Netflixトリュフポップコーンは"はちゃめちゃに美味しかった"
10月振り返りのつもりで写真入れてたら多くなったのでソウル旅行抜き出しで書く。そんなにしっかり写真撮ってないから旅行ブログ書くつもりなかったのだけど、情報としてじゃなくて自分メモで十分だよね、ブログなんだし〜。 ちょうど一年前に母と行っており、今回は親…
楽しすぎた日々の思い出は心に残る
2023年の春に、大好きだった推しが所属のアイドルグループを卒業した。アイドルのオタクを10年以上続けているので、いわゆる「推しメンの卒業」は体験したことがあったけど、こんなにも毎日その子のことを考えて、配信を見て、SNSをチェックして、いわゆる認知がある状…
"好きな言葉は給与明細と前菜の盛り合わせです。"
今年度一でかくて重くて憂鬱な仕事がようやく終わり、解放された喜びに満ち溢れている今日この頃。11月は特に普段より残業も多くハードモードだったので、ボーナスと残業代で自分へのご褒美を買うぜ〜〜〜〜!!!!!とメラメラしています。ということで?久々にもぐ…
シンプルなケーキには寄り添ってくれるような優しさがある
【レシピ】りんごケーキ(cuor di mela) を先に読む あれをやらなきゃ、これもやらなきゃ、と気が急いて、どれにも手がつけられない、ということがある。朝、起きて、今日はあれをやろう、と決めたのに、1日の終わりにやろうとおもった「あれ」が手付かずのままだっ…
工房をいかに暖めるか? 屋根を塗って薪ストーブを入れよう
こんにちは! この投稿は、2023年のキーボードアドベントカレンダーの6日目の記事です。 adventar.org 昨日の記事はサリチル酸氏の「今年やった自キカツを振り返るよ!(in 2023)」でした。 salicylic-acid3.hatenablog.com 相変わらず素晴らしい記事! 今年は色々と…
"エエ天気です!すすきはまだ見頃です。"
自宅-天野街道-天野山-日野-滝畑ダム-林道千石谷線-岩湧山(往復) 距離:48.60km 時間:2:47:25 獲得標高:1118m 岩湧山ヒルクライム:50分12秒 天気がよさそうだったので、久し振りに千石谷林道で岩湧山に登ってきました。 まず日野から滝畑ダムへ。 右岸の遊歩…
“何度も書く練習をしないと書けないのだ。”
ものを書くのが好きで、仕事でもプライベートでも結構な分量のものを書いている。一方、世の中に出せるのは本当にごく一部で、ほとんどは手元のエディタでmarkdownでペロッと書いてそのまま消え失せている。 書くのはそこそこ速いほうだと思うんだが、生産性というか世…
死者に感謝する日。日本人だってお盆に朝まで踊ってる!
