思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

ビックカメラ特別お題キャンペーン 心に残るお買い物のエピソードを大募集! 「あの定員さんがすごい」のお題に参加して今すぐ応募しよう。応募締め切りは10月2日月曜日まで

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

箱根湯本で自分を労わる

「箱根湯本で自分を労わる」 仕事に疲れたため 箱根の温泉に行くことにした 日曜日で激混みなのではないかと思いながら車を走らせる 到着すると並ばずにすぐに駐車所に入ることができた いざ入館 門構え 温泉の前に敷地内にある 和食レストランに入ることにした 海鮮丼…

記事を見る

発破技士実技講習

2023年夏季発破技士講習に参加した。私は昨年の10月に何を血迷ってかこの資格を趣味で受験して、辛くも合格した。しかしこの発破技士という資格はボイラー技士同様、実技の経験を有するか又は火薬保安協会が実施する「実技講習」を受講しないと免状が発行されないとい…

記事を見る

ブログ開設して半年たったらしいです!!

どうも皆様。さっきこのブログの編集画面を開いたら「ともをのブログを開設して半年がたちました」というメールが来ていて「マジ!?!!?!?」ってなりました!ともをです。開設してからブログを書き始めるまでに少し間があったのでこのブログの投稿本数が半年分あ…

記事を見る

京都ひとり旅2023夏(5)3日目

こんにちは。京都ひとり旅3日目の記録です。初回から密かにタイトルを修正し続けまして、やっとしっくり来たところです。それでは甘党偏食の極みたいな3日目のはじまりはじまり 目次 進々堂で朝ごパン 平等院鳳凰堂 前田珈琲 文博店 麩嘉 月ヶ瀬 おまけ 前日と同様に朝…

記事を見る

2023年夏旅・日本最北の稚内へ(9) 最後にバスで稚内観光

夏旅5日目。今日は夕方の便で稚内を離れます。最終日にしてようやく稚内観光。 ホテルをチェックアウト後、これまた観光バスへ。直前まで自転車や路線バスで周るか迷ったんですけど。疲れてたのもあって、バスにしちゃった。今回、利尻・礼文・稚内を宗谷バスのバスツ…

記事を見る

【アイルランド】ダブリン散策 アイリッシュウィスキー博物館

2023年(令和5年)8月7日(月) 去年娘が旅行したアイスランドを訪ねる夏の旅。前回はその前に訪れたアイルランドの首都ダブリンのアイリッシュパブが軒を連ねるテンプルバー地区でのディナーの話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com ダブリン観光2日目です。キルメイ…

記事を見る

おすすめ有料記事

福井県立恐竜博物館で化石を掘ったり研究したりしてきた

有料 子は恐竜が好きなので福井県立恐竜博物館に行ってきました。一泊二日の突貫旅行、夏休みのロスタイムぎりぎりといったところです。 www.dinosaur.pref.fukui.jp 福井は言わずと知れた恐竜王国です。数多くの化石が発掘されており、その中には5体の新種が発見されてい…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

「俺たちの東京」から「他所から見た東京」へ

自分は東京生まれ…ではないけれど、物心ついてすぐに東京に引っ越したので、それより前に住んでいたところを地元だとは思っていないし、東京育ちだ。ただ、「地元(出身)はどこ?」と聞かれたとしても、「東京」とは答えないだろうし、強いて答えるなら「練馬」だ。練馬…

記事を見る

阪神の「アレ」の秘密は投打ともに「お散歩」だった - セイバーメトリクスで「そら、そうよ」と納得した理由

阪神タイガースさん「アレ」おめでとうございます(今更感) 野球ファンの歴史を阪神ファン(厳密に言えば新庄剛志のファン)でスタートした私(参考文献), 今は日ハムのファンなれど阪神18年ぶりの「アレ」は心からうれしく思います. 現在は野球とは無縁の仕事*1をし…

記事を見る

【ひとりごと】やっぱりピンクが好き!

