GWはモンゴルへ。ゲルの外で寝ている犬がかわいい!
2023年のゴールデンウイーク。 行き先の候補はいくつかあったものの、どこも航空券が高い。出発2週間前までスカイスキャナーとにらめっこ。その中でなぜかモンゴルだけガクっと値段が下がり、旅行会社の格安バックパッカー向けツアーというものが新しく販売されている…
低位置に設置すると、ポニーさんに昼寝をじゃまされます
ハンモックの季節です。 今までいろんなところに吊るして試してきました。 ゲートのポールを利用して。 馬つなぎのリングを利用して。 スンスン。 「ねえねえ、なにやってんの?」 ハッティさんに寝込みを襲われる娘ちゃん笑 高所恐怖症の娘ちゃんは地面に近い方が安心…
パンの実をフライドポテトみたいに素揚げ! ほのかに甘い
STOPの看板の上にある大きな木が「パンの木」。この木がやたらと高くて、どうやって実をとるのだろう?そんな疑問から、夕涼みをしていたおじさんに話しかけたわけです。 ご無沙汰しておりました。 バカンスも終わり、通常モードに入りました。 インターネットの容量が…
6月の抱負は「ブログを3回更新する」です。
ども!!梅雨なのか梅雨じゃないのかよくわからない今日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。個人的には梅雨、結構好きなので、まだまだこんなもんじゃないぜという感じですね。2週間ぐらい雨が降り続いて欲しい。日本の四季って、もう確かなものは梅雨しか残ってないか…
「好きなドラえもんの映画」に人生が表れるかもしれない
先日「好きなドラえもんの映画は何ですか」と聞かれ、めちゃくちゃいい質問だなと思った。この回答には人生が表れると言っても過言ではないかもしれないし、過言かもしれない。 悩んだ結果、自分の回答は雲の王国にした。なぜか。小学生の時に映画館で見たのだが、初め…
奈良と大阪へ。「笑いの絶えない休日だった」
近くて遠い、奈良と大阪へ案外旅らしい旅 最初は、和歌山まで行こうとしていたのだけれどのんびりしすぎていて、行き先を奈良に変更なんだかんだ、これくらいの速度がちょうどいい 鹿を愛する彼は、鹿せんべいをわたしにひと束持たせ、思いっきり追われる様子を見て満…
ヨーグルトドリンクとコーヒーとの相性は良い!
何だか昨日よりも冷えていると感じる朝だったように思う。やはり昨晩エアリズムの長袖のパジャマから厚手のパジャマに変え、除湿設定にした上で眠ったからかなとなっていた。しかし体調は良い感じというか、いつもの時間に起きれている。体調は良い感じなのだけれど、…
"大人になる道への雪かきをしているような"作品
冬にそむく (ガガガ文庫)作者:石川博品小学館Amazon『ボクは再生数、ボクは死』以来、石川博品ほぼ三年ぶりの新刊。異常気象で年中雪が降る「冬」が訪れた世界の三浦半島のある町を舞台に、冬の冷たさと雪に閉ざされた閉塞感のなかで、それでも高校生の恋人同士がデー…
お手入れする時間が楽しい! 5月はアリウムが見頃だった
今月も植物が一気に成長して緑が生い茂るベランダです。 紫のお花は蚊取り草です。トゲトゲした蕾が出てきて紫のかわいいお花が咲きました。 ベランダに出た時に最近いい香りがすると思ったら、蚊取り草から香っていました。 ゴールデンウィーク頃、オリーブの花が咲き…
ホットアイマスク最高。"あるのとないのとでは雲泥の差。"
久しぶりの一人旅、行きも帰りも高速バスにしてみた。新幹線の料金も出せるけど、一人なら浮いた分で美味しいもの食べたい派。平気だし〜と思いつつしっかり準備した結果、大丈夫だったり大丈夫じゃなかったりしたので記録。 行きの夜行バス★★★★☆ 用意していて良かった…
"このゲームはとにかくあらゆる「既視感」を超えてくる"
www.nintendo.co.jp 2日前ぐらいから「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」をプレイしている。 そして、僕も含めて世界ではもう1000万人以上がプレイしている。 automaton-media.com すごい。すごいゲームだ。 僕なんかよりも何十年もゲームをやっている 4ga…
「何かいそう」「アイテムありそう」「イベント起こるな」
『龍が如く』にハマっていた時、舞台のモデルとなった歌舞伎町に行くと「そっくりだな」と思うのは当然ながら、たまたまあっちから自分に向かってくる人に対して「お、敵か」と一瞬でも本当に思ったのだから、怖いものである。今回ハマった『ゼルダの伝説BotW』は何せ…
