思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

2023年 韓国ソウル旅行🇰🇷ご飯とカフェ

10月振り返りのつもりで写真入れてたら多くなったのでソウル旅行抜き出しで書く。そんなにしっかり写真撮ってないから旅行ブログ書くつもりなかったのだけど、情報としてじゃなくて自分メモで十分だよね、ブログなんだし〜。 ちょうど一年前に母と行っており、今回は親…

記事を見る

推しメンが卒業した後もそのグループを愛せるのか?

2023年の春に、大好きだった推しが所属のアイドルグループを卒業した。アイドルのオタクを10年以上続けているので、いわゆる「推しメンの卒業」は体験したことがあったけど、こんなにも毎日その子のことを考えて、配信を見て、SNSをチェックして、いわゆる認知がある状…

記事を見る

2023年 10月11月

今年度一でかくて重くて憂鬱な仕事がようやく終わり、解放された喜びに満ち溢れている今日この頃。11月は特に普段より残業も多くハードモードだったので、ボーナスと残業代で自分へのご褒美を買うぜ〜〜〜〜!!!!!とメラメラしています。ということで?久々にもぐ…

記事を見る

余裕がない日のコーヒーのおともに、ホットクックでフィリングをつくるりんごケーキ(cuor di mela)

【レシピ】りんごケーキ(cuor di mela) を先に読む あれをやらなきゃ、これもやらなきゃ、と気が急いて、どれにも手がつけられない、ということがある。朝、起きて、今日はあれをやろう、と決めたのに、1日の終わりにやろうとおもった「あれ」が手付かずのままだっ…

記事を見る

ホーム階行き

ここで日記を毎日したため始めて6ヶ月ほど経つが、一日の平均が700字として、700×180=126000、もう12万文字も書いていることになる、と気がついた。 本だ。もしわたしが何者かになれたら、下積み時代の日記、というキャッチとともに、ここに書いてあることをただ…

記事を見る

【東京】高尾〜八王子城址〜駒木野〜高尾

昼間からハイキング。八王子城址だけど、最寄りは高尾駅。 京王線から北口に行くとき、JR乗り換えの改札(左側)を通らないと北口に行けない。これは高尾トラップ。JRに乗らないからといって右側の改札(南口)で出ると初見では詰む。地上で南口〜北口間は徒歩10分くら…

記事を見る

おすすめ有料記事

モルディブ旅行記 ②準備・滞在記録編

有料 ランキング参加中旅行 前回はモルディブ旅行にあたって調べたことをまとめました。 www.nogawanogawa.work 色々考えた結果、最終的にフラワリ アイランド リゾートに行ってきました。 今回は実際に旅行にあたって行った準備と、実際に現地に行った記録を写真も使ってど…

記事を見る

比叡山へ行く① 〜延暦寺。

有料 日曜日。 霞んでいた空が、次第に晴れてゆく中、 夫と意見が一致し、比叡山延暦寺に向かった。 私にとって、比叡山や高野山は、1度は行っておきたい場所だった。 明確な理由は分からないけれど、子供の頃から時代劇(も)好きだったからだと思う。 年表を覚えるのは大…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

自作キーボード工房を自作する 〜室温編〜

こんにちは! この投稿は、2023年のキーボードアドベントカレンダーの6日目の記事です。 adventar.org 昨日の記事はサリチル酸氏の「今年やった自キカツを振り返るよ!(in 2023)」でした。 salicylic-acid3.hatenablog.com 相変わらず素晴らしい記事! 今年は色々と…

記事を見る

岩湧山往復グラベルライド

天気がよさそうだったので、久し振りに千石谷林道で岩湧山に登ってきました。 まず滝畑ダムへ。 右岸の遊歩道を通って千石谷林道のゲートに到着です。 軽の1BOXが停まったので何かと思ったら、ゲートの鍵を持ったおっちゃんでした(驚)私も自転車を担がずに中へ。こん…

記事を見る

行き詰まった時には書き散らすようにしている

ものを書くのが好きで、仕事でもプライベートでも結構な分量のものを書いている。一方、世の中に出せるのは本当にごく一部で、ほとんどは手元のエディタでmarkdownでペロッと書いてそのまま消え失せている。 書くのはそこそこ速いほうだと思うんだが、生産性というか世…

記事を見る

死者の日2023 en メキシコ② 〜 オアハカ1日目

コロナ明け初の海外旅行はメキシコへ。 3泊6日の1日目です。 タクシーで快適 Don Alfonso アツォンパ墓地 Municipal Pantheon Atzompa アツォンパ遺跡 Zona arqueológica de Atzompa テオティトラン・デル・バジェ Teotitlan del Valle ひたすら徒歩 ベニートファレス…

記事を見る

令和五年十一月 The Sunset (that kills you.)

