思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

文学フリマにはてなブログが出展!特別お題キャンペーン あなたの記事が本になる!文学フリマで無料配布します。お題「今だから話せること」をブログに書いて応募しよう!応募締切りは3/31金曜日

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

我が家の観葉植物事情 その1

壁にかけられた植物たち

記事を見る

春が忍び寄ってくる心地

水曜日。3月に入り、いよいよ日差しが暖かくなって春という感じだ。ベランダの植物たちを覆っていた温室カバーを外して本格的に水やりをした。 外の植物たちには冬の間ずっと断水していて、たまに霧吹きで吹きかけるくらいだったけれど、死なずに冬を越してくれた。恐…

記事を見る

植物を育てて1年ちょっと

このブログは、植物の観察日記ついでに自分の文章力を見直すために始めました。 日記という感覚なので、自分が思ったてきとうな事も書いていたのですが、段々とうかつなことは書けないなと思い始め更新するのが億劫...ついにはお休みモードに... ですが、年も新しくな…

記事を見る

2023年3月13日

アガベ王妃雷神錦 アガベホリダ アガベチタノタブルー アガベ姫笹の雪 十二の巻 紫オブツーサ トゥルンカータムチカ レツーサ

記事を見る

この2年間の園芸まとめ

早速去年夏に咲いたバラの写真からお送りします こちらはSplathon Advent Calendar 2022の6日目になります。ユーリさんの5日目の記事こと最高のTCG保管方法を模索するもぜひ併せてお楽しみください。TCGじゃないですが一時期オトカおじさんやってたのでカードの収納方…

記事を見る

古参エケベリアの植え替え

丸2年植え替えていなかった古参のエケベリアを植え替える事にしました。 室内撮影なので写真が暗めなのはご勘弁を。 花粉症がひどいので、外で作業ができないのです・・・。 左がチワワエンシス、右がエレガンスです。 どちらもダイソー出身。 2年間、穴の無い鉢で育て…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

香川県丸亀市という土地

尾道→今治でしまなみ海道を走ったあと、前々からずっと食べたいと思っていたものを食べに行くことにした。香川のうどんである。 土地と料理のイメージの結びつきにおいて、「香川とうどん」ほどの強さを持つペアはあまりないのではないか。少なくともわたしは、同レベ…

記事を見る

こっくりさん

特別お題「今だから話せること」 中学生の頃、女子の間で『こっくりさん』が流行った。当時は放課後の教室が開放されていたので、放課後教室に残って『こっくりさん』をみんなでしていた。 わたしはそういった心霊的なものを信じていなかったので、正直あまり好きじゃ…

記事を見る

不便さを楽しむ

2023年3月現在、ChatGPT4への進化で世間は大盛り上がりです。 openai.com 私自身ChatGPTのおかげで学習スピードが爆速になり、特に知識を0→1にするためのハードルが非常に下がりました。この1週間で既存の価値観が壊れた感覚です。 この手法のおかげで学習スピードが爆…

記事を見る

0319

ランコムのファンデーションが無くなってしまった。新しいのを買うかと思ったけど、今月はマメのワンピースに多額のお金を使ってしまったので、とりあえず、家にある使い切ってないファンデーション(4.5本ある)から使っていこうと思う。とはいえ最近引きこもりなので、…

記事を見る

春の夜で

今日は昼過ぎまで眠っていて、案の定夜眠れない。月曜は有休をとって四連休だったけど、午前中に起きられた日ってあるだろうか。明日は仕事だ。ちょっとくらい寝不足でもなんとかなるとは思うけど、月並みな発想だけど、眠れない夜と朝の抗いがたい眠気を交換してほし…

記事を見る

20230317 試行錯誤

(この間久々にコメダに行った。コメダのソフトクリームが好き) 毎日日記を続けるにはどういうスタイルが良いか模索している。 記事として読むならば一個のテーマついて掘り下げるのが良いんだろうけど、短めに雑多に書くのが板についてしまっているのでなかなか長く…

記事を見る

これはまだ話しちゃダメなやつかもしれない2023年3月下旬。

特別お題「今だから話せること」 もしかしたら、まだ話すには早いかもしれないでもまあいいかないやダメかな…と思いながらこれを書いている。 私は毎年お正月に年賀状を80枚くらいただく。これが世間一般的には多いのか少ないのかよくわからないのだが、職場に年賀状…

