思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

ブログ1000日連続投稿をしてみた

ブログ1000日連続投稿 今日この投稿でブログ1000日連続投稿となります。どうしよう、俺はてなブログのヘビーユーザーなんですけどぉ! 誰に頼まれてやっているわけでもないので、だからなんやねんと言われてしまえば自己満の世界なのでご勘弁!としか言えません。とは…

記事を見る

バス

9:00起床。朝から大粒の雨が降っている。洗濯機を回し、前日夜勤明けに勢いで購入したバイオハザードRE:4をする。ポケモンシリーズも然りだが、私が中学生のころにやっていたゲームのリメイク作品が発売されるような年齢になってきた。嬉しい反面、寂しくもある。 私の…

記事を見る

花に囲まれ幸せメジロ

土曜日朝の善福寺公園は快晴。寒さゆるむ。日差しも明るい。 上池をめぐっていると、満開のウメにメジロがやってきていた。 ウメにウグイスならぬ、ウメにメジロ。 クチバシを伸ばして蜜を吸おうとしている。 いつもいるあたりには文二らしいオスのカワセミ。 池をめぐ…

記事を見る

#80 仙台旅に行ってきた2日目〜仙台市街地編

みなさんこんにちは、あるみです。 前回に引き続き仙台旅2日目の旅記録です。 2日目に震災遺構を尋ねた後は 「るーぷる」という仙台市内を70分かけてぐるりと回る バスを利用して観光をしてきました。 そのレポートをぜひお楽しみください。 それではどうぞ! レトロな…

記事を見る

20230327 春のこころは

(あの日の光景をずっと覚えている) 先日もチラッとメモ程度に書き記したのだけれども、桜が咲き乱れている様子を眺めていると、純粋に美しいと感じ、春の訪れを喜び祝う気持ちがある一方で、曰く言いようのないそわそわとした落ち着かない気分に取り憑かれて、その咲…

記事を見る

ケアレスミスで二度買い!航空券トラブルの悲劇と学び

出社用の航空券を買わねばと思ってゴールデンウィーク周辺なので高いなと思いながら購入したところ、実はすでに別の航空会社で買っていたことが発覚してめちゃくちゃ悲しい気持ちになりました。 早めに買うと安いので先の分も購入しているのだけれど、どこまで買ったか…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

京都で桜が見てェんだ*2日目

この日は曇りからたまに晴れ間ありの一日たまたま最近京都にハマってて というお客さんとお話する機会があって伏見稲荷に行く予定~と言ったら 早朝に行かないとめちゃくちゃ人多くて(ほぼ外国人観光客)大変だよーと聞いたから朝の7時から行動開始でお粥などを嗜んだよ…

記事を見る

花見は続く

最近雨が続いていたので、桜が散ってしまったかな?と思っていましたが、まだまだ咲いています。 近所の川沿いに桜の木が植えられていますが、多くの人が足を止めて写真を撮ったりしています。 まだつぼみも残っているので、もう少し楽しめそうです。

記事を見る

上野(意味不明) 23/3/23

もう23日ということは、あと1週間で3月が終わることでもあり、3月が終わるということは4月になるということでもあり。やはり時の流れというのは不愉快に他ならない。なにかの末となると自ずと自省的になり、今回もダメだったなあと思うほかない。それを繰り返していく…

記事を見る

お花見ポタリングに行ってきました

春だね 先日、奥さんとお花見ポタリングに行ってまいりました この日の咲き具合はまばらだったけど、それでも綺麗だったな 城北公園の桜 城北大橋南側の城北公園 隠れた名所、所謂穴場 結構綺麗に咲いてるけど、人はそこまで多くない Boardwalk D7とVerge N8を添えとき…

記事を見る

黄金山の桜で心を癒す

昼前に桜を拝みに黄金山に行ってきた。 黄金山は広島市中心街の南東に位置する標高222mの山だ。 桜の名所で頂上に展望台がある。 駐車場は30数台程度の無料の駐車場がある。 今日は満車で5台くらい待って停めることができた、1時間後の帰りには15台は並んで…

記事を見る

廿里山の河津桜

遊歩道梅林を抜けると甲州街道に合流する。 右折すると高尾山口、左折すると高尾駅だが、 甲州街道で高尾駅に向かわず、南浅川に沿って進む。 廿里山の麓に河津桜が咲いていたのでソフトフォーカスで撮影した。 Canon EOS 5D Mark III+EF135mm F2.8 ソフトフォーカス S…

