なんとなく始めた「10年日記」、ついに今年が最後の1行
2014年から書き続けている10年日記。 ついに今年が最後の1行。 日事記 たまたま立ち寄った手仕事直売所で、松坂木綿の藍染の装丁の美しさに惹かれて手に取ってみたら、日事記という10年日記だったというのがきっかけ。 それまで日記を書く習慣もなく、かといってなにか…
去年よりもフットワーク軽く、が今年の小さな目標
昨日は久しぶりに気持ち良く晴れた日で、自転車で30分弱のところにあるホームセンターに行きたかったので、カメラを持ちつつ向かってみた。 初めて通る道はわくわくするし、そのときばかりは、どうして前から来なかったんだろうとも思うのだけれど、「行くぞ」と強く思…
ゲン担ぎは「可能ならば、最大枚数で応募すること」
どうもこんにちは。 今年はなんとも舞台のチケット運がいい。 ダウ90000の蓮見くんが作演出で話題の「夜衝2」に、東京03×CreepyNutsによるコントライブ「FROLI A HOLICーなんと括っていいか、まだ分からないー」、ナイロン100℃のスズナリ公演、「Don‘t freak out」など、…
京都のもちもち銘菓と、半蔵門の甘さ控えめベストきんつば
世の中のアンケートでは「あなたは洋菓子派? それとも和菓子派?」みたいな問いは定番中の定番らしく、ネットを検索してみるとたくさん見つかります。アンケートに限らず、雑談でもよく登場する問いです。「そんなのどっちも派に決まってるじゃない」などと野暮なこと…
"文庫本と天井の隙間が1cmくらいしかありません。"
自作本棚リメイクシリーズ第2回 以前のブログにも書きましたが、私が本棚自作を始めて3年半が過ぎました。これが自作本棚の最初の記事です。 schlossbaerental.hatenablog.com これまでに自宅や研究室にいろいろな棚を作ってきましたが、わずか3年とはいえ工具を揃…
下着は、捨てる前に切り刻む
今日は朝から下着を切り刻んだ。 別にとち狂ったわけではない。単に古くなり着れなくなった下着をハサミで刻み、色のついた袋に入れて廃棄しただけだ。 他の人が下着を捨てる時にどうしているかは知らない。みんな同じように切り刻んでいるのだろうか? とにかく私はそ…
"タイ語のカラオケが開始され、一気にタイになった。"
雲南の踊りの団体の理事長から、明日土地公に参りに行くので朝から来なね?と言われた。あいにく、その日の朝には同じ会の別の偉い人にインタビューの約束をしていたのだが、その先生にその話をすると、時間前倒しでインタビューをおこなってそのあと土地公まで送って…
毎日何杯も飲んでいるがまだ「20~30杯ぶんぐらいありそう」
先日に伊良コーラに出会ってからクラフトコーラのことが好きになった。ドクターペッパーやルートビアみたいな薬膳くささがたまらない。 原液を切らして飢えていたところ手軽に自作できるらしいことがわかったので 、以下の記事を参考に作ってみた。 mi-journey.jp 材料…
久しぶりの海外旅行! 空港ってなんかドキドキしますよね
4年ぶりの海外旅行に行ってきました! ついに解禁! 仕事やコロナでなんと卒業旅行ぶり... まさかこんなに行けないとは... 周りの海外に行っている様子を感じ始め ついに親しい友人まで行くというので 居ても立っても居られず 4travelとスカイスキャナーを 見漁る日々.…
高校の卒業旅行! 前編は枕崎到着まで
ご無沙汰してます。ブログ放置してたら高校卒業してしまいました。 というわけで今回は卒業旅行で九州に4泊5日で行ってきた話です。 ちなみに1人旅行です。別に誘おうとしたら誘えたのですがみんな僕の1日間ずっと移動というとち狂った行程についていけないからです。…
"日記はそれでもつづく。"
いつもどおり、私の日記はつづかない。最後に書いてから、78日が経ったんだって。そりゃあっという間に1年も終わるわけだ。「わかりあえない」というタイトルの日記は、いま読み返すと結構よかった。 mih0o0o0.hatenablog.com あれから2.5ヵ月くらいが経ったわけだけれ…
"「強粘着」のタイプのテプラは食洗機で洗っても大丈夫"
