思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

【モンゴル3泊4日】遊牧民ゲルに滞在。何もせずのんびり過ごす日々。①

2023年のゴールデンウイーク。 行き先の候補はいくつかあったものの、どこも航空券が高い。出発2週間前までスカイスキャナーとにらめっこ。その中でなぜかモンゴルだけガクっと値段が下がり、旅行会社の格安バックパッカー向けツアーというものが新しく販売されている…

記事を見る

牧場でハンモック

ハンモックの季節です。 今までいろんなところに吊るして試してきました。 ゲートのポールを利用して。 馬つなぎのリングを利用して。 スンスン。 「ねえねえ、なにやってんの?」 ハッティさんに寝込みを襲われる娘ちゃん笑 高所恐怖症の娘ちゃんは地面に近い方が安心…

記事を見る

パンの実(Bread Fruit)研究家になる。

STOPの看板の上にある大きな木が「パンの木」。この木がやたらと高くて、どうやって実をとるのだろう?そんな疑問から、夕涼みをしていたおじさんに話しかけたわけです。 ご無沙汰しておりました。 バカンスも終わり、通常モードに入りました。 インターネットの容量が…

記事を見る

デコポンの甘さみたいじゃん...... :5月の振り返りタイム!!

ども!!梅雨なのか梅雨じゃないのかよくわからない今日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。個人的には梅雨、結構好きなので、まだまだこんなもんじゃないぜという感じですね。2週間ぐらい雨が降り続いて欲しい。日本の四季って、もう確かなものは梅雨しか残ってないか…

記事を見る

キーホルダーがわりに使えるスイスアーミーナイフを買いました

いろいろあってここ10年ほどはナイフを持ち歩いていませんでした。持ち歩いていた頃は、八百屋さんでりんごを買ってその場でくるくる剥いてかぶりついたりしていたのですが…… ナイフの代わりに持ち歩いていたのがこれ。折り畳み式ミニハサミです。メジャーやミニノギス…

記事を見る

2023-05-31(Wed)

くもり 〔朝〕なし 〔昼〕カレーメシ 〔夕〕無限鶏塩そうめん 日中、英語の勉強とメルカリ発送、その他いろいろと。再来週の石垣島の天気が雨ぽい。かなしい。 Kに教えてもらって夕飯につくってみた。夫もうまいうまいと絶賛してたのでまた作ろう。

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

好きなドラえもんの映画

先日「好きなドラえもんの映画は何ですか」と聞かれ、めちゃくちゃいい質問だなと思った。この回答には人生が表れると言っても過言ではないかもしれないし、過言かもしれない。 悩んだ結果、自分の回答は雲の王国にした。なぜか。小学生の時に映画館で見たのだが、初め…

記事を見る

近くて遠い、奈良と大阪へ案外旅らしい旅 最初は、和歌山まで行こうとしていたのだけれどのんびりしすぎていて、行き先を奈良に変更なんだかんだ、これくらいの速度がちょうどいい 鹿を愛する彼は、鹿せんべいをわたしにひと束持たせ、思いっきり追われる様子を見て満…

記事を見る

20230530

何だか昨日よりも冷えていると感じる朝だったように思う。やはり昨晩エアリズムの長袖のパジャマから厚手のパジャマに変え、除湿設定にした上で眠ったからかなとなっていた。しかし体調は良い感じというか、いつもの時間に起きれている。体調は良い感じなのだけれど、…

記事を見る

石川博品『冬にそむく』

冬にそむく (ガガガ文庫)作者:石川博品小学館Amazon『ボクは再生数、ボクは死』以来、石川博品ほぼ三年ぶりの新刊。異常気象で年中雪が降る「冬」が訪れた世界の三浦半島のある町を舞台に、冬の冷たさと雪に閉ざされた閉塞感のなかで、それでも高校生の恋人同士がデー…

