちよさそうに歌っている 最初まったくわからなかったけど(*´ω`*)かわいい、かわいい(親バカ) 私が五十肩もどき?で苦しんでいる間に11月は駆け足で過ぎ、クリスマスはもうすぐそこ。 毎年恒例の山形のりんご&ラフ…
「ここ」が寒くなるから、こんな感じで寝ている。
寒いね。 こんな季節になると、もう暖かい布団から出たくない。 一生寝ていたいよね。 ところで、『布団での寝方』って、世間一般の人はどうしてるんだろう。 俺の想像で言うと、布団って大抵の人がこういう感じで入ると思う。 こんなの まあ……こうやって仰向けで寝て…
“誰も悲壮感はまったくない。嬉しそうなのである。”
久しぶりにモノシリ沼の仲間とキャンプに出かけた。 11月下旬の長野。標高は1,300メートル。過酷な寒さは覚悟の上で、厳冬期の装備と心構えで過ごした週末の二泊三日。何も特別なことをしない山の週末だった。 わかっちゃいたけど、気まぐれな山の天気 出発は生憎の雨…
「公開処刑」は関係性の中で生まれる。そこを改善できそう
語学と演劇 私が奉職している語学学校では、通訳訓練に演劇を取り入れています。年に一度だけですが、秋の文化祭に向けて二ヶ月間ほど「語劇」の練習を行い、一般のお客様も含めた多くの観客に見てもらうというものです。「語劇(ごげき)」というのは聞き慣れない言葉…
世の中には無限にコンテンツがある
ワークマンのチラシ助かる〜 pic.twitter.com/rZcEbBAy28— ほり (@horicun) 2023年11月20日 ワークマンのちらしが入っていた。うれしい☺️ 大事に取っておいたつもりが妻にゴミ箱に捨てられていた。ゴミ箱から拾って切り抜いて遊んだ。世の中に無限にコンテンツがあるの…
良かったこと:心の平穏が保たれている
旧なんて付けなくてもTwitterはTwitterで通じるだろう。 iPhoneに公式アプリを入れて使っていた。 鳥のアイコンが変わるのが嫌でしつこくアップデートを拒んでいたのだが、ある日強制的に使えなくなってしまった。 その頃にはもう、まったく興味ない人のツイートや、目…
最高だったアアアアア天国ウウウウウウウウウウ!!!
前のことですが 宮古島アアアアアアアア 行ってきたアアアアアアアア!!!! 最高だったアアアアアアアアアアアアアアアア 天国ウウウウウウウウウウウウウウウウウウ フウウウウウウウウウウウウウ!!!!! 取り乱しましたが、本当にね、天国だった びっくりした、…
"丸い窓が2個なのかな。それか照明かも。"
目玉がある/ジェラート/タコライス/カツカレー/の日記です。 ⭐︎に見えた 丸い窓が2個なのかな。それか照明かも。 ⭐︎ジェラート食べてきた 柿バニラ、カボチャ、洋梨。この中では洋梨が好き。秋の味覚をだいたいこのお店のジェラートで味わっている気がする。おしゃ…
"家事(特に食器洗い)をするときは宇多田ヒカル"
おだやか月曜日。 6:00に目が覚めても動き出せるのは8:00やね、しょうがないね。さむいからね。 家事(特に食器洗い)をするときは宇多田ヒカルと相場は決まっていますが、それとは別に自分の中で宇多田ヒカル期がやってくると、たくさんの曲を知ってるわけではないけど…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
哀愁やゆえに どーもこんばんは さてさて、12月2日、戸田市文化会館にて「indigo la End TOUR 2023-2024 藍衆」が行われましたのでセットリスト掲載します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 様々なアーティストのライブ・セットリストはこちらか…
グロース株投資とバリュー株投資って、投資を経験すると、必ずこの比較を見ることになります。 たとえ、S&P500などのインデックス指数のファンドを買っていたとしても、グロース株vsバリュー株の構図は見ることになります。 投資なので、年によって勝つこともあれば負…
誕生日!!おめでとうございます!!! 1993年(平成5年)~1999年(平成11年)生まれの人の本質・適職・伝言を載せています 誕生花:諸説あります。お花を楽しんでくださいね ヘリコニア オンシジウム ヘリコニア *2020年のツイート*~~~~~~~~~~~~…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
命を大切ににする水村通伸物理博士号兄と、他人の命をつくる鳳凰瑞鳥水村桂子青山は、多くの人を殺すひと、火の玉実験して、大学の講義にまで、不法侵入した、名前までわ、エリザベス女王、木村拓也
2020年10月12日。元気寿司岩瀬店が閉店。 高齢者にとってファストフードやファミレスはキツい。寿司は岩瀬唯一の優しい外食として、年末年始や大型連休は帰省客で賑わっていた。 ここの閉店を以て、岩瀬市街地から寿司屋が消滅した。寿司が消えたのはかなり苦しい。
こんにちは!ブロックチェーンチームでエンジニアをしている id:dorapon2000 です。最近買ってよかったものは「潮の華 あおさといわしふりかけ」です。 今回は Git の Squash マージについての知見を共有したいと思います。端的に言うと、 チーム開発で Non Fast-Forwa…