子が小学校に入学してもう1年が経とうとしています。早いものです。 通っている学校では毎日水筒を持っていく必要があります。コロナ禍対応のためなのかその前からそうだったのか、ほかの小学校はどうなんでしょうね。ランドセルの重さの主因は「タブレット」端末(chr…
"夏から秋に変わる夜の風"、"姉弟でやるマリオパーティー"
よく見てる好きなブログでやってたので、自分もやってみる 1、ビール 2、ガリサワー 3、梅干しサワー 4、ハイボール 5、パッソアオレンジ 6、ピスタチオ 7、にんじんの漬物 8、かりそめ天国 9、有吉弘行 10、三四郎ANN 11、キレてる小宮 12、サンドリ 13、ささみ 14、…
"六法のガチャガチャを回した。刑法が欲しくて2回回した"
10:45起床。 今日は同期の子とご飯に行くので朝ごはんは食べないつもりでいたがゼリーだけ食べた。珈琲いれて準備をする。 着るものに悩んでいたら家を出る時間ぎりぎりになった。昨日買った袖が可愛いニット素材のジャージを着たかったけどラフすぎて違うかもと…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
ランキング参加中競馬が好きランキング参加中競馬ランキング参加中競馬ランキング参加中競馬好きの会 競馬のWEBフリーペーパー&ブログ「ウマフリ」さんに4度目の寄稿の機会をいただきました。 私が競馬を始めたのが1995年。 メジロマックイーンは既に引退していまし…
ランキング参加中競馬が好きランキング参加中競馬ランキング参加中競馬ランキング参加中競馬好きの会 こちらは、競馬初心者のための記事です。 競馬をはじめてみたい! 会社の上司に誘われて競馬場に行くことになった! 彼氏に競馬場に連れて行ってもらうことになった…
■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――もちろん、千四でもこの日のようなマイペース×瞬発戦の流れでなくハマる展開ならリステッドVはあってもいいと思っているベルダーイメル。 目次 2回5日中山競馬 追い切…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
ブログを始めて1週間。なんとなく分かってきたのだけど、YouTubeやってもブログやっても届けたい人(=英語が伸びない人)にはなかなか届かない。 ん?いや、そうか!だから伸びないのでは?? 情報に対する感度というか、何が大切なのかの見極めができないから英語も伸…
この前、出社してスマホを見てたらあとから来た会社の先輩に話しかけられて、こう言われた。 「今朝占い見てたらさ、俺の運勢が最下位で、無理難題を出される1日ですって出てたんだよね。」 これを聞いた瞬間めちゃくちゃ笑ってしまった。 なぜかと言うと、その日の先…
">セブリング1000マイルのフル映像が更新からプレミア配信。 #wecjp aaaaaa ">4月の上海モーターショーでアウディはF1プロジェクトに関して何かを発表する、と。 #f1jp 行く末不明瞭なアルファタウリ。チーム売却の否定は続くも、ここにきて再び名称変更の可能性が浮上…
久々に力の入ったホラー小説を読んだ。 面白い。粘度のある恐怖と、続きを読ませる展開はネットで読めるホラー小説としては白眉だと思う。 それ以上に、全体構成や要素の随所に私が好きな怪談・小説の影響が見えて、そのことに喜びというか静かな興奮を感じている。 以…
日常的にマスクをするようになってもう、丸2年以上。 特に小児科クリニックは急性期の感染症の子が多いから、お子さんが他の子に移してもいけないし、他の子からお子さんがもらってもいけない。 ハイリスクな場所なので、2歳以上の子で咳のひどい子、熱の高い子は必ず…
ヤンヤンとマリア、可愛いよね。 ヤンヤンとか画面に居るだけでウキウキしてしまう。 連載最新話の『RRR』編の踊るヤンヤン、最高に可愛かったぜ。 comic-ogyaaa.com 年明けに作者の服部昇大が「YOUTUBEを始めた」と言うのをTwitterで目にして、観に行ったんですが、 y…
ブログ書くぞ〜!と思って気負ってしまって書けないみたいなのが多々あるので、もっと気楽に書きたいね、となりました。 わたし割と散財してない?となったから紹介しますわね。 1. PCケース SPURのバッグの中身動画で見たやつ。 もっと早く買えばよかった!めっちゃ便…
