「これこれ!!これを浴びたかったの!」日本にはない刺激
こんばんは、さりです。 約3年ぶりの海外旅行行ってきました!このブログのタイトルにも「旅」を入れているくらい私を構成する大切な要素の一つなのに、すっかりご無沙汰になってしまいました。JO1のツアー遠征含め国内はちょこちょこ旅行していましたが、わりと決まっ…
鉄フライパンで焼き、外で食べるソーセージは最高
件のサークル活動の一環で、左京区某所にて焚き火を行った。サークルメンバーと私の友人らを集めて計6人となった。 まず、枝を集めて火を点ける。いい感じに燃えてきたら太めの枝を入れて業火にする。米を炊いたりトマト缶でスープを作ったりなどした。個人的に一番美…
「この美しい日本語はどういう意味なの?」指差した先には
まぶしい朝日で目が覚める。 遠くで波の音が聞こえて心地よい。 他のみんなはまだ寝ているようだ。 ピクニックテーブルで朝ご飯を食べる。 みんなも起きてきて出発の準備をしているとB&Bのオーナー夫妻がモーニングティーに誘ってくれた。(モーニングティー、アフタヌ…
"あなうれし。もう2023終わっていいよ。"
起床。昨日はカネコアヤノの新しくリリースされたアルバムを聴きながら寝落ち。贅沢。 今日は早起きして金閣寺を見に行くと決めていた。 変なとこで寝たせいで寝つきは悪くめちゃくちゃ早く起きてしまう。 二度寝。7時。例の如く動くために朝シャワー。 身支度して出発…
密か憧れ。 “おまえ、「ニュースくん」っていうんだな!”
新聞を買う必要があるのだった。 コンビニで売っているような気がするが、さて、目当ての新聞は置いてあっただろうか。検索すると、近くに販売店があり、店頭に自販機があるという。 よし、行ってみよう。 実は憧れていた ところで新聞の自販機をご存じだろうか。わた…
図らずも「医者のカワイイところ」を見出すことができた!
医者はこわい。 ちょっと血かなんかを見ただけでこちらが日々酒浸りであることを見抜いてくるし、針や冷たい板や苦い粉で攻撃してくるし、さらに相手によっては、こちらが「風邪ひいたみたいで」とつぶやくだけで機嫌を損ねさえする(なぜなら風邪かどうか判断するのは…
しゃぶしゃぶするつもりだったけれど……。
こんにちは、ズボラのめぐです。 今の時期週に1度は鍋が登場する我が家。鍋の翌日はうどんを入れて2日続けての鍋が通常。 今は色々な種類の鍋の素が売っているので、新しい味を開拓する楽しみが満載。ひと昔前までは鍋と言えば普通の醤油系かキムチ鍋ぐらいだったけ…
「わたしの人生の棒グラフはどうなっているんだろう」
こんにちは。 地上波の冬ドラマが次々に始まり、HDDの容量がどんどん埋まっていくので毎日嬉しい悲鳴を上げているわたしです。 コロナ直後くらいからだんだんとドラマの数が増えてきた=ドラマの選択肢が増えてきたので、怖いもの(ピストルバンバン系とか事件系とか)を…
寡黙に戦うことの美しさを投げかけてくれる映画
ノートに書く鉛筆の擦れる音、電車の音、車の音などの日常の音。ミッド打ちの音。フォークギターのぽろんという音。静かな中にそれらがあるだけで、音楽などなくても十分音楽だった。ケイコが聴こえないから、より一層、私たちは注意深くなる。 風景も十分に美しかった…
「下向きトンボ」がいい味出してる廃盤鉛筆!
存在すら知らなかったぞ ウダイゴでさ。 今日も廃盤鉛筆の話をしましょう。 この鉛筆に書かれている20は、当時一本20円で売られていたかららしい。安すぎ!? 今は無き下向きトンボがいい味をだしていますね。 表面はトンボのロゴや型番JISマークがかかれておりますが…
甘いのに重くない! 下鴨神社でフルーツサンドをもぐもぐ
年末にエースホテル京都を目的にさらっと行った京都で食べたもの・買ったもの。 食べたもの 冨美家のおうどん スタンプタウンコーヒーロースターズでココアとクッキー トラットリア・ラ・ヴォーチェのイタリアン エースホテルのアボカドトースト ヤオイソのスペシャル…
子どもに見送られた。10年前にも見送ってもらった
昨日の夜に会社のそばの住まいまで帰ってきたが途中まで子供と一緒だった。習い事の関係で同じ電車に乗った。Suicaが空だというから500円チャージしてあげた。3駅が4駅で降りたがその際私を見送ってくれた。時間がぎりぎりだから早くいけよと思ったが私もぽんやりとそ…
クラスター部分が綺麗な宝石石鹸!
