思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

ビックカメラ特別お題キャンペーン 心に残るお買い物のエピソードを大募集! 「あの定員さんがすごい」のお題に参加して今すぐ応募しよう。応募締め切りは10月2日月曜日まで

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

「俺たちの東京」から「他所から見た東京」へ

自分は東京生まれ…ではないけれど、物心ついてすぐに東京に引っ越したので、それより前に住んでいたところを地元だとは思っていないし、東京育ちだ。ただ、「地元(出身)はどこ?」と聞かれたとしても、「東京」とは答えないだろうし、強いて答えるなら「練馬」だ。練馬…

記事を見る

阪神の「アレ」の秘密は投打ともに「お散歩」だった - セイバーメトリクスで「そら、そうよ」と納得した理由

阪神タイガースさん「アレ」おめでとうございます(今更感) 野球ファンの歴史を阪神ファン(厳密に言えば新庄剛志のファン)でスタートした私(参考文献), 今は日ハムのファンなれど阪神18年ぶりの「アレ」は心からうれしく思います. 現在は野球とは無縁の仕事*1をし…

記事を見る

【ひとりごと】やっぱりピンクが好き!

x.com これがめちゃくちゃかわいくて、やっぱピンクっていいよね〜!と思って。 みんなご存知だと思うけどわたしはピンク色が大好き。身の回りにピンクじゃないものを探す方が難しいくらい。ピンク見てると元気が出るから、たまに疲れた時は通販サイトで「ピンク」って…

記事を見る

日記

少し前にともだちが「大谷翔平になれるはずなんてないのに、大谷翔平になる努力もしていないのに、大谷翔平になれないことを落ち込んでいるような人生。理想が高すぎるのだろうか」みたいなことを書いているのを読んで、めちゃくちゃ共感して、たまに思い出してはその…

記事を見る

初コメダ

記憶が正しければ、初めてコメダ珈琲に行った。噂には聞いていたが、確かに全てがデカい。カウンター席のソファですらデカい(そこ?)。時間がない中で行ったので時間までに食べ切れるかめちゃくちゃ不安だったけれど、ひたすらパクパクしていたらなんとか間に合った…

記事を見る

写真を撮るという習慣がない

先日、週刊はてなブログさんに、今週のお題の「ベストアイス2023」というテーマで書いた記事を紹介していただいた。 blog.hatenablog.com 他のブロガーさんが美味しそうなアイスの写真を掲載しているなか、私だけアイスの写真を撮っていないことに気づく。 写真を載せ…

記事を見る

おすすめ有料記事

福井県立恐竜博物館で化石を掘ったり研究したりしてきた

有料 子は恐竜が好きなので福井県立恐竜博物館に行ってきました。一泊二日の突貫旅行、夏休みのロスタイムぎりぎりといったところです。 www.dinosaur.pref.fukui.jp 福井は言わずと知れた恐竜王国です。数多くの化石が発掘されており、その中には5体の新種が発見されてい…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

【モンゴル】ウランバートル→フブスグル湖 自転車旅 vol.2

フブスグル湖を目指して出発 朝6時に起きて出発しようとしたら、宿のスタッフが「朝ごはんを食べて行きな」と言ってくれる。朝早いのに朝ごはんを用意してくれていた。ありがたい。朝ごはんを食べて、宿のスタッフに見送られて出発する。 ウランバートルの渋滞に巻き込…

記事を見る

令和竹取物語

野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使いけり。 今年の夏休みは竹取物語の冒頭のようなスタートだった。

記事を見る

東京都庁の隙間から飛行機を狙う!

