思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

ビックカメラ特別お題キャンペーン 心に残るお買い物のエピソードを大募集! 「あの定員さんがすごい」のお題に参加して今すぐ応募しよう。応募締め切りは10月2日月曜日まで

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

「その日」の記録

今年、初めて応援するチームがある状態で野球を見た。 昨年もちらほらとは見ていたけれど、選手をしっかり認識して見たシーズンは今年が初めてだったので、私には今年と比べることのできる過去がない。ただ、平日は帰宅してから/土日は予定のない日だけ、というペース…

記事を見る

せいろで作ったチーズフォンデュがお店の味を超えた

私が作るチーズフォンデュは美味しくない…。しかし、Amazonで購入した「むしざんまい」のおかげで残念なチーズフォンデュ生活についにピリオドを打った、という記事です。 電気せいろは、「お湯が沸騰してからせいろをセットする」っていう工程がなくなる。 せいろをの…

記事を見る

ローマおき

id:ninjinkunです。先日イタリアのローマに行った際に、パスタ屋のおっさんに「日本のカルボナーラはすべてフェイク。まずはこれを食え」と言われて出されたカルボナーラが知っているやつと全然違ったので衝撃を受けました。まず味がほぼチーズ味かつめっちゃしょっぱ…

記事を見る

ナラッキーに行ったらスーパーラットと奈落と光を見た話

本日、新居の契約で新宿に行く用事と友人と遊ぶのも重なりナラッキーに行きたいねとなりいってきた。土曜日夜ということもあり新宿はがっつり人の動きも戻りつつあるなぁという気分。まぁめったに新宿東口は寄り付かないんだけど。 友達の仕事もあり合流したのは18時前…

記事を見る

西川屋老舗 月見栗どらやき

西川屋老舗 月見栗どらやき 高知の老舗和菓子店 西川屋の季節のどら焼き。 249円(税込) 西川屋老舗 月見栗どらやき のスペック 重量:83g 最大高さ:2.9cm 横幅:9.1cm 西川屋老舗 月見栗どらやき 実食 生地はしっとりとカッさりの合わせ技。軽く水分が少なめなファ…

記事を見る

トマト トマト トマト トマト

松軒ですついに本日から❗️トマト麺復活トマト麺復活トマト麺復活トマト麺復活トマト麺復活都内全店にて販売#松軒 #トマト麺復活 pic.twitter.com/wUTSmz2uA1 — 松軒中華食堂 (@matsuken_tyuka) 2023年9月14日 トマト トマト トマト トマト トマト トマト トマト トマト…

記事を見る

おすすめ有料記事

福井県立恐竜博物館で化石を掘ったり研究したりしてきた

有料 子は恐竜が好きなので福井県立恐竜博物館に行ってきました。一泊二日の突貫旅行、夏休みのロスタイムぎりぎりといったところです。 www.dinosaur.pref.fukui.jp 福井は言わずと知れた恐竜王国です。数多くの化石が発掘されており、その中には5体の新種が発見されてい…

記事を見る

初夏の盛岡

有料 1 令和5年5月11日、ぼくは仕事の休みを利用して、盛岡へ日帰り観光をしてきた。 きっかけは一本のCMだった。 確か3月末か4月始めのことだったとおもう。 今度岩手県で『鈴木敏夫とジブリ展』をやるというそのCMを見て、盛岡だったら行けるか、とすでに軽く…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

ホッケー再開

もう20年以上も前になりますが、このブログにも熱く語っていた陸上ホッケー愛。 まさか再び、40を迎えてホッケーを再開することになろうとは夢にも思っていませんでした。 たまたま、家の近くにできたホッケーグラウンド。そこで時々開催される試合やホッケーの体験イ…

記事を見る

9月11日 台湾探求

台湾へ一緒に行った友人がこの本を読んだというので私も読んでみた。 www.shobunsha.co.jp どうして台湾に惹かれるんだろう?レトロな建物や美味しいご飯だけじゃない、台湾の精神のようなものに迫ろうとする本。もちろん台湾人の考えていることを全て知るなんて無理な…