こんにちは そらです。 今回はクラスター部分が綺麗な宝石石鹸を作っていきたいと思います。 サンプルはこんな感じ。 用意するものは 前回失敗した石鹸を切り砕いたカケラ。 この透明と真ん中のピンクを使用します。 ピンクをクラスターのダイヤの形に切ります。 これ…
"さて、これを iPod shuffle に入れたいのだ、私は。"
久しぶりにCDを買いました。米津玄師のアルバム『BOOTLEG』、『STRAY SHEEP』とシングル『Pale Blue』。ずっとAmazon music のお世話になっていたけれど、唐突にCDが欲しくなりCDショップに走りました。この前が星野源の『YELLOW DANCER』なので7年ぶり。タワレコ、高…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
【新潟・山梨・静岡・愛知・福井・石川】ペットOKプランがおすすめのグランピング施設 ①【新潟県】五十嵐邸ガーデン 新潟阿賀野リゾート ②【山梨県】河口湖カントリーコテージBan&グランピングリゾート ③【山梨県】ザ・デイ ポストジェネラルグランピングヴィレ…
72話 手に入れたばかりの仮面をラティルが使う時がやって来ました。 ◇宮殿へ入る方法◇ 仮面が作れる別の顔は 一つだけだろうか。 ラティルは仮面を付けては 剥がすを繰り返し、 仮面の正しい使い方を 見つけようとしましたが 容易ではありませんでした。 他の機能があ…
みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 まねき猫さん、唐辛子って危険ですよね私もえらい目にあったことあります。 Chocolaさん、カンボジアからもうお帰りになったんですね!次回はぜひタイはチェンマイにもお越し…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
私が滋賀に長男と共に帰省したのは、祖父(私の父)と祖母(父の再婚相手)の手を借りたかったから、というのが偽らざる本音である。祖父母はともに仕事を退職し、祖父は民生委員など地域の役員を悠々自適にやっている。 私の実家のあたりは、滋賀の中でも山奥に入ったとこ…
【ご準備いただくもの】 ①洗える着物(木綿がのぞましい)or 浴衣 ②半幅帯 ③腰ひも4本 ④足袋 ⑤肌じゅばん⑥裾よけ⑦フェイスタオル3枚⑧手ぬぐい1枚 無重力着付け:公式blogより拝借 ★オンラインショップて、セットの販売もしております。 ameblo.jp ★肌襦袢、裾除け、足…
こんにちは、ぽぽママです。 関東は今日は気持ちの良いお天気ですね。こういう天気だとよし、散歩行っちゃおう〜っという気持ちになりますね。 さて、今日は戌の日みたいですよ。 戌の日とは… 戌(犬)はたくさんの子どもを産み、お産が軽いという特徴から「安産の象徴…
クラスタリングに用いられるK-meansのクラスタ数決定方法については長く議論されてきた歴史があり、このブログでも以前ちょろっと取り上げたことがあります。で、Twitterを眺めていたらタイムラインに面白い論文が流れてきました。それがこちらです。タイトルを読んで…
悪意の科学: 意地悪な行動はなぜ進化し社会を動かしているのか?作者:サイモン・マッカーシー=ジョーンズインターシフトAmazon最近、仕事中のほとんどの時間は何らかのゲーム配信(最近はLeague of Legends)を垂れ流していることが多い。人気のストリーマーは数千、数…
AQUOS R7が実質24円ドコモではiPhoneの値引きでついにiPhone 14 Pro(128GB)が実質1円というものが出てきたが、ソフトバンクではAQUOS R7が24円で維持できるようだ。 実質24円でAQUOS R7が使える! 仕組み自体は以前に解説した1円プランを毎月払いにした24円版だが、基…
お待たせしました。2022年のベストアルバム、最後の50枚です。このランキングはTwitterのハッシュタグ「#2022年ベストアルバム」、もしくはブログのコメント欄に挙げていただいた中で、集計のルールに適した540のデータを用いて作りました。 2022年の音楽は大充実の年…
昨年の12月10日に、嘱託専任教授として働く大阪音楽大学より配達証明郵便で契約終了通知が届きました。 2022年4月開講した新専攻「ミュージックビジネス専攻」の立ち上げ準備より携わり、専攻での学生指導の中心の一人として、当然、来年以降も継続して勤める前提の話…