記事を見る

「文章を改善する」

文書管理ツール Notion に、エーアイを用いた様々な機能が導入されたことは大きな話題になりました。そのひとつが、文章をワンクリックで読みやすくする「文章を改善する」機能です。これを初めて使ってみたとき、僕は「あ、これ嫌いだな」と思ったんですよね。便利と…

記事を見る

運動したい気持ちはある

運動や筋トレした方がいいですよ、いい事しかないですよ、とふと会った脳科学専門の人に言われたので、そうか、した方がいいのか、医学的に証明もされているのかと納得も理解もしたけれど、だからといってする気が起きないから困る。まず筋トレする場所がなく、そのた…

記事を見る

親知らず

親知らずを抜いた。今日最後の一本の抜糸が終わって、歯医者通いにも一区切りついた。 歯が丈夫なのが自慢で、これまで一度も虫歯になったことがなかった。そのため歯医者が怖い感覚が分からなかった。私にとって歯医者とは薬の味の水(この味ちょっと好き)でうがいを…

記事を見る

2023-03-26 夕食

東海林さだお式チャーシュー改、ラーショ風ネギ、台湾腸詰、味付け卵、きゅうりの中華和え、ポテトサラダの残り、中華コーンスープ、飯、酒 チャーシューはイナダシュンスケさんのミニマル料理より。

記事を見る

あたたかな日々

◆春になると、これまで外出してもあまり見当たらなかった陽気な人間を沢山目にすることが出来る。昨日は浄水器のルート営業者らしき男性が停車させたトラックの横に立っていて、両手をそれぞれポケットに突っ込んだまま何か確認をしているのか頭を何度かカクカクさせた…

記事を見る

ネクターの跡地

自販機のそこにいたはずネクターは覚えているのは僕だけだけど #短歌 #tanka * 職場の自販機からネクターが消えた。 ネクターが消える数日前のこと、先輩パートのお二人が自販機の前で話をしているところに通りかかった。 「あ、こいしちゃん。こいしちゃんはネクター…

記事を見る

GPTの仕組みと限界についての考察(1)

CoCo壱番屋と共に生きる

LLM chatbotが人類にもたらすのは、絶望なのか希望なのか

プレイステーションが勝者になったのは FINAL FANTASY VII のお陰なんだっけ?

一番星はてのがブコメにスターをつけるようになりました

AIとブレスト

立花さんとの対談について

ZOZOTOWNのWebホーム画面をNext.jsでリプレイスして得た知見

一番星はてのが記事の中身を読むようになりました

Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20)

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Information

LINE BLOGからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログ プロデューサーの永田です。LINEさまより、LINE BLOGが2023年6月29日をもってサービスを終了することが発表されました。lineblog.meまた、本日2023年3月30日(木)より、LINE BLOGのブログ移行ツールが公開されています。このツールを使って、これまでのデータをお手元にエクスポート(ダウンロード)することができます。help…

Topic

フィギュアにポストカードに茶葉……最近、「ミュージアムショップ」で何買った?

今日の感動を持ち帰ろう美術展や博物館で展示を見たあと、ふらっと吸い込まれてしまう「ミュージアムショップ」。展示作品に関連したグッズはもちろん、そこでしか変えない一癖ある雑貨や書籍が置いてあるため、ついつい長居をして何か買ってしまうという人も少なくないのではないでしょうか。今回の記事のアイキャッチに使用したのも、2019年に東京都美術館で開催された「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」の会場で、実際に私が購入した長沢芦雪「白象黒牛図屏風」に描かれた犬のグッズの写真です。かわいすぎて使えないので…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年3月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。3月19日(日)から3月25日(土)〔2023年3月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 GPTの仕組みと限界についての考察(1) - conceptualization by id:isobe324649 2 CoCo壱番屋と共に生きる - やしお by id:Yashio 3 LLM chatbotが人類にもたらすのは、絶望なのか希望なのか - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ by id:TJO …

Odai

海外でビールをたかられたり、BTSのコンサートを見たりする! 「行きたい国・行った国」のエピソードを集めました

わたしの「行った国」はモンゴル。馬に乗りました!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年2月17日から2023年2月24日にかけて募集した、今週のお題「行きたい国・行った国」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。最近、だんだんと海外旅行に行った人の話を聞くようになってきました。旅行から帰ってきた人のお土産話を聞くと、やっぱり刺激的でおもしろいんですよね。わたしの友人も最近タイに出かけたそうです。屋台の料理…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

