食後は地中図書館へ。ここにしばらく根っこを生やしたい
千葉県木更津市にある、クルックフィールズというところに一泊してきた。ここは、サステナブルをテーマとして「農」と「食」と「アート」が融合する複合施設。 “ ひとが本質的に生きる心地よさと喜び ”を体感してほしい、という考えのもと、音楽プロデューサーの小林武…
『読書について』読みながら笑顔になるレベルで口が悪い!
5月の読了本、3冊目 図書館にも家にも読みたい本はまだたくさんあるのに、ついついブックオフに足が向いてしまうし、帯付きでピカピカの岩波文庫があったら嬉しくて買ってしまう。本好きとはそういうものではないだろうか。たぶん。 読書について 他二篇 (岩波文庫) 作…
嫌なこと嬉しいことボールペンを通してぜんぶ吸い込んでる
いつのまにかもう5月(え、10日...?)。1年の3分の1が過ぎた。 ともなると、手帳もいつのまにかだいぶ分厚くなってきた。そして重い。手にずっしりくる。 これが何とも妙に嬉しい。 わ〜、いっぱい書いたんだな、って。ちゃんと使ってるな、って。嫌なことも嬉しいこ…
こんな大変な日々もいつかは終わると考えたら少しさみしい
午前中に日用品の買い物に行ったけど、自由な大怪獣たちがいると大変だと改めて実感した。上は落ち着いてきたけどこれが欲しいとか疲れたとか具体的に言うようになってきたし、下は自由に動き、かつこれがやりたいの!と主張が激しい。 暑くなってきてムシムシしてくる…
ほとんどのお客さんは毎回同じものを注文しているのでは?
ミスタードーナツの公式キャラクターはみなさんご存じ「ポン・デ・ライオン」くんなので犬には似ていません。ではミスドのどこが犬に似ているのでしょうか。順を追って説明したいと思います。 実は私もはてなブログの特集(⇩)に影響されたクチでして blog.hatenablog.…
写真で見たときは「絶対色加工してるだろ~」と疑っていた
種から育ててきたエケベリア・ビフィダ・シチュが、期待していた銀色のエケベリアへと成長を遂げてくれました。 海外サイトで見事な銀色のビフィダを見た事があって、その時はコレ絶対色加工してるだろ~と疑っておりました。 半信半疑で種子を探して育てたわけなんで…
美しい模様の貝たち。コレクションしたくなる!
一昨年にはじめて家族で参加し、今年は3回目。 今年も、ものすごーく楽しかった!! ▼去年 土曜日のお昼は、ボンゴレビアンコ - 片隅でひっそりと ▼一昨年 初・潮干狩り - 片隅でひっそりと 今年も、旦那さんの会社のイベントに、ぐり君のお友だち家族と一緒に参加しま…
旅行の週にピンポイントで台風が……神からのお達し?
インドアの自分が滅多にしない旅行を一か月前から計画したら来週ピンポイントで台風が来るらしい。 「最近暑いから当日はあまり気温が上がらないといいなぁ」とか思ってたらこのザマである。 とりあえず目的地が広島の大和ミュージアムのため、屋内での行動が多くなり…
庭の「?」を解き明かし「!」にたどり着く過程が面白い
庭には、ここに暮らし始める前からの先住民たちがいる。 中古で買ったこの家。庭の雰囲気は気に入っていたものの、先住民の面々をあまり把握しないまま、わたしたちは引っ越してきた。 1年目、ローズマリーに気づく。 庭の南側は法面になっていて、数メートル下には道…
"ダッチオーブンに入れずとも、この焼き様。"
実は、しょぼオーブンを卒業しまして、夢にまでみた「石窯ドーム」を購入しました。 ダッチオーブンに入れずとも、この焼き様。本当に買ってよかった。 今まで、本当にパン焼き、特に自家製酵母でのパン焼きは、どんなに発酵に気を使って、生地をいい状態に持っていっ…
"思い出せ、おれたちは家事を減らすために家電を使ってんだ。"
2回の買い直し、3回の修理を経て使ってきたイージープレシングが壊れました。 もう部品がなく修理不能とのこと。 さよならイージープレシング。 イージープレシングはT-falが販売してきたアイロン商品です。2015年に発売した日本仕様モデルのGV5240J3がシリーズ最終モ…
仕事の合間に読むのはエッセイが良いと気づいた。
ふふふ全然ブログ書いていない。何でやろ。ブログを書くということがナチュラルに私の日課から疎外されている。ていうか入る隙間がない。といっても別に忙しい毎日、というわけではない。が、このような忙しい日に限ってなぜか書きたくなる。しばらくアウトプットしな…
とにかく魯肉飯がうまかった!