「東京都庁のツインタワーの隙間に見える飛行機」の写真を見たことはありますでしょうか。航空写真家・ルーク・オザワ氏がその構図で撮った写真を見て、自分も一度撮ってみたい!と思ってから早3年。今回、ついにその写真を撮るチャンスがやってきました。 「東京都庁…

記事を見る

オマーン(7)エピローグ

オマーン旅行を振り返ってまとめてみると、やはり時間がたってしまったからなのか、「極端な表現だが,写真だけがむなしく残って,記憶は風化していく。些末な部分は跡形もなくなってしまう」という某氏のブログの一節が思い出される。殊にこのオマーン旅行に関しては…

記事を見る

ぷよぷよで負けた日

私が愛読している本は幾つかあって、年に何度も何度も読み返しているのだけれどその中でも『草枕』は妙に読みたくなる日があったりする。冒頭の「山路を登りながらこう考えた。」から始まる名文は作品を知らずともどこかで聞いたことがあると思う。そうだといいな。 こ…

記事を見る

Everything Everywhere All at Once

NETFLIXで「Everything Everywhere All at Once」を観ました。 あなたはもう観ましたか? 私は今見終わったエクスタシーでマジで死にそうです。 本当に素晴らしい作品でした。あなたたち全員観て欲しいです。 僕もこの映画のテーマと同じで、相手のこれまでの生い立ち…

記事を見る

「その日」の記録

今年、初めて応援するチームがある状態で野球を見た。 昨年もちらほらとは見ていたけれど、選手をしっかり認識して見たシーズンは今年が初めてだったので、私には今年と比べることのできる過去がない。ただ、平日は帰宅してから/土日は予定のない日だけ、というペース…

記事を見る

せいろで作ったチーズフォンデュがお店の味を超えた

私が作るチーズフォンデュは美味しくない…。しかし、Amazonで購入した「むしざんまい」のおかげで残念なチーズフォンデュ生活についにピリオドを打った、という記事です。 電気せいろは、「お湯が沸騰してからせいろをセットする」っていう工程がなくなる。 せいろをの…

記事を見る

ローマおき

id:ninjinkunです。先日イタリアのローマに行った際に、パスタ屋のおっさんに「日本のカルボナーラはすべてフェイク。まずはこれを食え」と言われて出されたカルボナーラが知っているやつと全然違ったので衝撃を受けました。まず味がほぼチーズ味かつめっちゃしょっぱ…

記事を見る

ナラッキーに行ったらスーパーラットと奈落と光を見た話

本日、新居の契約で新宿に行く用事と友人と遊ぶのも重なりナラッキーに行きたいねとなりいってきた。土曜日夜ということもあり新宿はがっつり人の動きも戻りつつあるなぁという気分。まぁめったに新宿東口は寄り付かないんだけど。 友達の仕事もあり合流したのは18時前…

記事を見る

西川屋老舗 月見栗どらやき

西川屋老舗 月見栗どらやき 高知の老舗和菓子店 西川屋の季節のどら焼き。 249円(税込) 西川屋老舗 月見栗どらやき のスペック 重量:83g 最大高さ:2.9cm 横幅:9.1cm 西川屋老舗 月見栗どらやき 実食 生地はしっとりとカッさりの合わせ技。軽く水分が少なめなファ…

記事を見る

トマト トマト トマト トマト

松軒ですついに本日から❗️トマト麺復活トマト麺復活トマト麺復活トマト麺復活トマト麺復活都内全店にて販売#松軒 #トマト麺復活 pic.twitter.com/wUTSmz2uA1 — 松軒中華食堂 (@matsuken_tyuka) 2023年9月14日 トマト トマト トマト トマト トマト トマト トマト トマト…

記事を見る

4年半勤めた会社を辞めた話

小さなゲームを作ること、それ自身が楽しいのだ

サブスクリプション課金システム開発ケーススタディ

jq 1.7をリリースしました

サマソニと熱中症

温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた

ジャニーズの紅白出場のこと(2023年9月)

「らーめん再遊記」の「商品名指しで絶賛編」最終盤。「乾麺ラーメンは生と別の絶品さがある」と。

OSINTツール「GreyNoise」を使ってみる

井ノ原氏を見て感じた忖度論と、作品と人物は別論 追記

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Odai

割れた植木鉢の代わりにアレを使ったらいい感じ、自分で直せるとわかった! 「最近壊した・壊れたもの」から発見したことたち!

