ブログを続けていると「会話の引き出しがめっちゃ増える」
ブログ1000日連続投稿 今日この投稿でブログ1000日連続投稿となります。どうしよう、俺はてなブログのヘビーユーザーなんですけどぉ! 誰に頼まれてやっているわけでもないので、だからなんやねんと言われてしまえば自己満の世界なのでご勘弁!としか言えません。とは…
公共交通機関でテイクアウトした食べ物を運ぶのはつらい
9:00起床。朝から大粒の雨が降っている。洗濯機を回し、前日夜勤明けに勢いで購入したバイオハザードRE:4をする。ポケモンシリーズも然りだが、私が中学生のころにやっていたゲームのリメイク作品が発売されるような年齢になってきた。嬉しい反面、寂しくもある。 私の…
梅の花にくちを突っ込むメジロ! 凛々しい。
土曜日朝の善福寺公園は快晴。寒さゆるむ。日差しも明るい。 上池をめぐっていると、満開のウメにメジロがやってきていた。 ウメにウグイスならぬ、ウメにメジロ。 クチバシを伸ばして蜜を吸おうとしている。 いつもいるあたりには文二らしいオスのカワセミ。 池をめぐ…
初めてのひとり旅でもなんとかなった! 次はどこへ行こう
みなさんこんにちは、あるみです。 前回に引き続き仙台旅2日目の旅記録です。 2日目に震災遺構を尋ねた後は 「るーぷる」という仙台市内を70分かけてぐるりと回る バスを利用して観光をしてきました。 そのレポートをぜひお楽しみください。 それではどうぞ! レトロな…
すごい混雑だから朝の7時から行動開始でお粥などを嗜んだ
この日は曇りからたまに晴れ間ありの一日たまたま最近京都にハマってて というお客さんとお話する機会があって伏見稲荷に行く予定~と言ったら 早朝に行かないとめちゃくちゃ人多くて(ほぼ外国人観光客)大変だよーと聞いたから朝の7時から行動開始でお粥などを嗜んだよ…
「まだつぼみも残っている」
最近雨が続いていたので、桜が散ってしまったかな?と思っていましたが、まだまだ咲いています。 近所の川沿いに桜の木が植えられていますが、多くの人が足を止めて写真を撮ったりしています。 まだつぼみも残っているので、もう少し楽しめそうです。
“雨の予報で花が落ちそうなので急いで見に行った。”
もう23日ということは、あと1週間で3月が終わることでもあり、3月が終わるということは4月になるということでもあり。やはり時の流れというのは不愉快に他ならない。なにかの末となると自ずと自省的になり、今回もダメだったなあと思うほかない。それを繰り返していく…
自転車で目的地を決めずに散歩、穴場のお花見スポットへ
春だね 先日、奥さんとお花見ポタリングに行ってまいりました この日の咲き具合はまばらだったけど、それでも綺麗だったな 城北公園の桜 城北大橋南側の城北公園 隠れた名所、所謂穴場 結構綺麗に咲いてるけど、人はそこまで多くない Boardwalk D7とVerge N8を添えとき…
展望台から『ドライブ・マイ・カー』のロケ地が見える!