カフェでかなりの時間を過ごしまったり出来たところで目星を付けていたお店でお買い物。 隈なく見て回って大満足 元嫁は貝柱、私は数種の香辛料ミックスを購入。予定していたアーモンドプードルは何故か躊躇してしまって今更後悔(ドライフルーツ&ナッツ系も豊富です…
読み聞かせは大変だけど、今しかできないことだから楽しむ
娘ちゃん、図書館に通ってます。 とにかく、本が大好きな娘ちゃん。 もともと私も本は大好きなのですが テレビも大好きなテレビっ子。 家ではいつでもテレビをつけて見ていました。 が、娘ちゃんの出産後、テレビがうるさく感じ テレビが見られないようになりました。 …
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
ゼインアーツ2023年の新作展示会レポ。 第二弾はゼクーM TCとギギ1TCです。 ゼクーMユーザーとして、TC仕様はやはり気になっていました。 たっぷりの写真と合わせて、レビューしていきます。 TC化によるポリ幕との変更点 ゼクーM TCの詳細をチェック…
トレーディングカードゲーム「遊戯王OCG デュエルモンスターズ」より、「魔法使い族」のモンスター「水霊使いエリア」が、コトブキヤから1/7スケールで立体化♪ 「遊戯王カードゲーム」25周年を記念して、歴代のモンスターを複数のメーカーより立体化する「遊戯王カード…
ドット本番回かと思えば、同時にマードックとフリードの野郎2人によるこっそりお菓子チャレンジ回やったという… 仲良しっか(笑) ってか朝になってモリーさんに 「食材(お菓子作りの)が異様に減ってる」 って言われてジッと見られただけで「俺じゃないぞ!」ってい…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
車は、西から北野通りに入ってすぐの坂の上にある駐車場にとめて、そこから散策をスタートしました。 駐車料金は、30分200円ですが、土日で一日最大1000円とこの辺りでは安い方だと思います。異人館街に入っていくと、満車や料金も高くなっていました。 まずは、風見鶏…
※こちらの記事は2023年2月におこなったクラウドファンディングの活動報告2023年3月の記事を改稿したものです。 先日中学生と高校生のメンバーの学校の卒業式がありました。 団体管理者のノイさんとナンヤイ製作者のヴィーラー先生もお祝いにかけつけました。 みんな卒…
5月30日「arrows」シリーズのスマートフォンを販売しているFCNT株式会社が、東京地裁に民事再生法適用を申請したと帝国データバンクが報じた。負債額は2022年3月期決算で約773億6000万円としている。 それに合わせてFCNTは同日プレスを更新。携帯電話事業の今後につい…
JSONを操作するコマンドラインツールであるjqは、これまでオリジナル作者であるStephen Dolan氏 (@stedolan)のリポジトリ(github.com/stedolan/jq)で管理されていました。 メンテナンスはNico Williams氏 (@nicowilliams)とWilliam Langford氏 (@wtlangford)の二名が行…
きたぜ ぬるりと。 そうです、発売から1年以上が経過し、MVが公開されたわけでもない藤井風の『ガーデン』のチャートに動きがあったのですよ。 後述するが、今まさに動いている最中と言っても過言じゃない急上昇っぷり。 この曲、僕にとって非常に思い入れがありまして…
日経平均株価は一時3万1000円を超え、33年ぶりの高値をつけた。 一方ではてな株は低迷している。2019年前半に急騰して5000円台になったのを除けば長期右肩下がりだ。 これだけ下落したのだから、はてな株は買いチャンスなのではないかと思われるかもしれない。そこで、…
ママタルトのファンになってから、単独ライブには毎回足を運んでいる。 5月29日、ママタルト第6回単独ライブ『THE FIRST MARCHAN GOMENNE』に行ってきた。 kpro-web.com ママタルトの単独ライブのすごいところは、ぶっ通しで10本の漫才をやるというところである。ほか…
「急な売れ」を経験したわけでも、作家でもない。けれども、読んでいるとなんだか「心当たりのある」出来事がたくさん出てきて、胸がキュッとなる。そして、最後の4章で著者の「明日への繋ぎ方」をお裾分けしてもらいながら、自分の「明日への繋ぎ方」を考える。朱野帰…
