思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

第4回日記祭にはてなブログが協賛します! イベントで配布する「はてなブログの日記本」に参加しませんか? 日記ブログを募集 募集締切は10月12日木曜日まで

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

土井善晴 『おいしいもんには理由がある』

おいしいもんには理由がある 作者:土井善晴 ウェッジ Amazon 土井善晴先生の連載をまとめた一冊。ローカルな食や伝統的な製法で作られた食材などをもとめて土井先生があちこちを訪問する食・紀行。東海道新幹線・山陽新幹線のグリーン車で配布されている冊子で連載され…

記事を見る

月曜日の日記

残業をした。差し迫っているのは承知で放っておいたわたしが悪いのだが、金曜日にはどうしてもやる気が出なかったのだ。といっても、会社でいつまでも作業が全然終わらずお腹もぐうぐう鳴って20時前後になってもどのタイミングでコンビニへ走るか見計らっていた数年前…

記事を見る

2023/9/30

VIVANTのコラボカフェに行く。予約は13時だからのんびりしていたら、意外と支度に時間がかかってしまう。予定していた電車には乗れなかった。友人にごめんね、とLINEをして家を出る。 カフェは赤坂のブランチパーク。赤坂駅から地上に出るとすぐ。本当に数歩あるくくら…

記事を見る

2023.9.1~10.1

・「昨日何食べた?」を横目で観ながら書いている。 ・日記の書き方、もう忘れてしまったかもしれないと思っていたらすっかり10月になっていた。あーあ。 ・今年の9月はなにもいいことがなかった。誕生月なのに、残念すぎる。毎年、自分の生まれた月はいい月にしようと…

記事を見る

20230929 空前の具なしラーメンブームですこれもおそらくSDGs

JRが信号トラブルではちゃめちゃに遅れている。普段はそれでもJRで行こうとするのだけど、運行状況のツイートも阿鼻叫喚な内容だったので最初から諦めて私鉄で向かう。駅にあるネスカフェスタンドでコーヒーを買って優雅に出社しようと思ったらシャッターがおりていた…

記事を見る

とりあえず足の指の骨、折れました。

きつい舎弟生活(短期の工場の仕事)も終わり、お盆に入り、お盆明けには横浜・東京に行ってきた。遊び呆けて、あっという間に9月。このままではいけないと思い始めて断捨離しつつ、また求人情報と睨めっこ。そんな矢先、骨折りました。足の指。人差し指。右の。 骨折…

記事を見る

おすすめ有料記事

HomePod買ったんだ日記

有料 AppleのHomePod(第2世代)が届いたのでインプレッションを公開しておこう。 この製品に関しては、すでにhironicaさんによる優れたレビューがでており、ここでの記述に関しては第2世代にも引き継がれているのでそれほど書き加えることはない。44,800円で、この高音質と…

記事を見る

9/15(金)長野県出身者に対する圧倒的な信頼感

有料 3連休直前の金曜日、本当は、明日登る予定の山に向けて出発するはずだった。 今夜のうちに登山口行きのバスが出る街まで移動してビジネスホテルに前泊し、明日の早朝のバスに乗って山に向かう。そういう計画だったのだが、登る予定だったエリアは明日は雨予報。 明日晴…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

9月22日(金) 日記『一人と一匹、とパン』

記事を見る

何食べたいかわからない問題

つかれてると何食べたいかわからないことがある。もういいや弁当で、とスーパーの惣菜コーナーにいっても食べたいものがわからず、割引きシールが貼られたちょっとべたべたな焼きそばを買って、帰宅して、「あ、やっぱりなんか違うな。」みたいな。 で、なにがたべたい…

記事を見る

手包み寿司

小さめの海苔でお寿司にしました。 各自、包んではパクッとです(^o^) 軍艦巻きにするのも面倒なので(^_^;) こちらはウニに見えますが、 味もウニっぽいのですが、かまぼこ的なものです。 その名も、ネクストシーフードうに風味! 冷凍で販売されております。 業務用 食…