記事を見る

2023-09-12〜09-13: シャインマスカット、体調不良の原因

9/12。 お取り寄せしたシャインマスカット。ここ数年は毎年購入している。息子が果物全般を嫌いなので、夫とふたりじめ。 今年は瀬戸ジャイアンツという、別の皮ごと食べられる品種も買ってみたけれど、個人的にはやっぱりシャインマスカットの方が好き。 9/13。 ここ1…

記事を見る

「夕焼けを朝焼けと間違ってゴミを出して怒られる」

「夕焼けを朝焼けと間違ってゴミを出して怒られる」 学生時代に独り暮らしをしたダメ学生の皆様なら一度は味わったことがあるのではなかろうか。寝すぎたことへのパニック、またすぐさま挽回しようと前向きな事をしようと焦って普段ならしないゴミ出しをよりによってや…

記事を見る

シャンプーを変えたら洗顔を忘れるようになってしまった

以前まではREDENというリンスインシャンプーを使っていて、これが香りもよく泡立ちもよく洗い上がりもしっとりしていて気に入って1年以上同じものを使っていた。さすがにずっと同じシャンプーを使っていると飽きてきたので、気分転換に近所の雑貨屋で見つけたシャンプ…

記事を見る

変化球ばかり投げてきたのでストレートを投げるのが難しい。コミュニケーションのことだ。小学生の頃に推理小説を読むようになって、名探偵に憧れた。細部を見逃さず、当たり前を疑う。そうしているうちに穿ったものの見方をするようになった。斜に構えるようになった…

記事を見る

美容師さん曰く

夏といっても、タイは年中夏のようなものなのだけど、9月に大学時代の友人が遊びに来てくれて、夏の思い出ができました。 会うのはいつぶりだろうか。1年ぶりくらいかな。あまり久しぶりという感じでもないので、会っても、近況などはいつも通り割愛です。 最近の推し…

記事を見る

おもしろい本、最近の生活観

お気に入りの本を何冊か、その日の気分や心境に合わせて行ったり来たりさせて、読む。珈琲をテーブルに置きながら、本を開くと、あれこれ考えが浮かんでくる。いろんな考えに惑わされながら、家であれこれしながら読んでいると、時間はあっという間に過ぎていく。 集中…

記事を見る

秋晴れ真夏日、桃サラダ / 読書メモ(3‐2)

タイトルに一度「夏日」と打ち込んでから、夏日と真夏日がそれぞれ何度の日を指すのだったか忘れていることに気が付いた。Heyアレクサ。曰く、夏日は25度以上、真夏日は30度以上を記録した日のことだそう。我が街は本日、真夏日でめちゃくちゃいいお天気だ。白い水彩絵…

記事を見る

戦略的夜更かしと「無」(2023年9月3日)

ポケモンスリープ(ポケスリ)というアプリを始めた。寝る前にスマホアプリを起動して睡眠を記録するとポイントがもらえて、ポケモンが出てきてゲットしたりカビゴンにエサをあげて育てたりできる、睡眠記録と育成ゲーを合体させたようなアプリである。 昔少しだけ使った…

記事を見る

ライブへの意欲を高める平沢進10曲

間近に迫った平沢進のライブ、「HYBRID PHONON 2566」。千年生きると言った平沢進、千年女優ならぬ千年音楽使い……? 無事にファンクラブ先行が当選したため東京行きが決定しているわたくし。てなわけで個人的な意欲を高めるというか、単純に純粋にライブで聴きたい曲と…

記事を見る

旅行時の荷物の格率

・これ要るかもなと思い、念のためカバンに詰めたアイテムは、結局要らない。 ・絶対に必要なものを最低限だけ持つべし。 ・何も持たなくても旅行はできる。

記事を見る

4年半勤めた会社を辞めた話

小さなゲームを作ること、それ自身が楽しいのだ

サブスクリプション課金システム開発ケーススタディ

jq 1.7をリリースしました

サマソニと熱中症

温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた

ジャニーズの紅白出場のこと(2023年9月)