記事を見る

今日のベランダ-2023-05

今月も植物が一気に成長して緑が生い茂るベランダです。 紫のお花は蚊取り草です。トゲトゲした蕾が出てきて紫のかわいいお花が咲きました。 ベランダに出た時に最近いい香りがすると思ったら、蚊取り草から香っていました。 ゴールデンウィーク頃、オリーブの花が咲き…

記事を見る

久しぶりの長距離バス

久しぶりの一人旅、行きも帰りも高速バスにしてみた。新幹線の料金も出せるけど、一人なら浮いた分で美味しいもの食べたい派。平気だし〜と思いつつしっかり準備した結果、大丈夫だったり大丈夫じゃなかったりしたので記録。 行きの夜行バス★★★★☆ 用意していて良かった…

記事を見る

「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」は たくさんの"好き"と"かっこいい"が詰まっている

www.nintendo.co.jp 2日前ぐらいから「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」をプレイしている。 そして、僕も含めて世界ではもう1000万人以上がプレイしている。 automaton-media.com すごい。すごいゲームだ。 僕なんかよりも何十年もゲームをやっている 4ga…

記事を見る

ゲーム脳

『龍が如く』にハマっていた時、舞台のモデルとなった歌舞伎町に行くと「そっくりだな」と思うのは当然ながら、たまたまあっちから自分に向かってくる人に対して「お、敵か」と一瞬でも本当に思ったのだから、怖いものである。今回ハマった『ゼルダの伝説BotW』は何せ…

記事を見る

コーヒーを生活に取り入れる

昔からコーヒーはよく飲んでいました。

記事を見る

Plaiga TOKYO

Plaiga (プレーガ) TOKYOは大手町のフランス料理店。パレスホテルの側という素晴らしい立地だ。 系列のイタリア料理店が1階に、フランス料理店が2階に在るという構成。フランス料理店の方は6席と個室。1席当たりの空間はかなり広め。コースが二種類有り、品数の少ない…

記事を見る

蟹ブックスでエロい本を買う

2022年9月に開業したアパートの2階の1室を改装した小さな本屋。 情報過多すぎて大勢が愛する高評価な本はamazonなどの評価で判断できるけれども、ニッチなジャンルの面白い本は探すことが難しい。 だから自分の嗜好性と一致するセレクトショップ型本屋は自分の世界を広…

記事を見る

5月26日

6:50起床。身支度を整えパッキングを済ませて家を出る。新大阪で友人達と合流し新幹線で名古屋へ向かう。 10時頃蒲郡に到着。今日から3日間ラグーナビーチの遊園地ラグナシアで開催の「森道市場」に参加する。 海風と遠くに見える山の緑に力が抜ける。 とにかく晴れて…

記事を見る

「老後資金2000万円」を貯めていたら大学無償化の対象外になるって知ってました?

知らないと大損するかも?「上場株式等に係る所得の課税方式の選択」の廃止について

モンベル トラベル サンブロックアンブレラが1年中使ってる晴雨兼用傘になっている

最近聞かなくなった登山の常識

一泊二日、盛岡を食べる。ウニが詰まった牛乳ビンが転がる街。

富士通JapanのMICJETで相次ぎ発生した証明書誤交付についてまとめてみた

LLMを理解する一歩として「ゼロから作るDeep Learning」をやった

【C#】C# の async/await は実際にどうやって動いているか。

退職しました

『ダリフラ』に影響を受けて書かれた、やりたい放題の中国風ロボットSF──『鋼鉄紅女』

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年5月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。5月21日(日)から5月27日(土)〔2023年5月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 「老後資金2000万円」を貯めていたら大学無償化の対象外になるって知ってました? - ゆとりずむ by id:lacucaracha 2 知らないと大損するかも?「上場株式等に係る所得の課税方式の選択」の廃止について - ゆとりずむ by id:lacucaracha 3 モンベル トラベル サンブロックアンブレラが1年中使っ…