コロナ明け初の海外旅行はメキシコへ。 3泊6日の1日目です。 タクシーで快適 Don Alfonso アツォンパ墓地 Municipal Pantheon Atzompa アツォンパ遺跡 Zona arqueológica de Atzompa テオティトラン・デル・バジェ Teotitlan del Valle ひたすら徒歩 ベニートファレス…
自作エフェクターにはフィルムで撮影した写真を貼った
風邪をひいた状態で30歳を迎えた。29歳になったときよりも少し憂鬱だった。 20代のうちに一通りの恥はかいた と言えたら格好良かったかもしれないけど、この先も恥の多い生活を送っていくのでしょう。 以下最近のこと 本が読めない 前よりも時間がないというのもあるけ…
デジタルの時は"ただのデータ"だったToDoに愛着が湧いた
なぜ紙の手帳を使うことにしたのか 今の使い方 ボールペン 年間カレンダー マンスリーページ ウィークリーページ ロルバーンミニ 無印ノート・ウィークリー ノートページ 1年どうだったか もうデジタルには戻れない 制約が楽しい いろいろ叶った 来年の手帳 今年は6年…
島一周は5キロ程度!時計回りに歩いてみる
こんにちは ヒレカツです。この秋、離島がアツい!ということで、福岡県の玄界島に行ってきました。羽田~福岡空港~博多駅~博多ふ頭と移動してきた。初っ端から間違えて路線バスの終着国際線ターミナルまで乗ってしまったが、どうにかナルト走りで戻り間に合った。船…
「サバを何してもらった?」「サバをさばいてもらった」
先日スーパーの魚売り場で、丸のままのサバを買い求め、その場で二枚おろしにしてもらった。対面販売というやつだが、わたしは小心者なのでこのシステムを滅多に使わず、普段は切り身の魚ばかり買っている。でもその日は手ごろな切り身がなく、でもそろそろ魚も食べた…
鶏肉にオリーブオイルを塗って、焚き火へ「レッツゴー」
緑地で小学館のアウトドア雑誌「BE-PAL」とのコラボで 焚き火を利用したダッチオーブン料理を学ぶ機会がありました 焚き火のボランティアでダッチオーブン料理を学んで、 明日一般の親子家族を招いて一緒に料理を作ります まずは熾火を作らなければいけません ダッチオ…
1時間ごとに「フライングサンタ」がやってくる
ハロウィーンも過ぎて、街がだんだんとクリスマス一色になってきました✨ というわけで、今年のクリスマスマーケットが始まる前に(と書いている間に始まってしまいましたが笑)、去年私が訪れたクリスマスマーケットを一挙に振り返ってまとめておきたいと思います! ス…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
アラフォー夫婦と小学校一年生で訪れたおすすめのグルメ☆ 昨日は私の誕生日祝いで焼肉へ連れて行ってもらいました! 大好きすぎて、私の誕生日祝いは毎年ココと決めています笑 子供もウェルカムでおすすめです。 丹波篠山市にある「牛屋 たなか」 丹波田中畜産の直営レ…
詐欺電話 最近、ネットニュースでNTTやドコモを名乗る詐欺電話が多発しているという報道を目にしました。我が家でも、固定電話と家族それぞれのスマホにも詐欺電話が掛かってきました。 知らない番号からの電話には出ないようにしていたので、私たちは問題はありません…
セノバ地下グルメフロアにOPEN!こだわり品種の絶品りんご飴! 葵区鷹匠、新静岡駅ビル・セノバの地下に、2023年12月8日にオープンしたりんご飴専門店。愛知県名古屋市の大須発、大阪・愛媛にも展開しており静岡が4店舗目です! 季節ごとに旬のりんごを厳選して使用。…
Engineering Manager Advent Calendar 2023 7日目の記事です。 結論ファーストで書きます マネージャーは答えを持っていません。 大事なことなのでもう一度言います。 持っていません。 この問題ってそもそもなに? 細かくみてみましょう。 マネージャーに全てを決めら…
この記事は一休.com Advent Calendar 2023 8日目の記事です。 2023-09-25に入社して2か月半が経ったので、既存のWebサービスの開発にソフトウェアエンジニアとして参加するにあたって役立ったことを書いておく。 『Webサービスのソフトウェアエンジニアとしての転職活…
12月8日13時から行われたサイバーエージェントの株主総会。 ネット広告からゲームへと事業を拡げ、ここ数年はネットテレビ「ABEMA」に投資中。直近では藤田晋社長が、2026年にサイバーエージェントの新社長を内部昇格させる方針を発表したことが話題となっています。 …
