落花生は茹でと煎りでちがう品種……先生も学ばれている
おいしいもんには理由がある 作者:土井善晴 ウェッジ Amazon 土井善晴先生の連載をまとめた一冊。ローカルな食や伝統的な製法で作られた食材などをもとめて土井先生があちこちを訪問する食・紀行。東海道新幹線・山陽新幹線のグリーン車で配布されている冊子で連載され…
在宅勤務で残業中!17時半ぴったりに夫と子どもが帰宅!
残業をした。差し迫っているのは承知で放っておいたわたしが悪いのだが、金曜日にはどうしてもやる気が出なかったのだ。といっても、会社でいつまでも作業が全然終わらずお腹もぐうぐう鳴って20時前後になってもどのタイミングでコンビニへ走るか見計らっていた数年前…
週末は赤坂で。VIVANTコラボカフェ、ブランチパーク……
VIVANTのコラボカフェに行く。予約は13時だからのんびりしていたら、意外と支度に時間がかかってしまう。予定していた電車には乗れなかった。友人にごめんね、とLINEをして家を出る。 カフェは赤坂のブランチパーク。赤坂駅から地上に出るとすぐ。本当に数歩あるくくら…
日記の書き方を忘れてしまった? 思いつく限り書いてみる。
・「昨日何食べた?」を横目で観ながら書いている。 ・日記の書き方、もう忘れてしまったかもしれないと思っていたらすっかり10月になっていた。あーあ。 ・今年の9月はなにもいいことがなかった。誕生月なのに、残念すぎる。毎年、自分の生まれた月はいい月にしようと…
とりあえずお茶でも飲んでアイス。考えるにも糖分が必要だ
つかれてると何食べたいかわからないことがある。もういいや弁当で、とスーパーの惣菜コーナーにいっても食べたいものがわからず、割引きシールが貼られたちょっとべたべたな焼きそばを買って、帰宅して、「あ、やっぱりなんか違うな。」みたいな。 で、なにがたべたい…
「ネクストシーフードうに風味」を使用!これはこれで……
小さめの海苔でお寿司にしました。 各自、包んではパクッとです(^o^) 軍艦巻きにするのも面倒なので(^_^;) こちらはウニに見えますが、 味もウニっぽいのですが、かまぼこ的なものです。 その名も、ネクストシーフードうに風味! 冷凍で販売されております。 業務用 食…
"意味:ちんぷんかんぷんである"
be all Greek to me直訳:私にとってすべてがギリシャ語である意味:ちんぷんかんぷんである リスニングの勉強に、「クリミナル・マインド」を見始めた。FBIの話。昔見たときは、勉強の意識なく、英語音声と日本語字幕だった。今回は英語音声と英語字幕。 6割くらいは…
何十年という年月を経て「ここにある」ことを不思議に思う
ときどき仕事をしているカフェふた月ほどあまり行けていない間に、店員さんが、ほとんど入れ替わっていた ちょっとせつなく思うけれど、そういうものだとわかっている変わらない店がここにあるだけでも、十分ありがたいとちくちくした寂しさを飲み下す カフェで仕事を…
仁丹に「古臭い印象すらない」。少し苦くてスッとさわやか
1. 仁丹の導入 仁丹(メタルケース) 口内ケアに気を使っているだろうか。ガムやタブレット、マウスウォッシュや舌磨きなどなど様々なグッズが存在するが、私は基本にタブレット、その中でもミンティアを愛用してきた。 いつもながら、それに特段の理由はなく、気にし…
勤めていた会社のある街と住んだことのある街は質感が近い
去った街で焼き鳥を食べる 春まで勤めていた会社のごく近くにある、私が辞めてからできた焼き鳥屋が妙においしい。レバーがすばらしく新鮮で、つくね(串団子型ではなく五平餅型)のコリコリじゅわっとした食感がたまらなく、すべての串が絶妙な加減の塩で出てくる。薄…
"この街は、人間より猫が多いんじゃないか?"
