牡蠣のお好み焼き「カキオコ」を食べるために岡山へ!
いつかの夏、岡山県の日生で牡蠣のお好み焼き「カキオコ」を食べたときの、店のメニューに添えてあった一文が忘れられなかった。「ぜひ今年の冬はまた、プリプリの牡蠣を食べに日生へいらしてください」牡蠣のシーズンから大きく外れた夏場は風味が落ちる冷凍ものを使…
“生地はしっとりと蜂蜜香るカステラスタイル。”
亀屋 ちびどら 世田谷区経堂の和菓子店 亀屋の小さなどら焼き。 6個入り。 594円(税込) 亀屋 ちびどらのスペック 重量:34g 最大高さ:2.9cm 横幅:6.2cm 亀屋 ちびどら実食 生地はしっとりと蜂蜜香るカステラスタイル。弾力があり粉っぽさの一切を排除した口触り。…
心地良い文章は、つまり自分を表すのに一番向いてる文章
2022年は、とにかく例年よりもブログを書いた年だった。 私のブログは、以前は暮らしのこととかを「紹介する」ブログだった気がする。何が良くて、何がだめなのか、とかそういう類の。 でも、ここ最近はだんだんとブログに変化がでてきた。「紹介する」ブログから、「…
作品がビニール袋に封入されているスタイルがおもしろい
1月も終盤にさしかかってまいりました!寒さが身に沁みております。特に夜などは冷え込んで暖房なしではいられません。が、電気ブランケットと毛糸のルームシューズで今シーズンも乗り切って春を迎えたいと思います。早く春よ来い~!(ほんとに早く来てください~!…
田中ヤコブいい!「長い長い冬さえ 終わりは切ないものさ」
田中ヤコブの新譜「IN NEUTRAL」が良い。 1曲目の「sadness fanclub」からもう田中ヤコブが溢れている。 「楽しいことが続いたら 悲しいことが起こってしまいそう 起こってしまいそう」 楽しさの裏にその後に来るだろう悲しさを意識してしまう癖のようなものは私にもあ…
受け取ってもらえなかったお菓子。今度からは堂々と渡そう
寒い夜だった。 夕飯を買いに行きたいけど、冷たい雨と風が吹いていて絶対に外に出たくない。 こういう時はウーバーイーツをしよう。 早速、大好きなカオマンガイを頼んだ。 配達員を確認すると、40代ぐらいのさえないおじさんが来るらしい。 こんな寒い日に大変だよな…
ノリでファスティングもどき(朝、昼抜き)をしてみた日
画質良っ なんかノリでファスティングもどき(朝、昼抜き)をしてみた日でした。腹が減って狂うかと思ったけど、意外とつらくないじゃん、という感じでした。あらゆる出来事に対して小学生並みの感想しか述べられない大人だ…… 気持ちはスッキリしたけど、在宅ワークで…
“突然だ・である調がですます調に変化することもあります”
文章を書くとき、意識しているというほどではないけど、リズムに乗ったものがいいな〜と思っている。 別にメロディーが頭の中に浮かんでいるとかではなくて、なんというか言語化が難しいんだけど、リズムが良い感じ。脳内でその文章を再生したときに、突っかかることな…
「いろんな髪型を知ってる」という表現がよかった
大相撲初場所14日目。若元春が新小結での勝ち越しを決めて、しかも得意の左で勝てたので嬉しかった。対戦相手の玉鷲が負けてしまったのは残念だけど。。応援している力士同士が対戦するとなればもちろんわくわくするのですが、どちらにも勝って欲しい気持ちで観ている…
一緒に暮らしていた、甲羅の小さい「マメちゃん」のこと。
今週のお題「マメ」 昔、友達の影響で亀を飼った事がある。 ミシシッピアカミミガメ。 ペットショップに買いに行った。 親指と中指で輪を作れるくらいの甲羅の小さい亀を「マメちゃん」と名付けた。 共に暮らしてたけど冬に動かなくなり冬眠したと思ってたら死んでた。…
"まだまだブログも死なないぞ"ご参加ありがとうございました
純日記を集めた一冊 はてなブロガーの日記を集めた『はてなブログの日記本 2022』を読んだ。”たくさんの何気ない日記を集めました”というキャッチコピーのとおり、 お店での出来事から運動会、くるりのライブ、雨の日の一日、入学式やたぬきうどん...などなどホントに…
"レシピ本を買い集めれば腕が上がる気がしていた"
次男のクローゼットを占領している本、どかしてあげたいといいつつも、よくよく見てみれば半分は私の本。料理が苦手だと言いながらレシピ本が26冊あった。ソーイングの本が8冊。料理教室に通っていたころの紙のレシピが2cm、ピアノやフルートの楽譜が15cm、その他英語…
英語のメモ→日本語で書く→英訳 の順番で日記を書く