記事を見る

友達のちくびに救われた話

こんにちは。おしり銀河です。 おしり銀河ってなんだよ。 ってよく言われるので、説明しよう。 おしり銀河とは私の人生のコアである膣ナイアガラちゃんのおしりにできたアザを宇宙に見立てたことから由来しており、今使用しているアイコンも要するに友達のおしりの接写…

記事を見る

タイ料理だいすき

青山のティーヌン、原宿のチャオバンブーと続いて神泉のモーラムへ。 タイづいている。タイ料理、最高。 多少の油があってもたくさんの野菜やシーフードが摂れるのでタイ料理はボディメイク向きだと思ってます(思いたい)。 撮るの忘れちゃったけど、トムヤムクンがう…

記事を見る

30年前の記憶

毎年この時期になると思い出す。 30年前の今頃、私はアラスカに向けて旅立った。 オーロラを見るために。 高校の卒業アルバムの寄せ書きに「南極に行ってオーロラを見たい」と書いた。なぜ南極だったのかは覚えていない。テレビでドキュメンタリーでも見た影響だったの…

記事を見る

釘宮理恵『せめて空を』感想

せめて空を 釘宮理恵 アニメ 個人的な思い出の結びつきを除いたゼロ年代美少女ゲーム音楽の感傷とは当時のPCM音源の虚構性だと思う。偽物のピアノの音。薄いブラスの音。嘘みたいに透き通ったパッドの音。その適度な虚構の性質、つまり「遠さ」が、日常的な神話の物語…

記事を見る

自動化された店が苦手になってきた

アメトーーク『女性役やってる芸人』の「酔ってホテル誘われたら」の演技が良すぎて気が狂った

和多志、弥栄、氣、神運字……、スピリチュアル言霊(漢字)運動について

はあちゅうこと伊藤春香さんがしでかした「なりすまし事件」とは

早く始めなければ意味がない、なんてない

良いドキュメントを書きたくなる本を読んだらドキュメンタリアンになりたくなった

HSPブームの功罪を問う (岩波ブックレット 1074) と、「繊細さん」の本少し

高3から高1の勉強を始めた筑駒生が東大模試でA判定をとり、早慶に無対策で合格するものの、狂った東大入試2023に心を討たれる物語

寝室には安いプロジェクターがよく似合う

個人的AWS ログ管理のベースライン

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Odai

海外でビールをたかられたり、BTSのコンサートを見たりする! 「行きたい国・行った国」のエピソードを集めました

わたしの「行った国」はモンゴル。馬に乗りました!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年2月17日から2023年2月24日にかけて募集した、今週のお題「行きたい国・行った国」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。最近、だんだんと海外旅行に行った人の話を聞くようになってきました。旅行から帰ってきた人のお土産話を聞くと、やっぱり刺激的でおもしろいんですよね。わたしの友人も最近タイに出かけたそうです。屋台の料理…

Editor’s Pick

ブログで見る、みんなの散歩風景

散歩に出かけよう週刊はてなブログを運営する「週刊はてなブログ編集部」と、クライアントのオウンドメディア記事を制作する「はてな編集部」が合同でブログを紹介する連載企画「編集部が気になるブログ」。今回ははてな編集部の野瀬がはてなブログの中から「散歩(歩く)風景が目に浮かぶブログ」を紹介します。こんにちは。はてな編集部の野瀬です。自宅で過ごすことが多くなったので運動不足を解消するために週末は散歩に出かけることが増えました。暖かくなってきたので夏までは引き続き楽しもうと思っています。同じように散歩をする…

Topic

3年ぶりのオフライン開催! 「YAPC::Kyoto 2023 」感想エントリー

ブログを書くまでがYAPC! YAPCはYet Another Perl Conferenceの略で、Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンスです。 Perlだけにとどまらない技術者たちが、好きな技術の話をし交流するカンファレンスで、技術者であれば誰でも楽しめるお祭りです! YAPC::Kyoto 2023 2023年3月19日に京都リサーチパークで、3年4ヶ月ぶりにオフライン開催された「YAPC::Kyoto 2023」。今回はオンラインでの開催となった前回の「YAPC::…

