牡蠣のお好み焼き「カキオコ」を食べるために岡山へ!
いつかの夏、岡山県の日生で牡蠣のお好み焼き「カキオコ」を食べたときの、店のメニューに添えてあった一文が忘れられなかった。「ぜひ今年の冬はまた、プリプリの牡蠣を食べに日生へいらしてください」牡蠣のシーズンから大きく外れた夏場は風味が落ちる冷凍ものを使…
“生地はしっとりと蜂蜜香るカステラスタイル。”
亀屋 ちびどら 世田谷区経堂の和菓子店 亀屋の小さなどら焼き。 6個入り。 594円(税込) 亀屋 ちびどらのスペック 重量:34g 最大高さ:2.9cm 横幅:6.2cm 亀屋 ちびどら実食 生地はしっとりと蜂蜜香るカステラスタイル。弾力があり粉っぽさの一切を排除した口触り。…
心地良い文章は、つまり自分を表すのに一番向いてる文章
2022年は、とにかく例年よりもブログを書いた年だった。 私のブログは、以前は暮らしのこととかを「紹介する」ブログだった気がする。何が良くて、何がだめなのか、とかそういう類の。 でも、ここ最近はだんだんとブログに変化がでてきた。「紹介する」ブログから、「…
作品がビニール袋に封入されているスタイルがおもしろい
1月も終盤にさしかかってまいりました!寒さが身に沁みております。特に夜などは冷え込んで暖房なしではいられません。が、電気ブランケットと毛糸のルームシューズで今シーズンも乗り切って春を迎えたいと思います。早く春よ来い~!(ほんとに早く来てください~!…
田中ヤコブいい!「長い長い冬さえ 終わりは切ないものさ」
田中ヤコブの新譜「IN NEUTRAL」が良い。 1曲目の「sadness fanclub」からもう田中ヤコブが溢れている。 「楽しいことが続いたら 悲しいことが起こってしまいそう 起こってしまいそう」 楽しさの裏にその後に来るだろう悲しさを意識してしまう癖のようなものは私にもあ…
受け取ってもらえなかったお菓子。今度からは堂々と渡そう
寒い夜だった。 夕飯を買いに行きたいけど、冷たい雨と風が吹いていて絶対に外に出たくない。 こういう時はウーバーイーツをしよう。 早速、大好きなカオマンガイを頼んだ。 配達員を確認すると、40代ぐらいのさえないおじさんが来るらしい。 こんな寒い日に大変だよな…
ノリでファスティングもどき(朝、昼抜き)をしてみた日
画質良っ なんかノリでファスティングもどき(朝、昼抜き)をしてみた日でした。腹が減って狂うかと思ったけど、意外とつらくないじゃん、という感じでした。あらゆる出来事に対して小学生並みの感想しか述べられない大人だ…… 気持ちはスッキリしたけど、在宅ワークで…
“突然だ・である調がですます調に変化することもあります”
文章を書くとき、意識しているというほどではないけど、リズムに乗ったものがいいな〜と思っている。 別にメロディーが頭の中に浮かんでいるとかではなくて、なんというか言語化が難しいんだけど、リズムが良い感じ。脳内でその文章を再生したときに、突っかかることな…
「いろんな髪型を知ってる」という表現がよかった
大相撲初場所14日目。若元春が新小結での勝ち越しを決めて、しかも得意の左で勝てたので嬉しかった。対戦相手の玉鷲が負けてしまったのは残念だけど。。応援している力士同士が対戦するとなればもちろんわくわくするのですが、どちらにも勝って欲しい気持ちで観ている…
一緒に暮らしていた、甲羅の小さい「マメちゃん」のこと。
今週のお題「マメ」 昔、友達の影響で亀を飼った事がある。 ミシシッピアカミミガメ。 ペットショップに買いに行った。 親指と中指で輪を作れるくらいの甲羅の小さい亀を「マメちゃん」と名付けた。 共に暮らしてたけど冬に動かなくなり冬眠したと思ってたら死んでた。…
"まだまだブログも死なないぞ"ご参加ありがとうございました
純日記を集めた一冊 はてなブロガーの日記を集めた『はてなブログの日記本 2022』を読んだ。”たくさんの何気ない日記を集めました”というキャッチコピーのとおり、 お店での出来事から運動会、くるりのライブ、雨の日の一日、入学式やたぬきうどん...などなどホントに…
"レシピ本を買い集めれば腕が上がる気がしていた"
次男のクローゼットを占領している本、どかしてあげたいといいつつも、よくよく見てみれば半分は私の本。料理が苦手だと言いながらレシピ本が26冊あった。ソーイングの本が8冊。料理教室に通っていたころの紙のレシピが2cm、ピアノやフルートの楽譜が15cm、その他英語…
