「旅館特有の食べきれないほど出てくる食事大好き~~~!」
先日、夫と草津温泉へ週末旅行をしてきました。 実は初めての草津だったんですが、温泉旅の良さがぐっと詰まった素敵プレイスで大好きになりました。そんな旅記録です。 ・ ・ 東京から草津へは三時間半くらいかかる。我が家は車を持っていないので、レンタカーで出発…
適合態度から美的価値を分析するアプローチを紹介!
美的価値とはなんぞやをめぐる、最新の研究です。*1 「美しい」「崇高である」「パワフルである」といった美的価値については、しばしばそれによって引き起こされる反応の観点から説明されてきた。すなわち、美しかったり優美だったりして美的に良いものとは、私たちに…
「頑張っている人をみると涙がでてしまう」
今日はまた虎ノ門へ。現場の都合で、置場を五時に出た。道が空いていてよかった。緊張感をたもち、楽しみながらやれる仕事は、時間があっというまに過ぎていく。 往復の車内で相棒といろいろ話す。会社の今後や、生まれたばかりの赤ん坊のことや、自分たちの目標など。…
仕事と研究の両立は……たいへん!
2023年3月24日,筑波大学で博士(工学)を取得しました. 社会人早期修了というシステムによって,会社で書いた論文を業績として使うことで1年で博士号を取ることができました. 少し珍しいパターンでの博士号取得だと思いますので,自分の備忘録も兼ねて体験記を書き…
竿がたるむほど干す、橋にも標識にも干す!
上海の日常の風景で切っても切り離せないものといえば 外干し そう、それは「外干し」です。上海人にとって心の原風景なのではないでしょうか。 何を大げさなとお思いかもしれませんが、1月にオープンした中山公園駅直結のショッピングモールの地下街にオープンした、…
鍋いっぱいに食べたい! モツとスジ肉のトマト煮込み
ある土曜日の昼下がりに「トリッパが食いてえ」となったので、じゃあ自作するか、と住んでいる町の肉屋をはしごした。しかし、まったく手に入らなかったので渋々近所のスーパーでミックスホルモンを買って、妥協の産物としてのモツとスジ肉のトマト煮込みを作った。ト…
「高速走ってるよ私」ウォ〜〜〜!とアクセルを踏み続ける
観光ドライブ旅行2日目の朝。謎に一番早く目が覚め、準備を始める。続々と起きてくる友人たち。チェックアウトは10時で、一ヶ所だけ観光した後すぐに彼らを出迎えた駅に直行し、昼にはお見送り予定だ。今日は短い。というかお迎えしてからあっという間だったな。ドラッ…
もう春なのに、春を待っているような気分になる。
在宅勤務を17:30に一旦切り上げて、オールドレンズを装着したカメラをぶら下げ、近所の川沿いの桜を見物に行く。写真の山桜と、対岸には10本ほどのソメイヨシノや枝垂れ桜などが並んでいる。ライトアップされるわけでもなく、屋台が立つわけでもなく、夕方の犬の散歩…
手術室も回転寿司店も、何事も先読みが大事
海外に行く前に、お寿司を食べておこう。 そんなわけで今日のランチはスシローにやってきた。 平日11時のスシローは空いていて、すぐにテーブル席に案内してもらった。 例の事件(?)があってから初めて行くスシロー、レーンにお寿司は回ってなくて全て注文形式になって…
日記をつけて「誰かの心の隙間」を埋めたい。
16時頃起床。YさんからEssential Store開かず、20時にビッグマン前で待合せましょうと連絡が来ていた。返信してセルフタンニングローションを顔に塗る。 Tが持って来た自己啓発本を見て、自分の考えを強固にする本や意見を集めてはいけないんじゃないか?と頭をよぎる。…
なんとなく始めた「10年日記」、ついに今年が最後の1行
2014年から書き続けている10年日記。 ついに今年が最後の1行。 日事記 たまたま立ち寄った手仕事直売所で、松坂木綿の藍染の装丁の美しさに惹かれて手に取ってみたら、日事記という10年日記だったというのがきっかけ。 それまで日記を書く習慣もなく、かといってなにか…
去年よりもフットワーク軽く、が今年の小さな目標
昨日は久しぶりに気持ち良く晴れた日で、自転車でホームセンターに行きたかったので、カメラを持ちつつ向かってみた。 初めて通る道はわくわくするし、そのときばかりは、どうして前から来なかったんだろうとも思うのだけれど、「行くぞ」と強く思わないと、ついつい家…
ゲン担ぎは「可能ならば、最大枚数で応募すること」