7年越しの思いを経て、ついに今夏トルコへ行ってきました。東京から約12時間半をかけて辿り着いたイスタンブールは、猫と暮らす街。ちょっと朝ごはんを食べに行こうと、5分ほど歩いただけで猫を2、3匹見る。ホテルに戻るとさっきまで誰も使っていなかったベンチに、猫…
"朝ごはんはパルテノ、果物、納豆それぞれの単品食べです"
めちゃめちゃ好きなTwitterフォロワーさんたちのインスタライブで平日朝ルーティンの話があり、人によって様々で聞いていて楽しかったため自分バージョンを書いてみる。カーテンを開けて日光を浴びない、ストレッチもしない、いち会社員の毎日です。 前提 前半(起床〜…
そもそも「よむ」はテキストがない時代からあった
「よむ」というと、何をよむか、となり、そりゃあ現在では、テキストを、ということになるだろう。 テキストを読むことを、漢語で「読書」というしね。 しかし、やまとことのはたる「よむ」は、もともとテキストがやまとのくににない時代からあった動詞なわけである。 …
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
新規投稿 2020/03/04・最終更新 2023/10/04 今回は岐阜県海津市にある「千代保稲荷神社」の記事となります。 はじめに 千代保稲荷神社は「おちょぼさん」の名で親しまれています。 一説には「日本三大稲荷」のひとつに数えられるとの事ですが、実はそんな説はどこにも…
いらすとや 神社 神社のことを”お宮”といいます。 お宮とは子宮のことなんですね。 両手、口を水で清めて濡らして。 鳥居の先の参道(産道)を通って。 鈴は男性の睾丸。 垂れ下がっている綱は男性器。 お賽銭は精子。 なんですって。 そして、子供は7歳まで人間では…
秋はパンツで活動的に 朝晩はすっかり涼しくなりました。 夏服をしまい、秋服と交代の時期なので、服を点検しています。 流行を追わず、お気に入りを長く着ると、とっても経済的。 夏服をすっきり片づけるための洗濯方法もお伝えします。 スポンサーリンク // 夏服の片…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
商品の名前:ハロウィン 装飾 カボチャ ledライト 飾り 電池式 20球 3m 防水 パンプキン LED イルミネーション 電飾 屋外 室内 かぼちゃ ▶︎Amazon商品レビュー:4.8/5(2023年10月時点) ▶︎こんな人に便利! - ハロウィンの季節に家や庭を魅力的に飾り付けたい方に。- カ…
理由は3つあります。 1️⃣自分の思考を記録し、 私の考えていることを 客観視したいからです。 2️⃣私の思考や出来事の話に 共感したりして欲しいからです。 3️⃣私という人物でも 生きているのだからと 生きる活力の源みたいな 少しプラスの感情を 見出してくれたらなと…
はじめに 最近Wi-FiルーターをNEC Aterm WX5400HPに買い換えました。ルーターを買い換えたのはIPv6(正確にはIPv4 over IPv6)でインターネットができるようにするためです。「IPv6にしたらネットが速くなるはずー」と思ったんですが、それ以前にルーターを買い換えて…
『粛聖!!ロリ神レクイエム☆』に萌えているか。現在進行形で燃えている。 www.youtube.com 『粛聖!!ロリ神レクイエム☆』が燃えている キツいのはロリコンではなく「なりきり」 10年前の悪しきロリコン露悪文化 バズによる複雑文脈事故 『粛聖!!ロリ神レクイエム☆』が燃…
2023夏期はラーメンが充実!今期も名店揃っています! 2023年も時間が経つのが本当に早い!4期に分けたニューオープン記事も3記事目となりました。当記事は【2023年7月1日~9月30日】までの静岡市新店舗まとめです。 夏らしいお店...はそれほどなかったですが、麺類中…
この記事では、2023年9月29日に開催されたSRE NEXT 2023 IN TOKYOでの講演の概要に加えて、講演では触れられなかった部分の補足と、発表を終えての後記、最後にSRE NEXT全体の感想を書きました。 SRE NEXT 2020の基調講演に招いていただいたところから始まり、昨年のSR…
