「イチからやりなおす」ことがあまり怖くなくなってきた。
何度か書いている話だが、ぼくは、あの2020年の感染症が拡大した時期(あの頃のことを後世の人はなんと呼ぶのだろう。けっこう気になる)から、これまでとはまったく違う、新しい人生を生きる、と決めた。具体的には、とにかく以前からやりたかったことに徹底的にチャ…
散歩ブームが来ているので、「おNewの靴」を購入
9月中旬 おNewの靴 Yacaの気持ちを料理するシリーズ好き。SNEAKERではプライドを塩降ってご提供しているし、yolo sickでは苦悩や不安を刻んで煮詰めて食わしている。 最近ニューバランスの靴を買った。これがかなりいい感じ。いま自分の中で散歩ブームが来ていて、歩き…
体力がいる夏場はアミノサプリや胃薬も常備!
こんにちは、ハムと申します。LDHとジャニーズと箱根駅伝をゆるゆる回遊しているオタクです。 2023年夏のライブやコンサートが終わってぼんやりしています。夏、終わっちまった…。 この夏行ったLDHとジャニーズの現場。結構写真撮り忘れてる 今年の夏は6月21日開催のTH…
テディベアミュージアムのデカプディングは本当にでっかい
8月から9月にかけてかなり遊んだので、楽しかったことをピックアップしてみました。 【8月】 ①テディベアミュージアム 伊豆(伊東)にある世界各国のテディベアを集めたミュージアム。予約をすればテディベアやトトロがつくれるワークショップにも参加できるようです(…
ブログを書く理由は……結局のところ「死ぬほど好きだから」
私がブログを書く理由、それは……色々ありますが、結局のところ「死ぬほど好きだから」、これに尽きます。 今思えば、昔から文章を読み書きするのが好きな子どもでした。ブログは小6の頃からやっていたんですけど、紙の日記も書いていたし、知らない人と文通もしていた…
日々過ごす場所を気持ち良くするために根気を費やしている
おむすびの番組で、高菜ごはんおむすびをやっていた。高菜農家が手作業で葉を摘んでいて、いくらぐらいで売れるんだろうなと、すぐに労力を対価で考えてしまう。高菜漬を作るのも手間だが、食料に困ったときの保存食になり得るだろうか。自分が手を動かすとしたら、嗜…
午前2時過ぎに目覚め、ベッドでだらだらしたのち散歩へ
この週末、急に秋がきた。 涼しい、というか半袖だと寒いくらいで(室温24度)土日とも自室のエアコンをつけずに過ごした。 土曜日の夕方から夜にかけてかなり強い雨が降った。 何年も車のフロントガラスの油膜除去をしておらず、雨のたび雨滴を弾いて、それが夜だとラ…
持ち手が可愛いグラスを購入!初使用はカンパリオレンジ
秋らしい気持ちのいい天気だったので、家事を済ませて買い物に行ったら、可愛いグラスを見つけた! まんまるとした持ち手が可愛い…これでお酒を飲みたいなと思い、当初の予定になかったのだが購入してしまった。 同時に今日の夕飯は何にしようか迷い、お寿司を買おうか…
"なくしてわかるありがたさ、親と健康とAirPods"
しばらく使っていたAirPods(第2世代)のバッテリーが死んだ。 発表の少し後に買った記憶がある。ということは、もう4年以上使っていることになる。みなさんの声を聞いてみると、そのぐらいが寿命らしい。左だけ、20分ぐらいで♪ポンポロリンみたいな音がして切れる。見…
子どもと一緒につくったごはんやおやつをまとめました!
夏休みの中に大変なことは、何といっても食事の問題ではないでしょうか。普段、息子が学校へ行っているときでさえ母との食事で頭を悩ませているのに、息子もいるとなると本当に大変です。わが家では介護中の母が在宅しているため長時間のお出かけもむずかしいので、外…
イカやザリガニなどの頭の中にあるカルシウムの結晶!