どうもこんにちは。 今年はなんとも舞台のチケット運がいい。 ダウ90000の蓮見くんが作演出で話題の「夜衝2」に、東京03×CreepyNutsによるコントライブ「FROLI A HOLICーなんと括っていいか、まだ分からないー」、ナイロン100℃のスズナリ公演、「Don‘t freak out」など、…
京都のもちもち銘菓と、半蔵門の甘さ控えめベストきんつば
世の中のアンケートでは「あなたは洋菓子派? それとも和菓子派?」みたいな問いは定番中の定番らしく、ネットを検索してみるとたくさん見つかります。アンケートに限らず、雑談でもよく登場する問いです。「そんなのどっちも派に決まってるじゃない」などと野暮なこと…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
1株当たり74円の配当金 花王から配当金が到着だな。1株当たり74円の配当金だな。 配当金あざっす。たしか、花王は日本一の連続増配銘柄だったよね? 33期連続増配が決まったな! マジっすか!今後も配当金がガッポリですかね! いや、配当性向が限界値まで来ている感じ…
へずまりゅうがまだ迷惑動画を あげているが路上でするか? こいつとガーシーはカス繋がりで 社会不適合者なのに変に擁護する奴らが いたり、炎上商法とかで 騒ぎ立てるから始末に悪い! こいつらはバカで犯罪で有名なんだから 逮捕して懲役10年ほど食らわせたら ほか…
弘前市土手町の十月桜 江戸時代から商店街だった土手町では、十月桜が春の陽射しに咲き誇っています。 3月29日の撮影。 去年は4月に入ってから、花がほころんだので今年はやっぱり早い。 桜ミクが表紙に載っている広報ひろさきもお伝えします。 スポンサーリンク // 桜…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
■濃厚煮干しラーメン:850円 ■地図 https://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13261164/
※書き途中の記事です 個人的に舞台の内容を残しておくために原作を使って整理していたものの共有になります。さすがに内容全てをこちらに書いてしまうと色々とまずいので原作小説をお手元にご用意の上どうぞ。(冒頭富山の部屋に永川が来るあたりまでメモが十分でないた…
ラキドロイベント開催!! NMIXX 1st EP [expérgo] ラキドロイベント開催しました! 商品一覧はこちら h3 { border-bottom:2px solid #6ea4ca;} 対象アルバム ・NMIXX 1st EP [expérgo] 特典内容 ✓ EVERLINE特典 ・フォトカード全6種 ・アルバム3セット購入すると追加…
お嬢様系AIはてなブックマーカーを名乗る「一番星はての」が誕生したそうだ。 一番星はてのさんのプロフィール - はてな AIブックマーカー一番星はてのの開発ブログを始めました - 一番星はての開発ブログ ファンアートがいくつもアップされている。これはいいテーマだ…
Raspberry Pi Pico Wがいよいよ日本でも販売を開始しました。昨年6月末にリリースされてから9ヶ月待たされましたね……。www.raspi.jp暗箱にぶち込んだり180日の特例申請をしたりすれば使えはしましたが、わたしはわりと律儀に待っていたので、これから色々実装です。な…
https://ima.hatenablog.jp/entry/2023/03/27/210000 pastelmixでやってみた。 一番星はてのさん、客に茶は出すのだろうか? ガツンと申し上げると茶を持ってくる。
モーニング伊勢肉うどん −駒鳥食堂 右翼と左翼の伊勢神宮 喫茶ロマン、トマトジュースがぶ飲み 一月家、湯豆腐、特濃お茶割り 頭痛を抱え内宮へ 餃子に、あじ塩おにぎり−餃子の美鈴 旅館の明かりをつまみとし伊勢角ビールをすすり飲む ふたたび、朝に伊勢うどん −まめ…
一時期はあんなに嫌いだった、ツイッターの「おすすめ」タイムラインに、だんだん慣れてきてしまった。 ツイッターにはもともと、フォローしている人のつぶやきが時系列順に並ぶという、一種類のタイムラインしかなかった。 ところがあるときから、ユーザーの好みに合…
