「映画館にはその国の文化がある」
日本では試写会ばかり行っているけど、外国では映画館で映画を観ている。旅先で必ずそうしているというのを本で読んでいいなと思って、最初に一人で行った台湾から私もそうしている。1000円以上するときは観ていないが、そうでなければその国の映画を観ている。英語字…
チリ・サンティアゴの街を歩く。南半球は秋!
5月20日(土)晴れ 7℃〜21℃ 20:36 キッチン 7時起床。 昨日は早めに寝たから寝覚めが良い。しかし寝言を言っていた気がする。しかも英語で。 朝飯食って光生と電話。 YOASOBIのライブが小倉北の西日本総合展示場であったらしく、車走らせて参加してきたらしい。水星の魔…
約5,000円のレインコートを購入。たのむ、長持ちしてくれ
おそらく 2 年以上は続いている、日課のランニング。 正直、毎日走っているわけではないのですが、というのも、雨の日がありますからね。 ただ、iPhone のフィットネスアプリ、あるじゃないですか。あれで、1 日の消費カロリーのリング? みたいなの? を完成させない…
こんな時代だからこそ「only oneに向き合い直す」
もともと特別なonly one。憶えようとした訳でないのに憶えている。少し大人になったからこそ魅力的に感じる。今、歌詞を復習ってみると、その花を咲かせることだけに一生懸命になればいい、というフレーズが特に強く美しく思った。そのフレーズまで聴き手を自然に連れ…
GWはモンゴルへ。ゲルの外で寝ている犬がかわいい!
2023年のゴールデンウイーク。 行き先の候補はいくつかあったものの、どこも航空券が高い。出発2週間前までスカイスキャナーとにらめっこ。その中でなぜかモンゴルだけガクっと値段が下がり、旅行会社の格安バックパッカー向けツアーというものが新しく販売されている…
低位置に設置すると、ポニーさんに昼寝をじゃまされます
ハンモックの季節です。 今までいろんなところに吊るして試してきました。 ゲートのポールを利用して。 馬つなぎのリングを利用して。 スンスン。 「ねえねえ、なにやってんの?」 ハッティさんに寝込みを襲われる娘ちゃん笑 高所恐怖症の娘ちゃんは地面に近い方が安心…
パンの実をフライドポテトみたいに素揚げ! ほのかに甘い
STOPの看板の上にある大きな木が「パンの木」。この木がやたらと高くて、どうやって実をとるのだろう?そんな疑問から、夕涼みをしていたおじさんに話しかけたわけです。 ご無沙汰しておりました。 バカンスも終わり、通常モードに入りました。 インターネットの容量が…
6月の抱負は「ブログを3回更新する」です。
ども!!梅雨なのか梅雨じゃないのかよくわからない今日、皆さまいかがお過ごしでしょうか。個人的には梅雨、結構好きなので、まだまだこんなもんじゃないぜという感じですね。2週間ぐらい雨が降り続いて欲しい。日本の四季って、もう確かなものは梅雨しか残ってないか…
ハサミがついてるのが決め手。小さくて軽いスイスアーミー
いろいろあってここ10年ほどはナイフを持ち歩いていませんでした。持ち歩いていた頃は、八百屋さんでりんごを買ってその場でくるくる剥いてかぶりついたりしていたのですが…… ナイフの代わりに持ち歩いていたのがこれ。折り畳み式ミニハサミです。メジャーやミニノギス…
"夫もうまいうまいと絶賛してたのでまた作ろう。"
くもり 〔朝〕なし 〔昼〕カレーメシ 〔夕〕無限鶏塩そうめん 日中、英語の勉強とメルカリ発送、その他いろいろと。再来週の石垣島の天気が雨ぽい。かなしい。 Kに教えてもらって夕飯につくってみた。夫もうまいうまいと絶賛してたのでまた作ろう。
「好きなドラえもんの映画」に人生が表れるかもしれない
先日「好きなドラえもんの映画は何ですか」と聞かれ、めちゃくちゃいい質問だなと思った。この回答には人生が表れると言っても過言ではないかもしれないし、過言かもしれない。 悩んだ結果、自分の回答は雲の王国にした。なぜか。小学生の時に映画館で見たのだが、初め…
奈良と大阪へ。「笑いの絶えない休日だった」
近くて遠い、奈良と大阪へ案外旅らしい旅 最初は、和歌山まで行こうとしていたのだけれどのんびりしすぎていて、行き先を奈良に変更なんだかんだ、これくらいの速度がちょうどいい 鹿を愛する彼は、鹿せんべいをわたしにひと束持たせ、思いっきり追われる様子を見て満…
ヨーグルトドリンクとコーヒーとの相性は良い!
