思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

だいたい1か月日記:体に悪いサウナ

なかなか物を書くスイッチが入らなくて困った。入らなくて、というかスイッチ自体がどこかへ行ってしまった。こういう時に限って書く用事があるものだ。探せは探すほど逃げていくとわかっているので、今やらなくていいことを心の向くままやって、「君のことは全然探し…

記事を見る

息子の香りを瓶に詰めても

頭のてっぺんは、誰かが持ち帰るマクドナルド。おでこは久しぶりにベランダで悠々と干したお布団の匂い。眉間はちょっと香ばしい。押し入れの中みたいな匂いがする。 9月に生まれた息子は、その全身をほやほやの温かい香りで包んでいた。春の空気を抱きしめられる形に…

記事を見る

「生クリームのエビマヨ」ソースはラカントの甘みで作ったエビマヨ!

昼食「ブランパントーストランチ」夕食「生クリームのエビマヨ」「ラムのジンギスカン風」 昼食「ブランパントーストランチ」 ブランパンを2つに切り分け、具を乗せてトーストにする。食べるときは合わせて、トーストサンドに。具はハムとチーズ。もう一つはキュウリ…

記事を見る

とり、友人と本屋さんにゆく

今日は学生時代の友人と、数年ぶりの再会。 喫茶店で思い出話に花を咲かせるのがセオリー。 そこを、はせしょに案内するというのが、とり。 京都駅で待ち合わせ。この3人が揃うのは卒業以来? 島本駅からの道すがら、何を話したのだったか。 つきあってきた感じでは、…

記事を見る

夫と付き合う前の話

最近は俵万智のことばかり書いているけど、そういえばひとつ思い出したことがある。夫と付き合う前のことだ。 私たちは、夜の大学の屋上という、なんとなくロマンチックに聞こえるけれど、実際のところそうでもないスペースで、「じゃあ、付き合おうか」と言って交際が…

記事を見る

アイスクリームに思うこと

アイスクリームが好きです。家の冷凍庫にはスーパーやコンビニで気になったアイスのストックがあり、都内の有名なジェラート屋さんに色々行き、出先でアイスやソフトクリームがあるとついつい食べてしまう、それくらいにはアイスがない余暇は考えられないしアイスとの…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

23│05│韓国旅行記1日目

◼︎某日 前日も仕事があり、準備もまだ完璧に終わっていなかったので結局ベッドに入ったのは2時頃。その2時間後にはもう目を覚まし支度を済ませ、最寄り駅の始発電車に乗り込まなければいけない。睡眠不足待ったなし。が、ここ最近の自分のメンタルはジェットコースター…

記事を見る

5/29の週/圧倒的花畑・創作ってすごいかも・アジサイの世界

◆昔の同級生と会い、花畑を見た。 お花畑のことちょっと今まで舐めてたかも。写真だとあんまり伝わらないけど一面の花畑って視覚でも嗅覚でも圧倒される。チューリップやパンジー畑のように彩度がはっきりした感じではなく比較的控えめな可愛らしい花の集合がモネのよ…

記事を見る

闇ピクニック

お疲れ様です。 先日、友人たちと3人で闇ピクニックしたのでそのこと書きます。 闇ピクニックとは・・・我々が勝手にそう呼んでるだけ。誰が何の料理を持ってくるか全く相談しない。料理が被る可能性のあるピクニックのこと。「あの人はこれを持ってくるだろう」とメン…

記事を見る

ウチのネギを見たってください

ネギの苗 育った 去年の9月末のブログにアップしてたネギの苗だけど、この春から急成長してる。気づいてらニョキニョキ生えてきた。最近はざるそばとか食べる時にプチっとちぎって使っていて、味はよくわからないけどちゃんとネギの香りがするので、薬味として重宝して…

記事を見る

ティアーズオブザキングダムをやめられない

ブレスオブザワイルドのときもあった現象なんですけど、ゲームの優先順位が上がるというか、やらなくてはいけないことがあるのにゲームやるのってよっぽどのことがない限り起こらないことなので、ここ二作のゼルダの伝説のヤバさをひしひしと感じているんですが、今回…

記事を見る

涼む

基本的にあまり動き回ることは無く、日陰で涼んでいる。 帰省のときに立ち寄る北九州の響灘グリーンパーク。 カンガルー園があって間近でカンガルーと戯れることが出来る場所で、幼い子供には受けがいい。 ikazuti-d.hatenablog.com 息子が小さい時に連れて行って以来…

記事を見る

3月と4月は似ている

3月も4月も風景が似ているのでぼんやりしていたらみるみる木々の若葉が伸びてきて5月になっていた。 もう今月も後半で、紫陽花が咲いたら5月が終わるんだろう。 以下、3月から5月までの日記です。 3月 3月は犬の体調が悪くてヒヤヒヤしながら過ごしていた。結果なんと…