どうも、ぼくです。 みなさんは粉寒天って使ったことがありますか? 粉ゼラチンは結構使うけど、粉寒天はつかったことがないなぁ~という方も多いのではないでしょうか。 簡単に説明すると、粉ゼラチンは柔らか&プルプルで、弾力性の高さが特徴。25度を超えると溶け始…
通し営業&深夜営業がうれしい!1人でも居心地いいクラフトビールカフェ クラフトビールカフェbien bienは、2018年6月にJR飯田線の駒ヶ根駅から徒歩3分の場所にオープンした、クラフトビールと自家焙煎コーヒーを楽しめるカフェです。 駒ヶ根駅と言えば、中央アルプス…
先週の木曜日から予告なしにHiKOKIの受注停止が続いておりました。 本日web注文のみ受けていただいたのはいいですが どうも月曜日は出荷停止状態だったらしい。 と言うのも経費削減のため、今月からほとんどの営業所機能をやめて 基本注文はwebのみで発送は本社直送の…
何気ない日常を楽しむ
こんにちは、hanaです 先月も30度超えがあったので、秋に向けて七分袖のパジャマを買ったのに、あっという間に冷えて七分は数回着て、すぐ長袖になりましたほんとに四季がなくなっちゃうのかなぁ…と心配になります。 処分品があったのですが、写真を撮り忘れたのでまた…
しるえの日記2日目ということで今日も書いていきます ٩( ๑•̀o•́๑ )و 今現在、大学にいるわけですが、まだあと1つだけ授業があります。 その空き時間に書いているという感じです。 今日の2限目に授業があったので、朝からちゃんと起きて学校に向かったわけですが、1…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんにちは、hanaです 先月も30度超えがあったので、秋に向けて七分袖のパジャマを買ったのに、あっという間に冷えて七分は数回着て、すぐ長袖になりましたほんとに四季がなくなっちゃうのかなぁ…と心配になります。 処分品があったのですが、写真を撮り忘れたのでまた…
みなさん、こんにちは。今日は午後になっても雨が止んだり降ったりして肌寒いですね。気温の変化がでています。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「無神経な人と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最…
この尊さ、分かち合いたい
2023/10/1 (sun) lyrical school tour 2023 “NEW WORLD” @ 恵比寿LIQUIDROOM ただいま、リハーサル中✨✨当日券は開場後から販売!#lyricalschool #リリスク #ls8_tour2023 https://t.co/zN2YiYuLNC pic.twitter.com/JIsfHcOUuE — lyrical school (@lyri_sch) 2023年10…
今年7月に岐阜グランドホテルで開催されたランチ&ディナーショー、ディナーの部に参加してきた。 昼夜2部制で、ランチは田村・辻本・本田、ディナーは平松・吉原の編成だった。 このディナーショーの編成を、吉原くんはTwitch配信時にオタクからのコメントで知った…
知って楽しい、作って美味しい
シングルファーザーお弁当日記です。ウインナーを湯がいたものとお惣菜の魚です。 自分用の楽しみで…サンドイッチをつくっておいたら…帰ったら全部食べられてました(´;ω;`)。またつくればいいか…。 それはそうとメルカリの売り上げがわりとたまったので、靴(メルペイ…
どうも、ぼくです。 突然ですが、みなさん!!!! 秋鮭&いくらの季節がきましたよ~ スーパーには立派な生すじこが並ぶようになりましたね。家の近くのお魚屋さんでは、グラム650円で販売しているので、結構な頻度で購入し、いくらの醤油漬けを作っています(これを別…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
こんにちは。エンジニアリンググループ プロダクト支援チームでプロダクトマネージャーをしている中村です。 2019年5月にエムスリーに入社してから、早4年が経ちました(うち1年半の出産・育児のための休業期間を挟んでいます)。 ちなみにエムスリー入社前の経歴とし…