風邪をひいた状態で30歳を迎えた。29歳になったときよりも少し憂鬱だった。 20代のうちに一通りの恥はかいた と言えたら格好良かったかもしれないけど、この先も恥の多い生活を送っていくのでしょう。 以下最近のこと 本が読めない 前よりも時間がないというのもあるけ…

記事を見る

6年ぶりに紙の手帳を1年間使った感想

なぜ紙の手帳を使うことにしたのか 今の使い方 ボールペン 年間カレンダー マンスリーページ ウィークリーページ ロルバーンミニ 無印ノート・ウィークリー ノートページ 1年どうだったか もうデジタルには戻れない 制約が楽しい いろいろ叶った 来年の手帳 今年は6年…

記事を見る

【九州編】福岡県の離島玄界島を歩いてきた話

こんにちは ヒレカツです。この秋、離島がアツい!ということで、福岡県の玄界島に行ってきました。羽田~福岡空港~博多駅~博多ふ頭と移動してきた。初っ端から間違えて路線バスの終着国際線ターミナルまで乗ってしまったが、どうにかナルト走りで戻り間に合った。船…

記事を見る

元気ですか?

先日スーパーの魚売り場で、丸のままのサバを買い求め、その場で二枚おろしにしてもらった。対面販売というやつだが、わたしは小心者なのでこのシステムを滅多に使わず、普段は切り身の魚ばかり買っている。でもその日は手ごろな切り身がなく、でもそろそろ魚も食べた…

記事を見る

ダッチオーブン

緑地で小学館のアウトドア雑誌「BE-PAL」とのコラボで 焚き火を利用したダッチオーブン料理を学ぶ機会がありました 焚き火のボランティアでダッチオーブン料理を学んで、 明日一般の親子家族を招いて一緒に料理を作ります まずは熾火を作らなければいけません ダッチオ…

記事を見る

クリスマスマーケット in 2022 を振り返る

ハロウィーンも過ぎて、街がだんだんとクリスマス一色になってきました✨ というわけで、今年のクリスマスマーケットが始まる前に(と書いている間に始まってしまいましたが笑)、去年私が訪れたクリスマスマーケットを一挙に振り返ってまとめておきたいと思います! ス…

記事を見る

ホットケーキ問題

長年のホットケーキの謎がとけました。 ホットケーキって、最初に焼いたやつだけめちゃくちゃ上手く焼けて、第二陣はみんな黒く焦げてしまっていたんですよ。 で、それの解決策ってなんだろうって調べた時に、大体「濡れ布巾で~」みたいなやつなんですね。 それはもう…

記事を見る

ステキ

昨日は家族でハウス焼肉。 -4℃の中で焼肉だ。 防寒着きてストーブのそばなのでまあまああったかい。 家族3人でとてもステキな空間だ。 今朝は -4℃ 最高気温は 3℃ 少し積んでダッシュで帰る。 薪割り台サービス。 出荷準備とコンテナの積みなおし。 けっこうめんど…

記事を見る

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

リフォームタイムズ【SUUMO】-リフォーム・リノベーションのプロが発信する情報-

システムキッチンの天板の選び方。素材の特徴とデザイン性、自分に合った天板の選び方

記事を見る

ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース

吸引も拭き掃除も全自動! コンパクトなロボット掃除機「Roborock Q Revo」が登場

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

気が向かないときでも勉強を始められるシンプルな方法。○○を書けば気持ちが自然と切り替わる

記事を見る

itstaffing エンジニアスタイル

【プレゼント有】アプリからの警告文、英語でわかる?

