暗いうちから並んでうどん屋へ。釜玉バターうどんが名物
朝5時すぎ、吉田君に起こされて起床。既に下船が始まっているってことで早々に移動。車に戻ると既に前は出発してたみたいでヲレの車で後ろが出れない状態だった(汗)真っ暗な中、眠い目こすりながら出発。 まずは讃岐うどんを食いに行くってことで、うどんバカ一代へ…
"このひと月、ひたすら玉子を焼いたのである"
10月30日/11月6日/10日/12日 11月15日/17日/19日/21日 11月23日/25日/28日/30日 少しは巧くなりたかったのである。で、このひと月、ひたすら玉子を焼いたのである。その結果、お世辞にも巧くなったとは、云えないのである。 二十年来、一日の玉子摂取は一個までと、習…
私のバズレシピオブザイヤー2023!食べていると幸せ
12月といえばアドベントカレンダーの季節! そして、昨年に引き続き、やります! バズレシピアドベントカレンダー! adventar.org 言い出しっぺということで、1日目をやらせていただきます。 今年も色々と作ってきて、子供ウケが良かったレシピも時短に効いたレシピも…
"目地グリッドの直線がビキビキに揃ってきれいにできた"
タイルでテーブルや飾り棚をつくっているひとを見かけたので、わたしもつくりたくなり、やってみました。 タイル貼りは難しそうなイメージがあったので上手くできるか心配だったんですが、 やってみると意外とやりやすくて、じっくり納得いくように丁寧にタイルを貼れ…
経験は本や動画よりも深く刺さる
今年はキャンプという新しい趣味を見つけたが、これからも続いていきそうだ。 機会があって色々なパターンを試した。 移動手段:徒歩、自動車。 宿泊:テント、ロッジ。 場所:海、川、山、林間。 天候:晴れ、曇り、強風。 今年の春から始めたばかりだから、雪キャン…
タイヤの小さい自転車。ヒルクライムはさすがに厳しい
秋はサイクリングに最適な季節 ようやく長い夏が終わったものの、花粉症やら学会やらで忙しかったり、体調が悪かったりして、なかなか出かける機会がありませんでした。 よく晴れた休日なので、ちょっと遠くに(といっても午後から出かけて帰って来れる範囲)出かけて…
知らないことばかり。「伸びしろがたくさんってこと!」
友達と話したりインターネットで他人のブログや記事を読んだりして、27歳ながらこの1年ほどで新しい発見をたくさんした(社会人として働いてるみなさんはすでに知っていることばかりだと思うが)ので、備忘録代わりに書き残しておこうと思う。おもに仕事や社会について。…
海・山・うどん
Nikon D4 + AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VR 日記 旅行2日目。 6:30起床してお風呂へ。 丁度日が昇るところが観れて最高でした。 いい天気。 朝ごはんのビュッフェも美味しかった。 部屋の鍵をなくして大捜索。 カーテンの裏にありました、、、 焦った。 maps.app.goo.gl…
夜中の3時まで「ひたすら飲みゲー」をしていた
こんばんは。Yukiです。 私は実は30歳なのですが(ブログで書いたことありましたっけ?)、この週末は若者とひたすら飲んでしまい、結構月曜日から体力的にキツかったです。 金曜日の夜はJapan Societyの飲み会で夜中3時まで飲みました。写真は2次会の様子です。こちら…
雪が積もったら立山へ。夕日に赤く染まる山を見る
昨年は予定が合わずに行けなかったアルペンルート閉鎖前の立山に行ってきました。 雪が積もったら立山へ行こう 休前日の立山黒部アルペンルート 雪の立山登山、アイゼンを履いて一ノ越へ 一ノ越から浄土山へ 相変わらず360度パノラマが素晴らしい龍王岳 浄土山北峰から…
10年以上使っている脚入れホットヒーター。冬のお供!