全体的に繊細な食感。色彩設計が考えられている。
Plaiga (プレーガ) TOKYOは大手町のフランス料理店。パレスホテルの側という素晴らしい立地だ。 系列のイタリア料理店が1階に、フランス料理店が2階に在るという構成。フランス料理店の方は6席と個室。1席当たりの空間はかなり広め。コースが二種類有り、品数の少ない…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
今回の登場メンバー オイリー(オリーニョ♀→オリーヴァ♀)…様ヒヒモモ(ミミズズ♂)…キラキラスミビ(グレンアルマ♂)…お腹すいた~野生のポケモン~タギングル しるしの木立 ハイダイ倶楽部 しるしの木立 こんなところでオイリーが進化しようとしている!? オリーヴァ…様!!…
こんばんは ブログをご覧いただきありがとうございます ショートのミニボブのインナーカラーデザイン✨ コンパクトなボブに抜きっぱなし風のベージュ系イヤリングカラーを入れることで【パキッと】したイメージに 抜きっぱなし系ベージュカラー、大好物です 「やり過ぎ…
【ちいホロ まるちょー】を実際に購入して食べてみました。 【ジャンル】 (ブランド) ちいホロ (メーカー) 不二家 (カテゴリー) クッキー、焼き菓子、チョコ菓子 (2023年5月30日発売 値段約135円税込)最新コンビニチョコのレビューはこちらから最新コンビニアイスのレ…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
ツインレイ統合までの道のりをnoteにてフィクションとノンフィクションの間でアップしてます。 ↓https://note.com/koushi1009/n/ne111254b6f51 ツインレイ統合への道のり①の一部より 愛する人を守れなかった愛せなかった一緒に生きれなかった深い悲しみ、孤独、罪悪感…
小さいお子様がいる主婦の皆様、日々の家事に追われていませんか?そんな皆様に、信頼と実績のハウスクリーニングサービスをご紹介します。その名も「カジタク」。大手イオングループのサービスで、全国一律料金、そして満足保証付き。さらに、プロの技術と専用洗剤に…
5月なのに台風がでしゃばっている。しかも2号とか。 1号いつだったん? 暑かったり、肌寒かったり振り回されっぱなしで体調が良くない。 夏日が続き、かき氷や冷やし中華が「夏」を待たずに食べられることは嬉しい限りだが…それはエアコンの効いた室内にいてこそであり…
このご時世に2食付きでリーズナブルに、ひとり週末温泉三昧を楽しめる宿 全国旅行支援をきっかけに国内旅行客が増え、外国人観光客も戻ってきたことで「週末に温泉宿に1人で泊まる」ことの難易度が少し、上がってしまいました。 観光業界の人手不足もあると思いますが…
上岡龍太郎さん 逝去のニュース。 上岡龍太郎さんとの初対面は30年以上前の『ムーブ・上岡龍太郎の男と女ホントのところ』(TBS). その後、タイトルは「上岡龍太郎がズバリ!」に変わる。 この番組 毎週スタジオにあらゆる同種の人々を50人集める。 第一回目がボク…
【第1週】 カレンダー通りの勤務形態なので1〜2日は出勤。GWとお盆の時期は、この世の全てがうらめしい……という気持ちで働いてる。 月曜日は夕方から水道橋へ行き、鯖をひつまぶしのように3通りの食べ方で楽しめる〈さばめしの鯖匠〉に立ち寄る。脂が乗ったとろさばの…
嵐の1日から一夜明け、今日から2日間のツールド熊野(TDK)です。 昨日の段階から、今日の熊野山岳コースの山場である札立峠が通行止めになっているとの噂が流れており、通常のコースでレースができないのではと囁かれていました。 今朝会場入りすると、主催側は色々と…
携帯電話の値引き規制が4万円に緩和される中、SIM単体割引についても揺らいでいる。 現行法では「廉価端末の特例」によって、2万円以下の端末を1円より値引くことはできない。このため、一部キャリアでは「SIM単体契約のほうが多く利益が供与されるため、潜脱行為に該…
「要するにみねくんは、女好きとかそういうんじゃなく、女性が好きで、女性を守りたくて、恋愛とかそういうんじゃなく、女性と一緒にいたい、女性が傷つくのが嫌で嫌でたまらなくて、出来れば女の人になりたい、男が嫌い」 このセリフを聞いたとき、『日曜の夜ぐらいは…