記事を見る

メシ通 | ホットペッパーグルメ

手巻寿司発祥のお店 築地玉寿司で手巻寿司の作り方の基本〜応用まで全てを教わってきた!

記事を見る

Webメディア「mimiyori」

【行ったつもりシリーズ】「多摩東京移管130周年デジタルスタンプラリー」に自転車で挑戦!(6)高尾山麓からアキシマクジラへ

記事を見る

ゲームを趣味にしている人の割合が多いのはどのくらいの収入の人たちなのか調べてみた

【2食付き2万円以下】2022年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する

韓国で発生している「手の形」が男性嫌悪(男性器が小さい)を示しているという騒動の歴史的背景

日米でエンジニアの育成戦略が正反対だと気付いた話

ドメインの放棄 企業はどのようにドメインを捨てるべきか?

リファクタリングをする際にソースコードの設計からはじめてはいけない

OSS 観光名所を貼るスレ

斜に構えるタイプの人は変われるのか

ハマスは人質を取るから卑怯だと言うが、ではイスラエルがやっているこれは何なのか?

「ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築 」という書籍が素晴らしかったのでNode.jsでも書いてみた

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Information

【第15回】はてなブログお知らせレター:今週末開催の第4回「日記祭」に向けてスペースを開催! イベント詳細と「はてなブログの日記本」のお礼

スペースで、会場で、日記の楽しさを感じよう!ごきげんよう! 週刊はてなブログ編集部の大藤です。最近、ますます寒さが増していますね!早速ですが、はてなブログが協賛する第4回「日記祭」の開催が今週末に迫ってまいりました! 今回は、イベント直前のX(旧Twitter)スペース開催と、日記祭で配布する「はてなブログの日記本」についてのお知らせ、イベント当日のご案内をまとめてお届けします。 日記祭開催記念! はてなブログ×日記屋 月日でX(旧Twitter)スペースを開催しました! イベント当日の「はてな…

Topic

「イモ・栗・かぼちゃ」の料理を作って秋の延長戦をしよう

秋の食べ物を食べていれば、秋を延長できるらしいです気がついたらもう12月! みなさん、今年の秋はどんなふうに過ごしましたか?スポーツや読書など、それぞれの秋を彩ったものはあったかと思いますが、私はなんといっても秋の味覚に対する食欲がアツかった……!秋が旬の食べ物はたくさんありますが、中でもイモ(さつまいも)、栗、かぼちゃは外せません!まだまだイモも栗もかぼちゃもスーパーに行けば買えるんじゃないでしょうか。それらを食べればまだ季節は秋。つまり「イモ・栗・かぼちゃ」を使った料理を作れば、2023年の…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年12月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。11月26日(日)から12月2日(土)〔2023年12月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ゲームを趣味にしている人の割合が多いのはどのくらいの収入の人たちなのか調べてみた - nonameのノート by id:noname774300 2 【2食付き2万円以下】2022年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく by id:happydust 3 韓国で…

Odai

風邪に対する切り札は「甘酒」「ホットコーラ」! ブロガーの「体調が悪いときの過ごし方」まとめ

栄養とって暖かくして加湿もしようはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は2023年11月11日から募集した今週のお題「体調が悪いときの過ごし方」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。最近は暑かったり寒かったり、週ごとにずいぶん気温が違います。こんなにダイナミックに気温が変わると、体調も崩しやすくなりますよね。編集部にも体調不良者が出ました。そこで出題した「今週のお題」が「体調が悪いときの過ごし方」です。それぞれにいろ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

人の不幸は…やっぱり興味あるよね?(笑)と、私は書き続けますって話

こんにちは。まぴこです。 先日、多分アドセンス狩りにあいました。 アドセンス狩りって何? 簡単にいうと嫌がらせですね。 落ち込みましたけど、優しいブログ仲間さん達のおかげで 自分でも驚くスピードで復活しましたよ! 1ヶ月は落ち込んでると思ってたのに(笑) 犯…

記事を見る

ホールフーズのサンクスギビング(感謝祭)ディナーと散髪

みなさん、こんにちは! やっほーーー まつまつこです。 今日は去年のサンクスギビングの日、11月26日(感謝祭は毎年11月の第4木曜日) にオーダーしたホールフーズのディナーの写真を載せますね! ネットで早めにオーダーしたおかげで間に合いました。 私の友達がオー…

私の朝ごはん(興味ある人集まれー!)