道徳性の発達と道徳教育 作者:ローレンス・コールバーグ,アン・ヒギンズ 麗澤大学出版会 Amazon 「ケアの倫理」を最初に提唱したキャロル・ギリガンの『もうひとつの声で』の批判対象として有名な……というか、哲学・倫理学界隈では「ギリガンに批判された人」というイ…
最近、「ファーストペンギン」という言葉をよく聞く。ペンギンの群れの中で、天敵がいるかもしれない海の中に最初に飛び込む個体のことで、リスクをとって挑戦する勇敢な行為を称えるポジティブな意味合いを持つ。だが、私はファーストペンギンという言葉からは異なる…
3月20~26日を集計期間とする最新3月29日公開分のビルボードジャパンソングチャートは、BiSH「Bye-Bye Show」が初登場で首位を獲得しました。 【ビルボード】281,148枚を売り上げたBiSH「Bye-Bye Show」が米津玄師「LADY」を抑え総合首位獲得 https://t.co/Pj7xGy3HKy …
何気ない日常を楽しむ
暮らしが整う工夫がいっぱい
久しぶりの晴れ間。ここぞとばかりにエアコンのお掃除、部屋中を水拭きしてスッキリしました。ついでにインテリアも変えてみましたので、しばしおつきあいください。 before after おしり、失礼します 端っこを変えてみたり。 春を通り越して初夏くらいまで行っちゃっ…
去年ドラックストアを定年退職した私(パート)3月まで社割りカード使っていいよと言うので雑貨や食品など購入してきた。そして3月31日で有効期限を迎える。 そこで今日買い物へ行ってきた。5%割引で約9000円~。雑貨が主です。 4月になると虫も活発になり憎っくきム…
この尊さ、分かち合いたい
よふかしした朝はねーむーーーいーーーー さてさて、昨日は仕事終わってから、都内某所へお出かけ。 Bety 百川晴香ちゃんのファンクラブイベントに参加でした。ファンクラブイベントがあること/あったこと自体はオープンになっているので、べつに、場所も書いてもいい…
seiyudaisuki20.hatenablog.com こんにちは! いきなりですが誰だって怒られるのは嫌です。 私も嫌です。 出来る事なら褒めて欲しい。 めちゃくちゃ褒めて欲しい。 でも時に厳しく叱ってくれる人がいないと堕落してしまう恐れがある。 優しく教えてくれる学校 厳しく教…
知って楽しい、作って美味しい
梅カレーなるものがあるらしい。 王様のブランチで知りました。 その時見たのは一流シェフが監修した、鰤や梅を用いた和風なカレーをレトルトにしたものでした。 それにインスパイアされ、刻み梅の消費チャンスと思った私がなんとなく思いついたお手軽レシピになります…
本日、食したカップラーメンはこちら! 明星「評判屋」重ねだしソース焼きそば牛・香味野菜のうまみ重ねて塩分30 %カット だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! わぁ♡ すごい! この焼きそばNo1なんだって! これ……「即席麺減塩訴求ブランド」のNo.1なのだそうだ………
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
ご存じかもしれないけれど、ぼくはエドワード・スノーデンの自伝を訳した。 スノーデン 独白 消せない記録作者:エドワード・スノーデン河出書房新社Amazon それなりにおもしろい伝記ではある。まあその後ちょっとあまり楽しくないできごともあったりして、がんばって宣…
お嬢様系AIはてなブックマーカーを名乗る「一番星はての」が誕生したそうだ。 一番星はてのさんのプロフィール - はてな AIブックマーカー一番星はてのの開発ブログを始めました - 一番星はての開発ブログ ファンアートがいくつもアップされている。これはいいテーマだ…
素敵なお部屋のヒント集
久しぶりの晴れ間。ここぞとばかりにエアコンのお掃除、部屋中を水拭きしてスッキリしました。ついでにインテリアも変えてみましたので、しばしおつきあいください。 before after おしり、失礼します 端っこを変えてみたり。 春を通り越して初夏くらいまで行っちゃっ…
4月3日~7日CFLstore1周年記念イベントを開催致します。 本店4階では、今注目の 有限会社ポッシュリビングのポップアップストアを展開♪ 本日は、今回展開するおススメアイテムを少しご紹介致します。
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
