戦いの中にこそ「日常」は輝く説、あります
日常ものも良いが、バトルものの日常回もいいよね。 というわけで、アニメONE PIECEの懐かしい回と、アニメBORUTOの最近の回のお話をします。 (先にワンピの話から書くので、BORUTOの話が読みたい人はスクロールしてね。すまんな)
南極で過ごす最後の日。め〜〜〜〜っちゃきれいです
南極大陸をついに出るエントリーです。 マクマード基地では相変わらず天候不順やら機体の故障やらで、クライストチャーチ行きの便がひたすら遅れ、なんやかんや1週間くらい滞在しました。 帰還組の僕たちはマクマードではとくに仕事もなにもないので、昼間はずっとイン…
つまらない飲み会を脱獄して、雨にうたれる
大学1年生の夏、入っていたサークルを辞めた。特別何かを嫌なことがあったとか、異常に尖っていたとか、そういう訳ではない。ただ1人で思い詰めてしまう悪い癖が出ただけだった。 数多ある団体の中から僕は学祭を運営するサークルを選んだ。4月の新歓は皆勤賞、先輩と…
ドキドキしてほしい・傷つけたい、2つはそう遠くない概念
自分が短歌や詩を書く目的やモチベーションについて結構ずっと考えていて、 ・整理され得ない感情をなるべくそのままの形で発現させることを自分や世界に許していくこと(ここにこれがあるが?ということをしない限り無かったことにされてしまうから) ・希望や幻想に…
瓶ポカリの食品表示はぜんぶ王冠に書いてある
瓶ポカリ 前回探しに出かけた瓶ポカリは売り切れてた。 bibinbaday.hatenadiary.jp もうそろそろ在庫復活したかなと思ってTwitterで調べたら無事復活したっぽい!! 友人に頼まれて瓶ポカリを入手しに来た。発売当初のような品薄状態ではないことがこの画像から分かる…
「ワンテンポ遅れるくらいでちょうどいい」。
SNSでもブログでも、時事的な事柄・ホットな話題への反射的な言及が自分自身では減ったと感じている。気を付けてそうしているというより、そうすると自分が嫌になる・苦しくなる、という心理的なハードルが上がって勝手にやらなくなってきている。 この「気分」は個人…
「くるくる回るレコードを見ながら」飲むのもポイントです
レコードがブーム、CDの売り上げを上回った、なんて話を聞いても「ふーん」と他人事でした。 レコードプレーヤーを手放したのは、たぶん二十代半ばくらい。引っ越しの時に、もう使わないと思って処分しました。思い入れがあったり、貴重だったりするものを数十枚だけ…
どんどん文章を書くために「アウトライナー」を使う
昨年の夏、『ライティングの哲学』をよんですぐに「アウトライナー」を使い始めました。アウトライナー(アウトラインプロセッサ)とはその名の通り、文書のアウトラインをざっくりと作るためのツールで、思いついた端からどんどん入力していき、かつあとから文書の体…
70代の母とリングフィットに学ぶ、「成長」
以前の記事の続きです。 70代の母にリングフィットを勧めた話。 - 小学校笑いぐさ日記 ……実を言うと、正確にはまだクリアしてないのでタイトルは釣りになるのかも知れない。 とはいえ、母曰く、 「あとは最後のドラゴを倒せばクリアなんだけど、せっかくだから服を全部…
「彼女を中心にしたひとつの宇宙(コスモス)」
私が彼女と出会ってもう7年以上が経つ。 彼女が我が家にやってきたのは、私が大学1年生の時のことだった。 “彼女”とはもちろん、グッドスマイルカンパニーより2012年12月に発売された1/8スケールフィギュア「アルティメットまどか」のことに他ならない。
うまくいかなかった親切の話。でも28本あるからOK!