作ったお菓子 2022年10月 ~ 2023年2月

引っ越して台所が広くなってから料理にハマり、土曜日は毎週1週間分の料理を作り置きしてさらにスイーツを作っています。 作るだけだと""美味しい""だけなのでせっかくブログを持っているなら書いてしまおうということでまとめます*1。 また、3月以降は毎月エントリに…

記事を見る

荒子川公園へふたたび~桜とチューリップの共演

今週のお題「お花見」 名古屋市港区の荒子川公園 3月末の花の様子 名古屋市港区 荒子川公園 荒子川 川沿いにある公園です。 春は川沿いに桜が咲きます。 3月末、ブリッジは工事中でした。 荒子川公園 桜もキレイですが、チューリップもかわいく咲いていました。 桜と…

星組全国ツアーのライブ配信がようやく発表に!

星全ツ、公演始まったけどライブ配信いつやるの???発表ないけどどうなってるの???やらないとかないよね???と随分やきもきさせられましたが、ようやくライブ配信の実施が発表されましたよかった〜 <ライブ配信>星組 全国ツアー 福岡市民会館公演『バレンシア…

ダメダメだった過去からの説得力

結月です。 テレビをふとつけると、ダウンタウンの浜ちゃんが司会をしていて、ものすごく老人な顔になっていたのに驚いた。普段テレビは見ないから浜ちゃんを見たのも軽く10年以上は経つのであり、調べてみると59歳。59歳にしては随分老けていると思ったが、病気でもし…

大阪杯

ポスター ヘッドライン 時代を築け、勝利が王者に風格を授ける。 ノースブリッジ ヴェルトライゼンデ マテンロウレオ ジャックドール ヒシイグアス

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

Daylight saving time 終了

ニュージーランドの夏時間(daylight saving)が、先程終わり、標準時間に戻りました。4月2日の夜中の3時に変わるみたい。3時になったら時計が2時に戻るんだろうな。その瞬間を見ておきたかったけど、寝てしまっていた。。。今はなぜか夜中に目が覚めて日記を書いてお…

記事を見る

西村京太郎『殺しの双曲線 愛蔵版』(実業之日本社)

西村京太郎の中でも言わずと知れた傑作で、書店で見かける度にいつか読もうと思いながらスルーしていた。そんな時この愛蔵版が出たことを知り、少々高価だけど「これは絶好の機会だ」と思い切って買ってみた。 凄い。めちゃくちゃ面白かった! 冒頭で明かしている双子…

るるるるる・・・

[わたしのトラウマランキング1位⭐︎るるるの歌] 今日は24時間あったら23時間ベットの上にいた ずーっと寝る30分前みたいな脳みそで何をしてても楽しくもつまらなくもない なんとなーくやらなきゃいけないことをやってぐーたらしながらカップラーメンを作るときだけお…

好きな言葉シリーズ第一弾

こんばんは、パイナップルランドです、今回は私個人の好きな言葉シリーズを書きたいと思います、 気になる言葉があれば、ぜひ調べてみてください。ではいきます好きな言葉シリーズ第一弾 「ここで必要なのは、生きる意味についての問を180度方向転換することだ。私…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

Pナッツの毎日日記~36ヶ月と1日目~

どうも、Pナッツです。 もうこの日記継続して3年経過です。 褒めてください。 コメント待ってます。 起きたのは正午くらい。 起きてから昼ご飯をパパって食べて、バイオRE4をやってました。 昨日の夜はあまり操作にも慣れず苦戦していましたが、今はもう怖さは少なくな…

記事を見る

2023/03/27(月) 再会と困惑

2023/03/27(月) 同窓会に行った。 中学、高校の同窓会だ。 2年前に行われた成人式の後の会には行けなかったので、4年ぶりに会う人が多かった。 会費が大学生にしては、まあまあ高かったのと、普段会う人があまり行かないと聞いていたので、行くかどうか迷ったが、結…