寝付きが再び悪くなった。思考が洗濯機のようにグルグル脳内を回りまくる。瞑想の手法とか使って思考を切り離せばいいのに、それができない。布団入るまでは眠くて眠くて仕方がなかったのに、布団に入った瞬間、脳内洗濯機がスイッチオンになった。どうも調子が悪い。…
東京なのに、まるでカナダの湖水地方のよう
東京都とは思えないような景色が広がる葛飾区「水元公園」に行ってきた。 まるでカナダの湖水地方のような広々とした空間、鮮やかな紅葉が見事なスポットを撮影してきました。 葛飾区 水元公園|メタセコイア並木が広がる絶景紅葉スポット 東京にこんな公園があったな…
薄く焼けたクレープは、"ヌテラを塗っていただきます"
11月17日(金)。 毎週チームが変わるので、このメンバーとも今日でお別れだ。愉快な連中だった。みんな明るいし、英語が達者だ。 カレーの影響か?バーレーン人はデーツ(奥の茶色いやつ)と紅茶とコーヒーを持ってきてくれた。どれもおいしい。デーツは糖分を加…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
取材を受けた書籍が、11月30日より発売開始になりました。 夢破れ、夢破れ、夢叶う 作者:小山 怜央 時事通信社 Amazon 小山怜央四段がプロ編入試験を受験される際、何度か練習将棋を指した縁があり、それについて取材を受けました。 そのインタビュー内容が約10ページ…
はじめに 今までのブログレビュー 現在のブログレビュー ブログの同期 ブログの取得 リポジトリと下書きの同期 textlint の導入 導入した結果 まとめ はじめに こんにちは m-hamashita です。 この記事は Gunosy Advent Calendar 2023 の 4 日目の記事です。 3 日目の…
<保有トレード通貨ペア>「豪ドル/円」買いレンジブレイクアップ<新規トレード候補>「英ポンド/米ドル」買い押し+支持線+ブレイクアップ「ユーロ/米ドル」買い転換<12/4に全決済した通貨ペア>なし<その他コメント>持ち越しの「豪ドル/円」は大きな動きにはな…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
ユン・ジョンフンさんは、韓国ドラマ「その男の記憶法」で主人公ジョンフン(キム・ドンウク)の親友かつ主治医であるユ・テウン役を演じ、その温かく優しい演技が視聴者の心をつかんでいます。 役柄の特徴: ジョンフンの親友と主治医: ユ・テウンは、ジョンフンが患う…
キム・ドンウクさんが演じる過剰記憶症候群を抱えたアンカー、イ・ジョンフン役は、韓国ドラマ「その男の記憶法」の中で注目のキャラクターです。ジョンフンは冷静沈着な性格で、「ジェントルな暴君」として知られ、彼の人生には過去の辛い出来事が影を落としています…
こども時間泥棒 人のものを勝手に盗んではいけません。泥棒ですよ。 いつの間にか自分が、その泥棒になりそうで怖い。 周りが習い事、塾などあれこれ始めると自分のこどもも早くからやらせないと出遅れるのではと焦り、こどもの時間を泥棒してしまいそうなのだ。勝手に…
これは はてなエンジニアアドベントカレンダー2023 2日目の記事です。 はてなエンジニア Advent Calendar 2023 - Hatena Developer Blog はてなエンジニアのカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiita トップバッターは緊張するけど、順番が回ってくるまで長い間ソワ…
恒例のエントリーです。本稿では今年出版された書籍ではなく、前年の同エントリー以降に読んだ書籍の中から10冊を取り上げます。以下、順不同で。 オリヴィエ・ブランシャール(田代毅訳)『21世紀の財政政策 低金利・高債務下の正しい経済戦略』 21世紀の財政政策 低…
翌朝の食パンを買いに、野々市のパン屋さんaicoco(アイココ)へ。なにげなく冷蔵ケースを見たらレーズンバターサンドがあったのでこれも買う。これめちゃくちゃおいしいのよ。ラムが尋常じゃないくらいたっぷりきいてるしバターの厚みが半端ない。ラムレーズン好きバ…
こんにちは。 大阪店の森井です。 本日入荷の中古情報です。 ブランド ハーバー モデル サンオー 45周年記念 長さ(ft) 9'2ft 幅(インチ) 22 3/8インチ 厚み(インチ) 3 1/8インチ 重量(kg) 8.3kg フィン シングル 素材 ポリエステル 付属品 なし 価格(税込) ¥770…
