雪が積もったら立山へ。夕日に赤く染まる山を見る
昨年は予定が合わずに行けなかったアルペンルート閉鎖前の立山に行ってきました。 雪が積もったら立山へ行こう 休前日の立山黒部アルペンルート 雪の立山登山、アイゼンを履いて一ノ越へ 一ノ越から浄土山へ 相変わらず360度パノラマが素晴らしい龍王岳 浄土山北峰から…
10年以上使っている脚入れホットヒーター。冬のお供!
寝付きが再び悪くなった。思考が洗濯機のようにグルグル脳内を回りまくる。瞑想の手法とか使って思考を切り離せばいいのに、それができない。布団入るまでは眠くて眠くて仕方がなかったのに、布団に入った瞬間、脳内洗濯機がスイッチオンになった。どうも調子が悪い。…
東京なのに、まるでカナダの湖水地方のよう
東京都とは思えないような景色が広がる葛飾区「水元公園」に行ってきた。 まるでカナダの湖水地方のような広々とした空間、鮮やかな紅葉が見事なスポットを撮影してきました。 葛飾区 水元公園|メタセコイア並木が広がる絶景紅葉スポット 東京にこんな公園があったな…
薄く焼けたクレープは、"ヌテラを塗っていただきます"
11月17日(金)。 毎週チームが変わるので、このメンバーとも今日でお別れだ。愉快な連中だった。みんな明るいし、英語が達者だ。 カレーの影響か?バーレーン人はデーツ(奥の茶色いやつ)と紅茶とコーヒーを持ってきてくれた。どれもおいしい。デーツは糖分を加…
「月報」だと仕事っぽいので「あとがき」を書く
本の最後に添えられる「あとがき」が好きだ。 読了した満足感や高揚感、腑に落ちない問題提起で終わってしまったルポルタージュでも不協和音めいたエッセイでも最後に添えられるあとがきはデザートのようでもあり、読み手をそっと受け入れ本文が書かれた時代と今を繋げ…
焼いている間バターとりんごのいい匂いが家に充満……
次女が学校で教えてもらったGloriaをそれはそれは気持ちよさそうに歌っている 最初まったくわからなかったけど(*´ω`*)かわいい、かわいい(親バカ) 私が五十肩もどき?で苦しんでいる間に11月は駆け足で過ぎ、クリスマスはもうすぐそこ。 毎年恒例の山形のりんご&ラフ…
「ここ」が寒くなるから、こんな感じで寝ている。
寒いね。 こんな季節になると、もう暖かい布団から出たくない。 一生寝ていたいよね。 ところで、『布団での寝方』って、世間一般の人はどうしてるんだろう。 俺の想像で言うと、布団って大抵の人がこういう感じで入ると思う。 こんなの まあ……こうやって仰向けで寝て…
“誰も悲壮感はまったくない。嬉しそうなのである。”
久しぶりにモノシリ沼の仲間とキャンプに出かけた。 11月下旬の長野。標高は1,300メートル。過酷な寒さは覚悟の上で、厳冬期の装備と心構えで過ごした週末の二泊三日。何も特別なことをしない山の週末だった。 わかっちゃいたけど、気まぐれな山の天気 出発は生憎の雨…
「公開処刑」は関係性の中で生まれる。そこを改善できそう
語学と演劇 私が奉職している語学学校では、通訳訓練に演劇を取り入れています。年に一度だけですが、秋の文化祭に向けて二ヶ月間ほど「語劇」の練習を行い、一般のお客様も含めた多くの観客に見てもらうというものです。「語劇(ごげき)」というのは聞き慣れない言葉…
世の中には無限にコンテンツがある
ワークマンのチラシ助かる〜 pic.twitter.com/rZcEbBAy28— ほり (@horicun) 2023年11月20日 ワークマンのちらしが入っていた。うれしい☺️ 大事に取っておいたつもりが妻にゴミ箱に捨てられていた。ゴミ箱から拾って切り抜いて遊んだ。世の中に無限にコンテンツがあるの…
良かったこと:心の平穏が保たれている
旧なんて付けなくてもTwitterはTwitterで通じるだろう。 iPhoneに公式アプリを入れて使っていた。 鳥のアイコンが変わるのが嫌でしつこくアップデートを拒んでいたのだが、ある日強制的に使えなくなってしまった。 その頃にはもう、まったく興味ない人のツイートや、目…
最高だったアアアアア天国ウウウウウウウウウウ!!!