Feature

なぜ「書く」のか? 誰かに読んでもらいたい。自分のために記録したい。私の心を軽くしたい。

書くことと向き合う毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「書くこと」をテーマに記事を紹介します。はてなブログのトップページ では、週刊はてなブログ編集部員が読んで、紹介したいと思ったブログ記事を日替わりで掲載しています。グループやトピックを眺めたり、気になったブログのAboutページで表示されている読者のブログに遷移したりして、こつこつブログを探しています。意外と地道に読んでいます! 1日6記事、編集部がピック…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

すいません。受付STOPですm(__)m

申し訳ありません。予約が埋まりすぎなため、また受付停止とさせて頂きます。 佐藤企画はすべて一人で営業してます。 確定申告まで完全に一人で行ない、外注は一切利用してません。 一人で出来るだけ無駄のないようにスケジュールを組んでやってます。 昨日は一日で7件…

記事を見る

<1896>「熱と肌」

名に被さりものの透明の、姿が、、 そこに巻かれていく様子に、 はてに居る、、 おそろしい熱の動きにそのままとかれて、まじり、、 明らかにそこへ出てくる、 あなたのさわぎは、はっきりとここへ見えていて止むことがない、、 その導入、 その勢いの揺らぎに、、 肌…

<1897>「彼方と泥」

そのまま線に当たろうとするの、 なんでかは知らないけれども、、 そのままで線に、 私は、時刻が増えているけれども、 それで、身体をひらき、 めまえの物事に全身を映したまま、 静かに転げてくる、、 私などがここの様子に当たり前にとけこんで、、 ばたばたばたば…

在宅の新しい仕事探し

今やっている在宅の仕事も結構がんばればいい額をいただけるのですが、もう少しな~って感じがあって 毎日毎日きつきつはいってもこの額か‥って感じもあり。なので今新しい在宅の仕事を探しています 外で探してもいいんですが、なかなかいい条件のものがない。もう子供…

イオン化傾向と標準電極電位:イオンになりやすさの順番

イオン化傾向(Ionization tendency) 鉄は錆びやすいのに、金は全く錆びません.「錆びる」とは酸化反応の一種で、「錆びやすい」は「酸化されやすい」と言い換えることができます.酸化のされやすさは元素によって大きな違いがあり、リチウムをはじめとしたアルカリ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

アフターコロナ

コロナが始まった頃もうビフォーコロナには戻れないとか言われていたけど、何か決定的に変わっただろうか。 自分の周りでは、リモートワークが容易に受け入れられる空気・マスク常時着用以外は元に戻った気がする。 自分はワクチンが流通した事でビフォーコロナに戻れ…

記事を見る

枠確定後最終予想 日経賞 3連単4点いってみます

【枠確定後最終予想】この馬場、また3連単は4点勝負してみます。日経賞2023馬場は、稍重か重ですかね。稍重になって欲しいなと思っています。動画まとめてみましたので、是非、ご覧下さい。 youtu.be ランキング参加中競馬・競輪・競艇予想 ランキング参加中競馬予想

AIに恋愛相談してみたら2

昨日の引き続き、AIに恋愛相談してみようと思う。 今回はBingAIチャットさんにお願いしてみた。 私「彼女がデート代は男が出すべきだと言っているのですが、そういうものですか?」 こんにちは、これはBingです。 デート代は男が出すべきかどうかは文化や社会によって…

Billlie 5月17日 日本デビュー決定!!

Billlie Japan Debut Single [GingaMingaYo (the strange world) -Japanese ver.-] 5月17日 日本デビュー決定!! 初回限定盤 通常盤 メンバー別ソロ盤 各店舗特典 ・タワーレコード:フォトカード絵柄A(全7種ランダム1枚) ・HMV:フォトカード絵柄B(全7種ランダム1枚)…

2022.07.20北山公園ボルダー

烏帽子岩を予定していたが、前日1名から試験勉強の泣きが入り予備日に延期することとなった。予定が空いたので北山公園のボルダーならと思い急遽計画を立てた。 日 時 2022年7月2日(水) 9:00阪急甲陽園ー10:00初級スラブ着ー15:30甲陽園 メンバー 藤岡 Muriel 前日の…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

ポケモン3世代の沼へ~リボンとかの話~

今回はポケモン3世代のマニアックな話題をお届けする 今までのエーンジョイ!な感じと違って割と深いと思う つーことで、ポケモン3世代の沼へようこそ! 3世代とは ルビー・サファイア・エメラルド・ファイアレッド・リーフグリーン・ポケモンコロシアム・ポケモン…

記事を見る

人事が解りました。色々と不可解なことがあるんですよね。

契約を一挙に担っていた人が、部署移動になったみたいなんですよね。新人さんも含めて総務から異動されたんですよね。契約関係の仕事は総務でやらないって事なんですか?金の動きに関することは総務でやらないの?本当にこの人事大丈夫ですかね?心配しかないんですが…

記事を見る

選抜のもう一つの楽しみ方それはブラスバンド!