「らーめん再遊記」の「商品名指しで絶賛編」最終盤。「乾麺ラーメンは生と別の絶品さがある」と。

OSINTツール「GreyNoise」を使ってみる

井ノ原氏を見て感じた忖度論と、作品と人物は別論 追記

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年9月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月10日(日)から9月16日(土)〔2023年9月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 4年半勤めた会社を辞めた話 - 工学系チキンによる工作ブログ by id:woodenCaliper 2 小さなゲームを作ること、それ自身が楽しいのだ - ABAの日誌 by id:ABA 3 サブスクリプション課金システム開発ケーススタディ - inSmartBank by id:smartbank 4 jq 1.7をリリー…

Information

ビックカメラのお題でギフトカードをプレゼント! あの店員さんがよかったなーという心に残るお買い物を投稿してください

心に残るお買い物のストーリー #あの店員さんがすごい 特別お題キャンペーンなんです。 はてなブログではビックカメラと共同で特別お題キャンペーン #あの店員さんがすごい を実施し、ブロガーの皆さんから心に残るお買い物のストーリーを募集します。キャンペーンページの応募要項をご確認の上、投稿バナーや記事編集画面のお知らせからご参加ください。 コロナ禍ではECサイトの利便さも注目されていましたが、今また多くの方がリアルな店舗を訪れてショッピングを楽しむようになってきました。ECにはないリアルなショップを…

Information

文学フリマ東京37出店記念! 特別お題「わたしがブログを書く理由」の裏側について語りました【週刊はてなブログスペースふりかえり第3回】

「書くこと」について書かれている記事って、どれもノリノリこんにちは。はてなブログ編集部の大藤です! 最近コンビニにお芋系のスイーツが並びはじめ、ダイエット中にもかかわらず、ついつい買ってしまいます。皆さんはコンビニでどんなものを買うことが多いですか?さて、はてなブログでは、「週刊はてなブログスペース」と題して不定期でX(旧Twitter)でスペースを開催しています。スペースは、Xのアカウントを使って、音声会話をして、ラジオのように配信できる機能です。このスペースでは、30分から1時間程度、はてな…

Topic

「30分チキン」から「学生ステーキ」まで! 稲田俊輔さんの『ミニマル料理』はどのレシピも作りたくなる

わたしは「学生ステーキ」と「くたくたブロッコリー」を作りました! この本は、いかに少ない食材とシンプルな調理法でおいしい料理をつくるか、ということを基本テーマにしています。稲田俊輔『ミニマル料理 最小限の材料で最大のおいしさを手に入れる現代のレシピ85』(柴田書店) 2023年2月に発売された、料理人・飲食店プロデューサーの稲田俊輔さんによる料理書『ミニマル料理』。「最小限の要素で最大のおいしさを手に入れる」ための「ミニマル料理」のレシピだけでなく、稲田俊輔さんによる読みごたえのある前書きや、ユ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【修復不可能】多分もうダメな介護施設・事業所の特徴

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 職場の人間関係にしても友人との関係性にしても男女関係にしても、『こうなってしまったらもう修復できない』というラインがあります。 そのラインの位置は全ての関係性において同じで、お互いがお互いを避ける…

記事を見る

「弾いてみた」閲覧数TOP300!(2023年09月21日)

「弾いてみた」閲覧数ランキング 2023年09月21日にYoutubeで「弾いてみた」と検索した結果の上位300を閲覧数順に並べています。 No. 画像 タイトル 閲覧数 1 【音楽家ムック】街中で突然、米津玄師のLemon弾いてみた!【ストリートピアノ】【ドッキリ】street piano pe…

雲の平〜高天原3日間 山旅の荷造り完了

こんばんは。田んぼです。 明後日から行く山の荷造りほぼ完了しました。あとは水を明日足してザックに詰めるだけ。 明日は新穂高の駐車場戦争に参戦するため、夕飯とシャワーを済ませたら直ぐに出発し、車中泊になります。 間が空くと「何持ってけばいいんだっけ?」症…

免許取得後、いきなり一人で走ってみた

おととい19日、運転免許センターに行き学科試験を受け、結果は合格。 晴れて運転免許証を手にすることができました。さっそく今日21日、タイムズカーシェアで車(トヨタのヤリス)を借り、約2時間公道を一人で運転してきました。乗った一言「生きてて良かった」。最初…