英語のメモ→日本語で書く→英訳 の順番で日記を書く
今週のお題「日記の書き方」昨日は寝る前にずいぶん久しぶりにTwitterをしてしまった。後悔しているわけではないが、反省はしている。Twitterをこれからどう使うか考えたのだけれど、読書メモを公開できないかと思うようになった。自分の読書について、実況中継的に何…
中学校で荒波に揉まれている現役組より親世代に観てほしい
あらすじ 中学生のこころは学校に居場所がなく、部屋に閉じこもる日々を送っていた。ある日突然、部屋の鏡が光を放ち、吸い込まれるように中へ入ると城のような建物があり、そこには見知らぬ6人の中学生がいた。さらに「オオカミさま」と呼ばれるオオカミの仮面をかぶ…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
ザッケローニ監督はイタリア国内での監督経験が長いが、代表チームの監督は日本代表が初めて。選手としてのポジションはDF(サイドバック)。 イタリアと言えばカテナチオという堅守速攻のシステム戦術が有名で、トルシエ監督以来消えたラインコントロールが日本代表に…
岡田奈々さんのスキャンダルは最近あったアイドルスキャンダルの中ではでかめな話題でした。 本人の過去の発言との矛盾だったり、騒動後の対応の不手際などもあり、求心力はさらに低下、結局本人は卒業という決断に至りました。 グループ卒業に関してはやはりアイドル…
ゆず湯に使ったユズの種を発芽させ、ベランダで育てています。 元は実家の庭で収穫したユズ。 いくつか鉢植えにして育てたけど、 ①ベランダの狭さ ②日光不足の懸念 から、一部を実家に嫁に出したりして(日本語…??) 長男が0歳の冬に植えたそれらの株は、もう丸6年を超…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
長いドラクエ人生の中、モヤッとする思い出の1つや2つあるものです。 こんにちわ(*ˊᵕˋ*)みるみるです。 ある日、フレンドさんからエンドコンテンツに誘われエンド苦手なワタクシは断ったのですが 「2PT組んでいるフレがいるから声かけてみる。練習に行こう!」と何度も言…
こんにちは! ゆうまです。 突然ですが、 「試合で活躍したい」 と思って 筋トレをしているあなたに質問です! 筋肉をつけるために どのようなものを摂ろうと 意識して食事をしてますか? おそらく、 タンパク質 だと思います。 正解です!! しかし、 そのタンパク質…
こんにちは! ゆうまです! 「筋肉をつけたい」 「筋肉を増やしたい」 「試合で活躍したい」 そう思ってトレーニングをしているあなた! 毎日どのように食事を摂っていますか? 1日3食 「1回でたくさんの量を食べる」 このような無理をしていませんか?? 無理をして…
このご時世に破格のお値段で週末温泉三昧を楽しめる、ありがたい宿 全国旅行支援が始まり、外国人観光客も徐々に戻ってきたことで「週末に温泉宿に1人で泊まる」ことの難易度が少し、上がってしまいました。 宿泊施設ではコロナ禍で人員を減らしていたところに急激に需…
ある機能を実装する際、完成形のコードになるまでには、プログラムとして不正確な状態や、プロダクト品質ではない状態を経る 静的型検査や lint rule に違反したコードが途中に挟まる 型エラーや lint エラーは望ましくないので、できるだけ早くこうした情報を開発者に…
標本作家作者:小川 楽喜早川書房Amazonこの『標本作家』は、ハヤカワSFコンテスト、その第10回目の大賞受賞作である。著者の小川楽喜は元グループSNE所属で既刊も存在する作家だが、今回は新人賞であるSFコンテストに作品を応募し、一次選考からはじめて見事受賞まで至…
・最も成功をおさめたアニメ監督の一人がオリジナルの『カウボーイビバップ』の作者として知られる渡辺信一郎だ。その長く波乱に満ちたキャリアについて話を聞く機会を得た事は、私にとってまたとない喜びだった。・もとから映画づくりに興味を持っていた渡辺がアニメ…
話題となっている iPhone 14 Proの実質1円販売。これを業界関係者に聞いてみたところ「普通はできない」という回答が返ってきた。 こういう売り方をしなければならない理由は何なのか。以前にもインタビュー応じてくれたAさんに、iPhone 14 Proの値引きから見える実情…