「寒き夜」 非常に寒い日が続いています。一方光熱費は上がる一方で、こうなると注目されるのは火鉢、そんな訳ないか。使う場合は十分換気にご注意下さい(「火鉢するときは換気!」というのは宮本浩次から学んだ)。呆然と「寒き夜」を何回か聞いていた。エピック時代の…
「湖間比較で拓く高解像度な生態系多様性研究基盤」という研究課題名でJSTの創発的研究支援事業に採択いただいた。長期で思い切った研究をできる環境を頂けることは本当にありがたい。特に今回「湖」という言葉を課題名に入れて採択を頂いた意義は自分にとって大きい。…
たにしさんが久しぶりにブログ書かれていた。相変わらず端的な文章を書かれる。もっと書いてほしい。あとブログ婚活がどうなったのか密かに気になっています。 ta-nishi.hatenablog.com 記事では情としての恋愛、機能としての恋愛について書かれていた。僕も昔、似たよ…
今年はどんな年にする?
お年玉プレゼント企画、新春お題キャンペーン中で特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」というのがあったので書いてみることに挑戦しました。 わたしの2022年 ゲームライフの振り返り ①モンハンライズとサンブレイクを新たに購入した年でした。 ②FF14の振…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2022年はあっという間に終わってしまいました。。。 で、今年2023年の目標は?具体的には記事にしていなかったような・・・ そう思って、な~んとなく応募しちゃいました(笑) わたしが2023年にやりたいことは3つ!…
何気ない日常を楽しむ
www.sanspo.com お笑いコンビ、アンガールズの田中卓志(46)が26日に配信されたニッポン放送、オールナイトニッポンPODCAST「アンガールズのジャンピン」で交際中の一般女性と、22日に結婚したことを発表しました。 キモ可愛い芸人として活躍してきたア…
最寄り駅である大井町に、新しくパン屋ができてた・・・ 1/25かららしい。パン屋にうるさい家族によると、美味しくて有名らしい。 プーランジェリー浅野屋 ブーランジェリー浅野屋 大井町改札内 以前、ジューススタンドがあったので、なぜ人がいっぱい並んでいるのだろ…
暮らしが整う工夫がいっぱい
はじめに 昨日、久しぶりにアマゾンキンドルアンリミテッド読み放題を申し込みすることにしました。読みたいと思った本が、キンドルアンリミテッド対象本だったからです。 そこで申し込み画面に進んだところ、なんと本来はひと月980円のところを、 「2ケ月で99円でどう…
1/25(水) とんでもない寒波。可能な限り出社を控えるようにとの連絡があり在宅勤務。妻は仕事を、子供は保育園をそれぞれ休んだ。 昼食、仕事が忙しく妻にカレーを作ってもらう。 思いのほか本格的で、旨みのあるスパイスカレーという印象。さらさらで、カルダモンの…
この尊さ、分かち合いたい
みなさん、おはようございます! ひとりでも多くの方に楽しんでもらえるようにと始めた、毎日動画投稿と毎朝ブログ投稿を今日も更新する俳優…つねです! 俳優業では舞台カウントダウンを投稿し、それ以外でも動画制作のことやUberEatsのことなども更新していきますので…
欅坂46の元メンバーである今泉佑唯さん 2021年6月、YouTuberワタナベマホトさんとの子供を出産しています。 今泉佑唯のお腹、中々大きくなってるな pic.twitter.com/XCa5OqYnRH— ぺーすけ。 (@lfc_bp) June 30, 2021 今泉佑唯、出産前の貴重なマタニティフォト公開! …
知って楽しい、作って美味しい
お腹が空いて帰宅したとき ご飯とケチャップさえあれば 「ケチャップライス」 が出来るので幸せです クリスマスや誕生日など、きっと友人の家では豪華な料理が並んでいる事でしょう だけれど僕は 「ケチャップライス」で十分です。 もう一度そっと冷蔵庫を覗いてみる …
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
クラスタリングに用いられるK-meansのクラスタ数決定方法については長く議論されてきた歴史があり、このブログでも以前ちょろっと取り上げたことがあります。で、Twitterを眺めていたらタイムラインに面白い論文が流れてきました。それがこちらです。タイトルを読んで…