記事を見る

私にとってはすべてがギリシャ語

be all Greek to me直訳:私にとってすべてがギリシャ語である意味:ちんぷんかんぷんである リスニングの勉強に、「クリミナル・マインド」を見始めた。FBIの話。昔見たときは、勉強の意識なく、英語音声と日本語字幕だった。今回は英語音声と英語字幕。 6割くらいは…

記事を見る

ときどき仕事をしているカフェふた月ほどあまり行けていない間に、店員さんが、ほとんど入れ替わっていた ちょっとせつなく思うけれど、そういうものだとわかっている変わらない店がここにあるだけでも、十分ありがたいとちくちくした寂しさを飲み下す カフェで仕事を…

記事を見る

今日の話

1. 仁丹の導入 仁丹(メタルケース) 口内ケアに気を使っているだろうか。ガムやタブレット、マウスウォッシュや舌磨きなどなど様々なグッズが存在するが、私は基本にタブレット、その中でもミンティアを愛用してきた。 いつもながら、それに特段の理由はなく、気にし…

記事を見る

舌でたどる記憶

去った街で焼き鳥を食べる 春まで勤めていた会社のごく近くにある、私が辞めてからできた焼き鳥屋が妙においしい。レバーがすばらしく新鮮で、つくね(串団子型ではなく五平餅型)のコリコリじゅわっとした食感がたまらなく、すべての串が絶妙な加減の塩で出てくる。薄…

記事を見る

ザ・リアル・キャットストリート

7年越しの思いを経て、ついに今夏トルコへ行ってきました。東京から約12時間半をかけて辿り着いたイスタンブールは、猫と暮らす街。ちょっと朝ごはんを食べに行こうと、5分ほど歩いただけで猫を2、3匹見る。ホテルに戻るとさっきまで誰も使っていなかったベンチに、猫…

記事を見る

文字起こし平日朝ルーティン

めちゃめちゃ好きなTwitterフォロワーさんたちのインスタライブで平日朝ルーティンの話があり、人によって様々で聞いていて楽しかったため自分バージョンを書いてみる。カーテンを開けて日光を浴びない、ストレッチもしない、いち会社員の毎日です。 前提 前半(起床〜…

記事を見る

「よむ」の語誌

「よむ」というと、何をよむか、となり、そりゃあ現在では、テキストを、ということになるだろう。 テキストを読むことを、漢語で「読書」というしね。 しかし、やまとことのはたる「よむ」は、もともとテキストがやまとのくににない時代からあった動詞なわけである。 …

記事を見る

230924_吉祥寺〜東中野〜幕張

昨日(23日)は高校時代の短期渡米プログラムの同期の結婚パーティーに参加。どんどんスーツがきつくなって急遽シャツインしなくてもいけそうなシャツに変更。スーツつくって2年、作った頃はいまより10kgくらい痩せていたはずなのでそりゃそうだ。 10年以上ぶりに会う…

記事を見る

女子一人旅9日目

今日の予定 シンツーリストのメコンデルタツアーに参加する。(バックパッカーストリートあたりを歩き回ったところ一番安かった) 8:15 バックパッカーストリート近くにあるオフィス出発 メコン川を船で移動する フルーツを味わいながら無形世界文化遺産の伝統音楽を聞…

記事を見る

「ブルーバックス」おすすめ10冊+α(9/28まで電子版半額セール中)

画像対応ChatGPTで設計図からコードの世界が実現しててやばい

ソフトウェア開発の真の問題点は、コードを書くことではなく、問題の複雑さの管理にある

ドメイン駆動設計は何を解決する手法なのか

小さなゲーム開発についての小さな電子冊子を作ったよ

男性ホモソの上層と底辺はセクハラ発言がデフォルトになってるのが同じ男性としてしんどすぎる

関東大震災の1年前にも朝鮮人虐殺が起こっていた

日本からipv4only.arpaへの名前解決が大量に送られてるっぽい

形式的に「当たり前の権利は保障されるべきとして暇空茜を支持する」というなら、「当たり前の権利は保障されるべきとして仁藤夢乃を支持する」ともいえるよね

生徒用アカウント一覧表を盗み撮りして行われた不正アクセスについてまとめてみた

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年9月第5週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月24日(日)から9月30日(土)〔2023年9月第5週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 「ブルーバックス」おすすめ10冊+α(9/28まで電子版半額セール中) - 沼の見える街 by id:numagasa 2 画像対応ChatGPTで設計図からコードの世界が実現しててやばい - きしだのHatena by id:nowokay 3 ソフトウェア開発の真の問題点は、コードを書くことではなく、問題の複雑さの管理にあ…