この記事を公開するかどうかかなり迷った。こんなことを全世界に公開しても自分の価値を下げて損するだけだけだし、世渡りが上手い人は不調な時に不調ですなんて公言しない。不調は隠してどうにかして、あとから「あの頃は実は辛かった」と言った方がずっと賢い。 でも…
昨年4月、「研究開発部のマネージャー」という自分にとってまったく新しいキャリアにチャレンジする旨を本ブログにて報告させていただきました。 shu223.hatenablog.com それから約1年越しでの続報となりますが、この5月末をもって、この新しいチャレンジからは降りさ…
みんなの「文学フリマ」をブログで体験
こんにちは。雨間です。5/21開催の文学フリマ東京36に参加してきました。既刊の「Living with Monsters 人外×人間BL小説短編集」や、「Kneel to ME for YOU -Dom/Subユニバース短編集-」を頒布してきました。有難いことに「Kneel to ME for YOU」はセット買いしてくだ…
www.youtube.com 【Official】Uru『心得』 フジテレビ系月9ドラマ『風間公親-教場0-』主題歌心得 - SingleUruJ-Pop¥255 慢性的な 日中とにかく眠い。 早寝早起きが原因かもしれないと思ったけど 寝落ちしまくりで日常生活に支障が。 以前からナルコレプシーだよなー…
熱狂のRubyKaigiを、ブログで振り返ろう
2022年の津のこと書いてない...車で頑張って行ったのに、帰りはJune29載せてドライブしたのに...そのうち、書くかな。バウチャーチケットよかった。津のまつもとさん、すごい! Matsumoto外国人がたくさんいたり、オフィシャルパーティーがあったり、マスクはあるけど…
こんにちは。 メディアサービス開発部 Webアプリケーション開発課のフサギコ(髙﨑)です。 Ruby on Railsによるバックエンドの実装運用と、AWSによるサービスインフラの設計構築を中心とした、いわゆるテックリードとして働いています。 本記事では、2023年5月11日から1…
何気ない日常を楽しむ
おはようございます。 Deftones - Adrenaline (1995) black midi - Hellfire (2022) Jordaan Mason - Divorce Lawyers I Shaved My Head (2009) 今日の「1日1ラ」は、00s・428位・Jordaan Mason『Divorce Lawyers I Shaved My Head』!「離婚弁護士僕は髪を剃った?変…
アラームをセットして朝起きました。 「もういいや、このまま寝ていよう…」とも、思ったんですけどね。 「ダメ、やらなきゃ…!」と思って、相変わらず重たい体を引きずって朝起きたのは、部屋掃除をしていてゴミがかなり出るので、それを捨てに行くために起きました。 …
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日、DCM様より株主優待券が届きました! DCMはケーヨーデイツーなどの ホームセンターを運営している会社です。 2019年に入手してから ようやく「3年以上の継続保有」の枠に入りました。 ちょっと写真がぶれてしまいました(^^;) これま…
今週のお題「好きなグミ」 幼少期、グミを食べたことがほとんどなかった。そもそも、親におやつをねだることがなかった。というより、できなかった。 我が家の経済状況に余裕などないことは、幼い僕でもわかっていた。 親を困らせたくない。そう思うと、「おやつを食べ…
この尊さ、分かち合いたい
本日は特別企画「ジャグライブ!!!!!!」の思い出を、舞台写真とともにご紹介したいと思います。ジャグライブ自体の脚本は歌詞もいれて5ページしかなく、時間的にも15分くらいでしたが、内容は濃かったですね。 オープニングダンスのあと、清く正しく美しく演劇活動をし…
今年も無事?完走!おめでとう!! 初めてデビュー日と現場が被ったりとか、初めて当欠のメンバーがいたりと新鮮な出来事が多かった印象! 別の推しのカムバと時期が被ったのもあり、過去最高に冷静に迎えられた気がします。 去年のミクジュで目の前の同担に連続でファ…
知って楽しい、作って美味しい
本日も5時起床・・(・・? 5月30日(火) 夢うつつにハッピー 目が覚めたら・・・ 6時半を過ぎてるよー お弁当・・どーするぅー!! 今日のお弁当で~す! 梅とシーチキンマヨネーズの おにぎり2つ・・、 マルちゃん鴨だし・そばでした(-ω-)/ おにぎり&出汁が効いて 旨…