モザイク付き赤ちゃんの顔出しを止めます 

皆さんこんにちは、きよさばです。 本日の地元の天気は曇りのち雨。 夜は雷雨が発生していました。 さて、今回の内容は今まで試みた事が無かった、 モザイク付きの顔出しについてです。 多くの親の方が工夫を凝らして出していますが、思う点がありますので、 止める事…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

おしながき

このブログの内容です。 ①歩数アプリでポイントへ交換した金額と内容 ②原則として、ポイント交換先はAmazonギフトカードへ交換する。 理由1 Amazonギフトカードが基本的にどのアプリでも交換先としてあるため 理由2 交換還元率が少しだか高いため 理由3 他のポイントは…

記事を見る

1年間に何杯のコーヒーが飲まれている?

1年間に地球上で、おおよそ何杯のコーヒーが飲まれているでしょう。 朝に一杯のコーヒー飲むと元気が湧く現ベアだよ(ᵔᴥᵔ) みんなはコーヒーってどれくらい飲むのかな? それじゃ、サクッと答え〜! 5000億杯 ぬをーッ よくわからないけどすごい杯数ʕ•ᴥ•ʔ コーヒー好き…

ごあいさつ

こんにちは。ぽぽぽです。 歩数アプリでちまちまポイ活をしています。 このブログでは、歩数アプリのポイ活がどのくらいのペースでどの程度稼げるを観測するための記録用ブログとなっています。 色んな種類の歩数アプリがあります。 やれどれがオススメだとか、やれど…

アナスタシア 過去への旅から未来への日々になるまで

”失われた時を求めて”はプルーストの長編大作であるが(しかも未読なのだけれども)、その表題の言葉を彷彿とさせる物語だなあとしみじみ感じたミュージカル「アナスタシア」。 加えて、失ってはじめて尊さに気づく程に愚かな人間。自分で滅したのに、求めてしまう。そ…

答え

1問目の答えは、26 2問目はcさんね。 実は、脳トレの事を忘れてたわ眠いから今日はここまでで良い?

好きな話題で

トピックからさがす

わたしがブログを書く理由

文学フリマ東京37に向けて、特別お題「わたしがブログを書く理由」開催中!

はなしが下手

特別お題「わたしがブログを書く理由」 ブログを書く理由、それは言語化する事…… 普段は会議であまり発言しない 珍しく良く話した一日 ならば資料で話ベタをカバー はなしが下手な副産物 普段は会議であまり発言しない 仕事柄だと思いますが、私は会議であまり発言をし…

記事を見る

「わたしがブログを書く理由」

はじめまして、koibanashiyou(恋バナしよう)と申します。 わたしがブログを書く理由は、記憶を記録に残したいからです。 記憶はどんどん薄れていってしまうもの。 人間は忘れてしまう生き物なので、 消えてしまう前に残しておこうと思いました。 そしてそれが誰かの…

記事を見る

【0−4】個人的に家づくり失敗ワースト3

イエクマです 家づくりの失敗を予防できるブログを書きたいブログです 個人的な意見として、 家づくりの失敗ワースト3は ①資金計画②光熱費③メンテナンスコスト です。 なぜ個人的意見なのかというと、 統計をとっているわけではないので肌で感じてきた部分と、失敗が許…

記事を見る

遠い場所

ぱあっとしたのが見つからない。ブログを書く理由である。 一方で、ほかの人の語る「わたしがブログを書く理由」には「わかる、わかるよ」と共感しきり。個人的な記録。文章の練習。自分と向き合うetc。全部を読んだわけじゃないけど、まったく共感できない理由なんて…

記事を見る

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

不摂生中年オタクの脱却記録:衝動買いを抑える秘訣が知りたい 121日目

アイキャッチ画像 また寝坊してしまった。朝の時間にルーズになってきたのは自覚している。 とはいえ、朝の余裕はある。 急ぐ必要もなくゆっくりと身支度を整え、焦らずに出勤できた。 今日もまた暑い日だ。 気温自体は32度くらいだが、湿度が高いせいでまるでサウナの…