何だか昨日よりも冷えていると感じる朝だったように思う。やはり昨晩エアリズムの長袖のパジャマから厚手のパジャマに変え、除湿設定にした上で眠ったからかなとなっていた。しかし体調は良い感じというか、いつもの時間に起きれている。体調は良い感じなのだけれど、…
"大人になる道への雪かきをしているような"作品
冬にそむく (ガガガ文庫)作者:石川博品小学館Amazon『ボクは再生数、ボクは死』以来、石川博品ほぼ三年ぶりの新刊。異常気象で年中雪が降る「冬」が訪れた世界の三浦半島のある町を舞台に、冬の冷たさと雪に閉ざされた閉塞感のなかで、それでも高校生の恋人同士がデー…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
今日は久しぶりに桃の枝を買ったので入れました。 お世話をしていたらトイレに起きてきたので、写真をついでに撮りました。 関連記事 しろごまあんの記録をご覧いただきましてありがとうございます!本ブログではデグーの「しろごまあん」についてほぼ毎日更新していま…
崩壊スターレイル攻略 開拓クエスト【均衡の試練・肆】 攻略ポイントまとめ ▶「均衡」の試練・肆 攻略 ・受注場所▽ 流雲渡しで受注可能。 開拓レベル50で発生。 ▼均衡の試練・肆:ターゲット情報 【ストーム:Lv.60】弱点:炎 氷 虚数 【金人門番:Lv.60】 弱点:雷、…
駿河区池田にある静岡市営の動物園『日本平動物園』と『けものフレンズ』とのコラボイベント初日レポ、後編です。 前編↓ 『日本平動物園』静岡市唯一の動物園!けものフレンズコラボを満喫! 前編では入園から道なりにレッサーパンダ館→中型お猿→猛獣館299までを周り、…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
追加された書き出し こんなしょうもない記事を読みたいと思う暇があるんだったらこっち見てakkiesoft.hatenablog.jp 元の書き出し OSC名古屋で楽しい週末を過ごしたと思ったら、帰宅した翌日から発熱して、その翌日に抗体検査をしたら一瞬で赤線が2本出てきました。新…
このご時世に2食付きでリーズナブルに、ひとり週末温泉三昧を楽しめる宿 全国旅行支援をきっかけに国内旅行客が増え、外国人観光客も戻ってきたことで「週末に温泉宿に1人で泊まる」ことの難易度が少し、上がってしまいました。 観光業界の人手不足もあると思いますが…
「民主主義」の反対となる政治体制というと「独裁」が思い浮かびますが、近年の世界では金正恩の北朝鮮のようなわかりやすい「独裁」は少なくなっています。 多くの国で選挙が行われており、一応、政権交代の可能性があるかのように思えますが、実際は政権交代の可能性…
さて、慣らし運転1000kmをさっさと終わらせるためフェザーくんはしばらくお休みしてちょっとぶらぶらしよう。 一回のツーリングで下道を300kmは走るからあと数回で完了する予定だ。 その前にさらっとオイル交換。 出てきたオイルがやたら黒くて白っぽいのはやっぱ1年以…
シナぷしゅの劇場版「シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールド」を2歳半の娘と見てきました。娘の映画館デビューだよ! 心強すぎる「赤ちゃん向け」の配慮 映画本編について 映画体験として最高だった 心強すぎる「赤ちゃん向け」の配慮 民放初の赤ちゃん向け…
2023年の5月、10日間くらい、フランスのパリを訪れていました。目的は美術館、博物館巡りですが、街を様子を見て、相変わらず(初めてパリを訪れた30年前と変わることなく)・目線より上はほんとうに素敵! なのに、 ・目線より下は本当に汚い! 街のままだったので、…
【前提条件】 ・わたしは元々所謂検索避けの効果には懐疑的 ・今回はTwitter上での伏字検索避けに限った話 ・伏字検索避けとは、キャラ名をアルファベットなどで表記するもの。例:山田→ymd 過去記事を読んでいただいたほうがわたしのスタンスはわかりやすいと思います…