記事を見る

寝なきゃ今日

ランキング参加中バイクランキング参加中雑談 こんばんは( ̄▽ ̄) 離婚しました。 大変でした。もろもろな手続き・・・まぁほとんどが弁護士頼みでしたがw 慰謝料を9,000万円ほど取られましたが仕方ない。タンス預金していた現金を そのまま渡しました。神さん目の色…

記事を見る

ミクデミーの日

ミクデミーに浸った土曜日。 いや、こんなに時間をかけるつもりは無かったのだけれど、諸々の事情でずいぶん遅くなってしまいました。 時間が無いので日記はちゃちゃっと。でも間に合わなさそうだな…。 ~~~ 今日はエイプリルフールでした。 今日…というよりは昨晩の…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

家計の節約術!お金が貯まる習慣のつくり方と簡単なポイント還元術、効果を測る方法まとめ

お金を節約することは、誰にでも大切なことです。しかし、どのように節約をすればいいのか、どこから始めればいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?そこで、この記事では、お金を節約するためのポイントや具体的な方法をご紹介します。まずは、支出の把…

記事を見る

今日はインターネットでエイプリルフールを楽しんでる人たちをたくさん見れてよかったです 2023/4/1

今日は美容室行ってきた。普段わたしはストレートアイロンを使っているんだけど、美容師さんが仕上げのアイロンしてくれてるときに 「今アイロンしてて思ったんだけど、自分のアイロン上手くない?」って言われて、 「自分ってわたし!?美容師さん!?どっち!?!?…

記事を見る

【iDeCo】資産状況2023年4月

こんばんは、yukiです(*'ω'*) おとといのブログで書いた Google AdSenseの本人確認の件。 無事に「本人確認ができた」というメールが届きました。 まぁ、振り込まれるようになるのは何年も先の話のようですが(^^;) さて、今日は毎月恒例 【iDeCo】の資産状況をみてみた…

記事を見る

2023年度スタート

さて、本日ひといきの間です。 統一地方選期間中なのに静かです。 そして、今日は年度初め&嘘つきの日(エイプリルフール)。笑 なのですが・・・らしくない。苦笑 今までは年度末だ、締め切りだ、年度初めだ、どうする?と 何だかんだで忙しかったのですが。 昨年は…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

〔ライブ感想〕fishbowl 静岡まつりスーパーライブ@駿府城公園 駿府大演舞場

2023/4/1(sat) fishbowl 静岡まつりスーパーライブ@駿府城公演 駿府大演舞場 fishbowl、今年も「静岡まつり」に出演決定!https://t.co/84su54Ccae今年は4/1 17:00- ライブ出演です記念に!静岡まつりからインスパイアされたつくられ、昨年こちらのイベントでライブ初…

記事を見る

アイドルの準備

4月!今月末には小屋入りしていると思うと、ゾッとします。キミジャグはというと、着々と本番に向けて物事を進めております。先日は「ジャグライブ!!!!!!」に参加してくれるプロフェッショナルファウルのいなだかんたちゃんに脚本をお渡ししました。 水戸のコメディエ…

記事を見る

声優養成所から所属に昇格するためには?

seiyudaisuki20.hatenablog.com こんにちは。 今日から新年度です!! 新しい気持ちで参りましょう。 そんなこんなで「養成所から所属に昇格するために」はどうすれば良いか?です。 答えは単純です。 演技が上手くなる努力をめちゃくちゃする。 です。 これ以外にあり…

記事を見る

岡田君 Venjent

怪作 狂気 クリエイティブ家族 ロックマンエグゼの家庭 カロリーの高い仕事 Venjent 最近よく観てます

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

作ったお菓子 2022年10月 ~ 2023年2月

引っ越して台所が広くなってから料理にハマり、土曜日は毎週1週間分の料理を作り置きしてさらにスイーツを作っています。 作るだけだと""美味しい""だけなのでせっかくブログを持っているなら書いてしまおうということでまとめます*1。 また、3月以降は毎月エントリに…

記事を見る

思い出

こんにちはYOUです(*´▽`*) 4月になりましたねー 怒涛の3月が終了しました まじで19日しか働いてないけど 頑張った気がする お弁当生活 懐かしい 新生活 お弁当生活 さー今週のお弁当生活をご紹介 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 先週と中身ほぼ一緒(*´▽`*) でも…