みなさん、CAからおはようございます、まつこです。今日のサンディエゴは久しぶりに快晴ですよー!! 朝から張り切ってウォーキングに行ってきました☆ ちょうど飛行機がピューーーン。今は旦那が時間短縮してもらっていて09:00前頃に家を出るので、息子に朝ご飯を食べ…

G100Dの売り方、CMについて文句を言いたい

パナソニックからG100の超マイナーアップデート版G100Dが発売された panasonic.jp もともとVLOG機として売りに出していたG100が ソニーのZV-E10などのVLOG機に敗残し 敗残兵が山奥でこっそり端子をUSB-Cに変えて生きているっていう感じです。 感想を一言で言うと いま…

THE-finels メタ構成 

中ー中ー重 一択 基本的にキャッシュを先に運び、キャッシュアウトまで粘る構成。 エリアの先取りを優先し、出来るだけ先に設置すること。 中量級の装備 ・メイン(グレポンはあまりお勧めしない) ・タレット ・ガスマイン ・ジャンパ(or起爆マイン) ジャンパはパーティ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

まゆぺろ

山本真由香01(本人公認) 山本真由香02 山本真由香03 山本真由香04 山本真由香05 山本真由香06 山本真由香07 山本真由香08 名前 山本 真由香 年齢 26歳 血液型 B型 身長 165cm ⬜︎中学時代に出産済み (※援交しまくって妊娠し出産) シングルマザー、売春婦

記事を見る

THE-finels メタ構成 

中ー中ー重 一択 基本的にキャッシュを先に運び、キャッシュアウトまで粘る構成。 エリアの先取りを優先し、出来るだけ先に設置すること。 中量級の装備 ・メイン(グレポンはあまりお勧めしない) ・タレット ・ガスマイン ・ジャンパ(or起爆マイン) ジャンパはパーティ…

鹿野花蘭

鹿野花蘭01 鹿野花蘭02 鹿野花蘭03 鹿野花蘭04 鹿野花蘭05 鹿野花蘭06 鹿野花蘭07 鹿野花蘭08 鹿野花蘭09 鹿野花蘭10 鹿野花蘭11 鹿野花蘭12 鹿野花蘭13 鹿野花蘭14 鹿野花蘭15 鹿野花蘭16 鹿野花蘭17 鹿野花蘭18 愛梨&花蘭 鹿野花蘭19 鹿野花蘭20 鹿野花蘭21 鹿野花蘭…

SU-8055④

とりあえず全ての電解コンデンサの交換が完了。 液漏れして脚に緑青ができてるものは大体耐圧が6.3Vとか16Vのものが多かった ただ液漏れでパターン腐食に至ってる箇所はなさそうだったのは助かった でかいコンデンサは容量は測定して抜けてはなさそうだった。様子見て…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

アホをやると表現力が上がる理論

私のカラオケ(DAM)の点数は伸び悩んでいた。表現力が足を引っ張っている。だいたい表現力ってなんだよ!アホ動画を撮りながら考えていた。今回のターゲットは沢田研二「勝手にしやがれ」。 歌詞への深い理解がないと表現力もクソもない。歌詞のような経験があればなお…

記事を見る

偶然は必然

話したこともないし、どこの誰かも分からないけれど、近所のスーパーに行ったらたまにいるなあと思う人って何人かいると思う。でもそれは近所でよく行く店でのことである。 先日、私と娘は用事のため少し遠くの街に行った。駐車場の車を停め、歩いてすぐの近くのお店で…

記事を見る

今こそ自由にやれるとき

23時半ごろ目が覚めて、もうすぐ4時。 ずっと起きてる。 0時前に起きたらいつもなら速攻寝なおしてる。 1時台でも寝るかな。 2時以降だと、2度寝はしないかな・・・。 0時前に起きたのに、寝なかったのには訳がある。 ・・・眠れなかったから。 眠れなかった理…