私はもうプラスチック製のコップしか買わなくなりましたはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年8月11日から募集した今週のお題「最近壊した・壊れたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。以前から不思議だったんですが、なぜだか気に入っているものほど、本当にちょっとした不注意で壊れてしまいませんか?例えば寝ぼけて変な方向に力を入れたせいでメガネのツルを折ってしまったり、洗い物中に手を滑らせてプレゼントしても…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年9月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月10日(日)から9月16日(土)〔2023年9月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 4年半勤めた会社を辞めた話 - 工学系チキンによる工作ブログ by id:woodenCaliper 2 小さなゲームを作ること、それ自身が楽しいのだ - ABAの日誌 by id:ABA 3 サブスクリプション課金システム開発ケーススタディ - inSmartBank by id:smartbank 4 jq 1.7をリリー…

Information

ビックカメラのお題でギフトカードをプレゼント! あの店員さんがよかったなーという心に残るお買い物を投稿してください

心に残るお買い物のストーリー #あの店員さんがすごい 特別お題キャンペーンなんです。 はてなブログではビックカメラと共同で特別お題キャンペーン #あの店員さんがすごい を実施し、ブロガーの皆さんから心に残るお買い物のストーリーを募集します。キャンペーンページの応募要項をご確認の上、投稿バナーや記事編集画面のお知らせからご参加ください。 コロナ禍ではECサイトの利便さも注目されていましたが、今また多くの方がリアルな店舗を訪れてショッピングを楽しむようになってきました。ECにはないリアルなショップを…

Information

文学フリマ東京37出店記念! 特別お題「わたしがブログを書く理由」の裏側について語りました【週刊はてなブログスペースふりかえり第3回】

「書くこと」について書かれている記事って、どれもノリノリこんにちは。はてなブログ編集部の大藤です! 最近コンビニにお芋系のスイーツが並びはじめ、ダイエット中にもかかわらず、ついつい買ってしまいます。皆さんはコンビニでどんなものを買うことが多いですか?さて、はてなブログでは、「週刊はてなブログスペース」と題して不定期でX(旧Twitter)でスペースを開催しています。スペースは、Xのアカウントを使って、音声会話をして、ラジオのように配信できる機能です。このスペースでは、30分から1時間程度、はてな…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【2022年】「ヴィッセル神戸ファンクラブ」会員募集開始…キッズコース復活しました!

【本ページはプロモーションが含まれています】 こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は「2022年ヴィッセル神戸ファンクラブ会員募集開始」についてです。 ここ数…

記事を見る

uribou簡単料理 その3 残り野菜と豚バラ肉のラーメン焼きそば

【uribou簡単お料理コーナー その3】 今日は久しぶりにuribou簡単お料理コーナーです。残り野菜と豚バラ肉のラーメン焼きそばになります。 だいたい15~20分くらいで出来ますので、お時間があるときに試してみて下さい。 冷蔵庫の野菜室の残り野菜と豚バラ肉あるいは…

【誕生日プレゼント】息子たちをヴィッセル神戸ファンにする為に…

【本ページはプロモーションが含まれています】 こんにちは、おふと申します。 「ヴィッセル神戸」の魅力を発信していきたいという、いちファンが勝手にクラブの魅力を綴っていきます。 今回は「自分の息子たちをヴィッセル神戸ファンにする為に………キッズ用ユニフォー…

予定詳細:2021/4/9(金)|本気のZoom飲み会!