記事を見る

『ちょっtomoっとの部屋』その373

本日も5時起床・・・。 4月1日(土) 今日のお弁当で~す! メインディッシュは・・、 焼肉のたれでピーマンと人参の 豚肉巻き。 サブおかず・・春雨と胡瓜・ カニカマで中華風和え、 青のり入り玉子焼き。 ご飯のお供・・甘酢生姜、 丸美屋の海苔しらすふりかけでした…

記事を見る

流行りの【モンスターパスタ】作って食べみた(*´꒳`*)

ちぇきぃ、ちぇきぃ〜。 レペゼン東北から発信Chゥッアア〝!! こんにちは♪Motoです♡ 最近、世界滅亡しましたね。 悲しいです。くすん ケド、いつまでも落ち込んでられないッ‼︎ そうよね?ピカチュウ? ピカチュウ「はい。」 さっッッsssすがピカチュウッ‼︎ なので今日はモ…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記 本当です。23年度の新卒エンジニアとして入社します。 Plan 9にハマったら株式会社はてなに入社した話 Plan 9を調べていくうちに blog.lufia.org というブログを見つけて、そのブログの…

記事を見る

NTTドコモ業務委託先からの利用者情報流出の可能性についてまとめてみた

2023年3月31日、NTTドコモは、同社の個人向けISPサービス「ぷらら」、映像配信サービス「ひかりTV」の利用者の情報が外部に流出した可能性があると公表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 業務委託先から流出の可能性 NTTドコモがぷらら、ひかりTVに関連し…

記事を見る

新サービス「Anond AI」をはてラボでリリースしました

2023年4月1日、新サービス「Anond AI」をはてラボにリリースしました。「Anond AI」は、投稿したいワンフレーズを入力するだけで、AIが自動的にはてな匿名ダイアリー(https://anond.hatelabo.jp/)で注目される文体の文章を生成してくれるサービスです。 匿名ダイアリ…

記事を見る

【Copilot はじめました】GitHub Copilot 導入におけるハードルの整理

こんにちは。M&AクラウドのEMの鈴木です。M&Aクラウドでは GitHub Copilot(以下Copilotと呼びます)を導入してみることになりました。導入にあたり一般に言われているCopilotのリスクを元に、弊社なりに整理してみました。この記事はその学びを共有するものです。最近…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

ぶらり、エイプリル

今日からエイプリル 越すに越されぬ目黒川 渋谷の好きな場所 新兵器をゲット 轍こそキャリア 今日からエイプリル この頃は、散歩していても桜しか目につかないので少し目先を変えて。。。 今日から4月だし エイプリル あ、そういえばエイプリルフールという「あれな日…

記事を見る

風も感じる てるてる坊主☆

こんにちは。 100円ショップでそろう材料で作れる 工作のアイデアを紹介している KEROです。 花吹雪 さくらが散りはじめましたね。 気温もぐんぐん上がって もう衣替えか? 冬モノ クリーニング出すか? と思いました。 昔はゴールデンウィーク位に 衣替えしてましたが…

記事を見る

【DIY】家のメンテナンスに必要な道具とその収納

リビングの端のすっきりした空間に美しいロッカーが。 でも中身は・・・ DIY女子の倉庫はごちゃつきがち 家のメンテナンスに必要な道具 木工用の道具 庭用の道具 道具の収納 ①縦長の道具はワイヤーネットで立てて収納 ②小物類は引き出しが便利 ③電動ドライバーに使うビ…

記事を見る

ちっちゃいDIY40 ゴールドだからゴールドのスプレーしてみたよ

今回は下の2点(小娘さんからの依頼)をリメイクします 左は何か他の色が移ったり剥げたりしてる小さいトレーです 右はカーテンフックですが、両面テープが汚く残ってます 初めにプライマーがのりやすいようにやすり掛けをします トレーをやすり掛けして、ある程度汚れ…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【教育雑感】ネガティブな先輩にはならない

【教育雑感】ネガティブな先輩にはならない 2023-04-02先輩の先生が生徒に、「受験期には、ネガティブな友人とは関係を切れ」と言っていたけど、仕事でも同じだなと。私が思う仕事にネガティブな人というのは、無理をしない一生懸命はやらない無駄なことはしないやった…

記事を見る

【プレイヴィル大阪城公園②】子どもが喜ぶおススメ施設紹介~屋内編~

雨でも子どもを連れて、楽しめる施設は? 家族で子どもと一緒に遊びに行きたいけれど、雨でも遊べる場所はないのか?ママ友やパパ友と一緒に、子どもを連れて遊びに行く時に、雨でも遊べる場所はないのか?こんな悩みはありませんか?天候を気にせず、雨でも楽しめる遊…