オタク向け動画共有サービス「ビリビリ」が窮地に立たされている。インストリーム広告、有料配信、縦型ショートムービーと収益化をねらった施策が、いずれも視聴者からの不評に合い不発に終わっているからだ。赤字幅は拡大する一方で、隘路が見えてこないと黒馬公社が…
YAPC::Kyoto 2023実行委員の id:Pasta-K です。皆さんYAPC::Kyoto 2023が楽しみすぎて眠れない日々を過ごしていますか? そんな皆さんに朗報を持ってきました!! なんと、YAPC::Kyoto 2023の前日、つまりは2023年3月18日土曜日に「YAPC::Kyoto 2023 前日祭」を開催し…
アレクサンドラ・ラター演出『ロミオ&ジュリエット』を見てきた。衣装は今の若者が着るような服で、完全に現代的な演出である。ロミオ(長谷川慎)たちがたむろしているのはプールバーだし、ロミオとジュリエット(北乃きい)が出会うキャピュレット家のパーティが行わ…
今年はどんな年にする?
いかがお過ごしでしょうか。 特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 今日はこちらのお題に沿って記事を書きたいと思います。 わたしの2022年 2023年にやりたいこと 最後に わたしの2022年 2022年上半期と下半期に分けてお話ししようと思います。 まず上半…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 こんばんは。 1日に2個も更新するのはちょっとどうかと思ったのですが、忘れないうちに書いておこうと思いました。 今年の目標はざっくりいうと、 ・免許を取る ・ポートフォリオ用の作品を作る ・資格(基本情報処理…
何気ない日常を楽しむ
南が小学2年生の時のお話。 Bad Companyのセカンド・アルバム、「Straight Shooter」を久しぶりに聞きながら、夕食のお味噌汁の準備をしている横に南がきて、キング・ギドラのおもちゃがほしいとせがみます。 www.youtube.com 南が何かを欲しがるのは珍しく、加えて最…
夫が、仕事帰りにミスドでドーナツを買ってきてくれました。 中に1個だけ、特別な感じのドーナツがあるじゃないですか❗️ ミスドと鎧塚俊彦シェフのコラボシリーズの商品でした。 「ヨロイヅカ式ガトーショコラドーナツ」の「ピスターシュ」¥248(テイクアウト) いい…
暮らしが整う工夫がいっぱい
今朝も日が出る前の早朝から 海外の学会にどこでもドア(オンライン)で出席✈️ 世界の患者さんの様子や 治療法についてなどの会話をしてきました。 もちろん、しっかり日本の現状もお話ししてきました でも毎度のことながら疲れた〜〜〜 さてさて〜 外国人の中には もは…
風呂水ワンダー、使ってますか? 辻ちゃんのブログ読んでたら、お風呂のお湯を次の日も使うみたいなことが書いてあったんだよね。でもさぁ、お風呂のお湯って次の日になるとすごい臭いじゃん!? 臭いし、浴槽のふちに何か垢みたいなのがくっついてるし、そんなのもう…
この尊さ、分かち合いたい
おはようございます。 意識的に聴いてるから、書く量増えるかもって思ったけど、アウトプット足りない勢にはいい訓練なのかもしれない! というわけで、#ヲタクが聴いた23ドル曲 です。 今日は、TELLMIT「Take me higher」。 まだフルでは聴けておらずYouTubeで聴いて…
みなさん、おはようございます! ひとりでも多くの方に楽しんでもらえるようにと始めた、毎日動画投稿と毎朝ブログ投稿を今日も更新する俳優…つねです! 俳優業では舞台カウントダウンを投稿し、それ以外でも動画制作のことやUberEatsのことなども更新していきますので…
知って楽しい、作って美味しい
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
ある機能を実装する際、完成形のコードになるまでには、プログラムとして不正確な状態や、プロダクト品質ではない状態を経る 静的型検査や lint rule に違反したコードが途中に挟まる 型エラーや lint エラーは望ましくないので、できるだけ早くこうした情報を開発者に…