Odai

チャーハン・豚丼・ピザ、その全てに合うのがパイナップルというフルーツです

スパイスカレーに入れても合いますよね!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は2023年9月1日から募集した今週のお題「パイナップル」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。酢豚をはじめ、料理にパイナップルを入れるかどうかについては論争がつきものです!これについて、私は一貫して「あり」だと思っています。小さい頃は「ご飯なのに甘いものが食べられてラッキー」くらいに考えていたような気もしますが、大人になった今も好んで食べて…

Topic

今こそ見よう! ウェス・アンダーソン作品。最新作『アステロイド・シティ』まで、商業デビュー以降の監督作11作品の感想を一挙まとめました。

名前を出さずにいられない!独特なカラフルな色使い、シンメトリーの構図、ちょっと不思議で切ない物語、雑誌・演劇・アニメーションなど、さまざまなメディアを横断した表現……。唯一無二の世界観を作る映画監督、ウェス・アンダーソン。2023年9月は最新長編作品の『アステロイド・シティ』の日本上映とNetflix配信でロアルド・ ダールの小説を映像化した短編『ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語』の配信があり、ウェス熱が高まっているファンの方も多いのではないでしょうか?www.youtube.comそこで、…

Information

【”日記を楽しむ”第4回「日記祭」】今回も日記本を作成します! 掲載する日記&新企画「こうかん日記」の募集を開始しました!

日記を通じてつながる、ゆるやかな関係を楽しみましょう!こんにちは、週刊はてなブログ編集部の大藤です。夕方、外に出ると秋の風を感じる季節になってきましたね!先日、”日記を楽しむ”イベント第4回「日記祭」への協賛を発表させていただきました! このお知らせでは、その日記祭で配布するノベルティ本「日記本」に掲載する日記の募集と新しい取り組みである「こうかん日記」についての紹介をします!▼第4回「日記祭」協賛の告知はこちら blog.hatenablog.com▼日記屋 月日による告知はこちら tsuki…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

2023.8 青森の旅(12日目・後半) 〜 三沢オートキャンプ場 〜

「三沢オートキャンプ場」にやって来ました。今回の「2023青森の旅」で最後の訪問地になります。いやはや…来てみてビックリ。なんて素敵なキャンプ場なんでしょ〜。 今回の旅行では5カ所のキャンプ場を利用しましたが、どこもとても快適なキャンプ場でした。我が家の…

記事を見る

幸村の復讐 その3

ついに豊臣に対し、公然と敵意を見せた徳川家康。 これに対し、豊臣側の窓口として家康の要求を受けた淀殿は激怒します。 豊臣秀頼の母・淀殿。 近江の戦国大名であった浅井長政を父として、織田信長の妹の市を母とする、戦国時代を反映した血筋を持つ女性。 父・浅井…

【駿河屋】S.H.Figuarts サトノダイヤモンド・ キタサンブラック 「ウマ娘プリティーダービー」

フィギュアS.H.Figuarts サトノダイヤモンド 「ウマ娘プリティーダービー」 フィギュアS.H.Figuarts キタサンブラック 「ウマ娘プリティーダービー」 『ウマ娘 プリティーダービー』から「 サトノダイヤモンド 」「キタサンブラック」がS.H.Figuartsに登場! 販売サイ…

アメリカ、ヒューストンの空港でスーツケース(キャリーバッグ)を無くしたときの問い合わせ先 / HISとユナイテッド航空に日本語で対応してもらった件

こんにちは、モビリティサービスの専門ブログ「デリナビ!」のじぇいぴーです。 今回は、ヒューストンにある、ジョージ・ブッシュ・インターコンチネンタル空港に、キャリーケースを忘れてきてしまったときの問い合わせ先を共有します。 前提 HISで予約した。 ANAとユ…