x.com これがめちゃくちゃかわいくて、やっぱピンクっていいよね〜!と思って。 みんなご存知だと思うけどわたしはピンク色が大好き。身の回りにピンクじゃないものを探す方が難しいくらい。ピンク見てると元気が出るから、たまに疲れた時は通販サイトで「ピンク」って…

記事を見る

日記

少し前にともだちが「大谷翔平になれるはずなんてないのに、大谷翔平になる努力もしていないのに、大谷翔平になれないことを落ち込んでいるような人生。理想が高すぎるのだろうか」みたいなことを書いているのを読んで、めちゃくちゃ共感して、たまに思い出してはその…

記事を見る

初コメダ

記憶が正しければ、初めてコメダ珈琲に行った。噂には聞いていたが、確かに全てがデカい。カウンター席のソファですらデカい(そこ?)。時間がない中で行ったので時間までに食べ切れるかめちゃくちゃ不安だったけれど、ひたすらパクパクしていたらなんとか間に合った…

記事を見る

写真を撮るという習慣がない

先日、週刊はてなブログさんに、今週のお題の「ベストアイス2023」というテーマで書いた記事を紹介していただいた。 blog.hatenablog.com 他のブロガーさんが美味しそうなアイスの写真を掲載しているなか、私だけアイスの写真を撮っていないことに気づく。 写真を載せ…

記事を見る

【モンゴル】ウランバートル→フブスグル湖 自転車旅 vol.2

フブスグル湖を目指して出発 朝6時に起きて出発しようとしたら、宿のスタッフが「朝ごはんを食べて行きな」と言ってくれる。朝早いのに朝ごはんを用意してくれていた。ありがたい。朝ごはんを食べて、宿のスタッフに見送られて出発する。 ウランバートルの渋滞に巻き込…

記事を見る

令和竹取物語

野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使いけり。 今年の夏休みは竹取物語の冒頭のようなスタートだった。

記事を見る

東京都庁の隙間から飛行機を狙う!

「東京都庁のツインタワーの隙間に見える飛行機」の写真を見たことはありますでしょうか。航空写真家・ルーク・オザワ氏がその構図で撮った写真を見て、自分も一度撮ってみたい!と思ってから早3年。今回、ついにその写真を撮るチャンスがやってきました。 「東京都庁…

記事を見る

オマーン(7)エピローグ

オマーン旅行を振り返ってまとめてみると、やはり時間がたってしまったからなのか、「極端な表現だが,写真だけがむなしく残って,記憶は風化していく。些末な部分は跡形もなくなってしまう」という某氏のブログの一節が思い出される。殊にこのオマーン旅行に関しては…

記事を見る

ぷよぷよで負けた日

私が愛読している本は幾つかあって、年に何度も何度も読み返しているのだけれどその中でも『草枕』は妙に読みたくなる日があったりする。冒頭の「山路を登りながらこう考えた。」から始まる名文は作品を知らずともどこかで聞いたことがあると思う。そうだといいな。 こ…

記事を見る

Everything Everywhere All at Once

NETFLIXで「Everything Everywhere All at Once」を観ました。 あなたはもう観ましたか? 私は今見終わったエクスタシーでマジで死にそうです。 本当に素晴らしい作品でした。あなたたち全員観て欲しいです。 僕もこの映画のテーマと同じで、相手のこれまでの生い立ち…

記事を見る

4年半勤めた会社を辞めた話

小さなゲームを作ること、それ自身が楽しいのだ

サブスクリプション課金システム開発ケーススタディ

jq 1.7をリリースしました

サマソニと熱中症

温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた

ジャニーズの紅白出場のこと(2023年9月)

「らーめん再遊記」の「商品名指しで絶賛編」最終盤。「乾麺ラーメンは生と別の絶品さがある」と。

OSINTツール「GreyNoise」を使ってみる

井ノ原氏を見て感じた忖度論と、作品と人物は別論 追記

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Odai

割れた植木鉢の代わりにアレを使ったらいい感じ、自分で直せるとわかった! 「最近壊した・壊れたもの」から発見したことたち!