前のことですが 宮古島アアアアアアアア 行ってきたアアアアアアアア!!!! 最高だったアアアアアアアアアアアアアアアア 天国ウウウウウウウウウウウウウウウウウウ フウウウウウウウウウウウウウ!!!!! 取り乱しましたが、本当にね、天国だった びっくりした、…
"丸い窓が2個なのかな。それか照明かも。"
目玉がある/ジェラート/タコライス/カツカレー/の日記です。 ⭐︎に見えた 丸い窓が2個なのかな。それか照明かも。 ⭐︎ジェラート食べてきた 柿バニラ、カボチャ、洋梨。この中では洋梨が好き。秋の味覚をだいたいこのお店のジェラートで味わっている気がする。おしゃ…
"家事(特に食器洗い)をするときは宇多田ヒカル"
おだやか月曜日。 6:00に目が覚めても動き出せるのは8:00やね、しょうがないね。さむいからね。 家事(特に食器洗い)をするときは宇多田ヒカルと相場は決まっていますが、それとは別に自分の中で宇多田ヒカル期がやってくると、たくさんの曲を知ってるわけではないけど…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
2023年11月28日炭素製品大手。タイヤ用カーボン素材や電炉 用電極、半導体用素材も。子会社でカソード事業を行う東海カーボンが株主優待制度に関するお知らせを発表しました。にほんブログ村のランキング参加中✨「いいね!」と思ったらコチラのバナーをクリックお願い…
店名:資さんうどん唐津店 住所:佐賀県唐津市町田1766-1 番号: 0955-53-8886 時間:9:00~25:00 定休:無休 駐車:153台(共用) 【お店の紹介】 【料理の紹介】
所感・解説 [メモの引用は緑字表記] 今回のメモも前回に引き続き、体幹で弓を引く関連になります。 悪癖である「末弭倒れ」に加え、旧来の「馬手を外側に張り出す理論」、「大学時代に流行っていた弓手内転理論の誤用(誤用が流行っていたわけではなくてね)」などは、…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
【怖い話・心霊】登谷山で出会った恐ろしい老婆 あなたが山中で出会った、ある老婆。彼女は一見普通の人間かと思いきや、その正体は恐ろしいものでした。その日、私は友人と登谷山に登山に行ったのですが、その出来事は私たちの人生に暗い影を投げかけることとなりまし…
面談というのは面会して直接対話することである。 面談には2種類あり、定期的に行われるものと緊急的に行われるものがある。 定期的に行われるものとしては、人事面談が挙げられる。次年度どのような仕事をしたいか、もしくはしたくないかなどなど。 緊急的に行われる…
赦しへの四つの道 (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)作者:アーシュラ K ル グィン早川書房Amazonこの『赦しへの四つの道』は、の『闇の左手』などの傑作群が連なる《ハイニッシュ・ユニバース》と呼ばれる世界を舞台にした、ル・グィンによる連作短篇集だ。原書は1995年…
2食付き6700円で食事はボリュームたっぷりでおいしい、源泉かけ流しの宿 民宿すわ湖は、上諏訪駅から徒歩5分と便の良い場所にあり、1泊2食付き6700円という格安な料金で2食付きで1人泊でき、かけ流しの温泉も楽しめるという、ちょっと信じられないようなすごい宿です。…
23年10月の書籍雑誌推定販売金額は848億円で、前年比0.4%増。 書籍は498億円で、同2.8%増。 雑誌は350億円で、同2.9%減。 雑誌の内訳は月刊誌が295億円で、0.2%減、週刊誌は54億円で、15.6%減。 返品率は書籍が33.8%、雑誌が44.9%で、月刊誌は43.7%、週刊誌は50.4%。 …
葵タワー地下に中華復活!900円均一のお手頃ランチ! 葵区紺屋町、静岡駅北口前のビル・葵タワーの地下に、2023年11月20日にオープンした中華料理店。定番から本格的な品まで、豊富な中華をお手頃価格で提供しています。 ランチは定食・ラーメン・飯もののセットを900…
BOSS / IR-2 Amp & Cabinet アンプシミュレーター キャビネットIRローダー ボス IR2《予約注文/12月16日(土)発売》【横浜店】BOSSから、コンパクトサイズのアンプシミュレーターペダルが登場です。「BOSS IR-2 & Cabinet」。先に発売されているIR-200のコンパクトバー…
最近 ratatui という crate に Small String Optimization を利用した最適化を入れたので,その話を書きます. 目次 Small String Optimization (SSO) とは(SSO を既に知っている人は読み飛ばして大丈夫です) Rust で SSO を適用した文字列型を提供する crate 比較 S…