2022年6月某日 夏野菜が値崩れしている。 私がよく買い物に行く商店街では入り口のところに露店の野菜売りがでていることがよくあるのだが、そこではなんとたくさんの大きなきゅうりが段ボールに押し込められて、一箱200円で売られていた。もはやヤケクソの投げ売り状…
日課のWordle。初手は「SHARE」
いつのまにかWordleが日課になっていた。ふだんスマホゲームをしないのに、めずらしく長く続いていて、もう200日以上になる。この程よく続けられる感じはなんだろうと思いをめぐらすうちに、習慣についていろいろ考えたので書いてみる。 Wordleのプレイ画面 Wordleは5…
「ブラジャーは無くてもいい」で変わった世界
怒涛の年度末が過ぎ去った。 年度末が地獄なのは毎年のことだが、少し前から役所の人事異動に関する業務を請け負うことになったために3月から4月の作業量が異常に増えた。 しかも、今年度はさらに最悪なことに子供の小学校の役員を3つも兼任するはめになってしまってい…
京都のピクトはママチャリが多い
自転車のピクトグラムはおもしろい 街中にはピクトグラムがあふれている。 中でも自転車のピクトグラムはおもしろい。 自転車ピクト(図1) 簡略図なのは重々承知している,でも自転車ってこんな形だったけ。この自転車はちゃんと走れるのだろうか?ボディを支える線…
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおい・・・・・・・ なんちゅうもんをつくってくれたんや・・・・・・・・・・・・・・ アニメ『風都探偵』、よりにもよって月曜0時に最新話がU-NEXTで公開ということは、これから数ヶ月、日曜深夜に必ず夜更かしをしろってことじ…
最近ディズニープラスに加入して、スター・ウォーズ作品を見放題になってるので、昔視聴した作品を含めいろいろ見ているのだけど、なんというか、アメリカでのSW文化の定着と日本のそれはやはりかなり温度差があると思うんだよね。日本だとぶっちゃけ劇場公開の実写映…
8月13日、「プロレス総選挙2022放送!」 先日、ついにプロレス総選挙が放送されました。正直色々やることがあったので横目で見たりしていた時間も多かったですが、とりあえず一通り見てました。とりあえず1位から50位までざっと記録しておきます。 1:オカダ…
おはようございます♪ 今日も梅雨のような空です。 庭のあちこちでナツズイセンが咲いています。あちこち、というのは植えた覚えがないため。どうやって増えるのか、不思議ですね。 葉も出さず、いきなりまっすぐに茎を伸ばし花を咲かせます。 ズイセンとはいっても、彼…
別荘地のご近所さんに 「二軒隣の1,055万円の売家を見学に行こう」 とお誘いに行った。 ご近所さんは70代後半の方でインターネットが苦手なようなので、売家情報はご存じないと思ってお誘いしたのですが、案の定 「え、どこの家? 看板立ってる?」 と驚いておられた…
激レアグッズプレゼント幻に終わったライブ配信イベント✨生相席食堂✨スタッフが着る予定だったTシャツが使い道なく路頭に迷っていますということで着てくれるという方を募集簡単なアンケートに答えて、超激レアグッズをもらって下さいhttps://t.co/guT9hooyMP— 相席食…
HiHi Jetsのマネージャーエピソードがたまってきてのでまとめました。基本的に悪さばっかりしてるエピソードが盛りだくさんなHiHi Jetsは一体なんなんだ。拾えてないエピソードあったら教えてください! HiHi Jetsと愉快なマネージャーさん ・大阪に5人で旅行に行ったH…
2019年12月27日それは年末のMステススーパーライブでのことだった。「大阪と東京のふたつのドームでもコンサートが決まりました!」なんの前触れもなく発表されたドーム公演決定のお知らせ。初めての京セラドーム公演からは、いつの間にか丸3年が経過していた。 そんな…
何気ない日常を楽しむ
日記 面白そうなマグロ料理の店が有る 千葉は西船橋というところの マグロを色々な形で提供している こちらの店に行きたいと思って いたので独り身の母を誘った タクシーの仕事をしていると 高齢のお客様も多くお話すると やっぱり配偶者に先立たれた人 の本音は寂しい…
おはようございます。 今日も朝から雨。 ウォーキングに出れないほどの雨です。 エアロバイクとストレッチで 身体と気持ちのスイッチ入れ、 ブログを書くことで、頭のスイッチを入れる朝です。 次男君も無事に退院して、今日から仕事再開です。 ぼちぼち、フラットな自…
暮らしが整う工夫がいっぱい
最近メルカリやラクマなどなど、要らない物を売ってお金を稼ぐ話が多いですが、出品したり、交渉したり、配送したり等々、結構面倒臭いですよね? 確かに買取店舗に売るより単価は良いかもしれないけど、私はお金以上に“早く”家をスッキリさせたい気持ちも強いので、即…
おはようございます。 今日も朝から雨。 ウォーキングに出れないほどの雨です。 エアロバイクとストレッチで 身体と気持ちのスイッチ入れ、 ブログを書くことで、頭のスイッチを入れる朝です。 次男君も無事に退院して、今日から仕事再開です。 ぼちぼち、フラットな自…
この尊さ、分かち合いたい
おはようございます!今日は人生で1回はやってみたい、行ってみたいなと思っている事を1日かけて実行してきました!初めての経験はすごくエネルギーを使ってしまい、疲れてしまいますが楽しいので1日楽しみながら過ごす事ができて充実しました!笑 地下アイドルの人に…
みなさん、おはようございます。 ミュージカル『ピピン』に向けて、毎日カウントダウン動画とブログを更新しています。 アンサンブルのつねです! 『ピピン』開幕に向けて一緒にワクワクを味わっていただけたらと思います! それでは早速、昨日の振り返りをしていきま…