ご報告一覧 この集まりのご報告 初めてのZoom飲み会です。普段のZoomは「飲んでもいい」ですが、今回は「飲みます!呑みましょう!」。飲まない、飲めないけど雰囲気を楽しみたいかたもどうぞ。ご参加にあたって、禁止行為と対応をご一読ください。○○○さんのご提案の集…

予定詳細:2021/4/23(金)|本気のZoom飲み会!2

ご報告一覧 この集まりのご報告 初回19人と好評いただいたZoom飲み会、早くも2回目です。コロナで飲みに行けなくても、ここがある‼リアルで飲みに行く相手がいなくても、ここがある‼飲まない、飲めないけど雰囲気を楽しみたいかたもどうぞ。ご参加にあたって、禁止行為…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ざくろ

ざくろの実 2023.9.07撮影 公園内に小さなざくろの木がある。一際大きい実が赤く色づいていくのが、都度楽しみだった。ところが先日通った時にはなくなっていた。熟れて下に落ちた様子もない。 残念に思うのは、きっと私だけでないだろうな。

記事を見る

物語の一場面のような

緑の中を走る赤いバス。 映画やドラマの中でしか見たことがないはずなのに、郷愁を感じるのはなぜだろう。 バスから降りてくるのはミステリ好きとしては探偵がいいな。 田園ミステリの始まり? 写真は伊豆修善寺のテーマパーク「虹の郷」内を走る移動バス。

楽しいアイテム😄

室内で、バランスを鍛えたくなる グッズです【マラソン限定!P20倍】【楽天1位】【現役保育士推奨 でこぼこバランスブロック バランスストーン バランスボード 平均台 室内遊具 飛び石 10ピース 子供 3歳以上 筋力 体幹 運動トレーニング スポーツ 幼稚園 バランス遊具…

作り直してもらったコーヒー

平日のある日! コメダ珈琲店で、1人モーニングを 食べに行った時の話です! 私の注文したコーヒーは ウィンナーコーヒーでした! 店員さんに、 ミルク入りますか? と、 聞かれた時に気付けばいいのですが、 入ります と 答えた私! なぜでしょうか! コメダブレンド…

ポモドーロテクニックを実践している

私は集中力が切れると多様な行動をとる。コーヒーをゆっくり淹れてみたり、散歩に出たり、スマホをだらだら見てしまったりする。そこから復帰して、もう一度集中的な意識に戻れることもあれば、そうでないこともある。全然集中できない日もあれば、一日中集中できる日…

好きな話題で

トピックからさがす

わたしがブログを書く理由

文学フリマ東京37に向けて、特別お題「わたしがブログを書く理由」開催中!

生きているのが辛い ぼくのうつ病日記

特別お題「わたしがブログを書く理由」 こんにちは、私のうつ病日記にお越しいただき、ありがとうございます。 わたしは、うつ病になり、現在障害2級です。 辛い毎日で、生きているのさえ苦しい毎日。 そんな時、『はてなブログ』に出会い書くようになりました。 書く…

記事を見る

楽に自問自答するため。

特別お題「わたしがブログを書く理由」: 楽に自問自答するため。 私は、よく頭が回る。これは、良い意味ではない。 無意味に、頭が回る。 つまり、考えても無駄なことばかり考えて、疲弊する。 なんでもっと準備してから就活に臨まなかったのか、とか。 このままずっ…

記事を見る

主に書籍の紹介記事についてステマ規制法への対応を考えています

はじめに 下記の記事でいわゆるステマ規制法のことを思い出しました。 suan.tokyo 正直、今まであまり自分のブログのこととして考えていませんでしたが、このブログもAmazonへのリンクはすべてアフィリエイトですのでどうするか考えなければならなそうです。 検索した…

記事を見る

わたしには夢がある

「中の中」 夫はわたしのブログを読むと、即座に評価した。 評価の基準は9通りある。最高の褒め言葉は上の上(今までされたことはない)。そして平凡なのは「中の中」である。最悪は「下の下」。いつもわたしのブログは平凡だというのが夫の評価であった。厳しいがそ…

記事を見る

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

“段ボール授乳室”が気になる。

こんにちは、今日は秋分の日ですね。 これから先は、秋っぽくなるのでしょうか?天気予報ではまた30℃越える日がある上に、10月くらいまで暑い日が続くだなんて・・・地獄過ぎる。 秋といえば、お出かけしやすくなるということで、こんなことが気になりました。 段ボール授…