記事を見る

正直微妙かな…TPの再録の感想を語りたい的な

─ 収録カード公開 ─◤トーナメントパック𝟐𝟎𝟐𝟑 𝐕𝐨𝐥.𝟒◢ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄✅収録されるカードの一部をご紹介❗️ グローアップ・バルブ 真血公ヴァンパイア 虚空海竜リヴァイエール ワン・フォー・ワン✅2023年10月より配布開始❗️ pic.twitter.com/dx4Ln6Zeb7 — 【公式】遊…

記事を見る

9月21日 TOEICの勉強法

900点に近づきたい。というわけでこれを買った。「TOEIC900点突破!単語短編小説30選: 実践的な英語力が身につく!」 https://amzn.asia/d/b1VUdK8短編小説というか、もっと短い、いかにも問題用っぽい英文が並び、その後和訳や難しい単語の意味が出てくる構成。そもそ…

記事を見る

ボーっとしてた

早くはないけど朝から起きて昨日の修正したチラシを再度修正。ダイソーで買ったペーパーカッター大きいサイズの方を購入したんだけど正解だった。買う時迷ってけど大きいサイズでちょうどよかった。 今日はホルモンバランスの乱れからちょっと体調が悪いのでチラシを作…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

【株主優待生活】そろそろメニコンが届きます

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 本日、帰宅したら、不在票が入っていました。 コンタクトレンズのメニコンからです。 ブログを見てみたら、 6月に申し込んだ優待が届いたものと思います。 yuki2022.hatenablog.com 3月末に権利を得てから、 優待受け取りまで約半年。 …

記事を見る

どうしてお腹いっぱい幸せいっぱいからセミの話になったんだろう 2023/9/21

お腹いっぱい幸せいっぱい。 帰りにセブンのもつ煮込み買って、冷凍ご飯にぶっかけて食べた。昨日の残りの蓮根の大葉と辛子明太子のはさみ揚げも食べた。白飯に買ったおかずかけるだけで料理だと思う。美味しいんだからこどもクッキングでもいいと思う。 よくある料理…

記事を見る

鳥を見るよ〜

こんにちは。カストリです。 鳥を見よう!!! 突然どうした!?って感じでしょうが、聞いてください。 鳥を見るんです。 最近朝活を始めまして kasutoridesu.hatenablog.com 朝時間を持て余したりしているのです。せっかく朝出かけて、自転車で走っているのでついでに…

記事を見る

人の声を聞き分ける特技

「誰にも真似できないような特技」というお題に挑戦。自分はそんな特技を何も持っていない気がしたけれど、見つけた! 私はある意味で耳が良くない一方、ある意味では耳が良い。 音楽を聴く際には、ベース音をあまり聞きとれず低音難聴かも知れない耳。でもどういうわ…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

なり切る

シンガーソングライターなどに対して、声優や俳優、ミュージカル俳優の異なるところです。トレーニングの本質的なところは同じでも、基礎と応用にかける比重に違いが出てきます。つまりは、ものまねのように器用に即興で、いろんな声の使い分けをできる能力が必要なの…

記事を見る

お笑いバックス備忘録 ~第162笑 2023年9月15日~

ランキング参加中お笑い こんにちは、お笑いバックスのユーザー(ファンネーム)のmtskです。 このブログではスーパーオートバックス大宮バイパス店から配信されている<爆笑!お笑いバックスちゃんねる>というYouTubeチャンネルの紹介をしています。 今日も、最新の配…

記事を見る

ジャニーズ事務所の新社名を考えました。

news.yahoo.co.jp ジャニーズ事務所が社名変更を考えてるようです。そこで新社名を考えました。 社長の東山さんのグループは少年隊、ジャニーズ事務所の代表的なグループ。 「少年」といえば「ボーイズ」やはり少年アイドル達の集まりですから。 「Boys Japan Entertai…

記事を見る

鈴木仁/ZJINE展レポ【2023/08/05】

推しの鈴木仁くんが東京と大阪で写真展を開催。その期間中に各会場で2日間サイン会。私は8月5日(土)、大阪のサイン会1日目に参加してきました。 イベントからけっこう経つけど今更レポ投稿。 初めての心斎橋にドキドキ。13:00からだったので昼食を済ませて行くつもりが…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