今週のお題「日記の書き方」昨日は寝る前にずいぶん久しぶりにTwitterをしてしまった。後悔しているわけではないが、反省はしている。Twitterをこれからどう使うか考えたのだけれど、読書メモを公開できないかと思うようになった。自分の読書について、実況中継的に何…
中学校で荒波に揉まれている現役組より親世代に観てほしい
あらすじ 中学生のこころは学校に居場所がなく、部屋に閉じこもる日々を送っていた。ある日突然、部屋の鏡が光を放ち、吸い込まれるように中へ入ると城のような建物があり、そこには見知らぬ6人の中学生がいた。さらに「オオカミさま」と呼ばれるオオカミの仮面をかぶ…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
天然酵母を起こすための小麦粉とお水の分量を変えて作る「天然酵母のピザ生地」 元気な天然酵母、強力粉、水、塩、オリーブオイルで作る「天然酵母のピザ生地」 いつも冷蔵庫で使用している天然酵母から30gを取り出して。 「強力粉40g、お水30g」を加えてぐるぐると混…
こんにちは、まもるです。 【結論】 自信を持って『控えめ』に生きていきましょう 人はそれぞれの生まれ持った性格があります。 自分が『控えめ』な性格なら、無理に積極的な行動を取ると疲れてしまいます。 『積極的』に人生を歩んでいる人が魅力的に見えます。 また…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
注意 はじめに ホームページの発掘、そこからの情報サルベージ インマークスのホームページから見る製作幹事会社の予測 Whois情報の秘匿状況から製作幹事を推理する まとめ 注意 ⚠ この記事は素人の考えた予想を書き連ねたものです。決して正確なものではないので注意…
こんにちは、 英語長文マスターのみつきです 今回は、英文解釈の勉強法、 参考書ルートについて ご紹介します! この勉強法を知らないと、 何から始めたらいいかわからず、 無駄な時間を過ごしてしまったり、 また、間違った勉強をして、 合格まで遠回りしてしまうかも…
昨日主魚電と魚魚水の火力の話をしたので今日はその使い分けについてです まずはダメージの期待値について計算機で出してみます 試算に使う艦はD3魚電見で高火力の秋雲改二 Lv.99 運12~52 随伴配置 探照灯照明弾ありあり条件 使う計算機ははりねずみさん@hedgehog_has…
このご時世に破格のお値段で週末温泉三昧を楽しめる、ありがたい宿 全国旅行支援が始まり、外国人観光客も徐々に戻ってきたことで「週末に温泉宿に1人で泊まる」ことの難易度が少し、上がってしまいました。 宿泊施設ではコロナ禍で人員を減らしていたところに急激に需…
ある機能を実装する際、完成形のコードになるまでには、プログラムとして不正確な状態や、プロダクト品質ではない状態を経る 静的型検査や lint rule に違反したコードが途中に挟まる 型エラーや lint エラーは望ましくないので、できるだけ早くこうした情報を開発者に…
TVer配信ない番組はもう番組表に色塗っといてくれ— tsuruki fumie (@troookie) 2023年1月28日 これは本当にそう。本当にそう。EPGが無理なのはしょうがないからせめてスマホアプリの番組表とかはなんとかして対応してほしい。 自分よりも牛肉ぴったんこチャレンジを真…
news.yahoo.co.jp mainichi.jp www3.nhk.or.jp Yahoo!の個人の「速報」という言葉に多くの人が引きずられていますが、元々、横田基地由来の汚染というのは確認されています。 www3.nhk.or.jpこれが最近、民間団体による調査で分かったのは「住民の血液の中でのPFASの濃…
オタク向け動画共有サービス「ビリビリ」が窮地に立たされている。インストリーム広告、有料配信、縦型ショートムービーと収益化をねらった施策が、いずれも視聴者からの不評に合い不発に終わっているからだ。赤字幅は拡大する一方で、隘路が見えてこないと黒馬公社が…
2021年2月にこのツイートを見て、 編集ライターのみなさんへ。自分が関わった記事は、ウェブ魚拓とっておいてください。今すぐに。過去の担当メディアはかなりクローズしていてかなり後悔しています。すべてのウェブ記事はやがて消える可能性を秘めている。紙媒体との…
こんにちは、CTOの山岡(@hiro_y)です。ここ数年「心理的安全性」という言葉を目にすることが増えました。Web上の記事でも、書店に並ぶ書籍でも。 自分も何度か「心理的安全性」って大事だよね〜と話した記憶があるのですが、実際のところ「心理的安全性」とは何でし…
今年はどんな年にする?