こんにちは。レシピ事業部のkaorun343です。我々のチームではレシピサービスのフロントエンドを Next.js と GraphQL のシステムに置き換えている話 - クックパッド開発者ブログにて紹介したとおり、レシピサービスを Next.js ベースの新システムへと移行しています。今…
素敵なお部屋のヒント集
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
228日目。火曜日 朝 オフタイム 仕事開始 仕事終了 朝 6時半過ぎに次男君の声が聞こえたから、起きて降りたけど、お父さんの部屋行ってただけやった。起きたからには、準備して子どもたちが下りてくる待ち。7時に降りてきたから、ご飯食べてもらって。出発。 オフタイ…
こんにちは。 昨日途中までブログを書いていたんですが、 子どもたちの帰宅と同時にバタバタしていてそのままPC放置・・・ いざ続きを書こうと今ブログを開いてみると 昨日書いた記事は見事に消えていました~ ということで、昨日書きたかった私の事(家族紹介など)に…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん おやつ 昼ご飯 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.3kg +0.4kg -30.0kg …
こんにちは、スキンケア・ヘアケアの開発担当のYです。 皮膚のトラブルや悩みは女性ならば一度は経験していることでしょう。今回は、女性の肌に関する悩みと、その悩みを解消するための方法「ピーリング」に焦点を当ててご紹介いたします。 女性が抱える肌の悩み ピー…
あの作品を、違う角度で楽しもう
こんにちは 今日はこの時間に書いてます。 三男よりそいがた支援に行っていて、今は一人の時間になってます。何をしていいかわからないです。とりあえず音楽聞きながらマンガを読もうと思います。そのあとは、何をしようかな?いつも三男と過ごしてたから何をしていい…
秋になると何故か益田ミリ作品が読みたくなるんですよね。日が短くなってきて秋の夜長にほっこりしたい気分になるからでしょうか。 そんな益田ミリさんのエッセイ漫画が好きな私が選んだ癒されたいときに読みたい本2選を紹介します。漫画なので読書が苦手な方にもおす…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
※本ページはアフリエイトプログラムによる収益を得ています 勝手にしやがれ [DVD] 基本情報 あらすじ 感想 自らの手で瞼を下ろすラストシーン ジャンプカットの衝撃 意外と濃い?!ジーン・セバーグのメイク 人生変わった度 基本情報 公開年:1960年 監督:ジャン=リ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
こんにちは 今日はこの時間に書いてます。 三男よりそいがた支援に行っていて、今は一人の時間になってます。何をしていいかわからないです。とりあえず音楽聞きながらマンガを読もうと思います。そのあとは、何をしようかな?いつも三男と過ごしてたから何をしていい…
数年前、サブスクでたまたま出会った「とかげ3号」をきっかけにGO!GO!7188を聴くようになった。 どの曲も好きだけど、アルバム「569」の「チェーン」がすんばらしいのでたくさんの人に聴いてほしい…。 この曲ほど仏教の真髄を的確に表した曲って存在しないんじゃない!…
多様な働き方、多様な価値観
こんにちは。エンジニアリンググループ プロダクト支援チームでプロダクトマネージャーをしている中村です。 2019年5月にエムスリーに入社してから、早4年が経ちました(うち1年半の出産・育児のための休業期間を挟んでいます)。 ちなみにエムスリー入社前の経歴とし…
こんにちは!SmartHRで配置シミュレーションの開発を担当している、プロダクトエンジニアの @tommy6073 です。 今回は、最近チームで実践してきた「ホメと感謝」にまつわるお話をご紹介します。ちなみにSmartHRにおいて、ホメとは褒めることを意味しています。 ホメ祭…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。