鶏Soba Toraや(大阪市西成区)限定牛テール塩Soba

鶏Soba Toraや 駐車場はないので大通り沿いのコインパーキングにクルマを入れて歩いてやってきた。 この辺りに土地勘はないのでだが立地はわかりやすかった。 それとこのお店は午前6時からやっているのも大きな特徴ではある。 朝の10時前に来たので朝だけ限定麺にも惹…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

まだ空は暗い

おはようございます〜起きてる人いますかねぇ?朝ですよー✨えっΣ(゚Д゚)近所迷惑?いや、どっちかというとブログ迷惑(・・;) 起きてる人は起きてると想うんだ✨ 仕方ないんだ、目が覚めちゃったから⤴ でも、まだ、少し、眠いかな? 今から歩いてこようかな?……悩むところ♪ 朝…

記事を見る

26日目:褒め上手

今日、英語のクラスでクラスメイトにスカートを褒められた。 ちなみにこんな柄である。日本じゃ買わないかもしれない。 褒められると嬉しいもので、「〇〇で買ったよー!むっちゃ安かったよ!」「ほんと?教えて!」みたいな感じで会話が弾んだ。 そう言えば日本にいた…

合格総合口座 民法

合格総合口座 民法75から76 なかなか進められません。 勉強時間20分

合格総合口座 民法

10月に入りました。朝寒くなってきて起きるのが辛くなってきましたね… 合格総合口座 民法71から74まで 勉強時間30分

ブログスタート

初めまして。この度、マイホーム建築に着手するにあたり、自分自身の備忘録として、またどなたかの参考になればと、ブログを始めてみたいと思います。 なるべくこまめに更新できればと思っております。 よろしくお願いします。 <a href="https://house.blogmura.com/ranking/in?p_cid=11177070" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/house/88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 住まいブログへ" /></a><br /><a href="https://house.blogmura.com/ranking/in?p_cid=11177070" target="_blank">にほんブログ村</a>

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

モダンの歪み 2023年10月3日

モダンジェイミーを使っているとモダンに対するヘイトを相手からひしひしと感じることがある。 早くマスターに行きたい。マスターでもモダン嫌いはいるのか? 「モダン相手には地上戦しろ」と言ってもそんなの難しくてできないって人の方が多いのは仕方ない。自分だっ…

記事を見る

自動車任意保険 切り替え

みなさん、おはようございます。いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今日は、会社で「健康診断」がありましたが、昨日、内容を触れていますので、今日は他のことについて書きたいと思います。 今日の16時をもって、自動車の任意保険が「損保ジャパン」から「…

記事を見る

日記 10月4日の三曲

今日と関わりのある曲!我がデータベースに登録されてるデータから! やっぱり日記部門がいいなあ。はてな運営さん、今後も日記でヨロシク! Move Overジャニス・ジョプリンロック¥255provided courtesy of iTunes アルバム録音終了が1970年10月4日 Danube WavesEarl B…

記事を見る

1.光を捉え、体感する

9月30日 国立新美術館で開催されていたテート美術館展をみてきた 展覧会が発表された時から開幕を待ち望んでいたはずなのに、どうして私はいつも閉幕直前になって慌てて予定をたてるはめになってしまうのだろう 会期最後の土日とあってとにかく人が多く、入場まで50分…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

副業で月10万円以上を稼ぐには

副業で月10万円以上稼ぐには、以下の3つのポイントを押さえることが重要です。 自分に合った副業を選ぶ 副業で月10万円以上稼ぐためには、自分に合った副業を選ぶことが大切です。自分のスキルや経験を活かせる副業であれば、効率よく収入を上げることができます。また…

記事を見る

斉木楠雄のLINEスタンプ、ここみちゃんのありがとうのスタンプが最高 2023/10/3

お腹いっぱい幸せいっぱい。最近料理しすぎてる。今日はミートボールスパゲティを作った。余ってたトマトからトマトソースを作り……合いびき肉をこねて団子にし……明日はかぼちゃと鶏肉の甘辛く煮たやつときんぴらごぼうを作るつもりです。すげえな……。 朝は簡単なごはん…