「とっても銃刀法違反」 www.nicovideo.jpなぜ古畑毎週毎週予想外だ予想外だと言ってはいるが、ドゲンジャーズに関して「全く理解できない」ってことは基本ないんですよ(その理解が誤解である可能性はあるがフィクションの受け手なんてのはそんなものだと思っている)…
何気ない日常を楽しむ
昨日は大荒れのお天気でしたが、今日は朝こそ雨降りだったものの、昼前には雨も上がり、午後には陽射しも出てきました。今日は日本橋へ行く用事があったので、かなり早く家を出て、用事の前に日本橋三越の山形展へ行ってきました。朝は結構な雨が降っていましたが、週…
読んだ本 大江健三郎『新しい文学のために』岩波新書 (1988) 小川公代『ケアの倫理とエンパワメント』講談社 (2021) つづきを読み進めた。 nainaiteiyan.hatenablog.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日記 『ケアの…
暮らしが整う工夫がいっぱい
やりたいことを考える。 ・陶芸 ・風景画を描く ・小説を書く ・裁判の傍聴にいく ・美容医療 ・海外旅行 ・ワーキングホリデー ・・・ たくさんやりたいことは思いつくけど、それに伴う労力や金銭を考えるとなかなか手が出せないでいる。 小説を書くことなんかはすぐ…
1960年代オシャレな大人の飲み物としてカクテル が大流行したが、カクテルに欠かせない「レモン」の輸入は自由化されておらず高価な果物だった 大学卒の初任給が1万円に満たないのに、レモンは1個200円もしたと❗️ ポッカレモンの創業者が合成レモンの開発に成功して一…
この尊さ、分かち合いたい
ごきげんよう、式部です。 先日HYBEの傘下レーベルのKOZ Entertainmentから新ボーイズグループBOYNEXTDOORがデビューし、アルバムのMV3本が公開されました。 今回はMV観ての感想です。 グループ名のせいで、ちょっと違う曲が頭をよぎっていった。 girl next door / In…
ランキング参加中お笑い 今更感ありますが、我々の囲碁将棋 The Second第3位おめでとうございました!!高らかに鳴り響く文田さんの「どうもーーーー」がテレビから聞こえまして、もうその時点で泣いてましたmtskです。 そして安田さんおかえりなさい!! 2023年…
知って楽しい、作って美味しい
この記事は、「あしたば 大量消費」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「あしたば 大量消費」で調べて出てきたレシピ1個 ≪つくれぽ:1件≫ 万能あしたば味噌…
メニュー あじの香味ダレかけ 沢煮椀 一人分 あじの香味ダレかけ まあじ 一切れ 食塩 少々 酒 少々 香味ダレ しょうが ひとかけ ネギ 2本 リンゴピューレ 大さじ1 ごま 少々 砂糖 小さじ1 濃口しょうゆ 大さじ1 みりん 小さじ1 水 大さじ1 沢煮椀 豚もも 30g にんじ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
こんにちは、上野です。 この記事では、出題形式に論述式が含まれる、以下試験の勉強方法や解き方について解説します。 ITストラテジスト試験 システムアーキテクト試験 プロジェクトマネージャ試験 ITサービスマネージャ試験 システム監査技術者試験 私自身は上記の高…
概要 はじめに Qlibの試用 動作条件 使用したrequirements.txt データの取得 予測の実施 出力 図示 ソースコード バックテストでのポートフォリオ分析 リスク分析、分析モデル おわりに 概要 本記事では、Qlibを使用して、機械学習パイプライン環境を構築する第一歩に…
素敵なお部屋のヒント集
雨が降って、家の中もじめじめしています。 今日は家の中の床を早起きして拭きました。 うちの床はこんな風に木の幅が一つ一つ広いタイプのものです。 扇風機を回して、拭いたあとはカラッとさせます。 リビングや二階の部屋も拭けるところは拭きました。 リビングはソ…
【コメントに感謝】 ネタも無く、探しても見つからず、残念な日々ですが、先日の記事に mama bearさんからコメントを頂きました。いつもありがとうございます。 diynom.hatenablog.com 【修正しよう】 私の単純な発想で作ってみた治具?と言えるのかは分かりませんが、…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