知って楽しい、作って美味しい
こんにちは、マチミィです(*´-`)ノシ 8/7のひーくんのご飯です♪朝ご飯 プルコギ丼 塩ゆでコーン ポテトスープ バナナ 相棒は♪ #GLOBAL 『ペティ』【無添加スープ】souppaletteやさしいポテトスープ5杯分 北海道産じゃがいも使用 粉末タイプ【アレルギー対応食品】価格:81…
今日の夜食はぬか漬けの盛り合わせ!ビールが進みます 一か月前に初めてぬか漬けが最近良い感じになってきました。ぬか床は二か所にありまして、一つはキッチンの床に置いてあり、もう一つは冷蔵庫の中。 両方とも同じタイミングではじめ、もう4回ぐらい野菜は変えて…
多様な働き方、多様な価値観
すごいなーと単純に思ってる。最近入社されたエンジニアはキャリアが長い方が多い。timesとかに勝手に入ってその仕事ぶり?というか考えてることなどを垣間見れて勉強になっている。 エンジニアとしての技術スキルもさることながら、ある程度大きなサービスの運用経験…
中高年になるとモチベーションが削がれる、というのはすごくよくわかる。下記の記事は良いことを言っていると思う。 gendai.media 多くの人は定年後をどのように生きているのか? 話題の新刊『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』では、リクルートワー…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
すごいなーと単純に思ってる。最近入社されたエンジニアはキャリアが長い方が多い。timesとかに勝手に入ってその仕事ぶり?というか考えてることなどを垣間見れて勉強になっている。 エンジニアとしての技術スキルもさることながら、ある程度大きなサービスの運用経験…
結論から言うと, 名前を付けることなく再帰的な関数を定義することは可能. 特定のプログラミング言語でどうかというよりは抽象概念としての関数の再帰を名前なしに実現可能かどうかという話(名前なしに実現できるプログラミング言語は存在するかという話). 発端 id:nao…
素敵なお部屋のヒント集
3本立てでお送りします。 妻がインテリア本を出版した 出ました。単著って出るんだ。カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方作者:早[SAKI]大和出版Amazon妻は 元プロ競技ダンサー 競技ダンスのドレスデザイナー IT企業勤務(Operations, Trust …
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
童話を作ったきっかけや童話に込めた思いを書きたいと思います。 今回は、【反抗期ニンジャ】です。 親と子の性格が似ている場合、こどもに反抗期がない と言うのを聞きました。 私と息子は、性格が似ていますが、 息子に反抗期がありました。 反抗期の間は、冷たい時…
長男出生時から一貫している教育方針として、我が子は「大人扱いする」というものがあります。 赤ちゃんは、母親のお腹の中にいるときは、母子が一体となっています。 しかし、生まれた後は戸籍や住民票に登録され、マイナンバーまで発行されています。 つまり1人の人…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
ずっと興味があった美肌の薬の自費診療!! いろいろ調べて、DMMオンラインクリニックにしました https://clinic.dmm.com/ 他にも美肌堂とかクリニックフォアとかの有名所とか、色々ありますよね。届いたのがこちら↓↓シナール、ビタノイリン、ハイチオール、ユベラ錠で…
最近、1日2Lの水を飲む健康法が流行っていますよね。 実はその健康法が間違っているかもしれません! そして、間違った摂取を繰り返していると最悪の場合、心不全になってしまいます。 そこで今回は、水の取り方から排出方法まで人体と水の正しい知識を得て、 皆さんの…
あの作品を、違う角度で楽しもう
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
1945年。科学者・石村修と研究員たちは原子核爆弾の研究開発を進めていた。研究員の修と戦地から修の弟・裕之が一時帰宅、幼馴染の世津と共にひと時を暮らすもついにあの8月6日が訪れてしまう・・・。 広島の原爆投下から77年ですが考えたら、僅か77年前の地獄がこの日…
Amazon購入ページはこちら 評価【★★★★☆】4.0/5点満点中 監督 岡本喜八脚本 倉本聰出演者 勝野洋 高橋悦史 沖雅也 岡田英次 竹下景子 仲代達矢 他… あらすじ 日本国営放送JBCの南は、UFOの実存を説いた後に失踪した兵藤博士の調査を始めるが、その矢先、JBC大型ドラマに…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
おはようございます。嬉しいことに月末の予定が15年ぶりに仙台へ行けるあとは何も緊急事態が起きないこと天気も曇りか小雨かあんまりひどいことにならないように台風は来ないでください。そのためには来週の一大仕事が無事終わってくれることを信じて さぁ音楽の思い出…
音楽って素晴らしい2022パート6(渡辺亨) 今回は「音楽って素晴らしい2022」の最後、渡辺享さんの選曲でした。 Silva「Okinawa(feat. Fernanda Takai)」 ブラジルの若手シンガーソングライター:シルヴァが2014年にリリースしたアルバム『Ocean View』収録曲。沖縄…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。