記事を見る

【iDeCo】資産状況2023年10月

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は私の老後資金【iDeCo】の 資産状況を見ていきたいと思います。 前回より損益率が低くなったけれど、 18%ってすごい!! 内訳はこんな感じです↓ 毎月コツコツやっていきます。 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキン…

記事を見る

ガラケーとスマホの話し

いろいろ複雑ですね。こんばんは、昭和ジジィです。苦笑 先日、お台場CX放映した 「私がつながりたいもの~スマホがないと生きられない時代」 についてですが。 テレビで具体化され、「最近のこと」と認識された方も多いと思います。 しかし、この問題は、携帯通信事業…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

オタ活用トートバッグ

まいにちオタクとして生きてます。 さて、今回はオタクとして重要! みんな現場にどんなバッグで行ってる?持ち物多くない? ペンラ、うちわ、推しグッズ、ツアーグッズ、化粧品、飲み物、充電器etc… なんでオタクってこんなに荷物が多いの?絶対に一番いいのはリュッ…

記事を見る

元NMIXX ジニ 新曲 ”Bad Reputation” Performance video 公開

元NMIXXメンバー JINIが10月4日0時、新曲の”Bad Reputation”のPerformancevideoを公開しました!! 本公開は2023.10.11(水曜日)になるようです! Performancevideoを見た感じ、落ち着いた印象の曲でしたね! JINIは ソロデビューアルバム「An Iron Hand In A Velvet」…

記事を見る

【休職6日目】わたしは幸せになれるか?

">休職6日目です。ごきげんよう。 "> 休職中ではあるものの、毎日せかせかと過ごしています。アイドルをしたり、人と会ったり、ブログを書いたり、泣いたり、職場に連絡をしたり、外を歩いてみたり、自分について考えたり、将来について考えたり。 毎日予定詰め詰めで…

記事を見る

〔ライブ感想〕fishbowl 定期的上京 vol.4 @Spotify O-nest

2023/10/1 (sun) fishbowl 定期的上京 vol.4 @Spotify O-nest 【LIVE情報】10/1(日)「定期的上京 vol.4」会場:Spotify O-nestOP13:00 / ST13:30大白桃子 ヤンジャンサキドルエース感謝祭(東京編)もある前売 ¥2,000 +1D女性は会場受付で ¥1,000キャッシュバックします…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

栄養満点!ちくわひじきの簡単レシピ

ちくわひじきは、日本の伝統的なおかずで、栄養豊富で美味しいです。ちくわとひじきを組み合わせ、特製の調味料で味付けすることで、簡単に作ることができます。今回は、ちくわひじきの作り方を詳しくご紹介します。健康的でおいしい一品を作って、食卓を彩りましょう…

記事を見る

気まぐれ弁当54

◆54◆ ◆作りたいもの◆ ◆作るだけです◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はまだまだ続きますよぉ〜。気まぐれ弁当の紹介です。 ●唐揚げ卵焼き 唐揚げが余った時は、ちょっとラッキー! お弁当作りが楽になります。 そして、なんでも卵にINしてしまいます…

記事を見る

『ちょっtomoっとの部屋』その496

本日も5時起床・・。 10月3日(火) 今日のお弁当で~す! メインディッシュは・・、 焼くだけ簡単のこちら~(=゚ω゚)ノ 牛バラ肉と玉葱・人参・ごぼう入り、、 玉葱?入ってたかしら。。 サブおかず・・里芋煮、 カニカマ入り玉子焼き。 ご飯のお供・・沢庵と 丸美屋ののり…

記事を見る

仔ゾウを見に行った【10/3の日記】

5時半ごろ目が覚めた。ちゃんと7時間くらい眠れている。いつもより寒い。起きると室温が18℃だったのでストーブをつけた。今日は動物園に行くのでお弁当は夫の分だけ。鶏肉とレタスとグリーンピースの炒め物、春雨とわかめのサラダ。たっぷりあるので晩にも食べよう。 …