朝日新聞社が手掛ける“製品選び”に着目したモノ系情報メディア「Moovoo」にてプロ解説しています。 今回は、機内持ち込みサイズのスーツケース。どれを選んでも間違いなし。機内持ち込みならこの6つを手に入れろ。 こちらからどうぞ↓ moov.ooo
はとさん(id:ibara810)主催ぽっぽアドベント2023年にお声がけいただき、この記事は8日目となります。 今年のテーマは「NEW WORLD」 概要は下記をご参照ください! adventar.org 7日目は安琦さんの先行く松明の灯のような記事。素敵なのでぜひこちらもチェック! angieee…
1日 OPULENCEを観に行く前に大きいサイズの洋服店をたずねる。あったかい外套はボロボロのしかないのだ。今日もそのボロボロのコートを着て街へ出ている。2つのフロアーを見て回ったのだが悪くはないよね、と思える程度でいいな、と思えるものがなかった。妥協してこれ…
大嘘昔話 実は「segtreeというのはモノイドを載せられて、lazysegtreeはそれにいい感じの作用が行えて…」のようにsegtreeが抽象化されたのは割と最近です。 昔はなんかsegtreeって大体実装一緒だな…と思いながら、みな自分のstarryskytree.cppを毎回コピペして適当に書…
何気ない日常を楽しむ
断捨離が一時的なブームではなくなり、普段はブームに乗れない私ですら断捨離したわけですが、最近「人間関係の断捨離」もよく話題にあがりますよね。 みなさんそんなに不要な人間関係があるんでしょうか?私はもともとパリピとは正反対の生活を送っていて友達は少ない…
本日も6:30に起床。やはり寝不足+ハードすぎる筋トレ故にめっちゃめちゃ疲れていたんだなと再認。昨日昼寝をしたり夜歩かずにゆっくり過ごしたりとしっかり休みを入れて良かったなぁと思いつつ、ゆっくりストレッチをした。その後体重を測ったら疲労による筋肉が無く…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんにちは。 じゅんじです。 "自然とつながるサステナブルな暮らし" をテーマに記事を書いています。 普段は 自然や自分自身を大切にするライフスタイルを 届けていますが、 毎週日曜日はテーマを決めない、 僕のぼんやりとした記事を届けています。 ________________…
この尊さ、分かち合いたい
何かのコンテンツを好きになったときに、あとから思い返せばあの時も見ていたのにな、ということはよくある。 同じコンテンツでも、こちら側の状況とか、タイミングとかいろんな問題で、以前触れたときには全く刺さらなかったのに急に魅力を感じたり。 あの時好きにな…
視聴者投票によって11人のデビューメンバーを決める日本最大級のサバイバルオーディション番組「PRODUCE101 JAPAN THE GIRLS」に推しがいます。 私が応援しているのは愛知県出身の23歳、加藤心ちゃん。 視聴者投票でデビューメンバーが決まります。 既に投票数はリセッ…
知って楽しい、作って美味しい
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
※こちらはバイセルテクノロジーズ Advent Calendar 2023の10日目の記事です。 前回の記事は、金澤さんのAuth0とEntra IDを扱うプロダクト同士を繋げるためのIstio設定あれこれでした。 はじめに こんにちは、開発3部の神保です。 バイセルでは、お客様宅への出張訪問に…
こんにちは。カケハシでソフトウェアエンジニアをしている椎葉(@bufferings)です。私の所属するチームでは先日「質とスピード」についてのふりかえりを実施しました。この記事では、チームが「質とスピード」をふりかえってどのようなことを話し合い、何を決めたのか…
素敵なお部屋のヒント集
皆さん季節外れの暖かさの中どのようにお過ごしですか?。 今日は、朝晩こそ上着が必要ですが、日中は、長袖で十分快適に過ごせます。 さて、先日投稿した記事の続きを投稿します。 このように剪定していただきました。 植木屋さんに「樹木相手にお仕事をしている植木…
ついに待ちに待ったBRZが納車されました 購入時のオプションは以前にまとめた通りです www.omsincarandhouse.work ここからは時間を作ってDIYを進めていこうと思います 1 内張り剥がし 2 カーテシライト取り付け 3 ドアデッドニング 4 サイドミラー自動格納キット取…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