私はもうプラスチック製のコップしか買わなくなりましたはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年8月11日から募集した今週のお題「最近壊した・壊れたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。以前から不思議だったんですが、なぜだか気に入っているものほど、本当にちょっとした不注意で壊れてしまいませんか?例えば寝ぼけて変な方向に力を入れたせいでメガネのツルを折ってしまったり、洗い物中に手を滑らせてプレゼントしても…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年9月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月10日(日)から9月16日(土)〔2023年9月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 4年半勤めた会社を辞めた話 - 工学系チキンによる工作ブログ by id:woodenCaliper 2 小さなゲームを作ること、それ自身が楽しいのだ - ABAの日誌 by id:ABA 3 サブスクリプション課金システム開発ケーススタディ - inSmartBank by id:smartbank 4 jq 1.7をリリー…

Information

ビックカメラのお題でギフトカードをプレゼント! あの店員さんがよかったなーという心に残るお買い物を投稿してください

心に残るお買い物のストーリー #あの店員さんがすごい 特別お題キャンペーンなんです。 はてなブログではビックカメラと共同で特別お題キャンペーン #あの店員さんがすごい を実施し、ブロガーの皆さんから心に残るお買い物のストーリーを募集します。キャンペーンページの応募要項をご確認の上、投稿バナーや記事編集画面のお知らせからご参加ください。 コロナ禍ではECサイトの利便さも注目されていましたが、今また多くの方がリアルな店舗を訪れてショッピングを楽しむようになってきました。ECにはないリアルなショップを…

Information

文学フリマ東京37出店記念! 特別お題「わたしがブログを書く理由」の裏側について語りました【週刊はてなブログスペースふりかえり第3回】

「書くこと」について書かれている記事って、どれもノリノリこんにちは。はてなブログ編集部の大藤です! 最近コンビニにお芋系のスイーツが並びはじめ、ダイエット中にもかかわらず、ついつい買ってしまいます。皆さんはコンビニでどんなものを買うことが多いですか?さて、はてなブログでは、「週刊はてなブログスペース」と題して不定期でX(旧Twitter)でスペースを開催しています。スペースは、Xのアカウントを使って、音声会話をして、ラジオのように配信できる機能です。このスペースでは、30分から1時間程度、はてな…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【レスレリアーナのアトリエ】動作が重い&ゲームが起動できない不具合の確認方法

【レスレリアーナのアトリエ】動作が重い&ゲームが起動できない不具合の確認方法 レスレリアーナのアトリエ通信エラーやバグ不具合の対処法まとめ 【レスレリアーナのアトリエ】はパソコンで遊ぶ場合PCにAndroidエミュレータをインストールすることで、スマホゲームや…

記事を見る

【ポケモンSV】カビゴン軸【レギュレーションEダブル】【ピヨリリィ杯7】

レギュレーションEに向けて使いたいポケモンの1匹としてポケモンSleepで毎日顔を見ているカビゴンが浮かんだため、早速パーティを作ってレギュレーションEの仲間大会ピヨリリィ杯7で使ってみました。 【コンセプト】 【個別解説】 カビゴン ハバタクカミ マシマシラ カ…

【読書感想】『サメ映画大全』――これを読まずしてサメ映画は語れない。歴代サメ映画を網羅した評論本。カタログとしても重宝する素敵な一冊。【サメ感想④】

はじめに 現在当ブログでは「サメ企画」という企画を行っておりまして、こちらは月に一本、サメに関する映画や本などの感想を書いて行こう、というものになっています。 bine-tsu.com 詳しくは上記のブログを見ていただくとして、こちらの企画、実は7月分から滞ってい…

【漫画 ゲーム アニメ】カッコイイ剣技・必殺技一覧

概要:「漫画・ゲーム・アニメに登場するカッコイイ剣技・必殺技」について一挙紹介!