2023年5月30日(火) つい先日に購入した土鍋✨ 目止めというものをしてからご飯を炊いてみました ↓お米を浸水! ↓全部鍋に入れて〜内蓋を閉める〜 ↓そして外蓋も閉める! ↓沸騰させてから弱火にして15分、火を消して10分蒸らして完成✨ ちょっとおこげが焦げすぎ?? でも…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
この記事を公開するかどうかかなり迷った。こんなことを全世界に公開しても自分の価値を下げて損するだけだけだし、世渡りが上手い人は不調な時に不調ですなんて公言しない。不調は隠してどうにかして、あとから「あの頃は実は辛かった」と言った方がずっと賢い。 でも…
JSONを操作するコマンドラインツールであるjqは、これまでオリジナル作者であるStephen Dolan氏 (@stedolan)のリポジトリ(github.com/stedolan/jq)で管理されていました。 メンテナンスはNico Williams氏 (@nicowilliams)とWilliam Langford氏 (@wtlangford)の二名が行…
素敵なお部屋のヒント集
95記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は 最近購入した眼鏡の鼻パッドの紹介をします。 眼鏡の鼻パッド 眼鏡の鼻パッドが壊…
例のがたがたプランターに撒いた種が芽吹いた madogiwa-yobigun.hatenablog.com かわいいかわいいお芽芽が萌え出た 本来の意味で萌え萌えキュン❤ 撒いたのは貰い物のリーフレタス 保存状態あまりよくないとは聞いていたけど1穴10粒くらいで撒いたから無事出芽 思ってた…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんばんは~ お疲れ様です! 転職してから最早2か月が経とうとしています。 ミスが多かった事務作業も順調にこなせていますし、気持ち程度ですがタッチタイピングもできるようになってきました。 タッチタイピングしていると、どんどん文が作られていっておもしろいで…
こんにちは、かあびいです。天気が不安定なおかげで洗濯物がうまい具合に乾せません。もやもや・・・。 さて、今回は前回↓の続きを書いていきます。 1日目は池間島と宮古島の北側をぐるっと 1日目はフライトの関係で昼過ぎからスタートとなったので、主に宮古島の北側…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちは(*'▽')Yさんです! 最近になり梅雨入りした感じでしょうか? 雨予報ですね!気圧で体調など崩しがちなので お休みできるときはゆっくりしてくださいね! 今日は女性に嬉しいサプリメントのご紹介です! 最近何か老けない対策などしていますか?? 私は軽い運…
こんにちは。 ななまつななみです。 新しいワクワクを味わいたくて、 2年くらい前からコスメのサブスクBOOMBOXを利用中です。 当たり外れはあるにしろ、あまり雑誌とか読まないので、 初めましての商品に出会えることが多くて、なかなか面白いです。 そして、先日届い…
あの作品を、違う角度で楽しもう
総冊数 途中まで数えていたけど途中からわからなくなったw 多分売った分だけで1000冊前後あると思う 今回ラノベや小説なども数十冊売りました 小学生の頃から集めに集めた漫画コレクション 売ったタイトル ARMS SAMURAI DEEPER KYO あひるの空 猿ロック 21世紀少年 島…
★ジャンプ+で公開された次の日忌憚先生の読切「油性の」は、濃い目の絵柄からギャグかと思いましたが、見た目に反して粗削りで少ししょっぱ目の青春作品でした。
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
絵柄によく似た知人がいたので尚興味あり鑑賞した気がする笑 「音楽」 絵柄がじわじわとする特徴があり、間も良い。 最初は濃いなぁ〜〜〜と感じることもあるかもしれないが、あっと言う間に「音楽」の世界観に浸かってしまうでしょう! 初めて楽器を触った学生が音を…
作品情報 監督:西川美和 出演:役所広司/仲野太賀/六角精児/北村有起哉/白龍/キムラ緑子/長澤まさみ/橋爪功 制作国:日本 上映時間:126分 配給:ワーナー・ブラザース映画 年齢制限:G あらすじ 下町で暮らす短期な性格の三上は、強面の外見とは裏腹に困って…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。