何気ない日常を楽しむ
最近ディズニー映画を見ることが多いのですが、どうしてディズニー映画はあんなに感動するのでしょうか。 ただ私が初めてその映画を見た頃を思い出すからなのでしょうか。 それにしても、ディズニー映画は凄く考えさせられることが多くて、本当に勉強になります。 正直…
">職場の同僚我と二人で食事してる時は「チビのくせに足音と態度がデカい」とか職場の嫌いな人間の悪口言いたい放題なのに、他部署の若い男達の前ではほろ酔い状態で両頬に人差し指当てて左右に揺れてたし、シン・仮面ライダーの話題になった時「ハチオーグ可愛い~」…
暮らしが整う工夫がいっぱい
ドクダミもかわいいね。 手漉きの和紙です。繊細なテクスチャーが美しいです。 渦巻き模様の美濃和紙を額に入れて、玄関に飾りました。 100×60センチくらいのサイズで600円。 これもアートですね。 バカボンの着物を想起した人は、私と同世代かもしれません。 www.yout…
台風一過の晴天と思いきや、曇りがちだった今日でした。 梅雨?夏?その他?苦笑。 妻のお昼寝は最近、お約束になりつつあります。 国内の事件・事故にウクライナ情勢、止まらない物価高など。 それに加えて妻自身の疾患・疾病もあり・・ 何かと不安定になりがちな妻。…
この尊さ、分かち合いたい
推しと直接話せることになりました。 今まで私は有象無象のファンでいることが好きで、ステージの上や画面の向こうにいる推しを眺める、その他大勢のオタクでいることに誇りや楽しさを感じるスタイルで生きてきました。その距離感だからこそ好きでいられるのだと自覚し…
HYBE傘下のKOZからZICOプロデュースでBOYNEXTDOORという6人組アイドルグループがデビューしました。 まずはこれを見てください。 www.youtube.com 確実に韓国大衆受けする良曲に、Pinterestや映画・雑誌から出てきたみたいな綺麗で爽やかでお洒落なMVに、アイドル感も…
知って楽しい、作って美味しい
新しいエアコンに替えました\(^o^)/ これで今年の夏は快適に過ごせるはずです。 電気代が気になるところだけど、20年以上前のエアコンとは全然違うはず。 使える日が来るまで楽しみです。 今夜のおかず 『ローストポークオニオンソース』です。 久しぶりにローストポ…
暑くなってきたのでゴーヤを食べます ゴーヤ肉炒め 分類 :主菜‐肉(豚肉) 調理法:炒める 味つけ:塩系 〇材料(2人分) 豚肉 … 150g程度 ゴーヤ … 1/2本 木綿豆腐 … 200g しらたき … 100gくらい?結んであるもの5つ かつおぶし … 1袋(2.5gくらい) 片栗粉 … 大さじ1弱?…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
www.itmedia.co.jp 最近話題になっているQrioLock(初代)のサービス終了、私もモノづくりに関わるものとしてわからんでもないですが、使ってる方としてはたまったもんではないでしょうなこういうことがあるので、どうしても私はこの手のサービスには手を出したくない…
インフラエンジニアっぽい記事をたまには。 システムには、構築の時期があって、そして運用の時期が訪れる。 構築時期をあらかじめ顧客と決め、ある時期から顧客が使い続ける。使い続けている中でいろいろと変更対応は必要になるので、これを運用と言う。 構築、運用。…
素敵なお部屋のヒント集
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
愛知県の私立高校の一般入試は,1月23日(火)24日(水)25日(木)の3日間です。 令和6年度入試に係る私立高等学校生徒募集入試日程一覧 試験日 1月23日(火) 1月24日(水) 1月25日(木) 男子校 東海 名古屋 名古屋工業 共学校 愛工大名電 東邦 …