綺麗な言葉に惑わされないで!行動を見よう。行動で伝えよう。職場の同僚の言動から考えたこと

私以外の家族が全員熱を出したタイミングで食洗機が壊れ、ちょっとしたピンチの岩戸さゆです。 私は乳幼児2人の子育てをしながら短時間勤務で働いています。 そんな私の職場では毎日のように色々なことが起こっているのですが、その話し合いの中で大きな気付きがありま…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

本搾りグレープフルーツ

キリンから発表されているチューハイ 本搾り。 私は今回、グレープフルーツピンクを飲みました。 かなり美味しかったです。 果汁は29%あり果実の美味しさが堪能できます。 香料、酸味料、糖類無添加で作られているのが 嬉しい。 悪酔いはしませんし身体への負担も少な…

記事を見る

形状記憶合金でできた「最強のタイヤ」をNASAが開発、耐久性がスゴすぎる | AppBank

形状記憶合金でできた「最強のタイヤ」をNASAが開発、耐久性がスゴすぎる | AppBank 以前、3Dプリンターで作ったパンクしないタイヤ(ゴム製)の話を聞いたことがある 今度は更に、磨耗しにくそうなタイヤである 気になるのは、重量と販売価格あたりか

19 Using Punishment to Guide and teach Children(罰を使った指導)

前の講義でご褒美について学びましたが、反対に、しつけの中での罰の使い方についても説明がありました。 1.罰とは? 2.赤ちゃんに罰を与えるべきか? 3.罰はいつから与え始めるべきか? 4.罰の種類 ★感想 1.罰とは? 不適切な行動をとったときに与えられるネガ…

板倉滉の今シーズンの真実:パフォーマンスとスタッツの詳細解析

板倉滉の今シーズンの輝きと挑戦 ブンデスリーガでの熾烈な戦いの中、ボルシア・メンヒェングラットバッハの星、板倉滉。 彼のコメントや感想は多くのファンに伝わってきましたが、実際のパフォーマンスやスタッツについての詳細はどれほど知られているでしょうか? こ…

18 Using Rewards to Guide and teach Children(ご褒美を使った指導)

しつけの中での「ご褒美」 親の中でも考え方が分かれる「ご褒美」の在り方について講義がありました。 しつけの中での「ご褒美」 1.Consequences(結果)とは? 2.Rewards(ご褒美)とは? 3.ご褒美の始め方 4.ご褒美の種類 5.講義内での質疑 ★感想 1.Cons…

好きな話題で

トピックからさがす

わたしがブログを書く理由

文学フリマ東京37に向けて、特別お題「わたしがブログを書く理由」開催中!

特別お題「わたしがブログを書く理由」(雑記ブログでお題に挑戦)

このお題、「わたしがブログを書く理由」は色々な方々が書かれているのでいつも楽しく読ませていただいておりました。 当時の同僚と「何かやろう!」そんな話をしたのは5年前ぐらいだったかなと… それが「ブログを書く」になっただけなのですが、理由は、 お小遣いにな…

記事を見る

仮説の検証

特別お題「わたしがブログを書く理由」 過去の仮説の検証を未来に活かすため??? サラリーマンは忙しい 振り返りは大切 ブログ上での仮説を実務に応用 サラリーマンは忙しい サラリーマンは、とにかく忙しいです。日々の仕事に忙殺されて仕事を振り返っている暇など…

記事を見る

生きているのが辛い ぼくのうつ病日記

特別お題「わたしがブログを書く理由」 こんにちは、私のうつ病日記にお越しいただき、ありがとうございます。 わたしは、うつ病になり、現在障害2級です。 辛い毎日で、生きているのさえ苦しい毎日。 そんな時、『はてなブログ』に出会い書くようになりました。 書く…

記事を見る

楽に自問自答するため。

特別お題「わたしがブログを書く理由」: 楽に自問自答するため。 私は、よく頭が回る。これは、良い意味ではない。 無意味に、頭が回る。 つまり、考えても無駄なことばかり考えて、疲弊する。 なんでもっと準備してから就活に臨まなかったのか、とか。 このままずっ…

記事を見る

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

悲報・・・ノンアルビールはノンアルじゃない? Σ(・ω・ノ)ノ!!

|ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 断酒28日目にいよいよ突入ですが、このような内容で書こうと思ったのは、実はある症状が有ったから。それは何かというと、 ノンアルビール飲んだら酔ったような症状が出てくるということ。アルコール分入ってないはずなのにおか…

記事を見る

{恐怖}陰キャが人生初めての美容院に行ってきた。そして絵を描く。

やあBo-Rakuです。 今日はね、人生初めての美容院に行ってきたね。 まあ母親に勝手に予約入れられたんだけどね。 友達に「(某大手散髪店)に行ってる」と言ったら「どこそれ」と言われてしまったのだよ。 流石私立に通ってるお嬢様だね。 さて、そんなこんなで話をし…

記事を見る

いつもの(焼きそば)が旨くなるを作ってみた

あれだけ鶏が…とリンクを探していたのに、作ったのは焼きそばでした(笑)いやぁ、、、緑茶入れるのやってみたくて…。 mikan2023.hateblo.jp www.youtube.com これを見て、作ったのがこちら。 あ、なんか量が少ない、と思いました? 実は写真を撮るのを忘れて食べ始め…

記事を見る

iPhone入荷の連絡

iPhone15はAppleから購入することを決めたのですが、docomoの予約はとりあえずそのままにしていました。 nanikanote.hatenablog.jp iPhone12を購入したときですと、金曜日に入手したときは水曜日頃に入荷の連絡があり手続きをしていました。発売日22日に受け取りをする…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

年収500万円以上を得る方法を考えてみた

年収500万円以上を得る方法は、大きく分けて以下の3つです。 転職して年収の高い職種や業界に移る 現職で昇給や昇進を目指す 副業や投資で収入を増やす それぞれの方法について、具体的な方法や注意点などを解説します。 1. 転職して年収の高い職種や業界に移る 年収50…

記事を見る

セミリタイアするための資金に関する話をしていこうと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。 今回はセミリタイアするための資金に関する話をしていこうと思います。 ※また、本記事は投資やセミリタイアを推奨するものではありません。投資、セミリタイアは自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するも…

記事を見る

9月23日 ギフト選びのコツ『ずらして考える』

土曜日、 今日は、母の誕生日。あらかじめ、プレゼントは買って送っておいた。 母の大好きなお菓子「山田屋まんじゅう」 化粧箱に入ったギフト向けの詰め合わせだ。 お昼ごろ、母からのLINE。 無事に届いたのかな。そう思ってLINEを開く。 「プレゼントありがとう!猫…

記事を見る

【株主優待生活】ヒラキでお買い物

こんばんは、yukiです(*'ω'*) ヒラキ株式会社の株主優待でお買い物しました! 2,000円分のお買い物券。 ハガキタイプです。 ハガキ自体は確か8月中に頂いたもので、 1週間ほど前にハガキを投函しました。 本日受け取り。 今回オーダーしたのはコチラ↓ 色々迷いましたが…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

前回の宮城ぶり透色ドロップ『透色の秋 全国ツアー2023 -宮城-』

久しぶりの透色ドロップ記事です。 9/23 (土)『透色の秋 全国ツアー2023 -宮城-』に前回のツアー宮城公演同様、ひらてという名義で参加しました。 『透色の秋 全国ツアー2023 -宮城-』ありがとうございました次のツアーは10月7日新潟公演ですチケットはこちら▼https://…

記事を見る

日向坂46の曲はリピートすると良い曲が多いですよね

こんにちは、はると申します。 皆さんはアイドルグループの『日向坂46』というグループは ご存知でしょうか? 欅坂46(現在は櫻坂46)から派生したグループで、 音楽番組やバラエティ番組で見かける機会も多いかと思います。 そんな日向坂46ですが、日向坂46の曲は変わっ…

記事を見る

ゲイリー・オールドマン

画像検索すると出てくる写真が格好良すぎていつまで経っても眺めていられる氏。 1番好きなのはやっぱり『ダークナイト-トリロジー』のゴードン警部ですわ。近所に住んでて欲しい人ナンバーワン。深夜にバットマンがやってくるのは勘弁だけど。 今日は体調が悪くてずっ…