記事を見る

気づいたらあれやこれやの詰め合わせになっていた雑記。

「気づいたらこんな時間!」雑記な、本日。 朝から色々とやりたい事を行っていたら、夕方になっておりました。 …最近こういう日が増えている気がします。 充実感は、ある。 大掃除的なヤツ。 パン作る。 ぽけっと日向ぼっこ 大掃除的なヤツ。 今日の大きなノルマという…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

12/9

今日はお仕事を一ミリもしなかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 偉いぜ。部屋中を少しだけお掃除しましたし、色々やらなきゃいけないことを全部済ませました。 本当にやりたかったことの10%くらいしかできなかったけ…

記事を見る

【癒着力で生きる】次は人の「やりたいこと」を頑張ってみる

こんにちは。 じゅんじです。 "自然とつながるサステナブルな暮らし" "自分を大切にするセルフケア" をテーマに記事を書いています。 ___________________________________ メンバーシップの開設イベントを1月に予定しています! メンバーシップを始めています! 有料…

記事を見る

低資産FIREは止めた方が良いという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。 今回は低資産FIREは止めた方が良いという話をしていきたいと思います。 ※また、本記事は投資を推奨するものではありません。投資は自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するものでもありません。銘柄選…

記事を見る

【イベント】明日は大事なイベントがあるので早く寝る

やあ 甘口です. 明日は大事なイベントがあります. その上今日はものすごく疲れました. あまりにも疲れていたので電車で寝てしまいました もう寝ます 勘弁です では

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

年賀状受付は10日まで

お仕事と推し事しかないから休みなんてないよ、中の人 千葉のネズミの国に行けるアイドルさんやに行ってる某運営さんの方がよっぽど休みの日があるよw        土日お休みの人のほうが多いはずだから福岡付近の人土曜日新天町無銭ライブだよ・・今週の QunRiniu  『Qun☆…

記事を見る

幸せを売る仕事

なにわ男子にはまった。 今までアイドルにはまったことがなかったので、戸惑いながらも日々が幸せで仕方がない。 仕事終わりに「あ、火曜日だからYouTube見よう」とか「18時過ぎてるから今日の日刊更新されてるかな」と思えることがこんなに幸福感があるとは思わなかっ…

記事を見る

20231208/STAYC IS LIT――STAYC「LIT」レビュー

K-POPシーンにおいて数々の名曲を生み出してきたブラック・アイド・ピルスンが全面プロデュースする6人組ガールズグループ・STAYC(ステイシー)。キャリア3年目を迎えた今年(2023年)にはMelon Music Awardで「今年のミュージックビデオ賞」を受賞し、更にその人気と評価…

記事を見る

1272日目 今一番面白いマンガを教えます(*´Д`)

令和5年12月8日(金) みなさんこんにちは! すえぞうです(*´Д`) 今日も株式情報特化型ブログの使命として株式情報をお伝えします(*´Д`) おいらが今一番面白いと思うマンガを勝手にお伝えします(*´Д`) それは… ワンピース!!! www.youtube.com ※これすき(*´Д`) で…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

妊娠報告ランチ会

こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日は、お友達と3人でランチに行ってきました。 噂では聞いていましたが、えっ?こんなところにお店が?という隠れ家レストランでした。うまく探せなかったお友達から電話がかかってきたので、行き方を説明しました(笑) 下の記事で…

記事を見る

鳥のうまいうまい焼き レシピ

更新日:2023/12/04この記事は、「鳥のうまいうまい焼き」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「鳥のうまいうまい焼き」で調べて出てきたレシピ9個 ≪つくれ…

記事を見る

低温調理器を使ってローストビーフを作りました

こんばんはユキです。 あらかじめ用意しておいた。ローストビーフの素をまぶしてサランラップで包んで1日寝かせたものを焼きます。 ジップロックに入れて 前回は57℃で4時間15分でしたが、今回は1℃下げて56℃で4時間15分低温調理器で熱を入れていきます。 この間サイボク…

記事を見る

モンハン飯 の つまみ

ハップルアップルの生ハム巻き ワンピ飯に続いて今日はモンハン飯そんな今日の酒のつまみうめーですあ、コレモンハンレシピブックに書いてあったつまみです。リンゴの味が良いアクセントですあ、因みにこの酒はカルディに売ってます。…って!モンハンといえば!新作キ…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