Information

はてなブログも参加!「文学フリマ東京36」の熱気をブログで楽しもう! イベントレポート

リアルイベントってやっぱり最高! こんにちは! はてなブログプロデューサーの永田です。暑くなったと思ったらまた寒くなり、そしてまた暑くなったりして、本当にこの時期は気温が安定しませんね。(前回のお知らせレターでも同じことを書きました)引き続き、みなさま体調など崩さないようご自愛ください。さて、はてなブログは5月21日(日)に開催された「文学フリマ東京36」に出店しました! より多くの文学に関わる方に「誰でも自由に快適に文章が書けるはてなブログを、もっと知っていただきたい」という理由から、今回の文…

Editor’s Pick

ようこそ、推しが進捗管理してくれる世界へ。夢が広がる「ChatGPT」のユニークな使い方

全員天才週刊はてなブログを運営する「週刊はてなブログ編集部」と、クライアントのオウンドメディア記事を制作する「はてな編集部」が合同でブログを紹介する連載企画「編集部が気になるブログ」。今回ははてな編集部の本多がユニークな「ChatGPTの使い方」にまつわるブログを紹介します。こんにちは、はてな編集部の本多です。話題を目にしない日はないほど、いま大注目の「ChatGPT」。お仕事に使ったり、夕飯の献立を聞いたりして活用している人も多いのではないでしょうか? かくいう私も公私問わずいろいろと質問を投…

Topic

「ブログを読むため」にブログを作った人がいるかも? 第6回 はてなブログなんでも相談室

もちろん「読むため」ユーザーも大歓迎です!ブログの使い方はひとそれぞれ。ですが、ブログを書いていくうちに「アクセスが増えない」「知らない人からのコメントにびっくりした」など、疑問や不安を抱くこともありますよね。「はてなブログなんでも相談室」では、そんな疑問や不安について考えます。お話しするのは、はてなブログに寄せられる多くのお問い合わせにお答えしてきた、はてなのコミュニティマネージャー・中川。第6回は「読者登録してくれたユーザーが気になる」というご質問をピックアップしています。(聞き手:週刊はて…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【子育て】揚げないカレーパン

娘の新作はカレーパン。驚くことにこのカレーパンは揚げていないそうです。食感はサクサクなので揚げてないと聞いて驚きました。生地にサラダ油を塗り、そこにパン粉をまぶして焼くと、揚げたような食感になるそうです。中のカレーはレトルトにカレー粉を混ぜたそうで…

記事を見る

台風が去り晴天!!お嬢様たちの暑さ対策

こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 台風による大雨 すごかったですね。。。 モナミル県も警報がたくさん出て 夕方前にはジンさんの職場のある市で 全域避難指示(レベル4)が出されました TVの速報でそれを知った時は さすがに慌てて すぐにジンさんに…

セミリタイアに向けて.*✿

今日はセミリタイアに向けて具体的な計画と進捗状況を書いていこうと思います☺︎ セミリタイアといっても、私たちの場合は全く仕事をしないというわけではなく、今の会社を退職した後、自分たちの好きなことや興味のあることで(フルタイムではない楽な働き方で)生活費を…

6/3(土)iPhone14、14 Plus。iPhone14 Pro/14 Pro Max在庫確認。予約状況。入荷状況まとめ。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル。Apple公式サイト。家電量販店の予…

6/3(土)Phone14、14 Plus。iPhone14 Pro/14 Pro Max在庫確認。予約状況。在庫確認。入荷状況をまとめておきます。 iPhone14、iPhone14 Pro/14 Pro Maxが、9月16日(金)に発売されました。 iPhone14/14 Plusのイエローが、3月14日に発売されました。 1/19(木)iPhon…

【toto予想】第1371回toto mini toto A

本日もかまっていただきありがとうございます! アップひさびさになってしまった!しかし!継続しています!間違いなくマイナスにふれているけど勝率は2割とまぁまぁ勝ってるんだ。よく勝ってるのがウィナーだけに金額が低めなんだ。「当てやすいやつ当ててるだけやん…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ほう?【爆弾】とは何かね?(笑)