ウダイゴです。 今月の18日からセンバツ高校野球が始まりました。前回大会は補欠校から見事な快進撃披露した近江高校の印象が強いですね。今年はどんなドラマが生まれるのか、とてもたのしみです。 そんなドラマを作るうえでブラスバンドの後押しは欠かせません。今、…

記事を見る

スマートフォンが自動で電源ONにならない

スマホで時間指定アラームをセットして電源OFF。 指定時間になってもアラーム起動せず。 電源ON状態ならアラームが鳴るがこれは当たりまえ。 電源OFFから起動しないと意味ない。 ガラケーはアラームセットしたら電源OFF状態からでも起動したのに、、、 スマホのくせに…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

かつや「カツ丼(竹)」

金沢 曇り、最高気温が14℃で、想定より暖かな一日でした。週末の天気は曇りで、咲き始めた桜を撮りたいのですが・・・・・ 久々の「かつや」で、お昼食べました。期間限定の「3ボール1チキン」か定番のカツ丼(竹)にするか、迷ったのですが、カツ丼に軍配が上がり、…

記事を見る

ミニマリストの、毎日粗食なご飯46

いつもいつでも地味ご飯!\( 'ω')/ ミニマリストひらめの食卓をお送り致します。 食材高騰で色々節約工夫しつつ…家庭菜園も頑張っております…! 作り置き、魚肉ソーセージと玉ねぎと人参とほうれん草を入れた具沢山オムレツ。 具を欲張りすぎて崩れております(笑)お…

記事を見る

豆柴のいる生活感・お父のご飯編

お世話になっております。 今回も宣伝だけになりそうかなwww。 昨日、豆柴ふーちゃんねるの登録者が900人に到達しました。登録してくれた皆さん、いつも視聴してくれている皆さん・・・ ホントにありがとう 今日も12時に配信させてもらっています。 www.youtube.com よ…

記事を見る

仕事追加

先日トライアルで応募したヤフオクの出品の仕事が合格したので新しく始めました。 が、単価が安いので(1出品30円)出品しただけでは稼げません。そのかわり1つ売れるたびに50円の報酬があるのでそれに期待するしかないです... また本業が忙しくなって週1行ってい…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

第二回漫才レビュー「NON STILE」さん

今日も京都は雨模様です。 雨の中ですが、ちらほら桜が開花してきています。 週明けの月曜には晴れるようです。 忙しい日々だと思いますが、 桜を見て、適度にリフレッシュしてくださいね。 今日は「NON STILE」さんの漫才を 見ていきたいと思います。 WBC直後というこ…

記事を見る

「友達」は必要か?

seiyudaisuki20.hatenablog.com こんにちは! 今回は「友達」について。 入学してすぐの時って「おれはここに遊びに来たんじゃない。プロになるために来たんだ!だから誰とも馴れ合わない!」 と意気込む学生がいますが、半年位たつと友達と楽しそうに遊んでいます。 …

記事を見る

【推しが尊い】Stand by Me 〜YUTO × TAJI 〜を観たよって話。

推しが人格者すぎてやばい。 韓国のアイドルグループPENTAGONのユウトさんと 私の推しであるINIの田島将吾くんがサプライズで2人旅をするという神企画が 今Spooxという動画配信サイトで配信されています。 spoox.skyperfectv.co.jp 全5話のうち3話までが配信されてい…

記事を見る

〔ライブ感想〕fishbowl 1st ワンマンツアー「ブリストルシュブンキン」 supported by JR東海 @大阪Shangri-La

2023/3/19(sun) fishbowl 1st ワンマンツアー「ブリストルシュブンキン」 supported by JR東海 @大阪Shangri-La 大阪久しぶりと思ったら2019年女子流大阪忘年会以来。会場のShangri-LaはJR大阪駅のすぐ近くだけど土地勘がまったく無いせいか迷う。Shangiri-La建物の前…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