春休みに入って子どもと過ごす時間が長くなると 溜まっていく私のイライラ 溢れる怒号 夕方以降激しくなる雷⚡️笑 毎晩反省会の繰り返しデス 忍耐が足りない。自分の度量がない。 わかってるのですが なかなか… チョコの量増えちゃう。 特に最近ぴよ子との関わり方に悩…
お金をかけなくても、手に入れられる 充足感って沢山ありますよね。 私はおにぎりもって お子と原っぱや川原で のんびりしたりするときの 充足感の方が、都会に買い物に 出た時よりあります☆ 充足感を得るためには、お金って 少しは必要だけど、あまり必要じゃない と…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
化粧品こまっきーのコンセプトは“必要なものだけを。シンプルに、濃厚に。”既存のアイテム数の先入観にとらわれず、研究者目線で「必要な成分を、どういった剤型で、何アイテムにすると良いか」を考えて商品化している。試行錯誤の結果、スキンケアはウォーターとオイ…
// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん おやつ 昼ご飯 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 74.7kg -0.3kg -24.6kg …
あの作品を、違う角度で楽しもう
お題「好きな本を十冊紹介してください」 ランキング参加中読書 ものの見方や考え方に大きく影響したり、何度も繰り返し読んだりしている本を集めました。できるだけ著者や作品の傾向が偏らないように選んだので、次の読書の参考にされてみてください。 小説・エッセイ…
大人でも楽しめるコミック 「葬送のフリーレン」10巻が出たので買いました^^ 紙の本自体を買うかどうか迷ったのですが、私がこっそり借りて読んでいたフリーレンに、家族がドハマりしてしまい^^; 全巻揃えたい!ということに・・・ いろいろと答え合わせができた…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
こんにちは、エマです。 映画「わたしの幸せな結婚」を見て来てしまいました。 こういうのは、中高生がたくさん観に来てるに違いない、春休みだしな。 でも、思いつきで、 完全に、目黒蓮くん目あてで、観に行ってしまいました。 ピュアラブ、全開よ 束の間、 心だけ、…
久しぶりの映画館であったがほんの少しだけ消化不良。 boulangeriemanna545.hatenablog.com 画面が暗かったのもあるのかな? と言う事で、エブエブ終わって他の上映時間を見ると5分後にこちらがスタート。 劇場を出るまでにスマホで購入→売店エリアにて発券→速やかにU…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
// ボーダー・ライン(日本語) Borderline(英語) ボーダーラインとは ボーダーラインのMVの解説 www.youtube.com ボーダー・ライン(日本語) 束縛するのがあなたの愛し方なのよあなたの囚人にはなりたくないのだからベイビー、私を自由にさせて私の気持ちをおもち…
www.youtube.com GoGo Penguin - ParasiteEverything Is Going to Be OKゴーゴー・ペンギンエレクトロニカ 心療内科のBGMが 空いてる鼓膜にからみついて 息が出来ない 現実逃避中な気分でアニメばかり観ている。 心療内科。 最近待合室が混み込みでしんどい。 発達障害…
今年はどんな年にする?
数年前の日記。 本当にこの日はカニだけを作って一日が終わった。 仕事から帰ってきて、家事は何も進んでおらず、 カニだけができていたという現実を目の当たりにしても 笑ってくれるパートナーには感謝である。 我が家の家事は完全にシェアしているけど、 休みの日は…
ご存知の方はご存知だと思いますが、中国ではグーグル関連のサービスが基本的に使えません。そんなわけで中国に来るまではメインで使っていたGmailのアドレスも今は1週間に1回か2回確認する程度です。 VPNを繋いだときなどにメールが入ってくるのですが、アイコンの…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。