記事を見る

上村ひなの1st写真集『そのままで』

【概要】 定価︰2300円(税込) 主婦と生活社 144ページ 「写真集を撮影するなら!」と熱望したご自身のパワースポット3か所で撮影を行いました。 【プロフィール】 ・名前︰上村ひなの・生年月日︰2004年4月12日・身長︰162cm・血液型︰AB型・スリーサイズ︰非公開 【…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

知的障害児ひい:一人でたこ焼きを作ってました。。。

何とかたこ焼きになってますかね?? 実は・・・めちゃ恥ずかしい話・・・ 私、人生で一度もたこ焼きを作ったこともなく、たこ焼きの作り方も知らず。 40年近く何して生きてきたんでしょうね(笑) 食べ放題のお店で、用意されたたこ焼きのもとを鉄板で焼いたことはあ…

記事を見る

「粉もんの普及」=「関西人の使命」?

どうも、スリム侍です。 今日は粉もんパーティをしたよ!というお話。 結論から言うと、名古屋の人ってそないに粉もん食べないもんなんですか…?!

記事を見る

料理 9/23

金曜夕食当番で通常作るのですが、会社の飲み会てパスでした。土曜日の夕食は当番ではなく、母も自分も各自食べます。なので、通常今日は料理しない(冷蔵冷凍庫のおかずストックですませる)のですが、少し作ったので書きます。 蒸し野菜味噌ダレ添え。水曜日うっかり…

記事を見る

低温調理器を使ってみました

こんばんはユキです。 低温調理器を買ったので早速ローストビーフを作ってみようと思います。 下味まぶし粉をまぶして サランラップで包み冷蔵庫で1日寝かせます。 外側をフライパンで焼きます。 ジップロックに入れて 牛モモは57℃で4時間15分低温調理器で熱を入れてい…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

TypeScript Origins: The Documentaryを観た

TypeScript Origins: The DocumentaryはTypeScriptの誕生に関わった関係者たちへのインタビューで構成されたドキュメンタリー動画。 www.youtube.com 製作元はOfferZenというアムステルダムの求人プラットームの会社で、以前にはSvelte OriginsやLaravel Originsも公開…

記事を見る

ページ遷移時にReactコンポーネントの状態を維持する

こんにちは、VRoid部所属のエンジニアのyueです。 VRoid Hubでページ遷移時にcanvasの状態を維持する改善をリリースしました。本記事ではこの取り込みについて解説していきます。 前提 VRoid Hubではモデル詳細画面と投稿者のみに表示するモデル編集画面が存在していま…

記事を見る

モブプログラミング-チーム全体のアプローチ by Woody Zuill

This is a translated article. You can access the original here:Mob Programming – A Whole Team Approach by Woody Zuill モブプログラミング-チーム全体のアプローチ by Woody Zuill Translated by Yasunobu Kawaguchi, Ikuo Suyama and Ken Matsumoto 1. はじめ…

記事を見る

GitHub Actionsを使ってBrakemanを導入した話

はじめに Brakemanとは 導入方針 導入方法 終わりに はじめに 普段アルバイト事業部で主にバックエンドの開発をしている@ayumu838です。 最近はStaubのホーロー鍋を買って煮込み料理をよく作って食べています。 食欲の秋なので日々のカロリー摂取量は増加の一途を辿っ…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

今作りたいものの話を書く!作れないから!!