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

ChatGPTのAdvanced Data Analysisで、デフォルトで存在しないライブラリを利用する方法

月がきれいな季節になってきましたが、花より団子なので月見団子や月見バーガーに目移りしてしまう菅野です。 前回ブログでは、diagramsを用いてAWSの構成図を描いてもらうPythonスクリプトを作成してもらいました。 acro-engineer.hatenablog.com そこでも記載した通…

記事を見る

刮目せよ!! 2023年秋、TS連携もファイルサイズもUIもイケるようになった最近のScala.js事情の紹介

最近Scala.jsの話をすると結構な人がRTしてくれる。TypeScriptの他にAltJSには今どんなのがあるのかな、という話に引用RTでScala.js今アツいですよという話をしたら結構ウケた。世間的にはTypeScript alternativeに興味がある人も多いようだ。一方、ネットに残っている…

記事を見る

JMDCに入社して1年経ったので振り返ってみた

みなさん、こんにちは!プロダクト開発部の西原です。 現在、JMDCが保有している医療ビッグデータを活用して生活者や医療に新しい価値を提供する新規プロダクト開発チームのバックエンドを担当しております。 私ごとですが、未経験からエンジニア業界に転職して約3年に…

記事を見る

Pythonの麻雀ライブラリを作る

以前より不完全情報のボードゲームで強化学習のアルゴリズムを試したいと思ってる。 簡単すぎるゲームやマイナーなゲームでは、開発のモチベーションが続かない気がするので、日本で人気のある麻雀AIを開発したいと考えている。麻雀は、「Lucky J」や「Suphx 」で強化…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

第427 リメイク、ヘキサプレートその③。

ランキング参加中ハンドメイド タイトル:リメイク、ヘキサプレートその③。 DIY1:ふちカット。 DIY2:枠取付。 タイトル:リメイク、ヘキサプレートその③。 DIY1:ふちカット。 組み立てまで終わったプレート。 乾燥待ちで前回の作業は終了。 続いてはみ出たふちを…

記事を見る

【買ってよかった中国輸入品】丸カッター~特徴は?使い道は?~

151記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入した丸カッターの紹介です。 丸カッター 特徴は ・丸い刃のカッター ・曲…

記事を見る

【DIY】ウッドデッキに屋根つけた5 〜柱の加工編〜

みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、柱の加工をしていきます。 前回↓ https://www.kimpalife.com/entry/wooddeck4 柱の長さを決める 桁を乗せるための加工 奥にも柱を設置 柱の長さを決める まずは、手前の束石に柱を仮で設置します。 柱を乗せる前に…

記事を見る

ぽんこつエンジニ屋のDIYぷち発電プロジェクト(第五十五回) 2023年9月の発電量測定

独立型小電力ソーラー発電システムを作ろう <第五十五回> -2023年9月の発電量測定- 概要 思い付きで小電力のソーラー発電システムを作ることにして、2020年7月にシステムが完成して運用を開始し、2020年8月より発電電力の測定を開始した。 ↓これまでの主なな活動…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

田舎暮らし日常(耐久レース編)

暑さによる引きこもりから一転、綺麗なものがたくさん見れる日々になってきました! 息子の川遊びも継続中で自分も川に癒されています! どーこだ? ここでした!どちんこの擬態能力凄しです! えびちゃんベビーはスケルトンで綺麗! 息子はこんな綺麗なものたちにめも…

記事を見る

退学。

またまたごぶさた。 暑い暑い夏が過ぎましたね。 ちょうど良い気候になり快適〜だったのに昨日から冷え込みキツくて… 昨夜でかけた先では暖房付いてました。 今朝もなかなかの冷え込み、風邪引かないように気を付けたいと思います。 タイトルにあります通り 我が家の三…

記事を見る

いじめ、不登校が過去最多...調べるだけでは解決しない...

いじめ、不登校に関する文部科学省の調査結果がニュースになっていました。いずれも過去最多...とても、つらい話題です... いじめについては、今、学校側は見過ごしを指摘されるのに過敏になっていて、それが功を奏して早期の認知になっている感じなのかも知れない。 …

記事を見る

ちょっと早いハロウィンパーティー

皆さんこんばんは!管理人のルカです!! 更新がなく1週間ぶりになってしまい申し訳ございません... 実は予定が立て込んでおりました... 少し前の息子のきつねさんですが可愛いので再投稿しちゃいます!!!(笑) 少し早いハロウィンパーティー 本日は妻の友人とのハ…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

体組成計を買ったお話。スマホ連携OK!体型までわかる!ダイエットに最適なおすすめ体組成計!!!