ん?あ、な~んだ。爆弾とは 『テメエラ自身』 つまり、 【自爆】 のことだな。なるほど。ご苦労様(笑) (これがまた【毎秒自滅】であった🤣🤣🤣)(↑大失敗に終わる。その後の代償は高い。)閻魔「消し飛べ。ミンチのように」

記事を見る

まるっこ

しばし、うろうろ。 窓越しに内部をチラ見しては、プライスチェック。 だよね...いいお値段。 懐具合を算段しつつのプライスチェック。 お小遣いで買えるのあるかしら。 ふと、気になったのは 白の丸っこJimny。 これなら些少の工面でいけるかもしれない。 まぁまぁ年…

暴風雨

昨夜も暴風雨で荒れてた😳 でも、ワンコ達、みんな耳が遠くなってるから 全く胃に介さず爆睡してくれて 良い良い💕💕😙 でも、龍ちゃんのオムツ(アテント尿とりパッド使用👌)がずれちゃって、夜中に布団が大惨事😂 そうち6:00からコインランドリーに走りました🤭

絵画が結ぶ縁

梅雨の季節、佐藤美咲は高校生活を謳歌していました。彼女は明るく元気な性格で、友人たちとの楽しい日々を過ごしていましたが、心の中には恋愛の予感が漂っていました。

6月3日は世界自転車デー

世界自転車デー 本日、6月3日は世界自転車デーとのこと。 世界自転車デー - Wikipedia エネルギー、環境負荷、健康面から大変メリットの大きい移動手段である自転車の利用を持続可能な社会の実現のために発展させていくための象徴としての記念日。 日本は自転車の台数…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

アルプラザ金沢店にカルガモ

今年も「アルプラザ金沢店にカルガモ」撮ってきました(笑)【撮影場所 アルプラザ金沢店:2023年05月28 日 DSC-RX100M3】 kanazawa10no3.hatenablog.comランキング参加中でもう一押しお願いします

記事を見る

名言から学ぶ人生5

世界的に有名で、最近ラストスパートにかかってきたあの漫画。 ONEPIECE ルフィ の名言から 「おれは剣術を使えねェんだコノヤロー!!! 航海術も持ってねェし!!! 料理も作れねェし!! ウソもつけねェ!! おれは助けてもらわねェと生きていけねェ自信がある!!…

記事を見る

5月29日~5月31日 年々頑張れなくなっている

5月29日 5月30日 5月31日 5月29日 私が人を救えると思うのはとんでもない自惚れだ。私は誰も救うことができない。もし誰かが救われたのだとしたら、私自身は関係がなく、その人が勝手に救われたのだと思う。 5月30日 セルフレジがあることに気付いてから、ナチュラルロ…

記事を見る

小さいけど気になってたことを毎日一つだけでも消化してこう選手権

6月ですねこんにちは。つまりあとひと月経つと下半期ってこと。ヒャー怖い! 先日歯医者さん行って歯石取りしてもらってきました。 別に何か具体的な不安があったわけじゃないんだけど、ちょっと気になってたことを相談したり先生にちゃんと診ていただいた結果問題ない…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

仕事休んでとお願いした

昨日朝から凄い雨でいつも通り支度し始めた主人に危ないから仕事休んだら?と言いました。定年退職して嘱託で働いているけど何の補償もない。アルバイト扱いです。 いつも八時に出るけどしばらく考えて電話してました。今の仕事は大変らしく65歳まで働けるけど来春で辞…

記事を見る

チョン子と僕2

僕が小さい頃、家族の会話でチョン子がメスだということを知った。チョン子は活発で頭の良い猫だった。ネズミを捕って来ては家族に見せて褒められていた。満足気のチョン子は家の主のように堂々としていた。じいちゃんもばあちゃんもチョン子には一目置いていた。 ある…

記事を見る

なんか色々咲いてきました~Part1

ブロック塀の下に花壇があり、塀で日陰になってしまう花壇があります ここにカシワバアジサイを植えてるのですが、葉が大きくて株元には日が当らず、 その上、株元からどんどん新芽が芽吹いてくるので、昨年バッサリいっちゃいましたら やっぱり今年は花芽が付かず・・…