どうも皆様。今日このブログを開いたらスター数が1900を突破していてマジで驚きました!ともをです。皆様には日々感謝しかないですね。本当にありがとうございます。そして今後ともよろしくお願いいたします!! ブログのモチベーションは半年前からずっと変わらずアク…

記事を見る

【男児】工作大好き!【5歳】

記事を見る

【もう一歩の中国輸入品】温度で色が変わる吐水口~特徴は?どこがもう一歩?~

146記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入した色が変わる吐水口2の紹介です。 温度で色が変わる吐水口 面白そうな…

記事を見る

自宅でできる、メガネのホームメンテナンス。

自宅でできる、夏の終わりにぜひやりたい眼鏡のホームメンテナンスをYouTubeでご紹介! 普段のお手入れにもうひと手間加えて、細部までキレイな眼鏡で新しいシーズンを迎えませんか? お時間ございましたら、店頭での完全分解メンテナンスももちろんおススメです。 下…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

機械だ01・破壊だ・美人だ...元気になった白いYシャツと私

2023/09/23。 秋分の日。 気のせいか?かなり涼しくなりました 皆様こんにちは NOBUBUBUBU弟子.... 弟子❓ 誤植、誤植 5色❓ 赤青黄緑ピンク。 ゴレンジャーやん ピンクは志穂美悦子。 長渕剛の奥さんやね。 屋根より高い鯉のぼり 長渕剛は以前、石野真子とも結婚してまし…

記事を見る

【男児】工作大好き!【5歳】

記事を見る

嫌いな子

おはようございます、こんにちは、こんばんは。 先日、いつものようにベランダで洗濯物を干してました。 暗い雲が立ち込めていたので、(雨降るかなあ・・・)なんて思いながら、 せっせと洗濯物をかけてました。 そうしていると、小学校の体育館からマイクを通して子…

記事を見る

目標設定は「4時間勉強する!」ではダメですよ

ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディでは プログラミングコース を新設しました 小学生のみなさん プログラミングに挑戦してみませんか? インスタはじめました View this post on …

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

具材たっぷりで美味しい!炊き込みご飯!鶏胸肉としめじで美容と健康にも嬉しい

水島弘史シェフや勝間和代さんが提唱しているロジカルクッキングあるいはロジカル料理。 私もよくロジカル料理をします。 塩分量を0.6%にすると、美味しい料理が出来上がる! っていうものなんですけども。 なんか、どこかで、「人間が美味しく感じる塩分濃度は、人間…

記事を見る

出張美容!ショートボブ変身ストーリー! #Shorts

出張美容!ショートボブ変身ストーリー! #Shorts 出張美容!ショートボブ変身ストーリー! www.youtube.com

記事を見る

顔のアブラをなんとかする方法

ワタクシ、顔がアブラぎっておりまして、びとびとテカテカなのです*1。気がつくたびに、洗顔したり、ティッシュで拭いたりしておりましたが、もはや、そんなことでは間に合わなくなって参りました。そもそもティッシュで拭いても顔のアブラは除去できません。 そこで、…

記事を見る

清潔感のある黒髪ロングの作り方

私は前までずっと髪の長さはミディアムくらいで、髪を何回も ブリーチしてインナーカラーを赤にしたりグリーンにしたりと 髪にダメージを与えることばかりしていましたが 髪色を黒くして伸ばす決心をしてから切れ毛が多くてひどいくせ毛な私が 人から褒められる清潔感…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

『未来は決まっており、自分の意志など存在しない』感想

こんにちは。未来が決まていると言われると、ちょっと残念な気がするサトーです。読んだ本の感想です。 この本は 未来は決まっており、自分の意志など存在しない。~心理学的決定論~ (光文社新書) 作者:妹尾 武治 光文社 Amazon 心理学者である著者自身が「この本はト…

記事を見る

【読書感想】『サメ映画大全』――これを読まずしてサメ映画は語れない。歴代サメ映画を網羅した評論本。カタログとしても重宝する素敵な一冊。【サメ感想④】

はじめに 現在当ブログでは「サメ企画」という企画を行っておりまして、こちらは月に一本、サメに関する映画や本などの感想を書いて行こう、というものになっています。 bine-tsu.com 詳しくは上記のブログを見ていただくとして、こちらの企画、実は7月分から滞ってい…

記事を見る

【読書日記】2023.9.23(土) たい焼きアイス

まずはじめに、今日はアイスを食べたことを白状しよう。これにはわけがある。昨日、私はアイス「おゴリまっせ」を食べた。つまり二日連続で食べたことになる。昨日、私がおゴリまっせを食べているところをみた次男が「俺も食べたい」と言いだした。「買って来てほしい…