先日のGDC2023でUnreal Engine 5.2の新機能とUnreal Editor for Fortnite(UEFN)が発表されました。 もちろんUE5.2にも注目するべきところなのですが、今回は特に目玉として発表されたUEFNについてを記事にしたいと思います。UEFNはEpic Gamesが開発している大人気シ…
どうも、ぼくです! 本日3月27日は「さくらの日」 この休日からの雨で桜は散り気味ではありますが、”お花見のお弁当に持っていきたい”定番おかずをご紹介します✨ 「ザクザク×ジューシー唐揚げ」 フジッコさんの「ふじっ子煮 しそ昆布」を使用して唐揚げを作ってみたら…
2023年3月24日,筑波大学で博士(工学)を取得しました. 社会人早期修了というシステムによって,会社で書いた論文を業績として使うことで1年で博士号を取ることができました. 少し珍しいパターンでの博士号取得だと思いますので,自分の備忘録も兼ねて体験記を書き…
3/24 家の2階に本棚エリアを新設してから、かなりくつろぎやすくなった。戸を外してある押入れの下段にりんご箱(C級品の木箱。カビや過度の傷みはないから室内で全然使える)を2段×3セットの計6箱積んで書架にし、クリップライトの明かりをつけて、もともとオープン収…
何気ない日常を楽しむ
暮らしが整う工夫がいっぱい
昨日何故か日記書いてなかった! 今日も一日仕事してましたが、ようやく重かったタスクがなくなった!!!!!!!!!!!! ここ数日の頑張りにより無くなった! 無くなるとどうなる? 次のタスクが、来る。 ;;;; 労働者の辛い所ね、これ。僕は無職なので大丈夫…
わが家は3種類のブルーベリーを植えてます 日当たりの良いところに地植えするのが理想ですが、 お花も植えたいし・・・となると場所を確保できなくて、鉢植えになりました 大きな鉢(直径約55㎝)にはラビットアイ系を3本植えてます 2本で良かった・・・かな? 今更で…
この尊さ、分かち合いたい
seiyudaisuki20.hatenablog.com こんにちは! 今回は学校のお話です。 声優学校は2種類あります。 ・専門学校 ・事務所付属の養成所 です。 当たり前ですがどちらもお金がかかります。 どちらも安くはありません。 たまに「学校なんて必要ない。お金を取られるだけ」…
公演名:PiXMiX「桐島十和子 卒業ライブ」 会場:赤羽ReNY α 日時:2023年3月25日(土) [開場]16:30[開演]17:00 フライヤー とわちゃんの卒業ライブに行きました。悲しさを感じさせない楽しさが溢れる見事なライブでした。ピクミクのライブには今まで何度も足を運びました…
知って楽しい、作って美味しい
明太高菜ご飯 銀鮭の塩麹漬け 唐揚げ 京 はま一 おつまみ天 3種 ほうれん草のお浸し ミニトマト 北野エースの辛子明太子高菜が美味しいのでお弁当のご飯にのせました。 これがあるとご飯を何杯も食べちゃいそうです。 辛子明太子高菜は明太子が嫌いなも美味しい時言っ…
いつもありがとうございます。【お弁当】月1のアトリエ系放課後等デイサービスに元気に出発(o^―^o)ニコ 春休みに入り、新年度の支度やイベントにみなさん大忙しではないでしょうか(⌒∇⌒) 先日息子のジャグちゃん(名前の由来)は、春休み初めての放課後等デイサービスに…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
面白いなと思った使い方、大事だなと思ったコツの個人的な備忘録です。 はじめに 前提 ChatGPTのTipsまとめ 基本編 鵜呑みにしない 途中で文章が途切れた時は "続けて" 汎用Tips 文脈を伝える 条件/制約や質問を明示する 相手の立場を指定する 回答の特性を指定する 英…
本日、はてなスタッフ id:nakataki による新サービス「Tangolf」をはてラボにリリースしました。読み方は、「たんごるふ」です。https://tangolf.hatelabo.jp/ Tangolfとは? Tangolfは、単語をベクトル化し、「意味を足し引き」して遊ぶゴルフゲームです。表示される…