記事を見る

帰省最終日

2023年9月18日(月) 帰省最終日。 敬老の日だが、帰省の荷物はなるべく少ない方が良いと思い、何も用意をしていない。正月になにかお土産を持っていけたらと思う。親も「孫に会えただけで満足」と言っているし、それでいいんだ。 今朝も息子は、メダカに餌をやり、犬に…

記事を見る

9月18日 ウェルカムバックが言えなくて

9月18日(月祝) 6時起床。 起きたものの休みなんでゴロゴロしたり、朝食のパンを食べたり。昨日シャワー浴びてなかったのでシャワー浴びて、洗濯物を干してをダラダラやってた。今日もブログを書く。文学フリマとのコラボの「わたしがブログを書く理由」を書いた。別に…

記事を見る

子どものお熱

こんにちは(◍•ᴗ•◍) 木曜日に娘が発熱し、どたばた 息子は外でれなくてちょー不機嫌で、家の中で暴れ狂ってて 娘は私の姿がみえないとギャン泣きで、もう。。トイレ行くのも一苦労 それでも、家事はやらないと家が荒れるし、ごはんは作らないと食べるものがない。。 な…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

手作りシュウマイと劇団四季のライオンキング

シュウマイを皮から作ってみた! 皮は薄力粉とお湯と片栗粉(あと塩を少し)を混ぜただけの簡単なもの。 「あん」は豚ひき肉、シイタケ、玉ねぎ、エビ、にんじん入り。エビはざっくり感を残したかったので、手で身をつぶした。 これに生姜、醤油、塩コショウ、ゴマ油、…

記事を見る

おやつと僕

僕が小学校から帰って来るとこのような秋は、お菓子ではなく竹笊に茹でたとうきびや鍋に蒸かしたかぼちゃとさつまいもがテーブルに置いてあった。馬にも食べされるのかと思うぐらいこれでもかと毎日置いてあった。実際僕の家に農耕馬がいた。 さつまいもは我が家では作…

記事を見る

ミニマリストと発達障害は相性がいいかも

40代中年男、発達障害グレーゾーン、現在うつ状態と診断され休職中です。ミニマリストは発達障害と相性がいいよねって思ったのでポスト。 自身もADHDと仰っている、借金玉さんの著書「発達障害サバイバルガイド」には、断捨離だったり、物事を極力シンプルにすることで…

記事を見る

高齢者のお買い物に付き添うドライバーさん

昨日スーパーへお買い物へ行ったら品の良い高齢女性に付き添ってタクシードライバーさんが店内にいた。商品を見てあげてるようだ。そしてスーパー店長さんに商品がいつ入るか聞いてた。多分この女性いつもこのドライバーさんを指名しているんだろうと感じた。10分くら…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

上村ひなの1st写真集『そのままで』

【概要】 定価︰2300円(税込) 主婦と生活社 144ページ 「写真集を撮影するなら!」と熱望したご自身のパワースポット3か所で撮影を行いました。 【プロフィール】 ・名前︰上村ひなの・生年月日︰2004年4月12日・身長︰162cm・血液型︰AB型・スリーサイズ︰非公開 【…

記事を見る

〔ライブ感想〕エクストロメ!!presents クマリデパート x fishbowl@LIVE ROXY SHIZUOKA

2023/9/16(sat)エクストロメ!!presents クマリデパート x fishbowl@LIVE ROXY SHIZUOKA クマリデパートとfishbowlのツーマンライブ行ってきました。当日は仕事だったので超タイトな乗り換えで間に合えばという感じで当日券でふらっと。 開演2分前に入場すると見やすい…