UNIX やそのツールはどのような考えに基づいて作られているのか解説した本。 UNIX が開発されていくなかで培われていった文化や考え方について書かれている。 www.ohmsha.co.jp UNIX が具体的にどのように動いているのかではなく、 UNIX はなぜそのように動いているの…
素敵なお部屋のヒント集
前編もあります。ニコニコ動画の全盛期はいつか?(仮)~(秋)説よかったら全部見てどうぞ!見ろ(強制) ニコニコ動画全盛期(冬)説 (冬)は、(秋)時代の機能発表会「ニコニコ大会議2008冬~ザ・デイ・ビフォー・明後日~」で、最初から一週間限定のバージョンとしてリリー…
前回、試行錯誤その4にて、 不織布マスク用のフレームを洗濯したとき フレームがこわれる問題を解決しました。 ところがフレームをつけたまま 不織布マスクを洗濯すると、 鼻のあたりだけずれます。 対策として鼻あたりのズレ防止テープを 修正してみようと言うアイデ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
今朝、息子てんちゃんが妹を無理やり起こそうとしていたので、「まだ寝てるんだから、ゆっくり寝せてあげてよ」と注意をしました。すると、口をぎゅっと突き出して俯いて一言。 「ぼく、しんじゃうよ」 余裕がない時だったらカンカンになって「そんなこと言っちゃダメ…
皆様いつも御愛読&コメント 誠にありがとうございます♂️。 昔。未だ(当時の)妻と一緒に 買い物とか行っていた頃....。 しまむら。でね、 シャツだのスゥエットだの 色々見ていたんですけど 妻にチョット見てくれる❓と言われ 連れてかれたのが 女性用下着売場 う〜わ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
Hi, everyone! Miwaです。 最近、大学院のクラスメートの影響を受けヴィーガン(菜食主義)ライフにはまっています。 元々、大のお肉好きでしたが、ダイエットのため、なおかつ、昨今の食料問題からの菜食主義トレンドを受け、お肉が食べられなくなるかもしれない将来…
寝不足だったり、便秘だったりすると、顔がパサついて血色悪いし、すごく老けて見えるので、鏡を見て憂鬱になってしまいます。 睡眠時間をきちんと確保したり、お通じがよくなるように運動をするのは、もちろんとても大事なのですが、なんと、頭皮が凝り固まっていると…
あの作品を、違う角度で楽しもう
夢喰い探偵―宇都宮アイリの帰還―(1) (講談社コミックス月刊マガジン)作者:義元 ゆういち講談社Amazon夢喰い探偵―宇都宮アイリの帰還―(2) (講談社コミックス月刊マガジン)作者:義元 ゆういち講談社Amazon夢喰い探偵―宇都宮アイリの帰還―(3)<完> (講談社コミックス月刊マ…
初めまして、一ノ宮です。 なにかしら自分の思慮、趣味、趣向を発信出来たらいいなと思っています。 投稿は主に読書、映画関連をあげたいと考えています。 つきましては、初投稿ですが自分の記録を残せるように努めたいです。
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
南が小学2年生の時のお話。 Bad Companyのセカンド・アルバム、「Straight Shooter」を久しぶりに聞きながら、夕食のお味噌汁の準備をしている横に南がきて、キング・ギドラのおもちゃがほしいとせがみます。 www.youtube.com 南が何かを欲しがるのは珍しく、加えて最…
Amazon Primeで「ミッドサマー」を観ました。 スウェーデンの夏至祭に招かれたアメリカ人学生が着いたのは、一見のどかで美しい村だったが、実は独特の信仰を持つカルト的な共同体で、どんどんドツボにハマっていく恐怖を描いた作品。アリ・アスター監督の「ヘレディタ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
今日も全力でダメ人間、ダメ子ですこんにちは。 具体的なダメポイントはというと、布団を干したけど布団叩きでパンパンするのがめんどくさくてそのまま取り込みました。(信じられない) 突然ですがわたくし昔からライブが好きなんです。 最近はMrs. GREEN APPLE、セカ…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。