素敵なお部屋のヒント集
ランキング参加中ハンドメイド タイトル:『THE WAVE』観ました。 DIY1:ラック完成。 DIY2:ブービーバードの場合。 DIY3:みりんの場合。 タイトル:『THE WAVE』観ました。 何となく観たこの映画。 eiga.com 最近ハズレばかりでしたが、予想に反して面白かったで…
モニターライトの代わりにコーニス照明を作ってみました。 完成後(PC画面w ポケカの勉強してました) 壁に貼り付けたメモも見やすくて、DIYしたマグネットペイントの相性抜群だと思います! noumusu.hatenablog.jp コーニス照明にした理由 図面を書いて検討しました …
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
「障害」児育児・・・ 「障害」者事業所・・・ご家庭・・・ それぞれに子どもたちのことを思い・・・ 日々ご尽力いただき・・・本当にありがとうございます。 そんな中・・・保護者や先生方や・・・ 福祉事業所・・・支援員・・・様々な方々にお話を聴いたり 相談され…
いつもありがとうございます。【お弁当】月1のアトリエ系放課後等デイサービスに元気に出発(o^―^o)ニコ 春休みに入り、新年度の支度やイベントにみなさん大忙しではないでしょうか(⌒∇⌒) 先日息子のジャグちゃん(名前の由来)は、春休み初めての放課後等デイサービスに…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。先日、ついに30歳を迎えさらに娘を出産…。 このままでは、産後のエイジングサインが顕著に出るのでは…!?とびくびく暮らしております。( ;∀;) そこで最近使い始めたのが、年齢とともに減少する「EGF」「FGF」…
みなさん貧乏にちわ!貯金0彼女にぶらさがり男のRienです♪今日も元気に彼女のお金で生活してまっすぅ~健康的な毎日を送れるように常に食の勉強をしてそれを記録していこうと思います 【食材メモ】 ・ダイコンの裏栄養素 今日はダイコンについて徹底調査してきたなかで…
あの作品を、違う角度で楽しもう
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
ガネしゃんです。ご覧頂きありがとうございます。 【ブレードランナー】は、レプリカントと呼ばれる人造人間と警察に所属するレプリカント専門の捜査官(ハリソン・フォード)ブレードランナーとの攻防を描いたSF映画です。 【ブレードランナー】 ブレードランナーとは…
★★★★☆ あらすじ 訪問看護師として働く女は、公私ともに充実した日々を過ごしていたが、自分の甥が訪問先の娘を連れ去る事件を起こしたことからすべてが狂い始める。 www.youtube.com 感想 訪問介護の仕事を献身的にこなし、訪問先の家族とも良好な関係を築いていた中年…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
Krasno Moore Project『Book Of Queens』 バラカンさんが今年の年間ベスト候補と評価の高いアルバム。クラズノ・ムーア・プロジェクトというエリック・クラズノー(ソウライヴやレタスのギタリスト)とスタントン・ムーア(ニューオーリンズのギャラクティックというフ…
今年はどんな年にする?
数年前の日記。 本当にこの日はカニだけを作って一日が終わった。 仕事から帰ってきて、家事は何も進んでおらず、 カニだけができていたという現実を目の当たりにしても 笑ってくれるパートナーには感謝である。 我が家の家事は完全にシェアしているけど、 休みの日は…
ご存知の方はご存知だと思いますが、中国ではグーグル関連のサービスが基本的に使えません。そんなわけで中国に来るまではメインで使っていたGmailのアドレスも今は1週間に1回か2回確認する程度です。 VPNを繋いだときなどにメールが入ってくるのですが、アイコンの…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。