『ちょっtomoっとの部屋』その489

本日も5時起床・・。 9月21日(木) 今日のお弁当で~す! メインディッシュは・・、 イカ・ピーマン・ニンニクの マヨネーズ炒め。 サブおかず・・茄子のわさびポン酢、 玉子焼き。 ご飯のお供・・沢庵と 丸美屋の磯香のりふりかけでした(-ω-)/ イカマヨ炒め弁当・・! …

記事を見る

20230921

本日は5:30に起床。さくっと出社の準備をしようにも体がバッキバキだったのでストレッチをしまくった。昨日はジムトレを電車とかバスで行ったせいで帰りが遅くなり、就寝までのルーティンが遅くなってしまい、ストレッチが少しだけしか出来なかったのが要因だ。そして…

記事を見る

毎日作ってほしいといわせる味噌汁

こんばんわ、今日もちゃんと運動できたプレパパです。 お題「お味噌汁に入れたい具を3種類教えて!」 を見つけたのでこれについて書いてみようと思います。 三種類、数ある中でも特に好きな具材たちです✌ 1.揚げナス 業務スーパーに売ってる冷凍揚げナスを入れるだけ!…

記事を見る

久しぶりにコロッケ作り。

今日はコロッケを作るぞ こんばんは。 今日は久しぶりに気合いを入れて料理してみました。 いつもは簡単に2種類ぐらいの具材を炒めるだけの夕食ですが、昨日の夜に弟に食べたいものある?と聞いたらコロッケ。 揚げ物かぁ〜と思いつつも頑張っている弟のために僕も小さ…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

前職の名刺情報を転職先に不正提供した事案についてまとめてみた

2023年9月15日、警視庁は転職先へ前職の名刺管理システムから取引先などの情報提供を行っていたとして不正アクセス禁止法違反などの容疑で男を逮捕したと発表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 個人情報の不正提供容疑で摘発 警視庁は男を不正アクセス禁止…

記事を見る

UnityのWebGLアプリ開発における"使えないライブラリ問題"の回避策

ファンと共に時代を進める、Web3スタートアップのGaudiyでUnityエンジニアをしているくりやま(@xamel7)です。 Gaudiyでは"Gaudiy Fanlink"というブロックチェーンや生成AIなどの技術を活用したファンプラットフォームで、漫画、アニメ、アイドルといったIP(知的財産…

記事を見る

git logの内容を検索する-Sと-Gの違い

ずっとgit logの内容を検索するときに-Sオプションを使っていたが、実は近いオプションに-Gオプションもあり、探したい内容によっては使い分けないとダメということを初めて知った... 詳しくはhttps://git-scm.com/docs/git-logの-Sと-Gのドキュメントを見てほしい。簡…

記事を見る

Azure OpenAI Service 「on your data」 構成でのセキュリティ性を向上させる

こんにちは、igaです。 先日、久しぶりにライブで声を出したらのどが枯れてしまいました。 前回に引き続き、Azure OpenAIのセキュリティを向上させるため、ネットワークのアクセス制限について確認します。 今回は、以前検証した独自データを使用する場合のネットワー…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

【買ってよかった中国輸入品】ミニドリル~特徴は?使い道は?~

145記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入したミニドリルの紹介です。 ミニドリル 細かい穴をあけられるドリルです…

記事を見る

リメイクシートを使ってサイドテーブルをリニューアル!

リメイクシートを使ってサイドテーブルをリニューアル! リメイクシートを使ってサイドテーブルをリニューアル! 動画

記事を見る

<DIY>プランターが・・・

【強風被害】 関東地方は強風20メートル以上、エリアによっては更に雨。 だいぶ涼しくなったと思ったら、今度は強風と豪雨。どちらが過ごしやすいのか? 野暮用で外出したら、このざまです。不幸中の幸いで私は強風のみで豪雨には 出会うこと無く無事帰宅。ニュース…