(本記事はアフィリエイト広告を使用しています。) 夫も私も、お盆から体重増量中。 (もう1か月半も経ってるのに笑) 家の体重計、調子悪いしねー・・・。なんて言って体重を量らず。 先日のこと。 夫が友人の結婚式に出席するため、事前に礼服チェック。 久しぶりに礼…

記事を見る

【429日目:-30.6kg】まさかのカロリー計算ミス・献立を修正

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん おやつ 昼ご飯 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.3kg +0.4kg -30.0kg …

記事を見る

念願の二重整形行ってきた!!!

こんにちは!のんです"* 今回はのんが長いことずーーーーーっとやりたかった二重整形へ行ってきました!!!!やったーー!!気持ちがめっちゃ明るいです!るんるん♪ 二重整形をしたことに対して、先に結論からお伝えするとのんの場合は二重整形して大正解だったな!!…

記事を見る

当然意識

いつも読んでいただきありがとうございます。 かれこれ7年ほど前になるでしょうか。 「当然意識」と言う言葉をよく使っていたことがあります。 流通小売業のコンサルを長年していますので「販売」と言う業務を科学的に研究していますが、不思議なことに同じ商品を同じ…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

10月4日 禁酒1日目 人生詰んだら、ルールの設定

10月4日 4時00分起床 おはようございます。眠い。涼しくなってきたので布団が恋しい・・・。習慣が人生を変える。今日も頑張りましょう!朝活開始! 禁酒1日目 朝トレ 朝読書「人生の結論」 働くことについて 感想 ありがとうワーク 禁酒1日目 今日は飲まなかっ…

記事を見る

奈落の新刊チェック 2023年10月 海外文学・SF・現代思想・歴史・方形の円・厳冬の棺・悪の凡庸さ・革命と住宅・暗闇に戯れて・絵画の解放・民藝ほか

記録的な猛暑が終わり、ようやく涼しくなって来たと聞いていますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。こちらは南国に住んでいるのでよくわかりませんが、さぞかし本を読むのに相応しい気候になってきたのではないかと想像しております。もう本でも読むしかない! とい…

記事を見る

【読書日記】2023.10.3(火) 『低空飛行』

娘の運動会を観に行く。コロナ以降、観覧は一人までだった運動会の規制が緩和され、夫婦での参加が可能になった。いい時間を過ごした。 妻とスーパーで買い物。肉を中心に食材を調達する。 そばを食べて出かける。店の掃除を少しだけして街へ。掃除ばかりしている。ち…

記事を見る

僕はつなぐ

著者:阿部勇樹発行元:KADOKAWA 僕はつなぐまとめ 僕はつなぐを読んだ理由 僕はつなぐで仕事に活かせるポイント 僕はつなぐの感想 僕はつなぐの感想 僕はつなぐまとめ 浦和レッズのレジェンドであり、日本サッカー界のレジェンドである「阿部ちゃん」の自著。サッカー…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

【映画】聴く心、語る愛:『愛は静けさの中に』の深遠なメッセージ

★この記事を読むと、マーク・メドフの同名の舞台劇を基にしたランダ・ヘインズ監督による1986年の映画『愛は静けさの中に』を観たくなります。 ★詳細はこちら→『愛は静けさの中に - Wikipedia』 ★詳細はこちら→『ランダ・ヘインズ - Wikipedia』 (function(b,c,f,g,a,d…

記事を見る

終わらない暴力の螺旋の最後の救い 映画感想『ジョン・ウィック:コンセクエンス』※ネタバレ

ジョン・ウィック:コンセクエンス(Chapter4)を観たので感想を書きます。 結末までネタバレがありますのでご注意ください。

記事を見る

『ずらり俺たちゃ用心棒』(1961・日活)