至高のミネストローネ(リュウジのバズレシピ)を作る

www.youtube.com イエティ オデ、イエティ。今日は『至高のミネストローネ』を作るよ。 連日スープ作ってんなコイツ。どっちかっつーと生で食べるより野菜は煮込んで食べたほうがやわらかくて美味しいと思っている。サラダとして食べるよりたくさんの野菜を摂れるし。…

記事を見る

万能作り置きおかず【くたくたブロッコリーのサラダ】レシピ

▼レシピ動画▼ www.youtube.com ぷらすです。今回は、11月から3月が旬のブロッコリーをマッシュして、ポテサラならぬブロッコリーサラダのレシピです。サンドウィッチの具や料理のつけ合わせ、カナッペなどに乗せてお酒の具にもピッタリで、冷蔵庫で保存すれば2~3日…

記事を見る

濃厚でぷるっぷる!懐かしの味!「クリームボックス」

どうも、ぼくです。 本日はレシピご紹介前に、ちょっとお話を… (レシピが見たい方は、下のまで飛んでね) みなさん、現在、酪農業界がピンチなのをご存じでしょうか? www.youtube.com 現在、コロナ禍、ロシアのウクライナ信攻、急激な円安などが重なり、身の回りのあ…

記事を見る

令和5年3月24日の昼飯

本日、食したカップラーメンはこちら! 東洋水産 マルちゃん 「ごつ盛り コク豚骨ラーメン」 麺90g大盛 だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! って、今日は来客予定がひっきりなし。 こういう時に限って日程変更やら、急な用事が入ってきたりするんですよね。 もう…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

一番星はてのがブコメにスターをつけるようになりました

AIはてなブックマーカーの一番星はてのにスター付与機能を実装しました。 b.hatena.ne.jp 記事タイトルとランダムに最大50件に絞ったブックマーク一覧をはてのに渡して、1番ステキなコメントをしたユーザーを選んでと伝えてスターをつけてます(スターをつけるブコメの…

記事を見る

ZOZOTOWNのWebホーム画面をNext.jsでリプレイスして得た知見

はじめに ZOZOTOWN開発本部の武井と申します。ZOZOTOWNのフロントエンドリプレイスプロジェクトを主に担当しております。ZOZO DEVELOPERS BLOG でも「ZOZOのリプレイスプロジェクトで得られる唯一無二の経験。大規模サービスを進化させるやりがいとは」というインタビ…

記事を見る

インターンシップ体験記 〜Cobalt StrikeのC2サーバ追跡〜

はじめに こんにちは、NTTコミュニケーションズの現場受け入れ型インターンシップに参加した奥です。 現在は大学でLinuxマルウェアの動的解析について研究しています。 今回私は2023年2月6日から2月17日の2週間、イノベーションセンターのNetwork Analytics for Securi…

記事を見る

N予備校バックエンドでサーバーサイドKotlin移行を始めました

はじめに 現在、N予備校バックエンドチームでは、現行のRails製アプリケーションからKotlin製の新アプリケーションへ一部移行する計画を始めました。 N予備校サービス構成図 移行の主な対象は、上記の図の紫の部分の 教材管理サービス まわりになります。 移行の目的 …

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

運搬機のひもが切れました……

運搬機を動かそうとして、スターターのひもを引いたら切れてしまいました…… 直せるか分かりませんが、分解してみます。

記事を見る

作業準備

【新規で作図】 本来なら、図面を作って組み立て作業を行いますが、前回は練習の為、 既にある作業台を図面にしてみました。 今回は、図面を作って組み立てる本来の流れで作ります。 練習の記事はアップしたのにDIYのカテゴリーにアップされず、迷子になりました。 diy…

記事を見る

砂壁の塗装(下塗り)

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 現在、貸家にするために空き家をDIYでリフォームしています。 前回EPシーラーで下地処理した砂壁に、ノボクリーンシーラーで下塗りをしていきます。 waqwork.hatenablog.com 下地処理後の状態です。 砂壁より木部に問題…

記事を見る

やっとシーズン始動かな…

というわけで1ヶ月ぶりの更新 気がつけば前回の更新から1ヶ月空いてました。近頃はようやく気温が上がってきたこともあり、ひとっ走りしてくるか、という気持ちも芽生えるようにはなりました。とはいうものの、この1ヶ月は妻とお散歩ツーリングに行くぐらいでバイクイ…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【小学二年生】女の子同士の関係性の難しさ⑫

こちらからご覧いただけるとよりお楽しみいただけます↓ panichikosodate.hatenablog.com 前回↓ panichikosodate.hatenablog.com つづく こんにちは!みきさんです☆ 本日も覗きに来てくださってありがとうございます☆ あ~~ららら はじまっちゃうよ~~明日から春休み…

記事を見る

「卒業式」

#ヒガパパ_ の”子どもの教育”に関する”つぶやき” №301

記事を見る

本日、小学校・中学校は修了式、そして離任式ですね。気になる通信表はどうだろう?