「2050 MAGAZINE」にて、森見登美彦氏がインタビューを受けております。創作について、京都について、鴨川について等々。この取材を鴨川で受けているとき、アニメ「明石さん」そっくりの人に出会ってビックリしたのである。 よろしくお願いいたします。 doyoukyoto2050…
以前、質の高い打ち手を選択できる人が判断をせず、質の低い決定しかできないような上司や社長に「どうしますか」と委ねるのはチームがダメになる要因なんよという記事を書いたのですが、今日はその逆で課題解決に必要な能力と情報を持っている人が判断をしなくても上…
何気ない日常を楽しむ
ブラックフライデーが終わった直後に、iPadが欲しくなってくる。 9世代だと税込み5万円しないで買えるらしい。 欲しい 貯金はちゃんとあるし買えない値段ではないんですけど、普段万を超える買い物が車検とか引き落とししかないために躊躇してしまう(貧乏性) でもた…
ポケモンブラック2でポケウッドを撮ったりイッシュの世界に浸かっているので諸々書いている。BW2のポケウッドとBW(2)のサントラと『ポケモンマスターズEX』の内容に触れるので、ネタバレ注意。 ■イッシュで女優を極める・ポケウッドのB級映画(カルトエンド)の撮影もい…
暮らしが整う工夫がいっぱい
貧乏性で物持ちがよく、もらったものを捨てられない性格から 昔から家には物があふれていました。 流行りのゲームやおもちゃをすぐに 買ってもらえるような家庭ではなかったので、 振り返ると、物が多すぎる家庭ではないはずだったと思いますが、 両親も私もものづくり…
えー、何だかんだで12月になってしまいました。 突発でいろいろ問題が出てきました。 先日のブログで「新しい住人」さんのことを書きました。 まだ、その段階では我が家の町の新しい住人さんになる予定だった。 それで、今週の11月27日に滑り込むように引っ越してこら…
この尊さ、分かち合いたい
「人気アイドル」 とかけて「AV」 ととく そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・ 【電子版だけの特典カットつき】鈴木優香写真集 『だまされてみる?』 そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・「精出す時触りで胸よく迫る節も」 《コメント》 関連記事はこちら …
この記事は、「SNSでの応援・宣伝方法 ~第四編・同人活動宣伝編~」で掲載している、同人活動の宣伝投稿などの例を記載しています。 numakura-works.hatenadiary.jp 1.委託 2.サークル参加 2-1.平成二十九年(2017年)版 2-2.令和元年(2019年)版 2-3…
知って楽しい、作って美味しい
この記事は、「松茸 低糖質」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「松茸 低糖質」で調べて出てきたレシピ1個 ≪つくれぽ:1件≫ ローカーボ•ダイエット雪見ス…
ようやく水温も下がり 餌取も少なくなってきました 浜から狙える対象魚も少しづつ『太く』なってきます そうなると? ブッコミの季節到来です。 今回の海釣り実況放送は成功するんでしょうか?(´・ω・`) 強烈な横風が吹き付け 沖にも釣り船は1隻も出てません これでは…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
私は日付時刻の処理が大好きです。 タイムゾーンの問題でデータ抽出が9時間分漏れていたとか、朝9時の始業前のログが昨日付けになってしまっていたなんていう問題が起こると喜んじゃうタイプ。 そんな私にとって、各プログラミング言語が標準で持っている日付時刻型ク…
この記事は 10X アドベントカレンダー2023 という企画の1日目(12/1)の記事です。 こんにちは、10Xでソフトウェアエンジニアをしている 岡野(@operandoOS)です。 今回 10Xで3回目となるアドベントカレンダー企画の1日目をありがたく担当させていただきます 目次 目…
素敵なお部屋のヒント集
ヨドバシドットコムで予約購入していたタミヤさんの重心移動歩行ロボットが12月2日(土)の今日到着したよ。まずは開封してみます! パッケージ さっそく箱の中身を取り出して並べてみました。 ボディーの袋が3つとモーターとギアが入った袋が1つ、スポンジ状のシール…
【乾燥したので】 先日抜いて乾燥させていた「コキア」も3日間乾燥させたので、 今回切り揃えて「ほうき」を完成させます。 引き抜いて乾燥させる前 この状態で3日間乾燥 【だいぶ痩せた】 水分が抜けたことで、全体が小さくなりました。 これを木工で使用している3…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