大暴れ天下御免の名トリオ!悪人どもにぶちかます情け無用の殴り込み!!...暗黒街に君臨する三大麻薬密売組織の間を腕と度胸で巧みに渡り歩き、そのルートを掴むや、三方に通報し、三つ巴の大乱戦を捲き起こさせて一網打尽にするというスリルとサスペンスに富んだ娯楽作…

記事を見る

映画 歴史/ドラマ『ラスト サムライ』「俺は不死身のオールグレンだー!」

引用元:amazon.co.jp ストーリー 登場人物・キャスト 日本語吹替[編集] 感想 予告 ストーリー 明治維新後の日本、押し寄せる近代化の波の中、勝元はサムライの時代の終わりを察知していた。しかし勝元は戦わずして去るつもりはなかった。日本初の近代的軍隊を訓練する…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

元NMIXX ジニ 新曲 ”Bad Reputation” Performance video 公開

元NMIXXメンバー JINIが10月4日0時、新曲の”Bad Reputation”のPerformancevideoを公開しました!! 本公開は2023.10.11(水曜日)になるようです! Performancevideoを見た感じ、落ち着いた印象の曲でしたね! JINIは ソロデビューアルバム「An Iron Hand In A Velvet」…

記事を見る

鼻水だ~!鼻水に 染まった この俺を【今日の吸収 #158】

おはようございます。 カラスは真っ白 - バックトゥザフューチャー (2016) Haken - Affinity (2016) Pest Control - Don't Test the Pest (2023) Herbert von Karajan - 9 Symphonien (1963) ⑤~⑫ 昨日まで何ともなかったのに、急に鼻水ダラダラ・くしゃみブシャブシャ…

記事を見る

【今日の1曲】Drugs / Mura Masa(feat. Daniela Lalita)【おすすめ】【音楽】

2日ぶりです。体調不良から復活しました笑 え、体調…? … 薬……? てことで、耳から効き目たっぷりのこちらをどうぞ笑 (CAPSULEとかエレクトロニック聴く人は 特に似た心地よさを感じるかも…?) www.youtube.com Mura Masaはイギリスのプロデューサー。 今年開催された…

記事を見る

【2023年】1年で3000曲聴く変態が選ぶオススメ曲【9月】

どうも。タケターケタケオです。2023年9月のオススメ曲を紹介します。 涼しくなってきた。 1年で少なくとも3000曲は聴いています。全てのミュージシャンに感謝。 ジャンルは邦楽ロック・ポップ・軽めのヒップホップ。リリース日が先月ではなくてMVが出たのが先月の曲を…

記事を見る

働き方

多様な働き方、多様な価値観

チームでホメと感謝を伝え合い、仕組み化した話

こんにちは!SmartHRで配置シミュレーションの開発を担当している、プロダクトエンジニアの @tommy6073 です。 今回は、最近チームで実践してきた「ホメと感謝」にまつわるお話をご紹介します。ちなみにSmartHRにおいて、ホメとは褒めることを意味しています。 ホメ祭…

記事を見る

JMDCに入社して1年経ったので振り返ってみた

みなさん、こんにちは!プロダクト開発部の西原です。 現在、JMDCが保有している医療ビッグデータを活用して生活者や医療に新しい価値を提供する新規プロダクト開発チームのバックエンドを担当しております。 私ごとですが、未経験からエンジニア業界に転職して約3年に…

記事を見る

Raspberry Pi 5の細かいネタ

Mastodonには書いたりしてた細かいやつをまとめて書きとめておくやつ。 侵入型リフローの採用と基板裏面の変化 Raspberry Pi 5の製造工程では、侵入型リフローというものが採用されたため、品質向上と効率化ができ、エネルギー消費が多い選択型はんだ付けとウェーブは…

記事を見る

エムスリーで活躍する人の型を観察してみた その1

こんにちは、プロダクトマネージャーの髙田です。辛いものが好きです。 最近は、昼ごはんに台湾ラーメンを食べて、夜に二郎インスパイアで台湾まぜそば(辛口)を食べました。 麺半分コール忘れて胃が爆発 入社からいつのまにか1年経過し、振り返りも込めてエムスリー…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。