赦しへの四つの道 (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)作者:アーシュラ K ル グィン早川書房Amazonこの『赦しへの四つの道』は、の『闇の左手』などの傑作群が連なる《ハイニッシュ・ユニバース》と呼ばれる世界を舞台にした、ル・グィンによる連作短篇集だ。原書は1995年…
23年10月の書籍雑誌推定販売金額は848億円で、前年比0.4%増。 書籍は498億円で、同2.8%増。 雑誌は350億円で、同2.9%減。 雑誌の内訳は月刊誌が295億円で、0.2%減、週刊誌は54億円で、15.6%減。 返品率は書籍が33.8%、雑誌が44.9%で、月刊誌は43.7%、週刊誌は50.4%。 …
2食付き6700円で食事はボリュームたっぷりでおいしい、源泉かけ流しの宿 民宿すわ湖は、上諏訪駅から徒歩5分と便の良い場所にあり、1泊2食付き6700円という格安な料金で2食付きで1人泊でき、かけ流しの温泉も楽しめるという、ちょっと信じられないようなすごい宿です。…
葵タワー地下に中華復活!900円均一のお手頃ランチ! 葵区紺屋町、静岡駅北口前のビル・葵タワーの地下に、2023年11月20日にオープンした中華料理店。定番から本格的な品まで、豊富な中華をお手頃価格で提供しています。 ランチは定食・ラーメン・飯もののセットを900…
BOSS / IR-2 Amp & Cabinet アンプシミュレーター キャビネットIRローダー ボス IR2《予約注文/12月16日(土)発売》【横浜店】BOSSから、コンパクトサイズのアンプシミュレーターペダルが登場です。「BOSS IR-2 & Cabinet」。先に発売されているIR-200のコンパクトバー…
ちょっと辛辣な話になってしまうかもしれないが、斜に構えた態度をとる人が"変わった"事例を見たことがない。どうしていくのがいいのか答えがないので雑に書いておきたい。先に書いておくと答えはここには書いていない! そもそも"斜に構える"というのはこういう意味ら…
「2050 MAGAZINE」にて、森見登美彦氏がインタビューを受けております。創作について、京都について、鴨川について等々。この取材を鴨川で受けているとき、アニメ「明石さん」そっくりの人に出会ってビックリしたのである。 よろしくお願いいたします。 doyoukyoto2050…
何気ない日常を楽しむ
2023年度版 CAT5ネット活動史です! 前年度のやつはどっか行ったのでリンクなしです。 今年はFediverseやメタバースに関連する話題に多く触れてきた気がします。 今振り返ると結構ハードな一年だったなと思いますが、いい思い出になるようにまとめてみました。 是非ご…
当ブログは、「横行結腸がん 多発肝転移」(ステージⅣ)を宣告された最愛の嫁と、私「久寿川レイジ」が、それでも絶対諦めず、二人で一緒に、笑って毎日生きていく!! そんな日々の様子などを、出来るだけ楽しく!お届けしていくブログとなります!! さて、ついに嫁…
暮らしが整う工夫がいっぱい
うるちです! どうにも風邪を引いたっぽくて、すっきりしない一日になっちゃいました。どうりで朝から何か体がだるかったわけだ。午前中に熱はかったら37.6℃くらいの微熱がありました。 そこからさらに一仕事して検温すると、今度は38.3℃まで熱が上がってた。こりゃあ…
※このブログはプロモーション、アフィリエイトリンクが含まれています。 私はカレーが大好きだ。 引越しをする前から都度都度訪れていたお店のカレーをご紹介したい。 玄三庵というカフェで店舗は大阪に7店舗存在する。 食材は日本各地の厳選された物を使用していると…
この尊さ、分かち合いたい
ゲームでもキムパインずっと使ってました ゲームのBGMとても良いので何かしらで聴いてみてください ずっとお腹いっぱいでいてほしい 久しぶりのアイク つくってください あんまんチャンネル テレビ不適合者はおにぎりのやつ一番観てました
アイドルのエゴサ事情について考える機会があり、私も自分の発言を見直そうと思ったので記録します。 コンサート中のMCにて、 Aくん「やっぱりファンのみんなに幸せでいてほしい。1秒たりとも嫌な思いをしてほしくないって思いました。ましてや自分たちの活動によって…
知って楽しい、作って美味しい
この記事は、「ウニ 低カロリー」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「ウニ 低カロリー」で調べて出てきたレシピ1個 ≪つくれぽ:2件≫ 山うにどうふのパスタ…
うるちです! どうにも風邪を引いたっぽくて、すっきりしない一日になっちゃいました。どうりで朝から何か体がだるかったわけだ。午前中に熱はかったら37.6℃くらいの微熱がありました。 そこからさらに一仕事して検温すると、今度は38.3℃まで熱が上がってた。こりゃあ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
私は日付時刻の処理が大好きです。 タイムゾーンの問題でデータ抽出が9時間分漏れていたとか、朝9時の始業前のログが昨日付けになってしまっていたなんていう問題が起こると喜んじゃうタイプ。 そんな私にとって、各プログラミング言語が標準で持っている日付時刻型ク…