昼前に桜を拝みに黄金山に行ってきた。 黄金山は広島市中心街の南東に位置する標高222mの山だ。 桜の名所で頂上に展望台がある。 駐車場は30数台程度の無料の駐車場がある。 今日は満車で5台くらい待って停めることができた、1時間後の帰りには15台は並んで…
ソフトフォーカスで撮影した河津桜。高尾山は身近な自然
遊歩道梅林を抜けると甲州街道に合流する。 右折すると高尾山口、左折すると高尾駅だが、 甲州街道で高尾駅に向かわず、南浅川に沿って進む。 廿里山の麓に河津桜が咲いていたのでソフトフォーカスで撮影した。 Canon EOS 5D Mark III+EF135mm F2.8 ソフトフォーカス S…
「理性」でなく「感情」を、素直な感想として残す
文書管理ツール Notion に、エーアイを用いた様々な機能が導入されたことは大きな話題になりました。そのひとつが、文章をワンクリックで読みやすくする「文章を改善する」機能です。これを初めて使ってみたとき、僕は「あ、これ嫌いだな」と思ったんですよね。便利と…
医学的にもそうらしい……「今日は腕立て三回くらいした」。
運動や筋トレした方がいいですよ、いい事しかないですよ、とふと会った脳科学専門の人に言われたので、そうか、した方がいいのか、医学的に証明もされているのかと納得も理解もしたけれど、だからといってする気が起きないから困る。まず筋トレする場所がなく、そのた…
「感覚は道路工事だった」。以来、近所の工事が気になる
親知らずを抜いた。今日最後の一本の抜糸が終わって、歯医者通いにも一区切りついた。 歯が丈夫なのが自慢で、これまで一度も虫歯になったことがなかった。そのため歯医者が怖い感覚が分からなかった。私にとって歯医者とは薬の味の水(この味ちょっと好き)でうがいを…
東海林さだお式チャーシュー改
東海林さだお式チャーシュー改、ラーショ風ネギ、台湾腸詰、味付け卵、きゅうりの中華和え、ポテトサラダの残り、中華コーンスープ、飯、酒 チャーシューはイナダシュンスケさんのミニマル料理より。
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
先週はAIの話ばかり書いていたような気がするけど、週末の話題もAIで。 今週のブログではAI関連の記事をいくつか取り上げたが、週末の締めのこのニュースレターでもAIの話題をどうぞ。今のところはまだアメリカでしか確認されていないが、AIが人の声のクローンを簡単に…
ヲタ活お悩み相談 動画の企画としてこういうのあってもいいかなと思って大募集します。 動画のコメント欄に私に答えてほしい相談的なやつをどしどし書いてみてください。 すっごい前にニコ生に出演した時にもそういうの答えていたりしたので需要ありそうという仮説に基…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
桜の写真を投稿していきます。 まずは大阪府太子町の叡福寺へ。 聖徳太子のお墓があるから町名も太子町。 聖徳太子といえば奈良の法隆寺。 でもこちらも聖徳太子ゆかりのお寺です。 境内が桜に包まれています。 こちらは 可愛い色のツバキ。 冬はよく似たサザンカが多…
「社会人になったら保険に入っておこう」 「結婚したら愛情の証として、子供が生まれたら親の責任として保険を契約しよう」 何故だかこれが平均的な日本人の保険の入り方です。 ただこのように考えているのは、おそらく世界中で日本人だけです。こうした保険の入り方は…
こんにちは!いっくんママです 妊娠8週の時に2回目の病院へ行きました。 前回の受診中に倒れたため、今回は夫も一緒に病院へ つわりで具合が悪く、徒歩10分の距離を歩くのに 何度も立ち止まりながら病院へ向かいました。 タクシーに乗ることも考えたのですが、においつ…
新卒から約8年勤めたブレインパッドを3月に退職しました。 「受託分析」という生存/スケールが難しい事業分野で、ブレインパッド社は着々と大きくなり、そこでデータサイエンティストとしてファーストキャリアを過ごせたことは今後の僕の仕事への価値観/方法論に大きく…
どうもこんばんは、安田鋲太郎です。 さて今回は男の三大欲求すなわち性欲、性欲、性欲のうちの一つ、性欲についてお話します。 僕は性欲はなにかと男女非対称なものだと思っているので、基本的には男側の視点からの話になりますが、スッキリした文章にするために「こ…
4月に入って新年度になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 新生活に向けて思わぬ一括案件も飛び出してくることを期待して、iPhone SE3、iPhone13Pro、iPhone13、iPhone13mini、iPhone12、Google Pixel 7、Pixel 6aなど主要なスマートフォンの一括および分割販売の…