記事を見る

電動工具なしの修理やDIY キッチンの収納棚の黄ばみを白に塗り替えてみました。

こんにちは、とまじゅです。 中古住宅を購入し、住み始めて8ヶ月が経ちました。 キッチンは割と状態が良かったので新調せず、クリーニングをして利用することにしました。 そのため、状態が良かったとはいえ、なんとなくキッチン周りが古臭い雰囲気がしていました。 そ…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

共働きの洗濯事情

こんにちは、セサミです。 雨が降るたびに少しずつ涼しく、秋を感じるようになってきました。 みなさん、洗濯はどのようにされていますか? セサミは、結婚前から洗濯機は10kgのザブーンを使っています。 【洗剤自動投入】東芝 全自動洗濯機 10kg AW-10DP2 (W) ZAB…

記事を見る

初めての離乳食

皆さんこんばんは!管理人のルカです! 更新が3日ぶりになってしまい申し訳ございません... 本日はこちら!! 離乳食 予防接種 離乳食 本日ですが、なんと息子が6か月にして離乳食開始です!! 離乳食も最初の頃は準備するの大変だったりするので、私の家庭は1か月遅く…

記事を見る

【超有料級】つかまり立ちの方法教えます。(生後291日目)

相変わらず夜泣きからの早起きを繰り返すこはるです。 朝イチで犬をぐい。 朝ごはんはこちら!(ふわふわの豆乳パン、シャケとじゃがいもの白和え、崩れかけた野菜オムレツ。) (どて) 朝からテンション高めのこはるは廊下を大冒険です。(心配で追いかける犬。) 勢…

記事を見る

【子育て】やられたー

こんにちは!あんころです! もうすぐ1歳になる息子。 まぁ・・・活発で色んな物に興味津々! 「ひたすら動き回り、家のあらゆる所を探検し、眠たくなったらこてんっと寝てしまう単純な男に育っております♡」 基本、私の傍から離れないので料理を作る時も足元で色々悪…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

コスメを買いたい欲【9月20日】

こんばんは! 8月に購入した2代目のスニーカー、 既に踵の内側に穴が開きそう… まだ1ヶ月しか経っていないのに 使い方が悪いのか、穴が開きにくいサイズの選び方など… メーカーにお問い合わせてみようかな? 今日の記録 本日の体重|74.0kg(前日比−0.3) トータル減|…

記事を見る

営業女子の日常

9月21日 今日の静岡は雨が降ったり止んだりで営業で外回りするときは大変でした 初アポが取れて先輩と一緒に行ったのだけれど私にはまだ知識がないから 今日は先輩の商談を見せていただきました! 幅広い知識が次々言葉として出てくると同時にクライアント様と関係値を…

記事を見る

ダイエット・アンチエイジングと免疫アップする食材!ヒハツの効果と食べ方【美容・健康】

ヒハツってご存じですか? このヒハツ、美容と健康に良いんですよ~! というわけで、買ってみました。 ヒハツとは 香辛料です。 胡椒みたいな感じ。 その名も「ロングペッパー・ヒバーチ」 と、「ペッパー」が入ってる。 ヒハツの味 胡椒のような辛さに加え、シナモン…

記事を見る

マットリップもペアリングすればいいんじゃない?

読者のみなさまはすでにご存じのことと思うが、私はリキッドリップ派だ。悲しいことにプチプラのリキッドマットは飲食すると落ちやすい。落ちるというよりはげるといったほうがいいぐらい残らない。そう、リキッドマットはお直し必至なのである。しかし、私は外出先で…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

チャンピオン新連載はバンパイアもの「宝血のロニー」クロスオーバーさせる気? の巻

★本日発売の週刊少年チャンピオンで始まったNODA先生の「宝血のロニー」が結構面白かったけど、これ誌面でクロスオーバーさせる気がそこはかとなく・・

記事を見る

書き写してみた『唯信鈔文意 唯信鈔 聞法テキスト②』東本願寺出版

『唯信鈔文意 唯信鈔 聞法テキスト②』東本願寺出版 唯信鈔文意・唯信鈔 (聞法テキスト) 東本願寺出版部 Amazon これは非常にお買い得な本である。1,100円(税込)で来年度出る真宗聖典(第二版)と同じ本文で現代語訳と親鸞聖人の書かれた左訓(メモ)、出典元の原文、…