記事を見る

”恋人がほしい”と思ったことは、ない。

何だか恋愛についてよく悩むようになった。 悩むっていうか、ますます分からなくなってきたのかな こんにちは、こんばんは、おはようございます ”そすう”でございます⚽ 彼女が欲しいだとか、彼氏が欲しいだとか、セックスしたいだとか、 そういったことは思ったことが…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

推しがかわいい気持ちは分かるけど

Peel the Apple 3人がYouTubeチャンネル「GENKI LABO」に出演 Peel the Appleの佐野心音さん、春海りおさん、浅原凜さんの3人が市岡元気さん率いる実験系チャンネル「GENKI LABO」に出演しました。水溜りボンドの影響で市岡元気さんのYouTubeチャンネルはだいぶ前から…

記事を見る

可愛ければ歌唱力なんて要らないヾ(๑╹◡╹)ノ"

◆浅田美代子「ひとりっ子甘えっ子」 youtu.be ◆大場久美子「ディスコドリーム」 youtu.be ◆三井比佐子「月曜日はシックシック」 youtu.be ひとりっ子 甘えっ子 [7 inch Analog] アーティスト:浅田美代子 EPIC/SONY Amazon ディスコ・ドリーム (クラシックCD付) アーテ…

記事を見る

【大雨】みなさん、大丈夫でしょうか。安全確保してください。

こんばんは。 広い範囲で大雨ですね。 自分の地域は今は落ち着いていますが昼間は結構雨風の音がすごかったです。 川が氾濫しそうになっている地域や、停電したところもあるとか。 今安全な場所にいる方はくれぐれも外に出ないようにしましょうね。 悲しいことですが、…

記事を見る

どうせ、死ぬ。

seiyudaisuki20.hatenablog.com こんにちは! 今回は「どうせ、死ぬ」です。 だんだん声優学校のブログから離れて行くようなタイトルです。 すいません。 でもいいです。 気の持ち方は職業関係ないですから。 はい、そして改めて「どうせ、死ぬ」です。 死ぬ事は誰しも…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

スパグラレシピ

この記事は、「スパグラレシピ」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「スパグラレシピ」で調べて出てきたレシピ1個 ≪つくれぽ:1件≫ 《時短》手作り冷凍食品…

記事を見る

ラーメン、ししゃも、ハーブ焼き

5/29(月) 今日は先日の出張の代休。妻もちょうど休みだったので、買い物をしてちょっと良い寿司を食べに行く予定だったが、行きたいと思っていた店が全て満席or休業日。結局遅い時間になったのでラーメンを食べに行くことに。 近くのいつも混んでいる店に運よく入れ…

記事を見る

昨日の夕食ーしめじとほうれん草のハーモニー

いい感じに見せようとして失敗しているタイトルの例です。 ただ炒めただけのおかずです。ハーモニーというほどの代物ではありません。 本日のメニュー ほうれん草としめじのオイスター醤油炒め 材料 作り方 大根とえのきのピリ辛スープ 材料 作り方 ほっけ 作り方 栄養…

記事を見る

4月9日作り置き。

おはようございます☀ いのり。です(*^^*) 昨日upした記事にも沢山の方が見に来ていただいて、 スターも沢山押していただきありがたい限りです! 今日は急遽お仕事が入ってしまい、 あまり時間がなく 少し遡ってお弁当作りが始まる前日に作った 冷凍作り置きおかずを上…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

論文系 高度情報処理試験 合格のコツ

こんにちは、上野です。 この記事では、出題形式に論述式が含まれる、以下試験の勉強方法や解き方について解説します。 ITストラテジスト試験 システムアーキテクト試験 プロジェクトマネージャ試験 ITサービスマネージャ試験 システム監査技術者試験 私自身は上記の高…

記事を見る

Qlibを使った機械学習パイプライン環境の構築 投資の取引戦略最適化と機械学習モデル作成の省力化を目指して

概要 はじめに Qlibの試用 動作条件 使用したrequirements.txt データの取得 予測の実施 出力 図示 ソースコード バックテストでのポートフォリオ分析 リスク分析、分析モデル おわりに 概要 本記事では、Qlibを使用して、機械学習パイプライン環境を構築する第一歩に…