ソフトウェアエンジニアの三上(@mickamy)です。普段の業務では、 取引管理という部署で、主に取引とその周辺(入出金など)に関わる処理の開発を担当しています。 最近、asdf という anyenv の代替となるツールを知り、気になってはいたのですが、なかなか anyenv か…
素敵なお部屋のヒント集
【断捨離の決行】 何度も書いていますが、「私は貧乏性」。なので、ペットボトルや何か空の容器 などは、「何かに使えるかも?」と思い何でも取って置く悪い癖です。 たまに役に立ちますが、大半がゴミになります。 今回は、1度リセットする意味も兼ねて「断捨離」で…
タイトル:ノンオイルフライヤー神 ここにこ1:コンパクトスツール。 ここにこ2:天板できた。 ここにこ3:ベースと脚。 タイトル:ノンオイルフライヤー神 昨年末、HACHIからのクリスマスプレゼントでもらったノンオイルフライヤー。 巷ではよく『使えない』『すぐ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
1.はじめに 皆さん、お久しぶりです。 田舎者の50代です。 年末年始は、超多忙ですね。 疲労で疲れ切っていました(笑) さて、今回は、会社の新入社員によく見かける 「やる気があるのかどうかわからない人」についてです。 私が入社した時も一定数いました。 しか…
こんにちは! 3児mamaちぃ子です♫ 長男はベビーカー移動が多かったのでブランケットで防寒ができましたが、長女を出産後、抱っこやおんぶをすることが増え、長らく防寒対策に悩んでいました。 結局、抱っこやおんぶをしてその上から羽織れるママコートを購入せずにいま…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
どうも、ボディークリーム難民です。(笑)この冬使っていたニベアのボディークリームが尽きました。 使っていたのはニベアのいい匂いのやつ。(ざっくり笑) 最後に載せておきます! ハンドクリーム選びの時と同様、夫をドラッグストアへ連行。 ハンドクリーム選びの…
こんにちは、一湖です。 音声で聞くことができますので、そちらもよろしくお願いまします。 オープニング マイクロカレントって? 使ってどうだった? EMSどれがいいのかな? エンディング (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); オープニング 今日は美…
あの作品を、違う角度で楽しもう
著者 なにおれ 電子書籍 kindle 128ページ 読み終えるのにかかった時間 1時間 ・・・サクッと読むはずが、じっくり読んでしまいました。 この本を読もうと思った理由が、ツイッターの活用方法がイマイチわからなくどーしたらいいのかな?ってこと勉強したくて読み…
こんにちは!お正月が空けてから数週間となりますが、やっと最近、体重計と向き合えるようになってきました。大型連休やイベントの後は、恐ろしい現実と向き合うのを、心が遠ざけがちです。 今回は、ひとつ前の記事で書いた、現実とも夢ともつかない不思議な世界を冒険…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
なんてことない高校生活を送る真城は絵が上手い。彼は、ストーリを作るのが上手い高木と出会う。高木は、画力のある真城に目を付け、一緒に漫画を描こうと誘う。声優志望の女の子への想いを秘めつつ真城は高木と漫画家への道を歩き出すのだが・・・。 高校生が漫画家目…
『金の国 水の国』は原作が好きだったので見に行ってきました。 金の国 水の国 (フラワーコミックスアルファスペシャル) 作者:岩本 ナオ 小学館 Amazon よかったですよ~!! 原作通りだったよ!!ってなる。 実際は原作通りではなく、原作から感じられる空気をしっか…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
シリーズJAZZジャイアンツ44 モダン・ジャズ・カルテット 今回は「モダン・ジャズ・カルテット」略して「MJQ」の特集でした。 MJQの前身は1951年ディジー・ガレスピー楽団のリズムセクションだったピアニストのジョン・ルイス、ベーシストのレイ・ブラウン、ドラマーの…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。