2023年も1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい 1年前に比べると、気兼ねなく旅の計画を立てられるようになった2023年。全国旅行支援のさらなる延長も決まり、GWや夏に向けて旅の計画を練り始めた方も多いかもしれません。 そんな2023年も「1人で」泊まれる…
まさか録画した朝の情報バラエティ番組で泣くとは思わなかった。こういうことは「宮本浩次、『母校に帰る』」の6年前のNHK「おはよう日本」以来だと思う。NHKの「おはよう日本」宮本浩次インタビューで泣く男よ。 - エレカシブログ 俺の道「おはよう日本」がいわばサプ…
真風さんファンの皆様、こんにちは。私がひたすら観劇できる日を待っていた4月、ブログを書く余裕が出てきた4月。いつも当ブログでは、できるだけ多くの方々に敬意を払うべく、多くの演者の方々のお名前を出してきました。しかし、この4月、以下の感想(ではないかも…
ChatGPT についてポエムを書き散らすのが流行っている。珍しく流行に乗ってみる。機会を逃すとまた状況が激変しそうだし。 研究者の YouTuber 化 ChatGPT は研究者が想定していた成長曲線よりも上に外れたところに現れた。こんなに流暢にテキストを生成するモデルがこ…
『長ぐつをはいたネコと9つの命』を見てきた。『シュレック』フランチャイズの新作で、2011年の『長ぐつをはいたネコ』の続編である。 www.youtube.com 長ぐつをはいたネコことプス(アントニオ・バンデラス)は無鉄砲な暮らしぶりがたたってネコが持つ9つの命のうち8…
何気ない日常を楽しむ
4月1日(土)「第9回白竜湖花火inだいわ」へ行ってきました~! まだ夜は肌寒いし、花火って夏のイメージですよね。 広島県で一番早い花火大会だそうです! 大和町って正直すごく田舎なイメージです。 駐車場からトコトコ歩いて会場まで行く途中に、 「こんなに人が…
最近、日中は20度近くになる日が増えてきて暖かく、過ごしやすい気温になってきました。 でも朝晩は冷えます。 特にいつも夜遅いので寒くなってしまいます。 なので毎日上着はどうしたらいいのか悩んでいます。 上着を着ないというわけにはいかないですが、着て出掛け…
暮らしが整う工夫がいっぱい
昨日は桜が舞い散るのをしばらく眺めて、ある風景を思い出した。それは結婚して最初に住んだ家から見た桜吹雪。 駐車場の上の半二階のような一階に居間があった。居間にはベランダがあり、窓から向かいの家の大きな桜の木が見えた。借景というやつで、桜の季節の眺めは…
2023年3月のコジ活、タダ活、無料でゲット まとめ ローソン ツイッターキャンペーン Lチキ餃子味 249円 撮影場所:便所 セブンイレブン ツイッターキャンペーン 綾鷹 300ml 100円 容量の少ない飲料です。 500mlはもう出さない方針か。 コスタ コーヒー プレミアムブラ…
この尊さ、分かち合いたい
ふーひとやまこえた・・・・・ 昨日は、夕方からおなじみバトゥール東京。 Betyさん、入特撮可の日でした。 バトゥールタイテ 今回も、撮可パス方式だったので、早くいって、それなりの場所は確保したいけど、受付に届いてるかどうかという気持ちとの戦いでしてスタッ…
2023/4/1(sat) fishbowl 静岡まつりスーパーライブ@駿府城公演 駿府大演舞場 fishbowl、今年も「静岡まつり」に出演決定!https://t.co/84su54Ccae今年は4/1 17:00- ライブ出演です記念に!静岡まつりからインスパイアされたつくられ、昨年こちらのイベントでライブ初…
知って楽しい、作って美味しい
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
2023年3月28日、警視庁は家庭向けルーターを悪用した事件が発生しているとして、利用者に対して対策を推奨する注意喚起を行いました。ここでは関連する情報をまとめます。 サイバー攻撃の踏み台悪用受け注意喚起 注意喚起を行ったのは警視庁公安部 サイバー攻撃対策セ…
こんにちは。Anond AIを研究している id:cockscomb です。 私たちはこの度、このAI時代を制するプロダクト、Anond AIを開発しました。本エントリではその詳細について説明します。 Anond AIとは Anond AIはいわゆるGenerative AIで、人類が匿名で日記を書くことをアシ…
素敵なお部屋のヒント集