記事を見る

週刊プチ感想・レビュー#82【ぷにるはかわいいスライム】特別イラスト㉔

※引用:「ぷにるはかわいいスライム」特別イラスト㉔より ぷにるはかわいいスライムの感想を1話1話書きたいと考えて、週刊プチ感想・レビューをはじめました。 毎週木曜日に投稿する予定です。 特別イラスト㉔ [特別イラスト㉔]ぷにるはかわいいスライム 感想 いつも…

記事を見る

自然と人間

生態ピラミッド(食物連鎖のピラミッド)の中で、人間はどの位置にいるかという質問に対して、最上位にいると思っている人がわりといるらしいと最近知った。 説はいくつかあるようだが、生態ピラミッドの最上位は肉食動物なので、人間はどうだろうか?肉は食べるが肉食動…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画 プリキュアオールスターズF

監督:田中裕太脚本:田中仁日本映画 2023年☆☆☆★ www.youtube.com プリキュア映画32作目。初週の日曜日に早速観て来ました。いつも通りに近くの映画館では無く車で1時間半くらいかけて遠方の映画館へ。 そこでしかやってないとかじゃなく、良い歳したおっさんが一人…

記事を見る

ファンタジー

きょうもまた悪天候の休日。 さっきまでゴロゴロ鳴って強い雨が… ホント休日の天候に恵まれないここ数カ月(--;)買い物に出たくらいでほとんど一日ウチでまったりしてました。 写真を撮りに行けない反面、イラストの方ははかどるはかどるw。 で、ちょっと似顔絵を…

記事を見る

キラーカブトガニの感想

killer-kabutogani.com 【あらすじ】廃炉となった原発が爆破処理されたカリフォルニアのある海辺の町で、 謎の行方不明事件が続発し、白骨と化した人間たちが発見される。 保安官は当初、人喰いザメの出現を疑うが、被害者たちを食べたのは サメではなくカブトガニ、そ…

記事を見る

138本目〜翔んで埼玉〜あらすじ・感想

今回は、”埼玉ディス”の漫画として有名な『翔んで埼玉』の実写映画を観ました。 www.toei.co.jp 漫画を読んだことはなかったので、内容の事前知識なく映画を観ましたが、とても面白かったです(^-^) あらすじ 娘の結納のため一路東京へと向う、埼玉在住の菅原家。その道…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【今日の1曲】ゴールデンタイムラバー/スキマスイッチ【おすすめ音楽紹介】

本日は,、私の中ではぶっちぎり1位の漫画「鋼の錬金術師」のアニメOPから。 漫画知らなくても全然OK。 (原作の事はほぼ書かない) でも、何かに挑んでいる人・挑んでいた人には共感できるフレーズが多いと思う。 そして、これからも挑戦するあなたの背中も押してくれる…

記事を見る

知らん楽器の二重奏に一目惚れしたデイ【今日の吸収 #146】

おはようございます。 skillkills - Chunk (2020) Toumani Diabaté With Ballaké Sissoko - New Ancient Strings (1999) 今日の「1日1ラ」は、80s・473位・Toumani Diabaté With Ballaké Sissoko『New Ancient Strings』! ①琴とハープの間みたいな弦楽器の二重奏。左…

記事を見る

音楽ライブのCONTACT Vol24 - 新しい才能との出会い

平日なのにマジすごい! そこには、たくさんの音楽好きが集いました。 今回参戦したのは、音楽ライブの「CONTACT」。今回で通算24回目の開催だそうです。 このライブは、これからの音楽シーンで輝くであろう才能に出会える場所として、関西の多くの音楽ファンにとって…

記事を見る

oldschool-berlin:一軒目で撃沈(中古盤には手が出ない)

まずはホテルの近所からレコード屋探訪.大体は何も考えずに,google mapに教えられた店に行く.近くに一軒.歩いていくと,小洒落たビルがあって,帝都東京の感覚でいうとレコード屋が入るような建物ではない.ところが帝都ベルリンは違ったレコード屋が入っていた.…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。