記事を見る

「推しの子」を11話まで見ました。続きが…気になりすぎる。

「推しの子」を11話まで見ました…続きが…気になりすぎる。 それにしてもOPの「アイドル」だけでなくEDの「メフィスト」もコレ神曲ですね。PVもむちゃくちゃカッコいいです。11話までみて、新生B小町の中では、断然健気な有馬かな、を応援しています(笑)。ここまで見…

記事を見る

IDOL Fantastic Suite 「玉森叶夢バースデーライブ2023」

玉森叶夢バースデーライブ2023ありがとうございました!!今年も変わらず全力で!!オレンジ色ペンラ景色めちゃめちゃ綺麗でしたありがとう!!!! pic.twitter.com/N4EQpl1sPk — 玉森 叶夢 えくれあエクレット (@sr_023orange) September 10, 2023 お届け先 えくれ…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

暑さ、寒さも彼岸まで

今年はその言葉通り、これまでの酷暑がまるで無かったような過ごしやすい彼岸を迎えた。 昨年の秋の彼岸はどうだったかというと、おはぎ作りに初挑戦して彼岸花を愛でながら過ごしていたっけ。 foto-anthem.hatenablog.com 今年は春に彼岸花の球根達を「もういいか」と…

記事を見る

手作りシュウマイと劇団四季のライオンキング

シュウマイを皮から作ってみた! 皮は薄力粉とお湯と片栗粉(あと塩を少し)を混ぜただけの簡単なもの。 「あん」は豚ひき肉、シイタケ、玉ねぎ、エビ、にんじん入り。エビはざっくり感を残したかったので、手で身をつぶした。 これに生姜、醤油、塩コショウ、ゴマ油、…

記事を見る

バジルトマトスパゲッティ🌿

👨🏻‍🦰がお昼ご飯を作ってくれました❣️ バジルトマトスパゲッティです。揚げ茄子とウインナー入りです。ソル・レオーネ トマトソース バシリコガーリックパスタソースを使ってました。このトマトソースのハーブ🌿が効いていてイタリア🇮🇹っぽい味のスパゲッティでした。😋 時々料理…

記事を見る

ファミレス【ジョイフル】で土曜日日替わりランチを食べてきました

毎日外食できたらいいのに~ とある日たべたもの を ご紹介です 読者登録お願いします! にほんブログ村 にほんブログ村 ブログ村クリックもお願いします ファミレス ジョイフルでランチ メニューはこんな感じです オススメは ユーチューバーヒカルのカットステーキ …

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

TypeScript Origins: The Documentaryを観た

TypeScript Origins: The DocumentaryはTypeScriptの誕生に関わった関係者たちへのインタビューで構成されたドキュメンタリー動画。 www.youtube.com 製作元はOfferZenというアムステルダムの求人プラットームの会社で、以前にはSvelte OriginsやLaravel Originsも公開…

記事を見る

ページ遷移時にReactコンポーネントの状態を維持する

こんにちは、VRoid部所属のエンジニアのyueです。 VRoid Hubでページ遷移時にcanvasの状態を維持する改善をリリースしました。本記事ではこの取り込みについて解説していきます。 前提 VRoid Hubではモデル詳細画面と投稿者のみに表示するモデル編集画面が存在していま…

記事を見る

ChatGPT (Advanced Data Analysis)でBNF式からパーサーを生成する

こんにちは、最近ピアノを習い始めた安部です。 今回は、ChatGPTのAdvanced Data Analysis (旧Code Interpreter)にBNF式を与えてパーサーを作成してもらおうと思います。 BNF式のように機械的に解釈可能なものであれば、正確にコードを生成してくれるのではないでしょ…

記事を見る

GitHub Actionsを使ってBrakemanを導入した話

はじめに Brakemanとは 導入方針 導入方法 終わりに はじめに 普段アルバイト事業部で主にバックエンドの開発をしている@ayumu838です。 最近はStaubのホーロー鍋を買って煮込み料理をよく作って食べています。 食欲の秋なので日々のカロリー摂取量は増加の一途を辿っ…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