LocalStack/MinIO を導入して開発者体験が捗った話

はじめに この記事はBASEアドベントカレンダー8日目の記事です。 LocalStack/minioを導入して開発者体験が捗った話 こんにちは、BASE 株式会社 BASE BANK Division でソフトウェアエンジニアをしています。 @glassmonkeyこと永野です。 最近ではAWS上にVPCから環境を作…

記事を見る

Amazon S3 Express One Zoneの性能測定をしてみた

こんにちは、佐々木です。re:Inventの基調講演で発表されたAmazon S3 Express One Zoneについて、さっそく調査してみました。 写真は、re:Inventの会場にいたS3のマスコットキャラです。イベント初日は、Express One Zoneの腹巻をしていなかったのですが、サービス発表…

記事を見る

中途入社のソフトウェアエンジニアがWebサービス開発に参加するとき役立ったこと

この記事は一休.com Advent Calendar 2023 8日目の記事です。 2023-09-25に入社して2か月半が経ったので、既存のWebサービスの開発にソフトウェアエンジニアとして参加するにあたって役立ったことを書いておく。 『Webサービスのソフトウェアエンジニアとしての転職活…

記事を見る

スクラムマスターを兼任して見えてきた、シフトレフトのための立ち回りとやってきたQAの活動

こんにちは。決済プロダクトでQA兼スクラムマスターをしているbarusです。 本日はfreee QA Advent Calendar2023 7日目です。 adventar.org 今回は「スクラムマスターを兼任して見えてきた、シフトレフトのための立ち回りとやってきたQAの活動」と題してお話させていた…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

沖縄で民泊DIY~RCコンクリート壁にマットコートを塗るの巻~

こんにちは、母さんです。 今日も沖縄は朝から暖かく快晴です。 関東出身の母さんは、こんなに暖かい(暑い?)とクリスマス感が実感できないのですが、なんとかクリスマス感を感じたい!!と思い、エントランスにクリスマスツリー出しましたよ☺ ちゃっかり愛犬BLUESが…

記事を見る

<DIY>ぴーちゃん対策

【無差別攻撃】 我が家のボスである「ぴーちゃん」ですが、リビングで放鳥していると、 自由に飛び回りストレス発散しているのか?とても楽しそうです。 自由に飛び回るのは良いのですが、その分「空爆」も自由にされます。 私の肩、床、棚など、所構わずなので、気付…

記事を見る

おすすめ植物〜12月9日!室内の鉢花売り場充実しています♪ シクラメンやシンビジューム、ポインセチア入荷♪

室内の鉢花売り場充実しています♪ いろいろ入荷中です♪(^_-)-☆ シクラメン♪ シンビジューム♪ ポインセチアも♪ 室内売り場いろいろ入荷しているのでぜひ見に来てください♪(^_-)-☆ youtube.com rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="2f4776cf.adf51046.2f4776d0.…

記事を見る

【買ってよかった中国輸入品】はんだこて掃除アイテム~特徴は?使い道は?~

176記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入した多機能工具の紹介です。 周辺はんだこて掃除アイテム はんだ付けの周…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

嫁(52)「あと二人産めば大学無償化」

〇子供をたくさん産ませようとする少子化対策はうまくいかない いろいろ追い詰められているせいかわかりませんが、突如として岸田首相が「子供3人以上の家庭は大学無償化」をぶちあげました。それ以降我が家では大学受験の時だけ養子縁組で「子供」を二人増やすことは…

記事を見る

10歳8ヶ月2日 身長145cm 体重33kg

金曜日。 スイミング(18:00~19:00) この間、個人懇談がありました。 字の汚さを指摘され、 「字を丁寧に書いてほしいから、厳しく採点するようにしています。」 と、先生が言っていました。 長男の字は本当に適当~。 丁寧に書けば書けるのに、一筋縄では…

記事を見る

妊娠報告ランチ会

こんにちは。ぱなしのお玲です。 昨日は、お友達と3人でランチに行ってきました。 噂では聞いていましたが、えっ?こんなところにお店が?という隠れ家レストランでした。うまく探せなかったお友達から電話がかかってきたので、行き方を説明しました(笑) 下の記事で…