今回は旧版HGのZZガンダム、ネタバレすると超絶名キット! HGですが実質絶版キットなのでこいつも間違いなく旧キット 私がそう判断した 今から30年近く前のキットながらどんな感じで名キットなのか 早速見ていきましょう~
「インターネット老人会 Advent Calendar 2023」3日目の記事です。「インターネット老人会」ということで、今日は日本の商用インターネット接続サービスが始まった前後の頃の話をしたいと思います。 今日は fj の話をしようと思うがその前に… インターネットで必要なこ…
この記事はさくらインターネット Advent Calendar 2023の12月3日の記事になります。 先日行われました ISUCON13 の作問を担当しました。参加者の皆様、スタッフの皆様ありがとうございました。 このエントリではISUCON13のDNSに関わる要素とベンチマーカーから行われた…
何気ない日常を楽しむ
11月になったというのに、初週は天気予報で”夏日”という驚きのワードが。 日中は25度前後まで上がり朝晩は10度前後と、体調を左右するようなおかしな気象で始まりました。 そんな11月のカレンダーは、何かの果物。なんだろうこれ。 とりあえず可愛いです。 もうそろそ…
昨日は義父の3回忌でした。 喪服に身を包み、義母宅へ行き、その後食事会へ。 この食事会がとても疲れるんです。 というか、お経をあげてもらってる時から疲れてた(笑)。 ああいう席ってほんと慣れなくて。 旦那の家族と行動をともにするのも滅多にないことだし。 …
暮らしが整う工夫がいっぱい
心からのありがとう!読者100人突破、感謝の気持ちを贈ります 感謝企画、新チャレンジ発表! 心からのありがとう!読者100人突破、感謝の気持ちを贈ります 私のブログの読者登録をしてくださった方がとうとう100人を超えました。 ↓↓↓先日も、はてなブログ始めて半年経…
「春整理、秋掃除」を心がけています。 「大掃除」って「年末」「整理収納と掃除が一緒くた」で疲れる。 年度が変わる春にモノの整理、水を使った掃除がまだ苦にならない秋に掃除に挑む。 年末は新年の準備や、今年のふり返りとしたいもの。 そんな「秋掃除のススメ」…
この尊さ、分かち合いたい
ちょっと間が空いちゃうね さてさて、昨日は、夕方五反田。セカイベフェスにBetyちゃん参戦でした。 セカイベタイテ 昨日貼ったタイテは古いやつ。上のが実際のタイテでした。 17:10ごろ、現地着。 現地着 なかはすっっっっかすか。 最前最上手にあたるエリアに生ぬる…
知って楽しい、作って美味しい
ホエイ水はそのままだとまずいので料理に使用。今回はラーメンのスープにしてみた。スープにすればあまりまずさを気にせず食べられる。卵も入れたしタンパク質が豊富でこれは日清のカップヌードルPROよりもプロテインラーメンといっていいかもしれない。ただホエイ水を…
今日のお弁当は「鶏むね肉とコンニャクともやし」です🌿 🌾お弁当の内容🌾 ・鶏むね肉と梅和え ・こんにゃく炒め ・もやし海苔ナムル ・白米雑穀 全て今朝作ったので少々時間かかりました! 最近は鶏むね肉やささみ肉を買うことが多いです。
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
この記事は datatech-jp Advent Calendar 2023 3日目の記事です。 背景・趣旨 筆者(@yuzutas0)は風音屋(@Kazaneya_PR)という会社を経営しており、データ職種の採用・育成に関心を持っています。 複数企業で少ない専門家を奪い合って疲弊するような採用活動ではなく…
今日は、法務・コンプライアンス・AI倫理担当の古川が担当させていただきます。これで4回目のアドベントカレンダーです。筆者の経歴などは過去の記事で書きましたので省略します。若干追加するならば、Global Partnership On AI(GPAI)というOECDが運営するAIの適切…
素敵なお部屋のヒント集
古民家を探し始め 弁護士までたどり着いた我らに 衝撃の事実が発覚するのですが・・・ ↑前回のお話 翌週になり 弁護士から連絡が来ました 我らはてっきり 諸々の手続きの知らせだと思いきや 開口一番 「実は他に購入する人が決まっていまして」 ・ ・・ ・・・はあ??…