はじめに ワンオペ育児は多くのお母さんたちが一度は経験する試練かもしれません。 時には辛い瞬間もあるでしょう。 しかし、一人で頑張っているあなた自身に感謝し、あなた自身を受け入れ、あなた自身に寄り添いながら、その中で喜びを見つけていきましょう。 1. 「私…
しなの鉄道北しなの線に、三才駅という駅があります。 駅名の通り、3歳の誕生日や七五三に訪れたい名前になっていて、駅舎には絵本がたくさんあったり、記念写真用のパネルも用意されています。 近くには、西三才神社もありますし、七五三シーズンや土日には子供向けの…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
ワインは、世界中で古くから楽しまれ、人々に豊かな喜びと贅沢をもたらしてきました。そして近年、その健康や美容への効果についても関心が高まっています。特に赤ワインに多く含まれるポリフェノールや抗酸化物質は、その美容効果が注目を浴びています。 1. ワインの…
// 急激なダイエットは必ずリバウンドする 一時的な大きな我慢より、長期的な小さな我慢 1日ごと1週間ごとの体重の増減は気にしない 月平均の体重をグラフにするアプリ 体重の月ごとのグラフとデータ 体脂肪率の月ごとのグラフとデータ まとめ 急激なダイエットは必ず…
あの作品を、違う角度で楽しもう
⚪︎ブログ運営者kimkim紹介 読書家:1日1冊以上読書しています! 元々は読書大嫌い 本のジャンルを問わずレビューしてます。 ぜひ、読者登録お願いします! 赤ずきん、ピノキオ拾って死体と出会う。 作者:青柳碧人 双葉社 Amazon こんな人におすすめ!○ミステリーが好き…
今週のお題「書いてよかった2023」についてです。 なにこれ! すっごく難しい。 書いてよかったレシピなんていっぱいある(笑) 大好きなレシピ? それとも私の大好きな読書について? 悩ましすぎるお題… 8時間ほど考えました 今週のお題『書いてよかった2023』 今週の感…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
今回鑑賞した映画はこちら 『ブルーを笑えるその日まで』 この作品はイラストレーターとしても活躍されている武田かりん監督の初のオリジナル長編作品で、アップリンク吉祥寺で12月8日から2週間限定公開されている作品だ。 制作の経緯は、監督自身がいじめによる不登校…
今週のお題「書いてよかった2023」についてです。 なにこれ! すっごく難しい。 書いてよかったレシピなんていっぱいある(笑) 大好きなレシピ? それとも私の大好きな読書について? 悩ましすぎるお題… 8時間ほど考えました 今週のお題『書いてよかった2023』 今週の感…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
俺たちに明日がないってこと、はじめからそんなの分かっていたひよこ DJ です。 チバが逝ってしまった・・B.T. 櫻井氏の時もそうだけど、それ以上に揺さぶられてしまった。 それなりの年齢の大御所ならばともかく、50 代の方の訃報が続くなあ・・。KAN さんは結構珍し…
ポール・マッカートニー&ウイングスの名盤「バンド・オン・ザ・ラン」が発売50周年を記念しての新装盤でリリースされる。 今回は2枚組CD、2LP、1LP、デジタルのみでドルビー・アトモス・ミックスもリリースされる。 この2枚組の内容はCD、LPとも1枚目がオリジナルア…
多様な働き方、多様な価値観
この記事は 食べログアドベントカレンダー2023 の8日目の記事です。 こんにちは。食べログでサーバーサイドエンジニアをやっている @4palace です。 カカクコムに在籍して早いものでもう5年目、30代後半となりました。リーダー業務もやっています。 カカクコムでは、女…
この記事は エムスリー Advent Calendar 2023 の 8 日目の記事です。 前日は小栗さんによる kannonを実プロダクトに組み込んで3倍高速化を達成した話 でした こんにちは、SREチームの後藤です。 エムスリーでは各チームのSREが集まって情報共有をする SRE Meetup とい…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。