記事を見る

 脳の成長を意識したおやつ

どんなおやつを食べさせたらいいんだろう 簡単で成長と脳によいおやつ 工夫と注意点 まとめ どんなおやつを食べさせたらいいんだろう お兄ちゃんお姉ちゃんがいない娘は、市販のおやつを教えることをできるだけ遅らせました。市販のおやつは、私も大好きですが砂糖と添…

記事を見る

お尻真っ赤(涙

お尻(肛門)あたりが真っ赤にただれてしまった・・・汗汗 だいたいおむつ交換する時って赤ちゃんが泣いたときにやるのだが 泣かなかったのでパイパイの時まで交換しなかったのだが それが良くなかったみたいで おむつ交換したときにはうんこ君が大量 それで肛門付近が…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【使ってみた】上山採薬のケア用品

台湾に来たらやってみたかったことの一つに、ちょっといい、メイドイン台湾(MIT)の衛生用品を使うというものがありました。 たとえば、シャンプーや保湿ケアに使うもの、あとは漢方など。 そんなわけで、まずは毎日使うヘアケアやスキンケア用品に、台湾のコスメブラ…

記事を見る

眉の上の盛り上がり問題

こんにちは HSP主婦のricoです 眉の上に、ずーっと気になっている盛り上がりがあるんです (-.-) これは、皺眉筋の盛り上がり 皺眉筋って、眉をひそめる時に使う筋肉ですよね 眉頭をつまんで上下に動かしたり、ぐるりと動かしたり、なるべくこりをほぐすように していま…

記事を見る

便秘が体に与える影響は?美容にもよくない?

女性特有の体の悩みとして、「便秘」があげられます。 多くの女性は健康状態に少し触るくらいで生活に支障がないからといって、便秘を甘く見ているケースが多いです。 自分の体質だと言ってあきらめている人もいるでしょう。しかし、実は便秘は美容に大きな影響を与え…

記事を見る

キャンメイク/シークレットビューティーパウダー 01

キャンメイク シークレットビューティーパウダー 01クリア 評価:★★★★☆☆☆ 粉質:固めにプレス、細かくサラサラの粒子 付け心地:軽くてサラサラ カバー力:ほぼなし、うっすらぼかす程度 乾燥:酷くはないが、それなりにする 持ち:悪い 付属パフ:ペラペラで使いずら…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

『彼女の家計簿』を読んだら親や祖父母のあれこれを聞きたくなった

先日本屋でジャケット買いしたこの本を、一晩で読んでしまった。 原田ひ香さんの『彼女の家計簿』 発売日は2016年7月らしいけれど、2023年の今更ながら読んでいろいろ考えた。 誰かと感想を語り合いたいと思い、夫に「聞いてくれる?今日読んだこの本ね・・・」と語り…

記事を見る

今月読んだ本(2023年3月)

概要 2023年3月に読んだ本 ダチョウはアホだが役に立つ 10年後に食える仕事食えない仕事 15分あれば喫茶店に入りなさい。 怒らない技術 本をサクサク読む技術 お礼 概要 3月はこんな本を読んでいました。 2023年3月に読んだ本 ダチョウはアホだが役に立つ ダチョウのア…

記事を見る

まっすぐ ばか正直に やり続ける。

著者:豊﨑賢一発行元:ダイヤモンド社 まっすぐ ばか正直に やり続ける。まとめ まっすぐ ばか正直に やり続ける。を読んだ理由 まっすぐ ばか正直に やり続ける。で仕事に生かせるポイント まっすぐ ばか正直に やり続ける。の目次 まっすぐ ばか正直に やり続ける。…

記事を見る

今週の書評本 全101冊(週刊10誌&新聞 3紙 3/27~4/2 掲載分)

毎週日曜日は、この一週間に週刊誌などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPをご覧ください。 今週の書評本 表示凡例◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数書籍タイトル 著者 出版社 税込価格 書評掲載回数(2回以上のもの) ◆週刊…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