本日3月24日は公立小中学校の最終登校日でしたね。 小学校も中学校もどちらも最終日が修了式がある日です。 その学年の教育課程を修了したことを証明する修了証を校長先生からいただく日です。 修了証はどの学校(自治体)も通知表(通信表)とセットになっているこ…

記事を見る

まずは、はじめまして!

皆さんこんばんは!そしてはじめまして! 今日もお仕事、子育て、その他いろいろお疲れ様でした。 今日から仕事のブログとは別に、 自分自身のブログをスタートさせてみようと思います。 ここでは子どもとの日常、思ったこと、感じたことをそのまま、 ありのまま書いて…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

エミナルクリニックとは?医療脱毛の特徴とメリット・評判も良い!

※イメージ画像です。 【エミナルクリニック】 こんにちは。 美容健康クラブ~生活習慣が気になる方への コラムを書いているにっしーです。 今回のコラムでは、女性向けに、 春から脱毛したいひとが増えるであろう、 シーズンに合わせて、医療脱毛のお店で、 【エミナル…

記事を見る

【リップモンスター】限定色102「甘い主役」ゲットしたので報告とレビュー。

上:本体 下:外箱 リップモンスターの限定色102番「甘い主役」をゲットしたので報告とレビューです。前回はボルドー系を買ったから今回はブラウン系がほしいけど買えるかなと心配していたのですが、少し離れたショッピングモールのドラッグストアに行ったら意外と残っ…

記事を見る

エンビロンで美肌を目指す_経過②🍋

こんにちは!焼肉レモンです! 「エンビロン」の使用感を紹介します。 ◾️2週間から1ヶ月目 引き続き「モイスチャージェル2」だけを使用しました。 2週間目からは、夜だけの使用に変更しました。(朝は薬局で売っている化粧水を使用。) ・使い心地:肌にハリが出る、夜…

記事を見る

【236日目:-24.7kg】排便がしっかりありました

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 74.0kg +0.2kg -25.3kg 03/20 73.6k…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

「ご本、出しときますね?」で知れた 小説家の意外な一面

面白い小説に出会った時、小説家本人がどんな人か知りたくなる時ってないですか? 私は知りたくなることが多々あります。 ご本、出しときますね? ポプラ社 Amazon 知りたくなるようになったきっかけはこの本からでした。 元々BSテレ東で放送されていた番組を書籍化し…

記事を見る

積読がヤバい件

[目次] はじめに 私の読書遍歴 最近どんな本読んでるの? さいごに はじめに どうも。まず初めにこちらの写真をご覧ください。 これは2023年2月下旬頃に撮影したものです。「これは何か」って? 2023年2月時点での俺の積んてる本だよバカ野郎 (自前のぬいぐるみと高さ…

記事を見る

【エッセイ】さくらももこ『もものかんづめ』感想

『ちびまる子ちゃん』や『コジコジ』等でしられる、漫画家さくらももこのエッセイ本。 抱腹絶倒しながら読んだ、感想記事です。 『もものかんづめ』概要 本の内容 感想 関連サイト 『もものかんづめ』概要 著者:さくらももこ 出版年月日:1991年3月25日*1 出版社:集…

記事を見る

風の男

(春分の遠州灘) どっどど どどうど どどうど どどう 出掛けた先でみつけました。もしやあの書は、、、ずっとお会いしたかった方の書でした。何年ぶりでしょう。話しながらうれしさが身体からはみ出してしまいました。 冒頭の〈どっどど〉は宮沢賢治、風の又三郎から。…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画『ニューヨークの王様』

先日のキネ旬シアターは『ニューヨークの王様』でした。 「フォーエバー・チャップリン~チャールズ・チャップリン映画祭」の続きです。 この映画で「チャップリン映画祭」もお終いのようです。 監督・脚本・製作・音楽:チャールズ・チャップリン 出演:チャールズ・…