この記事は 10X アドベントカレンダー2023 という企画の1日目(12/1)の記事です。 こんにちは、10Xでソフトウェアエンジニアをしている 岡野(@operandoOS)です。 今回 10Xで3回目となるアドベントカレンダー企画の1日目をありがたく担当させていただきます 目次 目…
素敵なお部屋のヒント集
昭和レトロなキッチングッズでレトロモダンなインテリアを作り上げる 昭和レトロなキッチングッズとは、昭和時代(1926年〜1989年)に流行したレトロなデザインや形状を持ったキッチングッズのことを指します。 昭和レトロなキッチングッズの特徴 昭和レトロなキッチン…
旅立って行った 「冬のリース」& 「bouquet」ポスター✨ ブラウンでお揃いのオーダー ありがとうございます 可愛い組み合わせで選んでもらえてうれしいです❣️ 冬のお部屋時間、 やさしくあたたまりますように ●「冬のリース(ブラウン)」20cm角ポスター https://www.h…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
三界を繋ぐ生き通しの御霊が日本におります。 私は2度、お会いした。 望めば誰でもお会いできます。 これから世の中はどんどん良くなります。 悪く見えても 必要あってのこと。 信じられないような素敵な世は もぅ すぐそこまで迫っております。 神界 霊界 私たちのい…
こんにちは、ぴよもんちです。 今日も仕事に家事育児に頑張るみなさん、お疲れさまです。 みんなそれぞれ個性があって かわいい5人の我が子たち。 ただ、ただ本当に つーちゃんはいつも 私の予想のナナメ上を行ってくれるのです。 気分屋だけど大人に物怖じせず意見を…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
// 体重推移 体脂肪率推移 ・朝ごはん おやつ 昼ご飯 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 65.4kg -0.3kg -33.9k…
こんばんは。 マダムあずきです。 ※女性特有の記述が多いです。不快な方はご遠慮ください。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com なんだかんだで1年以上通っている脱毛サロン。 VIOでOはもう終わっているようなので今回は見送りました。 同じ…
あの作品を、違う角度で楽しもう
こんにちは。いやあ、あっという間に今年も終わりですね。 ここでは殆ど読書にまつわることしか書かないのですが、年末は少し趣向を変えようかな、と。読書をして血肉となった知識から立てたYear Resolutionですが、その結果について記事を書きたいと思います。要は振…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
AmazonPrimeVideoで観れた TIFF上映作品【かぞく】 のっけから意味深な映像の魅せ方をしていて 「これは…」と思った 案の定深い 難しくもあった 4人の男たちが交錯するのかと思いきや… 予想してしまったのは各シーンが 同時に進行するタイプの作品なのかな とも考えた …
もしもHASE. ブログをご覧くださいましたお方さまへ、 すっかり12月となりまして、本日 1日から25日まで京都芸術センターの制作室1という部屋を一時的に作業場として使用をさせて頂きます。 それで、この制作室使用の一貫の明倫ワークショップとして、HASE. のオープ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
師走(しそう)でございます。 早いものでもう12月。 ついこないだカウントダウンジャンプをしたと思ったらもう師走(しそう)です。 12月になった瞬間、TVやネットではクリスマス一緒くたになります。もうおせち料理のCMや広告なんかも見受けられます。 そういったも…
最近はバッハの「ピアノ協奏曲第1番」の動画にはまっている。 www.youtube.com 前から大好きな曲ではあるのだけど、楽譜を見ながら聴いてみたら、聴いているだけでは気が付かないバッハの細かいこだわりが炸裂している!! これは神曲では!? バッハ:チェンバロ協奏…
多様な働き方、多様な価値観
こんにちは。BASE株式会社上級執行役員SVP of Developmentの藤川です。2023年のアドベントカレンダーも実施したいと思っており、この記事が1日目になります。 自分自身がBASE社に正式ジョインしたのは2014年8月、取締役CTOとして入社しました。僕は2代目のCTOですが…
ちょっと辛辣な話になってしまうかもしれないが、斜に構えた態度をとる人が"変わった"事例を見たことがない。どうしていくのがいいのか答えがないので雑に書いておきたい。先に書いておくと答えはここには書いていない! そもそも"斜に構える"というのはこういう意味ら…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。