〈われ〉ー〈なんじ〉の根源語は、自分の全身全霊を傾けて語るよりほか方法がない。わたしが精神を集中して全体的存在にとけこんでゆくのは、自分の力によるのではない。しかし、そうかといって、自分なしでできることでもない。まことに、〈われ〉は、〈なんじ〉と出…
小2の息子が西遊記にはまっています。きっかけはたまたまDVDでドラえもんの映画「ドラえもん のび太のパラレル西遊記」を観たことでした。 のび太とドラえもんが出した道具によって、妖怪が人間を支配するパラレルワールドが発生してしまったため、元の世界に戻すため…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
(最終更新日:2023/06/03)私は主婦をしながら2018年からずっと在宅ワークをしてて、子育てでバタバタしながらでも月4~5万ぐらいならムリなく稼げるようになりました。最近では、週に1,2回は発注者から直接依頼があります。あと仕事を受けるだけじゃなくて、クライ…
Qoo10メガ割が始まったので、おすすめ商品もう一度レビューしときます。 ガラクナイアシンエッセンス2.0いいです! シンプルになったスキンケア タマチャンこなゆきコラーゲン ガラクナイアシンエッセンス2.0いいです! 初めて使ったときはどうなることかと思いまし…
あの作品を、違う角度で楽しもう
読んだ本 大江健三郎『新しい文学のために』岩波新書 (1988) 小川公代『ケアの倫理とエンパワメント』講談社 (2021) つづきを読み進めた。 nainaiteiyan.hatenablog.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日記 『ケアの…
〈われ〉ー〈なんじ〉の根源語は、自分の全身全霊を傾けて語るよりほか方法がない。わたしが精神を集中して全体的存在にとけこんでゆくのは、自分の力によるのではない。しかし、そうかといって、自分なしでできることでもない。まことに、〈われ〉は、〈なんじ〉と出…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
タイトル:10ミニッツ 上映年:2019年 上映時間:96分 ジャンル:アクション、スリラー 制作国:アメリカ 概要:銀行強盗が失敗に終わり、フランクが意識を失っていた10分の間に、一緒にチームに加わっていた弟のジョーが何者かに撃ち殺されていた。誰が敵か味方かもわ…
www.youtube.com ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー見ました。 吹替です。 CGアニメですね。 そのむかーしむかし、子供のころに実写のマリオ映画を観て、愕然とした思い出があります。 まあ、あれはあれで深夜の映画で見ると、じわじわ来るんだけどね。 アノ実写…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
1.LÄ-PPISCH『ポルノ ポルノ』 open.spotify.com 「プライベートビーチ」のホーンの鳴りが最高。ダブのようなゆったりとしたリズムの「夕陽ケ丘」も最高。かと思えば急にアヴァンギャルド・ジャズのような「昨日友達に無修正の写真を見せてもらった」。「パヤパヤ」の…
ごきげんよう、式部です。 先日HYBEの傘下レーベルのKOZ Entertainmentから新ボーイズグループBOYNEXTDOORがデビューし、アルバムのMV3本が公開されました。 今回はMV観ての感想です。 グループ名のせいで、ちょっと違う曲が頭をよぎっていった。 girl next door / In…
多様な働き方、多様な価値観
こんにちは、上野です。 この記事では、出題形式に論述式が含まれる、以下試験の勉強方法や解き方について解説します。 ITストラテジスト試験 システムアーキテクト試験 プロジェクトマネージャ試験 ITサービスマネージャ試験 システム監査技術者試験 私自身は上記の高…
坂本貴志『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』(講談社新書)はなかなか刺激的な本である。政治的に見れば日本の高齢者政策の根本的な問題点を指摘したくなることもあるが、そうした「大きな視点」をひとまず脇において、読んでみる。 ほんとうの定年…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。