台所収納ラック 最終日

今日は最終、各段の天板を作ります。 上から2段と3段、最下段はひずみでサイズが変わることが多々あるので、カットは一番後回しにしました。 なので、まず初めにサイズを現物で測り直します。 図面では824mm × 450mm ですが 実際は 828mm × 453mm となります。 案の…

記事を見る

母、高1娘の推し専用造り付け棚を在庫材木で製作

母、娘用推し専用棚製作の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 今日は 先日製作した 高1娘収納用造り付け棚の話をかきます。 1. 造り付け棚製作 場所はココ⤵ リビング北側娘たちゾーン 緑が高1娘の場所。 その収納ですが よくみていただくと 上のチカラ子収納と…

記事を見る

<DIY>プランター3号機が完成

【前回の続き】 前回は、事前準備として「金具」と「ビス」のプライマーの塗布くらいしか 出来ていませんでしたので、今回は・・・ 金具とビスを先に塗装 野地板都合でカット 接着面のみ軽く研磨して接着固定 コーキングの代用として隙間にボンド注入 フィニッシュネイ…

記事を見る

クッションフロアをカットする

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 巾定規を使ってクッションフロアをカットしていきます。 巾定規の使い方は、以前記事にしていました。 waqwork.hatenablog.com 今回のキッチンは、ちょっと複雑な形状なので、カットが難しいです。 どの方向からカットす…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

子どものお熱

こんにちは(◍•ᴗ•◍) 木曜日に娘が発熱し、どたばた 息子は外でれなくてちょー不機嫌で、家の中で暴れ狂ってて 娘は私の姿がみえないとギャン泣きで、もう。。トイレ行くのも一苦労 それでも、家事はやらないと家が荒れるし、ごはんは作らないと食べるものがない。。 な…

記事を見る

夫が自発的に一家団欒の動画撮ってくれるのが嬉しい(287)

小学生夏休みとコミケ参加で忙しくて更新できないまま、あっという間に2ヶ月経ってしまいました……。 そんなわけで記事タイトル末尾の「昨日夫にチュッチュした回数」、2ヶ月分入力してみました。1日平均6〜10回はチュッチュしてるから別にそんなおかしい数字じゃないん…

記事を見る

愛の手帳4度を取得して後悔💦

ランキング参加中育児・子育てランキング参加中【公式】2023年開設ブログランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ みなさんこんにちは! 息子が取得している「愛の手帳 4度」について語りたいと思います。 1.愛の手帳とは そもそも愛の手帳について聞いたこ…

記事を見る

【AU PAIR】オペア生活221日目【オーペア留学】

221日目!!金曜日! 【キッズデザイン賞受賞】 「LCS シャルル」が受賞 朝 今日もまた7時に起きようと思ったけど、子どもが早起きしてきたから7時前に起床。まぁ早起きしてくれたおかげで、幼稚園早く連れてくことできたから、オフ早めに始めることできたしいいとしよ…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

営業女子の休日

9月22日 金曜日ですがフレ休でお休み てことで予約しておいたミュゼプラチナムに行ってきました! 20円キャンペーンでカウンセリングに行かせて頂いたのですが カウンセリングの結果、永久アフター保証のあるコースでお願いすることにしました‍♀️ 20円キャンペーンは「…

記事を見る

【419日目:-29.4kg】深夜過食が止まりません

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 過食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.6kg +0.8kg -30…

記事を見る

アンチエイジングやダイエットレシピ!ヒハツを使ったツナマヨチーズトースト

アンチエイジングやダイエット、免疫力アップに効果がある「ヒハツ」。 詳しい効果はこちらの記事をご覧ください mocomocomoco.hatenablog.com ヒハツはどうやって摂取したら良いの〜? というわけで、ヒハツを使うレシピです。 ヒハツ自体が美容や健康に良いのはもち…