記事を見る

『ティル・デス』 不倫はイカんけどやりすぎ【60点】

パーソナリティの紹介 今回の作品紹介 あらすじ 冒頭紹介 門平善照と美雪雪音の映画語り 予告映像 パーソナリティの紹介 門平 善照(かどひら よしてる)・・・男子高校生 美雪 雪音(みゆき ゆきね)・・・女子高校生 ベルシュタイン・・・女子留学生 萌美(もえみ)…

記事を見る

月は上りぬ

(ネタバレ、あります) JAIHOの配信で見た田中絹代監督『月は上りぬ』(1954年)を見た。 奈良に暮らす三姉妹の恋模様を描く。 中心になるのが北原三枝が演じる三姉妹の三女・節子なのだが、最初出てきたとき若いというよりは子供っぽい、それもちょっとやんちゃが入っ…

記事を見る

ナイト・ウォッチャ―【90分】

ナイト・ウォッチャ―【90分】 映画情報 2020年制作 時間:90分 製作国:アメリカ 原題:The Night Clerk 監督マイケル・クリストファー出演タイ・シェリダン/バートアナ・デ・アルマス/アンドレアヘレン・ハントジョン・レグイザモ あらすじ アスペルガー障害の青年…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

選抜のもう一つの楽しみ方それはブラスバンド!

ウダイゴです。 今月の18日からセンバツ高校野球が始まりました。前回大会は補欠校から見事な快進撃披露した近江高校の印象が強いですね。今年はどんなドラマが生まれるのか、とてもたのしみです。 そんなドラマを作るうえでブラスバンドの後押しは欠かせません。今、…

記事を見る

ブリザード|ストレス解消のためのファンタジーアンビエント音楽、環境音、吹雪

"ブリザード|ストレス解消のためのファンタジーアンビエント音楽、環境音、吹雪 "は、日常生活のストレスや要求から逃れることを求める人々に適しています。このビデオは、冬のワンダーランドの素晴らしいビジュアルと、ストレス解消とリラクゼーションを促進するため…

記事を見る

【イベント情報・当日券・3/24-25】HARRY STYLES LOVE ON TOUR 2023 (2023.03.24公開)

Harry Styles の超人気来日公演、なんと、当日券発売! ※ただし参加席 harrystylesjapantour.com/ タイトル: Harry Styles Love on Tour 2023 開催日程: 3月24日(金) ~ 25日(土) / 東京 / 有明アリーナ TICKET: 当日券 参加席 ¥10,000- 前売券 VIP ¥50,000円 (…

記事を見る

Windows版AppleMusicアプリを使ってみた話

おはようございます。Syunです。 忌々しい窓版iTunes、遂に解体……! AppleMusic、便利 バグだらけのiTunes 「Apple Music」のインストール 使ってみた デザインが今風に 設定など 再生に問題はなし。ミニプレーヤーは……? ハイレゾロスレス対応。ドルビーは無し? バグ…

記事を見る

2022年まとめ・2023年抱負

今年はどんな年にする?

カニしか作らなかった日

数年前の日記。 本当にこの日はカニだけを作って一日が終わった。 仕事から帰ってきて、家事は何も進んでおらず、 カニだけができていたという現実を目の当たりにしても 笑ってくれるパートナーには感謝である。 我が家の家事は完全にシェアしているけど、 休みの日は…

記事を見る

お福分け!お年玉ありがとう、はてなさん(とおまけの初雪)

ご存知の方はご存知だと思いますが、中国ではグーグル関連のサービスが基本的に使えません。そんなわけで中国に来るまではメインで使っていたGmailのアドレスも今は1週間に1回か2回確認する程度です。 VPNを繋いだときなどにメールが入ってくるのですが、アイコンの…

記事を見る

2023年、50のやりたいことリスト

今日は1月31日です。 もう今年も1か月が過ぎようとしています。 今更ですが、2023年の目標もとい2023年やりたいことリストを公開します。 2022年私にはやり残したことがあります。 たくさんのやりたいことと達成したいことがありました。 でもそのほとんどが実現せずに…

記事を見る

2023年やりたいこと

今年も始まって1か月。 今年やりたいことを 「今までやったことないことをする」 というのをベースに考えました。 実現の可能性が高い順です。 (下にいくほど実現可能性低し) 日本の芸術を堪能する (歌舞伎/能、狂言/寄席など) 2.スポーツ観戦(バスケ/バレー/野球…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。