今日は1月31日です。 もう今年も1か月が過ぎようとしています。 今更ですが、2023年の目標もとい2023年やりたいことリストを公開します。 2022年私にはやり残したことがあります。 たくさんのやりたいことと達成したいことがありました。 でもそのほとんどが実現せずに…
いかがお過ごしでしょうか。 特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 今日はこちらのお題に沿って記事を書きたいと思います。 わたしの2022年 2023年にやりたいこと 最後に わたしの2022年 2022年上半期と下半期に分けてお話ししようと思います。 まず上半…
何気ない日常を楽しむ
やあ イノベーター甘口です 今日で駒場東大前のマクドナルドが閉店してしまいました 愛する人を失うってこんな気持ちなんだろうね 心に穴が開いたようだ。まるで私の心は空虚なドーナツ いなくなって初めて気づくんだね マクドナルドにそんなことを気づかされるとは思…
それとは関係なく、ペンについて考えた 大変なんだよ、ペンを使っていくってことは 今日のおしながき ライフワークってやつだ 挫折しなくてすみそうだ 今日の質問:今日食べたもの ライフワークってやつだ ふわ絵を継続的に描くために、 どんなことが大切かって、 結局…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんばんは、yukiです(*'ω'*) ついこの間、年が明けたと思ったら、 もう1月も終わり。 早い・・・ つい最近【令和】になったと思ったら もう令和5年だし。 早いなぁ。 さて、1月中に頂いた配当金を見ていきたいと思います。 7,113円でした! ギフト様からは今日ちょ…
はじめまして。くらしの研究所【準備室】へようこそ。第一研究員のぽんです。 ここでは、私たち研究員が日々の『くらしの研究』の中で得た成果をInstagramアカウント『くらしの研究所』と連携してアカウント内で紹介したレシピや商品などの詳細情報や、ちょっとした小…
この尊さ、分かち合いたい
皆様アンニョン。今年最初の1ヶ月が過ぎようとしていますが、如何お過ごしでしょうか? 毎月恒例カムバックアーティスト特集。今夜の1曲目はSummer SoulのNewJeans「OMG」Remixです。 www.youtube.com 1曲目に紹介したのは火気厳禁が大好きなSSW・Summer Soulによる「O…
ABC50867763 / SAKURA#ad #RAXY(ラクシー) 毎月新しいコスメを毎月お届け https://t.co/ESRIAZ5iIM at 01/30 23:18 ABC50867763 / SAKURA#ad #人気の商品が日替わりで登場 毎日お得なタイムセール https://t.co/C9oadkx59L at 01/30 22:13 ABC50867763 / SAKURA#ad #国…
知って楽しい、作って美味しい
食材はたっぷりあるし、 そんなに遅くない時間に帰宅できましたし、 料理欲も残ってます。 ぼちぼち、まずまずのやる気で料理に取り組めた今夜のメニューはこちらです。 ・春キャベツのポトフ ・ししとうと卵の炒めもの ポトフの材料はこんな感じです。 やっぱり「春キ…
早いもので、もう1月も最終日。1年も12分の1が終わった計算です!なんてこったい。いかがお過ごしでしょうか? 本日は、月末恒例の「今月のヨーグルトツイートまとめ」になります。毎日ヨーグルト、食べてますよ〜〜。投稿量がそこそこあって、記事が長くなってし…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
ある機能を実装する際、完成形のコードになるまでには、プログラムとして不正確な状態や、プロダクト品質ではない状態を経る 静的型検査や lint rule に違反したコードが途中に挟まる 型エラーや lint エラーは望ましくないので、できるだけ早くこうした情報を開発者に…
はじめまして、岡野真也(@tokibito)です。私は現在、ソフトウェアエンジニアとして働いており、株式会社ObotAIの取締役CTOと株式会社オープンコレクターの取締役として2社に所属しています。 エンジニアとして私はDjangoフレームワークを長く使っており、これと併せてP…
素敵なお部屋のヒント集
冬になくてはならない手袋。 使っているうちに綻びが出てきたので、傷口が広がる前に修理しました。 少しでも「依存度」を下げるように心掛けるようになり、裁縫の経験値が上がった事で、修理を行う心理的負担が低くなったようです。 成長したね~!