平衡石への愛 3年ほど前から、イカの平衡石を集めはじめた。平衡石とはイカやザリガニなどの無脊椎動物の頭の中にあるカルシウムの結晶である。ほんの0.5〜2mm程度の小さな粒なのだが、これが非常に可愛らしい。 ほら、可愛いでしょ?, ヒトや魚で言うところの耳石に…
個人の日常というのは、書き留めなければ簡単に霧散する
gyazo.com ポメラは初代のDM10を買ったことがあり、当時は大学生だったので授業の板書を取るのに使っていた。社会人になってからはPCを持ち歩くことが増えてポメラの出番はなくなり、いつしかプラスチックの経年劣化なのか、DM10はあの特徴的なキーボードが壊れてバラ…
妊娠期間中から、準備品の管理などに「Notion」を活用
「我が家で大活躍した育児グッズ」をまとめた記事をインターネット上に投稿したいと思って下書きをしたためていましたが、気づいたら投稿せぬまま1年弱経過してしまっていました。 この記事を書いていたころはまだ息子も生後2,3ヶ月のほにゃほにゃした赤ちゃんでしたが…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』2023年10月4日(水)より放送スタート! 放送まであと5日となる本日はトウカイテイオー役のMachicoさん、トレーナー役の沖野晃司さんによるカウントダウン動画をお届け! 【キャストカウントダウン動画公開!】TVアニメ…
くろんどは、駐車場の枠数が非常に少ないです。乗り合わせでのご来場にご協力ください。午後のレースの方は、昼の試走直前にお越しください。 また、定員も非常に少ないです。エントリーを希望される方は、募集開始後すぐにお申し込みください。 開催情報 2024.2.18(日…
前日に実施する二色の浜グランプリ(1日目)の開催概要は別記事で▼ 2024.2.11(日) 二色の浜グランプリ(1日目)の開催概要 開催情報 2024.2.12(月祝) 関西シクロクロス 第11戦 二色の浜 大阪府貝塚市 二色の浜公園 二色の浜海水浴場 Googleマップのアプリ・ページで開く↗ …
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
こんにちは、MKです。 今日は、昼過ぎから天気が良くなったため、 妻と下の子と3人でオータムフェストにいってきました! 育休様様です。(たまには息抜き、、) 平日昼にも関わらずかなり混んでいました。 まずは8丁目 ご当地グルメ会場 道内の色々な料理が集まって…
こんにちは、スキンケア・ヘアケアの開発担当のYです。今回は女性の皆さんの大切なパートナー、お肌について考えてみましょう。特に、「すっぴん」と「ノーファンデ」の違いと、これらが私たちの肌に与える影響、そしてスキンケアの重要性に焦点を当てたいと思います。…
アマチュア驚き屋のきしだです。 ChatGPTが画像入力に対応するよという話があって、来週くらいに使えるようになるかなーと思ったら、もう使えるようになってました。 で、写真から「カレー食べてる男の人です」くらいを言えるイメージで試してたら、なんかふつうに画面…
京セラは9月28日。au向けスマートフォンの新製品「TORQUE G06」を発表した。高耐久を売りとする5G対応の「タフネススマートフォン」となる。価格は9万8000円とし、発売日については10月19日を予定している。 本体カラーはレッドとグレーの展開だ 本機種の特徴はなんと…
先日、2週間かけて韓国を旅行してきたので、その日程をご紹介。韓国旅行といえば、グルメ、エステ、ショッピング、推しスポットやドラマのロケ地巡りなどが人気ですよね。でも今回の旅の目的は、「韓国の近現代史に関する資料館や歴史博物館を巡ること」でした。私は…
明日、2023/9/28に発売する「これからはじめるReact実践入門」を献本いただきましたので、簡単に目を通した感想を書こうと思います。 これからはじめるReact実践入門 目次 目次 かなり網羅性が高い 足りない情報があったら プロを目指す人のためのTypeScript入門 Next.…
最近、我が家の家計のための家計簿アプリを、5年ほど使ったマネーフォワードMEからZaimに乗り換えました。今のところ、機能的には満足しており、かつこれまでできていなかった我が家の家計スタイルに合った家計簿の運用がようやくできるようになったので、大変満足して…
どうも、ぼくです。 9/29はいよいよ十五夜 昨夜、空を見上げたら、満月まであと一歩の形になっていました。次男がもうすぐ3歳なので、今年はみんなでお月見だんごが食べれるね~ ということで、本日ご紹介するレシピはこちら 「2色のかぼちゃ白玉」 みてみて!この色!…
iPhone15 Pro、軽くていいよねとは思う。でもそもそもiPhone 14 Proが重すぎただけじゃねーかとも思う。ステンレスからチタンにしたので軽くなりましたというのはわかる。でもそもそも採用する必要なかったステンレスを勝手に採用して無駄に重くしといて、それを3年後…
まずはこれを見てください。これは僕です!「将太の寿司」の登場人物になった僕です!! ところで『SSSS-笹木は寿司の夢を見るか?-』の中にピエール手塚先生が家庭教師役でゲスト出演してたの知ってますか?(°▽°)いろいろ小ネタぶち込んでおります! pic.twitter.com/…
何気ない日常を楽しむ
暮らしが整う工夫がいっぱい
初めまして、スマイル母さんと申します。 スー子さん(11才)と一緒に買って 試して 遊んだ物を中心に 感想を綴っています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 今日のおやつは 簡単料理研究家*服部みどりさん のレシピから 米粉の焼き芋ドーナツ…
この尊さ、分かち合いたい
@なんばグランド花月 2時間越えというすごく濃密な寄席でした。客入れBGMはやすともセレクトと思わしきK-POPが流れていました。IVEの「ELEVEN」しかわかんなかったけど…オープニングVTRから拍手や歓声があり、すごい盛り上がりでした。 カベポスター「古今東西」出て…