記事を見る

2022年12月7日 1歳1ヶ月3日 甘いおやつの加減

15度/3度 夜寒っ!日光が一番入る朝は確かにエアコンいらんかったわ 夜泣き×3(^p^)でも最初の2回は抱っこで寝たよ!2回目は旦那が起きたけど、奴は最近最も有効な立って抱っこでユサユサを全くやらず、事態が好転しないので代わった。そして3回目は6時半…夜泣きではな…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【スキンケア感想】毛穴が気になるのでドクターシーラボ(VC100)使ってみたけれど、敏感肌には刺激が強かった

ドクターシーラボの化粧水 ドクターシーラボの化粧水 ここ数年、夏場の毛穴の開き&黒ずみが尋常でなくてですね……。以前はせいぜい鼻程度だったのが、最近は頬もひどい。ちょっと検索してみると、毛穴には「ビタミンC誘導体」が有効らしく。ビタミンC系でかならずおす…

記事を見る

☆シミ取りエステ☆レーザー治療の進捗状況です

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 9月の終わりにエステサロンで受けた ピーリングにより、お肌がボロボロに・・・ その後、提携しているクリニックで 治療(?)が始まりました。 yuki2022.hatenablog.com 今日で4回目でした。 改善している部分もありますが レーザーのお…

記事を見る

親メガ割りの資生堂ファンデ

話題の資生堂ファンデ、母親が職場の店舗内で試供品もらってきてくれた。 ウオオオオオオオオオ!!! 神々しい 自分が前から使いたい使いたいと話していたので、もらってきてくれたらしい。 ありがたい……! いま夜だけど化粧して使い道試してる。 数時間しないと崩れ…

記事を見る

健やかな唇を手に入れるための7つの究極のケア方法

美しい唇は、魅力的で自信を与えてくれるものです。しかし、唇の健康は外見だけでなく、快適な日常生活にも影響を与えることがあります。正しいケアや注意を払うことで、唇を健康で魅力的な状態に保つことができます。 ここでは、健やかな唇を手に入れるための7つの究…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

【本】『ニコマコス倫理学』中庸の徳と実践的知恵による幸福への道: アリストテレスの倫理学における調和と人生の目的

★この記事を読むと、古代ギリシャの哲学者「アリストテレス」の倫理学における著作『ニコマコス倫理学』が読みたくなります。 ★詳細はこちら→『アリストテレス - Wikipedia』 ★詳細はこちら→『ニコマコス倫理学 - Wikipedia』 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffil…

記事を見る

【読書記録】頭脳派の推理小説『ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人』【本が好き】

読了本です。 ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人 東野圭吾 おじさんの頭が良すぎて驚くことが多かったですw でもやっぱり東野さんの本はすいすいと読めます。 文庫で新刊が出ると迷わず読むんですが 最近『新装版』で出ているのが多いので気を付けないと。(同…

記事を見る

圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ プリズナートレーニング

著者:ポール・ウェイド発行元:CCCメディアハウス プリズナートレーニングまとめ プリズナートレーニングを読んだ理由 プリズナートレーニングで仕事に活かせるポイント プリズナートレーニングの目次 プリズナートレーニングのまとめ プリズナートレーニングまとめ …

記事を見る

今週の書評本 全96冊(12/4~12/10 掲載分 週刊9誌&新聞3紙+クロワッサン+ダ・ヴィンチ+サライ)

毎週日曜日は、この一週間(12/4~12/10)に週刊誌や新聞などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。 今週の書評本 *表示凡例◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数書籍タイトル 著者 出版社 税込価格 書評掲載…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画 ゴジラ−1.0

godzilla-movie2023.toho.co.jp 評判が良いので劇場に観に行った 敗戦後復興初期の東京で破壊の限りを尽くすゴジラ 敗戦直後で日本に軍隊は無い 破壊神ゴジラに対抗するのは第二次世界大戦を生き残った軍人達 参集した民間人となった元軍人達に元将軍が伝える⚔️ 「日本…