記事を見る

React.js: The Documentaryで振り返るReact普及の歴史

www.youtube.com Meta(当時Facebook)のReact Core Teamの主要人物たちに直接インタビューしたドキュメンタリー動画 タイムライン 2012年まで 最初はFacebook社内でReactが普及するまでの道程。 当時世の中的にはクロスブラウザの解決策はjQueryに落ち着き、モバイルア…

記事を見る

フロントエンドをViteからNext.jsに書き換えた話 〜パフォーマンス編〜

こんにちは。4月にヘンリーに入社したSWE / アーキテクト / SETのsumirenです。 弊社ではレセコン一体型クラウド電子カルテの Henry を開発・提供しています。 今回、HenryのフロントエンドをReact + ViteからNext.jsに書き換えました。 この記事では、最初にNext.jsへ…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

雨 歓びのコチョウラン

6月17日(土)から開園します こだわりの無農薬栽培 2009年に苗を植え始めてから無農薬栽培です。また、農園の周囲を高さ2mの4㎜ネットで囲み、周辺の農地から農薬の飛散防止をしています。 自然栽培 自然の仕組み(BBに共生している菌根菌<ERM菌>)を活かし…

記事を見る

大雨

大雨が降ると、雨漏りがしないことに感動します。 賃貸で暮らしているときはそんなことは心配することもなかったし、仮に漏れてきても不動産屋さん任せでしたから、まるで他人事でした。 自分の家を持つということは、自分で家を世話をする必要があります。 業者さんに…

記事を見る

まるで壁 DIYで突っ張り棚 2×4木材で奥行き89mmの収納力

先日、10年以上我慢して使っていた洗面所の棚を捨てて 新しく作り替えた。 これがまた、 ビジュアルも、使いやすさも、収納力も、木の匂いも とにかくよすぎて~。 なんでもっと早くこうしなかったんだろう??そんなに広くない洗面所。 もともと収納スペースは洗面…

記事を見る

自由研究やプレゼントにもおすすめ❢ とっても簡単 『切り花染色』

最近、お花屋さんに行きましたか?お花が一輪あるだけで、生活に彩りが出ますよね(^^♪でも、自分の欲しい色の花が無い場合、どうしましょう 違う色の花を買いますか? 諦めて帰りますか?そんな時は、 自分好みの色を作ってしまいましょう‼ 「えっ! 紙で??」とかっ…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

『勇者たちの中学受験~わが子が本気になったとき、私の目が覚めたとき』

中学受験に臨む親子3組の実話をもとにしたノンフィクション物語。 第2話目が早稲アカに通う子の話です。 所感 早稲アカでは成績の悪い科目について補講をしてくれることがあります。 我が息子も1科目、授業後に毎回ではありませんが、補講を受けています。 しかし、成…

記事を見る

【知らなかった!】こどもの精神科(児童精神科)受診のハードル

学校にしばらく行かないことにした彼。 学校に行かないといけないくらいなら死にたい。 そう言って、学校には行かず家で遊ぶようになりました。 当時私は、准看護学校に通っていたと思います。 これは、またいつか書こうと思っていますが、なかなや休める状態ではない…

記事を見る

子が下痢になったら概ね1週間は休ませることになんて聞いてない

4歳男児双子の看護休暇中です。 ばてています。愚痴です。 かれこれ9日間、子は自宅療養しています。 親は交互に仕事休んで対応。 (今回病児保育はやめました) 今回の双子の体調不良は「下痢のみ」 保育園のお約束「下痢が通常に戻り、 食欲もあれば登園可」です。 …

記事を見る

新生児が5時間も寝る原因と考えられるリスクは?