togetter.com というトピックをみたので自分のオススメを書いておきます。 私のオススメ 最近はもっぱらこれですね。 www.youtube.com お笑い芸人のマシンガンズ西堀さんのチャンネルの人気シリーズです。 マシンガンズといえば、少し前に THE SECOND で準優勝した漫才…
知って楽しい、作って美味しい
初めまして、スマイル母さんと申します。 スー子さん(11才)と一緒に買って 試して 遊んだ物を中心に 感想を綴っています ^ - ^ご覧いただき ありがとうございます。 こんにちは。 今日のおやつは 簡単料理研究家*服部みどりさん のレシピから 米粉の焼き芋ドーナツ…
どうも、ぼくです。 本日は十五夜! 朝はちょっぴり雲っていたけど、夜の天気はどうなるかな~せっかくだから、子供達とお月見ができたらいいな~ さて本日は、美味しすぎて夫婦の試食が手が止まらなかった「串だんご」のレシピをご紹介し用と思います✨ 「大学芋だんご…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
Sansan 技術本部 情報セキュリティ部 CSIRT グループの川口です。 2023年4月からセキュリティエンジニアで新卒として、Sansan に入社しました。 現在は ログ基盤(SIEM)のログの取り込み部分の機能修正、問い合わせ対応、インシデント対応などの業務に取り組んでいま…
この記事について 標的型攻撃メール 添付ファイル マルウェアの感染フロー ショートカットファイルの起動 マルウェア解析と動作の説明 Installerの動作 Loaderの動作 攻撃者のミス? アクター 防御策 IoCs Cobalt Strike Beaconの通信先 (C2 サーバ) 各ファイル詳細 Th…
素敵なお部屋のヒント集
下準備:カット、印つけ、穴あけ 今回はドライウォール(石膏ボード)を設置していきます。 まずは、ドライウォールをカットします。 線を引いて、カッターで表側から切れ目を入れて、上からポンっと力を加えると綺麗に割れてくれます。あとは裏側の紙の部分をカットす…
古いガラス特有の揺らぎや不純物、気泡が入った大きなボールガラスシェードが魅力の卓上照明 アンティーク卓上照明|USAヴィンテージボールガラスシェードブラステーブルライト ゆらゆらとした揺らぎのあるボールガラスシェードが美しいヴィンテージのテーブルランプで…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
夏には長男の習うピアノ教室の発表会がありました。 冬にもミニコンサートに親子の連弾で参加したのですが、今回はそれよりもずっと大きなホールで、しかも一人で舞台に立つ初めての経験。 普段は毎朝15分程度ピアノを練習するようにしていますが、発表会直前の2週間…
小2の娘は小さいころから読書が大好きです。 娘が読書好きに育った方法を、乳幼児期と小学生、2つに分けてご紹介します。 子供を読書好きにする方法(乳幼児期) 寝る前に絵本の読み聞かせをする 日中も絵本の読み聞かせをする 絵本を読んで欲しいと言われたら、喜んで…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちは、スキンケア・ヘアケアの開発担当のYです。今回は女性の皆さんの大切なパートナー、お肌について考えてみましょう。特に、「すっぴん」と「ノーファンデ」の違いと、これらが私たちの肌に与える影響、そしてスキンケアの重要性に焦点を当てたいと思います。…
ライヴに行ったり、免許更新のために家から40分ほど離れた某市に行ったりと、自分の生活圏から離れたところに行ったんですが、そこでいろんな人をみて思ったのが、 特に若い女の子たちはみんなキレイでおしゃれ。 若くなくてもそれなりにキレイ。 (不審がられないよ…
あの作品を、違う角度で楽しもう
明日は待機になりそうだね。 ちょっとあるもの緊急使用かも。 ギリギリまでは粘りますがね。 体にダメージ行くから使いたくない!! 〈超〉読書法小林信彦 文藝春秋 1996年05月 楽天ブックスで探す Amazonで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 図書館で探す by ヨメレ…
こんにちは! 小町です。 読書日記 記念すべき第1冊目は、港かなえ『カケラ』です。 あらすじ ドーナツの穴 形作る「カケラ」 あらすじ 美容外科医の橘久乃は同級生の娘の死をめぐり、人々から話を聞く。証言が食い違う中に登場人物の自己正当化が見え隠れする、長編…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
読んでわかる楽曲の新たな魅力
youtu.be 円盤を出すつもりだった場合は特に、このクオリティでアップロードされてしまうのはバンドにとってあまり喜ばしい事ではないと判ってはいても、現地に行けない身としては全編を観られるのはとても有難いことで…。できたらMCも全部観たかったんですけど、それ…
多様な働き方、多様な価値観
Agile Journeyをご覧のみなさん、はじめまして。株式会社リンクアンドモチベーションの川津(@KawatsuYusuke)です。こちらの記事では主に私たちがFour Keys メトリクスを元に、開発生産性向上を目指した活動に関する話題についてお伝えします。 と言っても、『LeanとD…
今回もコメントの紹介から始める。 kojitaken.hatenablog.com 匿名意見 (前略)ブログ主さんの最新記事ではパナ組合の方の総理補佐官就任がとりあげられ、自民党が大企業正社員層の取り込みに成功すれば、それ以下の階級との間に巨大な断層ができるだろうという指摘が…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。