記事を見る

映画鑑賞記『市子』

12/7(木)夜、夫が「ラジオ番組で杉咲花主演映画の話題が……」と切り出した。 が、パーソナリティがネタバレを避けるため非ッ常~に遠回しな説明に終始し、 要領を得ないので却って気になる、と(笑)。 それなら見てみようやないかい、とて即・座席予約。 12/9(土…

記事を見る

映画「パール」感想 (ネタバレあり)

ネタがないので映画「パール」の感想を書こうと思います。 巷の映画の感想って、あらすじが最初に書かれていることが多いので 私もうろ覚えですが挑戦してみようと思います。 そういうのが嫌いな方は注意してください。 映画「パール」あらすじ(ネタバレ注意) 田舎の…

記事を見る

リドリー・スコット『ナポレオン』鑑賞。

ギネスブックによれば歴史上の人物でもっとも多く映画に登場した人物はナポレオンらしい。真偽はともかくとして、日本国内ではそこまでの印象は無いものの海外ではとにかく手垢の付きまくった題材なわけだ。毀誉褒貶ある人物が多くの作家によって色んな切り口で描かれ…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

東京事変を聴きながら夜更かし

こんにちは、おくらです 12月三分の一が過ぎました。学校の試験まであと一週間…。資格試験まであと二週間…。その間にも就職活動の準備。忙しい。けれど、ここが頑張りどころ。一歩ずつでも進んでいかないと。 息抜きにブログを書く。東京事変を聴きながら。節約しなけ…

記事を見る

コレサワ「きみとデートvol.1」の感想

コレサワによるパスピエとのツーマンライブ「きみとデートvol.1」に行ってきました。渋谷の Spotify O-WEST です。 #コレサワ×#パスピエコレサワ LIVE 2023 きみとデートvol.112/5(火)@O-WEST⚡️⚡️⚡️チケットSOLDOUT⚡️⚡️⚡️/。:+* ゚先行物販⏰16:30~17:45予定チケットのな…

記事を見る

悲しみを癒やすには?

悲しみと一言でいっても、 自分を解決してもらえなかった悲しみ 誤解された悲しみ 親しい人とのわかれ 孤独を感じる 裏切られた悲しみ さまざまですね。 今日は、悲しみを癒やすにはどうしたらいいのか占ってみました。 桃色占い 音楽を聴きましょうとカードは伝えてい…

記事を見る

色々聴いたもー【今日の吸収 #225】

おはようございます。 Ensemble intercontemporain - Concertos for Cello, Violin & Piano (1994) Portico Quartet - Isla (2009) Squarepusher - Feed Me Weird Things (1996) Squarepusher - Hard Normal Daddy (1997) Periphery - Periphery III: Select Difficult…

記事を見る

働き方

多様な働き方、多様な価値観

新米パパ、産後パパ育休を取る

この記事は 食べログアドベントカレンダー2023 の8日目の記事です。 こんにちは。食べログでサーバーサイドエンジニアをやっている @4palace です。 カカクコムに在籍して早いものでもう5年目、30代後半となりました。リーダー業務もやっています。 カカクコムでは、女…

記事を見る

マネージャーに全てを決められたくない vs マネージャーには答えを持っていてほしい問題について

Engineering Manager Advent Calendar 2023 7日目の記事です。 結論ファーストで書きます マネージャーは答えを持っていません。 大事なことなのでもう一度言います。 持っていません。 この問題ってそもそもなに? 細かくみてみましょう。 マネージャーに全てを決めら…

記事を見る

共有会をより効果的にするために考えたあれやこれ

この記事は エムスリー Advent Calendar 2023 の 8 日目の記事です。 前日は小栗さんによる kannonを実プロダクトに組み込んで3倍高速化を達成した話 でした こんにちは、SREチームの後藤です。 エムスリーでは各チームのSREが集まって情報共有をする SRE Meetup とい…

記事を見る

中途入社のソフトウェアエンジニアがWebサービス開発に参加するとき役立ったこと

この記事は一休.com Advent Calendar 2023 8日目の記事です。 2023-09-25に入社して2か月半が経ったので、既存のWebサービスの開発にソフトウェアエンジニアとして参加するにあたって役立ったことを書いておく。 『Webサービスのソフトウェアエンジニアとしての転職活…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。