『ほんとうのピノッキオ』おとぎの国の奥深く・・・ピノッキオの大冒険

怖さ ・ クリーチャー★★★★★ ストーリー ★★★★ 原題:Pinocchio 公開:2019 制作:イタリア 時間:124分 監督:マッテオ・ガローネ キャスト: フェデリコ・エラピ(イタリア語版)ロベルト・ベニーニジジ・プロイエッティロッコ・パパレオマッシモ・チェッケリーニマリ…

記事を見る

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 洋画 2002年 141分 ☆☆☆

<映画の感想> レオナルド・ディカプリオ演じるフランク・W・アバグネイルが巧みに嘘をつき、それによりたくさんの人が振り回されるのを見るのは気持ちのいいものです。 自分の頭で考えているから、ルイジアナ州の司法試験にも合格するのでしょうね(この話は実話です…

記事を見る

最近疲れてるのかな。

出版社でも映画会社でも早めに連絡ください。 早くどっかに引っ込みたいので。

記事を見る

(映画・雑談)『シン・仮面ライダー』観に行きました(ネタバレ無し)

庵野監督のシンシリーズ最新作「シン・仮面ライダー」観に行きました。絶賛公開中ですのでネタバレ無しの感想を書きたいと思います。 私が見に行った映画館では、男女問わず結構年配の方々が多く観に来られていました。ちょうど初代仮面ライダー世代の人たちなんだろう…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

Barakan Beat 2023年3月26日(エイミー・ワインハウス、ティナリウェン) & 週間プレイリスト

Amy Winehouse「Cherry (Live From Shepherd’s Bush Empire, London / 2007)」 桜にかけてのリクエスト曲。これは、彼女の愛用の赤いストラトキャスターについて歌った曲だそうです。2007年のライブ・イン・ロンドンから。 I Told You I Was Trouble / [Blu-ray] アー…

記事を見る

〔ライブ感想〕fishbowl 静岡まつりスーパーライブ@駿府城公園 駿府大演舞場

2023/4/1(sat) fishbowl 静岡まつりスーパーライブ@駿府城公演 駿府大演舞場 fishbowl、今年も「静岡まつり」に出演決定!https://t.co/84su54Ccae今年は4/1 17:00- ライブ出演です記念に!静岡まつりからインスパイアされたつくられ、昨年こちらのイベントでライブ初…

記事を見る

Chat GPTを利用してみた。~音楽編~

ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中音楽 ランキング参加中音楽、映画 大好き Chat GPTが凄いらしい! 自分もつい最近その存在を知り、使ってみたいと思っていた。 作文もしてくれるし、プログラミングのコードなんかも質問したら書いてくれる…

記事を見る

【今日の一曲】石野卓球 - IN YER MEMORY

石野卓球さんのソロ作で一番好きな曲かもしれません。1990年代中ば、私が高校生くらいの時だったと思います。短編オムニバス映画MEMORIESの主題歌だった当該曲。 映画館で観て、レンタルビデオでも観たのですが内容はそれほど覚えていません。(30年近く経ちますんで、…

記事を見る

2022年まとめ・2023年抱負

今年はどんな年にする?

カニしか作らなかった日

数年前の日記。 本当にこの日はカニだけを作って一日が終わった。 仕事から帰ってきて、家事は何も進んでおらず、 カニだけができていたという現実を目の当たりにしても 笑ってくれるパートナーには感謝である。 我が家の家事は完全にシェアしているけど、 休みの日は…

記事を見る

お福分け!お年玉ありがとう、はてなさん(とおまけの初雪)

ご存知の方はご存知だと思いますが、中国ではグーグル関連のサービスが基本的に使えません。そんなわけで中国に来るまではメインで使っていたGmailのアドレスも今は1週間に1回か2回確認する程度です。 VPNを繋いだときなどにメールが入ってくるのですが、アイコンの…

記事を見る

2023年、50のやりたいことリスト

今日は1月31日です。 もう今年も1か月が過ぎようとしています。 今更ですが、2023年の目標もとい2023年やりたいことリストを公開します。 2022年私にはやり残したことがあります。 たくさんのやりたいことと達成したいことがありました。 でもそのほとんどが実現せずに…

記事を見る

2023年やりたいこと

今年も始まって1か月。 今年やりたいことを 「今までやったことないことをする」 というのをベースに考えました。 実現の可能性が高い順です。 (下にいくほど実現可能性低し) 日本の芸術を堪能する (歌舞伎/能、狂言/寄席など) 2.スポーツ観戦(バスケ/バレー/野球…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。