新作ポスター 「フリルパンジーのリース」と たっぷりのかすみ草と♡ ●「 フリルパンジーのリース( ボルドー )」20cm角ポスター https://www.heaven.jpn.com/items/70748774 ●「 フリルパンジーのリース( ボルドー )」A4ポスター https://www.heaven.jpn.com/items/…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
中1の頃、この曲を聴いて何もかもあきらめようと思った。youtu.be 昨年の春、私は母の母校、今治明徳高等学校へ行った。母の卒アルを見た。 ソフト部のレギュラーに、母は載ってなかった。私と同じで、母もあきらめたんだ。◆◆◆この前、裕福な親戚(元○長先生)に、「…
皆さま、こんばんは。みやびです。 世の中の、ママさん・パパさん お仕事・子育てお疲れさまです。 本日も、ブログへのご訪問ありがとうございます。 昨日のブログが更新できず失礼しました。 今日は、先週から夫と始めた オートファジーについて綴らせてください。 オ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
50歳を過ぎると、体力の低下をものすごく感じます。 やらなければならないことも、やりたいこともたくさんあるのに、午後になるとだんだん体が疲れてくるので、気力も失いがち。 そこで! 今日から始めた“小さな習慣“は、毎日のちょびっと有酸素運動とプランクです。夕…
こんばんは。今日も寒いですね。 みなさま暖かくしていますでしょうか。 最近波が来てしまっています。 何の波か? オシャレしたい波です!!! 昨年末はミニマリストを目指して洋服もコスメも結構断捨離しました。 今手元にある服たちはどれもヘビロテ服ばかりです。 …
あの作品を、違う角度で楽しもう
初めまして、広茂実理です。 初投稿で紹介させていただきたいのは、久しく本から離れていた私が、時間も忘れて最後まで読んでしまった1冊です。 ◆作品について◆ 書名:ルビンの壺が割れた/新潮社 著者:宿野かほる 頁数:156ページ ジャンル:ミステリー ~こちらは是…
2022年12月の読書まとめ。読書メーター調べ。 計60冊、1日約1.94冊ペース。 ライトノベル55冊、一般文芸・ミステリ4冊、雑学本1冊。 コミケ期間中あまり読めなかったとはいえ、年末休暇があって1日2冊未満。僕はもうだめだ。 12月の読書メーター読んだ本の数:60読んだ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
今月観たもの ・ブラックパンサー ティ・チャラはもちろん、妹のシュリや国王親衛隊のオコエなど女性陣がかっこいい。あとキルモンガー。キルモンガーはなにしてても悪役に見えないような魅力があった。 ・私ときどきレッサーパンダ まずキャラクターかわいい〜!レッ…
すずめの戸締りの人気キャラ「芹沢」にフォーカスした小説がついに特典に! 画像引用:公式サイト こんにちはっキュ! Q太郎とシュゾーだ。 すずめの戸締まりは、新海誠の最新作であり、RADWIMPSとのコラボ3作品目になります。時期によって特典も変わっており、何回見…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
皆様アンニョン。今年最初の1ヶ月が過ぎようとしていますが、如何お過ごしでしょうか? 毎月恒例カムバックアーティスト特集。今夜の1曲目はSummer SoulのNewJeans「OMG」Remixです。 www.youtube.com 1曲目に紹介したのは火気厳禁が大好きなSSW・Summer Soulによる「O…
今日で、1月もおしまいです。早いですね。もう、12分の1、過ぎてしまいました。朝は凄く寒いし、日によって、日中も寒いし・・・。夏の方が好きな私には、ホント、辛いです。なので、この冬は頑張って、断熱を頑張りました。まず、妻の寝室のサッシの窓に段ボールで…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。