押し入れの奥の物がとりにくい・・・ と思い、キャスター付きの台が欲しいと思っていました。 ⇩無印の平台車。耐荷重は80kgで連結もでき、価格も高くはないほう!! 【無印良品 公式】縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車約幅27.5×奥行41×高さ7.5cm価格:1…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。娘を出産してもうすぐ11か月。産後の抜け毛を乗り越えてつんつんヘアーも卒業にさしかかっています。 でも、なんだか産後は疲れかホルモンバランスの乱れか髪の毛がぱさついたり抜けやすくなった気がします。 …
♪子育てにちょっとだけ役立つ情報を紹介したい♪ 子育てをしていると、男の子も女の子もみんな必ず遊ぶと言っても過言ではない。 おままごと。 100円ショップでも売っていますし、セット売り、キッチンセット、様々あります。 たくさんのおままごとセットがある中で…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
// 体重推移 体脂肪率推移 ・朝ごはん おやつ 昼ご飯 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 65.0kg -0.5kg -34.3k…
39歳になり、このアラフォーに完全になってから、皮膚の変化が著しく感じるようになりました。 元々肌は弱い方ですが、それとは別に年齢による肌の変化を感じます。 衣服の締め付けが痒くなったり、冬の乾燥度合いも二十代の頃よりひどくなったりと、、、メンテナンス…
あの作品を、違う角度で楽しもう
あさりちゃん(19) (てんとう虫コミックス) 作者:室山まゆみ 小学館 Amazon 目がでた、目がでた。 さんごママ、推理小説にはまる。コーヒーとの組み合わせが最高。わたしは紅茶に一票。 寝てるの起こされたんじゃあ、そりゃ怒るわよー。 クレオパトラヘア。頭にボー…
こんにちは、ゆきてくです。 今回で誰トク読書感想文の7回目になります。 読書を楽しんでやっていることもあり、本に関する記事を何か書けたらいいなと思って始めたこの企画。 最近、見ていただいている方もちょっとずつ増えています。 読まれた方に何かしらプラスにな…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
안녕하세요 アンニョンハセヨ~ (こんにちは) Amazonプライムビデオにて配信中です。オススメに出てきたので、観てみました。少し前にコン・ユさんが出演している映画『SEOBOK/ソボク』を観たからかもしれません……… 恋の潜伏捜査(字幕版) キム・ソナ Amazon 作品紹介 …
読んでわかる楽曲の新たな魅力
X-CON 主催団体が破産。 返金事務局が返金対応するらしい。 x-con.tokyo/ 新時代のクロス・カルチャー音楽フェスという触れ込みで開催が告知された「X-CON」。 それが、開催 1ヵ月前に突如、中止を発表しました。 今回紹介する記事では、なぜ、中止となったかの理由が…
これはこれでレアなパターン。ステージでは見れないやつです。 クレモンティーヌをべた褒めするジークが妹自慢するお兄ちゃんで好き。デジタルネイティブって言うけど、3歳しか違わないし貴方もその世代でしょうよ…。そしてジークの経歴からしたら当然の流れとはいえ法…
多様な働き方、多様な価値観
こんにちは!CTOのsuzukenです。 先週今週とお休みを頂いておりました。何を書くかなあと考えていたら当日に・・。せっかく休みなので、少しテンションを落として休みモードで書いてみます。まとまりのないゆるい文書ですが、よかったらお付き合いください。 この記事…
はじめに こんにちは、マッチング領域でバックエンドエンジニアをしているぽこひで ( @pokohide ) です。 タイミーのアドベントカレンダー2日目の記事です。 今回は、タイミーのプロダクト組織で毎週開催している技術的な雑談を行うテックトークの紹介をします。なぜ開…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。