【治具の作製依頼】 久しぶりに友人が遊びに来ました。突然の訪問なので、何かあると思いつつも 雑談をしていました。その後私の予感は的中、どうやら治具を作って欲しいとの ことらしく、違和感なくヒアリングを開始することになりました。 【依頼内容】 何を作るのか…
幸田サーキット走れませんでした 3/25は幸田サーキットでマイバイク走行会があるので、事前に調整して参加出来るようにしていたのですがあいにくの雨。朝7時に義父が子供をわざわざ迎えにきてくれて、家には私一人。気分が重い…。実は、この日の前日に職場の体制が少し…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
双子妊娠出産からの育児において、 自分が向いていないと痛感すること第1位 「よそ様各位とコミュニケーションをとるのが必須事項なこと」 自治体の保健師、支援センター員、保育園の先生、小児科をはじめてする医療関係者、 園の同級生とその親御さん、道行く人々、…
初めまして!こうと言います。 書くことが好きで、noteで文章を書いていたのですが、 今年の春から心機一転ブログを立ち上げたいと思い今に至ります。 4才になる娘がいます。 少し子育ても落ち着いてきたので、 読書をしたり、趣味の時間を楽しみながら、 書くお勉強…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
耳毛って抜いてもいいの?耳の中の毛を綺麗に処理する方法とは 近年、体毛に気を配る方が男女共に増えてきており、全身脱毛を行って毛をすべてなくすという方も増えてきています。 しかし、意外と忘れられがちなのが耳の中の毛です。 あまり自分では見づらい場所なので…
こんにちは、すみかです。 お肌のハリ艶を保ちたい世の女性に朗報です。 今回は、ツヤ肌を維持し−5歳肌を目指せる クリニックのご紹介です。 シワやたるみのない健康な肌を手に入れたい方は ぜひ最後までご覧ください。 <TAC式ツヤ肌コラーゲンリフトとは?> <どん…
あの作品を、違う角度で楽しもう
歳を取るのも悪くない (中公新書ラクレ) 作者:養老 孟司,小島 慶子 中央公論新社 Amazon 人生100年時代の不安に 元アナウンサーの小島氏と解剖学者の養老先生が世間話をするような感じで、なんとなく生きることや学ぶこと、働くことなどについて語っている対談集です。…
"言葉"をどう使っていくかを考えさせられる 原田マハさんの小説「本日は、お日柄もよく」。 日本ではまだ珍しい仕事「スピーチライター」にスポットを当て、27歳のOLである二ノ宮こと葉が、伝説のスピーチライター久遠久美と出会い、弟子入りして物語が展開されていき…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
こういうのが、いいんだよ! という絶妙な塩梅のエンタメアクション映画。 作り手が、たくさんの人に楽しんでもらえるよう細心の注意をはらって、それでいて とてものびのびと物語を紡いでいる。 テーブルRPG(TRPG )が原作だが、まったく知らなくても楽しい。 TRPGには…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は2006年公開の『エコール(邦題)』の感想・レビューです この作品は、もう何度か見たことがありますが、どうも癖になってしまっているようです 独特の世界観と、メッセージ性があるのかないのか分からない…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
// クレイジー・フォー・ユー(日本語) Crazy For You(英語) クレイジー・フォー・ユーとは www.youtube.com クレイジー・フォー・ユー(日本語) 音楽が始まり、部屋中を揺れ動く見知らぬ同士が暗闇に乗じてカップルが生まれ二つの体が一つに溶け合うたちこめる紫…
今年はどんな年にする?
数年前の日記。 本当にこの日はカニだけを作って一日が終わった。 仕事から帰ってきて、家事は何も進んでおらず、 カニだけができていたという現実を目の当たりにしても 笑ってくれるパートナーには感謝である。 我が家の家事は完全にシェアしているけど、 休みの日は…
ご存知の方はご存知だと思いますが、中国ではグーグル関連のサービスが基本的に使えません。そんなわけで中国に来るまではメインで使っていたGmailのアドレスも今は1週間に1回か2回確認する程度です。 VPNを繋いだときなどにメールが入ってくるのですが、アイコンの…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。