皆さんこんにちわ。 オズパパです 私たち夫婦が経験したことで不安になったことがありました。 それは娘が新生児だった頃の話ですが、本来は3時間おきにミルクをあげるように言われたのですが全然起きない…。 絶対お腹空いてると思っててもこちらから起こさないと娘は…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

手軽に摂取できるオーツミルクとは!?

こんにちは! Mukiです。 今回紹介するのは身体にも地球にも優しいオーツミルクです! そもそもオーツミルクってなに?という方に簡単に紹介します。 オーツミルクとはオーツ麦を原料に作られた飲料を指します。 そのメリットは3つ。 1つ目、牛乳よりも脂肪分が少なく…

記事を見る

女性に嬉しいきのこ「きくらげ」

中華料理でおなじみのコリコリとした食感が楽しめる食材「きくらげ(木耳)」。実はきくらげにはビタミンDをはじめ、食物繊維、鉄分など女性に嬉しい栄養が豊富!ダイエット業界も大注目のきのこなんです。 きくらげの歴史 きくらげの種類 「きくらげ」とはどんな食材…

記事を見る

【サステナブルな選択!】HIRYU Veganヘアワックスの魅力!

身近なもの、できるとこからサステナブルライフに! こんにちは! 今回は、環境や生き物に配慮したスタイリング製品をご紹介します。 皆さんに紹介したい製品は、「HIRYU Veganアロマヘアワックス」です。 HIRYUのアロマヘアワックスは、動物性不使用や農薬・化学肥料…

記事を見る

パーソナルカラー診断迷子。イエベかと思ってたけどブルベの疑い出てきた

こんばんは、みまくらです。 私はイエベ秋!! と思って過ごしていましたが… 今日はパーソナルカラーの話を。 最近(少し前?)パーソナルカラーとか、イエベブルベとかっていう言葉をよく見かけます。 Instagramでも診断方法などの投稿がたくさん見られます。 診断あり…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

『質素であることは、自由であること』有川真由美/著

『質素であることは、自由であること -世界でいちばん質素なムヒカ前大統領夫人が教えてくれたこと-』有川真由美/著 質素であることは、自由であること 世界でいちばん質素なムヒカ前大統領夫人が教えてくれたこと 作者:有川 真由美 幻冬舎 Amazon 質素であることは、…

記事を見る

モハメド・アリ 私たちに多くを与えてくれたアスリート

6月3日(この記事をアップした日)は、ボクサーのモハメド・アリ(1942~2016、アメリカ)の命日です。このブログでは、コンテンツの一部として、その誕生日や命日などに偉人を紹介する記事をたまにのせています。 モハメド・アリは、ボクシング史上最も有名なボクサー…

記事を見る

[読書の記録] 85歳のひとり暮らし / おひとり様の暮らしって?想像以上に楽しそう!

老後の暮らしが不安ではないですか? 私はとっても不安です( ;∀;)!!! という訳で、今回は一冊の本を手に取って読んでみました。 ■■■■ \\ 85歳のひとり暮らし // 85歳のひとり暮らし ありあわせがたのしい工夫生活 [ 田村 セツコ ] [リンク先:楽天市場] 田村セ…

記事を見る

聴了「死ぬまで、働く。」

池田きぬさんの「死ぬまで、働く。」を聴きました。 死ぬまで、働く。 [ 池田きぬ ]価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/5/28時点) 楽天で購入 私はFIREしたいと思っているし、仕事を辞めたいと思っているけど、死ぬまで働くと言っている方がどう考えているのか知り…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

【モンティ・パイソン 人生狂想曲(吹替版)】 広川太一郎さんのベテラン芸を見よ!(聞け?)