記事を見る

芸術の売り方 劇場を満員にするマーケティング

著者:ジョアン・シェフ・バーンスタイン発行元:英治出版 芸術の売り方まとめ 芸術の売り方を読んだ理由 芸術の売り方で仕事に活かせるポイント 芸術の売り方の目次 芸術の売り方の感想 芸術の売り方まとめ 冷静に考えれば、芸術は生活必需品じゃないのた。ご飯や、パ…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

機械だ01・破壊だ・美人だ...元気になった白いYシャツと私

2023/09/23。 秋分の日。 気のせいか?かなり涼しくなりました 皆様こんにちは NOBUBUBUBU弟子.... 弟子❓ 誤植、誤植 5色❓ 赤青黄緑ピンク。 ゴレンジャーやん ピンクは志穂美悦子。 長渕剛の奥さんやね。 屋根より高い鯉のぼり 長渕剛は以前、石野真子とも結婚してまし…

記事を見る

お前が好きなのさ。- 映画「茄子 アンダルシアの夏」評

久々に「茄子 アンダルシアの夏」を見返しました。 www.asmik-ace.co.jp 黒田硫黄の漫画「茄子」から自転車ロードレースを題材にした エピソードである「アンダルシアの夏」を原作として2003年に公開されたアニメーション映画がこの「茄子 アンダルシアの夏」です。 当…

記事を見る

「ミツバチのささやき」

午前十時の映画祭で「ミツバチのささやき」を見てきました。1940年頃のスペインの田舎で暮らす幼い少女の物語です。村の公民館で上映された映画「フランケンシュタイン」を見て以来、5歳の少女アナは少し情緒が不安定に。姉のイザベラから「フランケンシュタインは精霊…

記事を見る

映画と3月の収支報告

お休み楽しい~♪ 少し前から、今日は美容院とギターのレッスンだった。 先輩はオシゴトです。 だから最後にシティーハンターを観ようと 思っていたのだが・・・ 3日前くらいに突然、先輩も行きたいってなってしまった。 先輩とは『ミステリと言う勿れ』を観に行こうと…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

963Hzの天使を引き寄せる天使の音楽 - 光のオーラで神聖な存在とつながる

963Hzの天使を引き寄せる天使の音楽 - 光のオーラで神聖な存在とつながる 我々の周りには、私たちの物理的な現実には見えないが存在する神聖な存在がいます。これらの存在との深いつながりを感じたことはありますか?天使との神聖なつながりを促進し、スピリチュアルな…

記事を見る

Dizzy Mizz Lizzyのライブに行ってきました (9/21 渋谷 CLUB QUATTRO公演)

久しぶりの更新になってしまいました。 よく仕事が忙しい忙しいと愚痴こぼしていますが、ここ最近(特に今週)がトラウマレベルで忙しく土日も予定が入っていたりでなかなか更新する時間がありませんでした。 そんな仕事に追われている中なんとか時間を見つけてDIZZY M…

記事を見る

機械だ01・破壊だ・美人だ...元気になった白いYシャツと私

2023/09/23。 秋分の日。 気のせいか?かなり涼しくなりました 皆様こんにちは NOBUBUBUBU弟子.... 弟子❓ 誤植、誤植 5色❓ 赤青黄緑ピンク。 ゴレンジャーやん ピンクは志穂美悦子。 長渕剛の奥さんやね。 屋根より高い鯉のぼり 長渕剛は以前、石野真子とも結婚してまし…

記事を見る

【忘備録】ピアノ演奏動画の原曲の著作権の確認方法(JASRAC)

日本の歌謡曲やポップスの演奏動画を動画サイトにアップする際に確認するための JASRACのサイトのリンク集。 例: ユーミン(松任谷由実)の作品は、作品によって、「弾いてみた」演奏動画の配信が可能か否かが異なるもよう。「真夏の夜の夢」は演奏動画の配信が許可され…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。