最近、6歳の長男は化石に凝っています。 彼の関心は、トミカ→信号機→恐竜を経て、化石に到達しました。恐竜といえば、タカラトミーさんが販売している「アニア 」に恐竜シリーズが出ているのですが、よくできているんですよ。僕もけっこうハマっています! 恐竜は大昔…
いつもありがとうございます。 【ゲルクッション】ブロガー腰痛対策(^^♪ ブログを始めてから1年半が経とうとしています(^^♪ 私は上記のような椅子に座ってPCに向かっているのですが、結構腰にきます(;'∀') もともとは、息子のジャグちゃん(名前の由来)の育児の時に…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちはスタッフSです 今回のQoo10メガ割で購入品の中の1番の大物 numbuzinのグルタチオンCのセットが届きました この美容液が大好きでなくてはならない物になっているのでストックしたくて♡ そしてパックも少し前に新しく出てこれも使いたくて♡ わたし的には美容液…
本を読んだりYou Tubeを観て勉強した後、「なるほどな」で終わってはいけません。 新しく学ぶことの大半は自分の今まで経験してきたことに似ていると思います。例えば、最近オートファジーという言葉を耳にしますが、いわゆるリサイクルです。身体の中で不要になったも…
あの作品を、違う角度で楽しもう
こんにちは。本日もおすすめの本をお伝えいたします! GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代 三笠書房 電子書籍 作者:アダム・グラント 三笠書房 Amazon GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 [ アダム・グラント ]価格: 1980 円楽天で詳細を見る …
youtu.be chilldspot - キラーワード(Music Video)キラーワード - SinglechilldspotJ-Pop¥255 2023年11月の読書 ゆたさん・∪・ω・∪ - 読書メーター 2023年11月の読書メーター 読んだ本の数:82冊 読んだページ数:14327ページ ナイス数:67ナイス ★先月に読んだ本一覧…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
映画予告編の魅力について語っていきます。 今回は「50/50 フィフティ・フィフティ」(2011)の予告をご紹介します。ジョゼフ・ゴードン=レヴィット主演のコメディ・ドラマ作品。 「50/50 フィフティ・フィフティ」 予告編 https://youtu.be/48Q9wPAFXH4?si=gtgFKBkRmvw…
▼12月。何もせずに気づけばもう年末だ。まだ気分は9月ぐらいなのに。何か月か気絶してたのかもしれない。いや、何者かに脳をのっとられていたのでは。ともあれ時間は容赦なく過ぎる。 今年やったのは、ちいかわを買ったこと。それだけ。他に何もやっていない。ちい…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
" data-en-clipboard="true">オンラインからの新しい挑戦! 全日本ピアノコンクールの魅力とは? はじめに こんにちは、音楽愛好者の皆さん。今回は、クラシック音楽界の注目コンクール、「全日本ピアノコンクール」についてお伝えします。オンライン時代の変革を巧み…
おはようございます。 本日紹介するのはこの楽曲! 曇り夜空は雨の予報 曇り夜空は雨の予報 www.youtube.com 2020年リリースのSHISHAMOさんの楽曲。 ゆったりとしたバラード調の楽曲となっております。 PVのせいかもしれませんが冬に聞きたくなる1曲です。 以上、今日…
多様な働き方、多様な価値観
以前、質の高い打ち手を選択できる人が判断をせず、質の低い決定しかできないような上司や社長に「どうしますか」と委ねるのはチームがダメになる要因なんよという記事を書いたのですが、今日はその逆で課題解決に必要な能力と情報を持っている人が判断をしなくても上…
こんにちは。BASE株式会社上級執行役員SVP of Developmentの藤川です。2023年のアドベントカレンダーも実施したいと思っており、この記事が1日目になります。 自分自身がBASE社に正式ジョインしたのは2014年8月、取締役CTOとして入社しました。僕は2代目のCTOですが…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。