記事を見る

すきなもの

はじめまして。 福岡在住専業主婦のカスミです。 最近、PCを久しぶりに立ち上げてアップデートもしたからこの機会に、と久しぶりのブログ開設♩ 今日は自己紹介がてらすきなものを書き連ねていきます。 1.コスメ コスメ好きなんです♡ プチプラからデパコスまで。 好きな…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

植物の体の中では何が起こっているのか

植物には不思議がいっぱいです。同じ種類の花が同時に咲いたり。葉っぱを水に浸しておくと根が出たり。茎を途中で切ってもまた芽が出てきたり。 何年か前、胡瓜の苗を植えたその夜、強風が吹いて茎が折れてしまいました。皮一枚程度でつながっている状態です。ダメかも…

記事を見る

読書に始まって読書に終わる/9月22日【ハワイ留学】

Aloha ハワイのヒロに留学しているカレンです。 留学生活や学校生活がどんなものか毎日綴っていきます! 9月22日 ️ 今日は仕事がない1日でした というのも、国立天文台での仕事は上司が出張に出ているためキャンセルされ、BICでの仕事は国立天文台のために休暇をとって…

記事を見る

なぜか人生がうまくいく「明るい人」の科学 紹介

今日は、和田秀樹先生の「なぜか人生がうまくいく『明るい人』の科学」を紹介します。 あなたの周りには、明るくて皆から好かれているような人はいますか。 もしいるとすれば、その人を思い浮かべてみて頂きたいのですが、その人はいつも楽しそうにしていて、幸せそう…

記事を見る

お金はどんな人に集まるのか?という素朴な疑問への1つの答えがここにある

こんにちは。今日の1冊は、和田裕美さんの『幸せなお金持ちになるすごいお金。』です。 お餅が降って来る、という突拍子もない話から始まる本書。毎日お餅が降って来るからなんの心配もない生活。ところが、そのお餅が降ってこなくなったらどうしよう?と心配しはじめ…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

キル・ビル: ボリューム 2:壮絶な復讐劇の完結編

https://amzn.to/3PmgXU4 2004年に公開された映画「キル・ビル: ボリューム 2」は、クエンティン・タランティーノ監督の代表作であり、「キル・ビル: ボリューム 1」の続編です。ユマ・サーマン、デイヴィッド・キャラダイン、ルーシー・リューらが出演しています。 あ…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

麦藁を被り彼岸に塔婆建て尾田栄イチロ絵が汚な過ぎ

麦藁自撮り chomangasokuho.blog.jp www.youtube.com 白彼岸花コトダマはまた会う日阿久悠そして町田義人か 白彼岸花と自撮りオヂサン kurashi-no.jp www.youtube.com www.youtube.com 角川の春樹のオヤヂ短歌ビト俺は狂って三十一文字さ ja.wikipedia.org ja.wikipedi…

記事を見る

三大T・レックス

勝手な私的三大名曲を紹介!無知と偏見と独断で! 歪みペラのギターといびつ系の声。ちょっと太めのロックスターだっ! CHILDREN OF THE REVOLUTIONT. Rexロック¥204provided courtesy of iTunes JeepsterT. Rexサウンドトラックprovided courtesy of iTunes Teenage D…

記事を見る

THE ROLLING STONESがニューアルバム「Hackney Diamopnds」を10月にリリース ~ ニューシングルは「Angry」

家の前の道路の真ん中を這っていたアゲハの幼虫を小枝に乗せて、庭のアジサイの葉に移しながら「寒くなる前に早く蝶になるのよ」と声をかけていると、家の中から南が叫ぶ声がします。 「ばーば、Rolling Stonesのアルバムが10月に出るんだって。知ってた?」 「知らな…

記事を見る

最近お気に入りプレイリストに保存した洋楽10曲

私は、様々な洋楽アーティストのアルバムをランダムに聴いて、「いいな!」と思った曲を洋楽のみのプレイリストに追加しています。 今回は、ここ数週間でそのプレイリストに保存した曲を10曲紹介します。 The Bakery (Arctic Monkeys) youtu.be Spotifyのおすすめ機能…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。