モンティ・パイソンと言えば、やっぱり吹替版!って言う話は、以前「モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル」(1975)で書きました。 pagutaro-yokohama55.hatenablog.com そしてモンティ・パイソンの吹替版と言えば、勿論昭和のTVバージョン。 ところが、こ…

記事を見る

映画「声優夫婦の甘くない生活」(2020)

作品情報 原題:Golden Voices 監督:エフゲニー・ルーマン 出演:ウラジミール・フリードマン/マリア・ベルキン/アレキサンダー・センドロビッチ/エベリン・ハゴエル 制作国:イスラエル 上映時間:88分 配給:ロングライド あらすじ 1999年、ソ連からイスラエルへ…

記事を見る

ワイルドスピード ファイヤーブースト

ワイルド・スピード度 1億ファイヤーブースト www.youtube.com ※ネタバレあり あらすじ 2001年の第1作から数えて22年、メガヒットシリーズへと成長した人気カーアクション「ワイルド・スピード」のシリーズ第10作。パートナーのレティと息子ブライアンと3人で静かに暮…

記事を見る

波紋  *  映画

「波紋」観てきました。 磯村君が出ていたのでどうしようかと思ったら 荻上監督じゃないですかーー! 今までの作風とは違う 意地悪な人、イライラする人がたくさん出るんです(笑) しょっぱなは光石さん! ほんと超ブチ切れました。 家を捨てたのに、がんになったから…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【歌詞和訳】アナザー・デイ・イン・パラダイス/Another Day In Paradise*フィル・コリンズ/Phil Collins

// www.youtube.com アナザー・デイ・イン・パラダイス(日本語) 道行く男に 彼女は声をかける 「すみませんが、助けていただけませんか?」 「寒くて、寝るところもないのです どこかいい所をご存じないですか?」 男は振り向きもせず歩き続ける 男は彼女の声が聞こ…

記事を見る

「こだわらないのも楽しい。今週のお題「わたしのプレイリスト」」

今週のお題「わたしのプレイリスト」 今回は、今週のお題「わたしのプレイリスト」で書かせていただきます。 それほど多くのアーティストやバンドの曲を聴くわけではないのですが、好きなバンドなどの曲からセットリストみたいなモノは、みなさん同様やはり作りますね…

記事を見る

音楽と私 No music no life に憧れて

いらっしゃいませ〜♡ 先日、外出先でぽっかり時間が空いて急遽ソロ活。 数日前に友人から送られてきたオムライスの写真が 頭から離れず、喫茶店を探していると、ラケル発見! ラケルHP参照↓ 1963年渋谷創業のオムライス専門店。 "イギリス湖水地方の農家のダイニング"…

記事を見る

ラジオに齧りつく

土曜の朝。 ラジオで音楽を聴く。齧りつくように聴いている。こういう聴き方を30代も後半になってするとは。小中学生の頃のナイター中継やオールナイトニッポンを思い出す。熱くなる。CDで聴くのとはまた違った感じがする。 まだ番組は続いている。取り急ぎ、ここまで…

記事を見る

働き方

多様な働き方、多様な価値観

論文系 高度情報処理試験 合格のコツ

こんにちは、上野です。 この記事では、出題形式に論述式が含まれる、以下試験の勉強方法や解き方について解説します。 ITストラテジスト試験 システムアーキテクト試験 プロジェクトマネージャ試験 ITサービスマネージャ試験 システム監査技術者試験 私自身は上記の高…

記事を見る

坂本貴志『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』

坂本貴志『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』(講談社新書)はなかなか刺激的な本である。政治的に見れば日本の高齢者政策の根本的な問題点を指摘したくなることもあるが、そうした「大きな視点」をひとまず脇において、読んでみる。 ほんとうの定年…

記事を見る

株式会社はてなに入社しました

エイプリルフールのいつものやつではありません。 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記 今年の3月に株式会社はてなにSREとして入社して3か月が経ったので、自身の振り返りも兼ねてブログを書いています。 SREのオンボーディングの雰囲気に関しても、このブ…

記事を見る

「作業者根性」を捨てよ。メン獄さんに「コンサルの仕事術」を聞いたら、思わず背筋が伸びた

「考える仕事」に必要なあらゆるスキルが求められるコンサルタント。彼らの合理的かつストイックな働き方は時にSNSで大きな話題を集めます。例えば、伝えることを簡潔に体系化するロジカルシンキングやマルチタスクをそつなくこなす業務効率化術、そしてどんな困難に直…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。