「それを天秤にかけますか?」 その子は基礎学力を全く放擲してプロのスポーツ選手にでもなるのでしょうか。百歩譲ってもしそんな夢が叶うにせよ、「読み・書き・計算」もままならないような人物が日の丸を背負ってアホ丸出しのインタビューに応じる姿を、私は同じ日本…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
マジョリカマジョルカ ラッシュエキスパンダー ロングロングロングEX BK999&限定VI751 ※↑は残りわずかで繊維が固まってしまったので、繊維量は下の方がわかりやすいかもしれません。 限定ですが、色味と繊維量の参考に↓ 評価:★★★★☆☆ ロング効果:かなりあり ボリュー…
皆さんこんにちは! 本日は前回のお話の続き! 母の言葉で私の人生が変わるお話をしたいと思います(*^-^*) 前回、私は美容のお仕事でどこかに勤める=辛いと感じてしまっていたのですがどうしてもせっかくとった美容師免許やネイルの資格を無駄にしたくない気持ちから…
あの作品を、違う角度で楽しもう
5月の読書メーター読んだ本の数:56読んだページ数:2772ナイス数:123しま (世界傑作絵本シリーズ)の感想★★★★☆読了日:05月05日 著者:マルク・ヤンセンルイの冒険 (講談社の創作絵本)の感想★★★★☆読了日:05月05日 著者:南部 和也,宇野 亜喜良,田島 征三よくわかる漢…
ランキング参加中読書 ようこそ、シュガーです。 電撃文庫から発売されているライトノベル 著者:比嘉智康 さん イラスト:間明田 さん 命短し恋せよ男女 を読みました。 命短し恋せよ男女【電子特典付き】 (電撃文庫) 作者:比嘉智康 KADOKAWA Amazon 私の好きな比嘉智…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
※基本ネタバレあり 2023/5 マガディーラ 勇者転生 2023/6 マトリックス 2023/6 マトリックス リローデッド 2023/6 マトリックス レボリューションズ 2023/5 マガディーラ 勇者転生 バーフバリの原点!『マガディーラ 勇者転生』予告編 - YouTubeyoutu.be 笑いの絶えな…
バイロケーション 2014年1月18日劇場公開 バイロケーション キャスト・あらすじ キャスト あらすじ 主題歌 総括 その他の登場人物 感想 キャスト・あらすじ キャスト 高村 忍・・・水川 あさみ 【2014年 太陽の坐る場所 失恋ショコラティエ フジテレビ系 冬ドラマ】 加…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
ド迫力の重低音なスピーカー!XB−41 これはsonyから発売されたSRS-XB41です。XB-41はsonyから発売されているシリーズ、XBというシリーズの商品です。XB-41の特徴は、、、 大音量と圧倒的な重低音をステレオで再生するスピーカーユニット 直径58mm超えのフルレンジスピ…
5月28日(日)横浜赤レンガで開催された音楽フェス「GREENROOM FESTIVAL 2023」に行ってきました。 名前は前から知っていましたが参加するのは初めてです。 今回の目当てはなんと言ってもヘッドライナーのAUSからルーパー使いのスーパーギタリスト"Tash Sultana"。 サ…
多様な働き方、多様な価値観
こんにちは、上野です。 この記事では、出題形式に論述式が含まれる、以下試験の勉強方法や解き方について解説します。 ITストラテジスト試験 システムアーキテクト試験 プロジェクトマネージャ試験 ITサービスマネージャ試験 システム監査技術者試験 私自身は上記の高…
坂本貴志『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』(講談社新書)はなかなか刺激的な本である。政治的に見れば日本の高齢者政策の根本的な問題点を指摘したくなることもあるが、そうした「大きな視点」をひとまず脇において、読んでみる。 ほんとうの定年…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。