記事を見る

残雪の至仏山に登る【群馬県/至仏山】

登山経験がない頃にヒィヒィ言わされた NIKON Z 7 | NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S 至仏山...この山はかつて,自分が登山を始めて間もない頃,経験がそこそこに豊富な友人と一緒に登った(おそらく始めての)日本百名山である。当時は無駄にEOS 5D mark ivなどの重いカ…

記事を見る

感じの良いカフェ、0時までやってるファミレス、丸の内のシェアラウンジでchill out

土曜日。 11時ごろ、さいきんGoogleマップで発見した近所のカフェに行った。ローストビーフのサンドイッチでブランチ。 パンはベーグルで、けっこうボリュームがあった。店内ではピアノジャズが流れていていい感じだった。お客も少なくてのんびりできた。お店の人も感…

記事を見る

G-SHOCKの沼に堕ちた経緯

現代はモノではなく、経験の時代。物欲に支配されるなど愚の極み。資本主義に踊らされているだけの愚か者だ。 愚か者は僕だった。 経緯 長らくApple Watchを使っていた。確かに便利だった。再生している音楽を手元で確認したり、ボリュームを調整したり、財布にもなっ…

記事を見る

好きの純度を保つ

昨日、昔書いた日記にコメントをくださった方がいて、それをきっかけにその文章を読み返しました。プロフェッショナルとして完璧な仕事をしなければならない、と悩む自分がそこにいました。そうあるために、自分の持ちうるすべての資源を投入してしまうのが自分の癖で…

記事を見る

そこのお前、500円を4回使ったら2000円だぞ?

お前はこう思っただろう。 「コイツは一体何を言っているんだ? 何を当たり前のことを」と。 その通りだ、タイトルだけを考えれば当たり前のことを当たり前に書いているだけだ。 だが私生活を思い返したらこの重みがわからないか? まず、お前は「500円」のことを"何も…

記事を見る

ゼルダとジムとやりがい搾取

2食付き1万5千円以下で土曜日に1人で泊まれる!リーズナブルな極上湯の温泉宿23軒

1991年の山下達郎インタビューに見る根深い孤立感と不信感

追い詰められている

はてな株に投資すべきか

jq が jqlang organization に移譲されました

休日にシステムエンジニアは勉強するべきかどうか

幹部たちの“知的水準の衰弱”

世界はゆっくりと良くなっている 日本の年齢別がん死亡率の推移

ChatGPTの登場でWeb3への興味が急速にしぼんでいる

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Editor’s Pick

人狼ゲーム×アドリブ芝居ってどゆこと? 客席参加型の舞台「人狼TLPT」観劇エントリーを集めました

今をおいて他にない、たった一度の物語週刊はてなブログを運営する「週刊はてなブログ編集部」と、クライアントのオウンドメディア記事を制作する「はてな編集部」が合同でブログを紹介する連載企画「編集部が気になるブログ」。今回ははてな編集部のカワハラが2019年頃からハマっているという「人狼TLPT」にまつわるブログを紹介します。会話と推理を中心に行うパーティーゲームの総称として広く親しまれている「人狼ゲーム」。基本的なルールをもとに多数のバリエーションが考案されていますが、ざっくり言えば5〜15名程度の…

Feature

共鳴したり、ヒリヒリしたり……『だが、情熱はある』は、面白いの一言じゃ語り「たりない」!

憂鬱だった日曜日の夜が大好きになりました毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回はドラマ『だが、情熱はある』に関する記事を紹介します。2023年4月からスタートした、日本テレビ系 日曜ドラマ『だが、情熱はある』。 ずっとダメでさえないふたりだった。ひとりはオードリー・若林正恭。 ひとりは南海キャンディーズ・山里亮太。人見知り、自意識過剰、 劣等感にネガティブ… 湧き上がる負の感情。 何もかもがうまくいかないことばか…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年6月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。5月28日(日)から6月3日(土)〔2023年6月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ゼルダとジムとやりがい搾取 - やしお by id:Yashio 2 2食付き1万5千円以下で土曜日に1人で泊まれる!リーズナブルな極上湯の温泉宿23軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく by id:happydust 3 1991年の山下達郎インタビューに見る根深い孤立感と不信感 - YAMDAS現更新履歴 by id:yom…

Information

はてなブログも参加!「文学フリマ東京36」の熱気をブログで楽しもう! イベントレポート

リアルイベントってやっぱり最高! こんにちは! はてなブログプロデューサーの永田です。暑くなったと思ったらまた寒くなり、そしてまた暑くなったりして、本当にこの時期は気温が安定しませんね。(前回のお知らせレターでも同じことを書きました)引き続き、みなさま体調など崩さないようご自愛ください。さて、はてなブログは5月21日(日)に開催された「文学フリマ東京36」に出店しました! より多くの文学に関わる方に「誰でも自由に快適に文章が書けるはてなブログを、もっと知っていただきたい」という理由から、今回の文…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

走行中の異音修理

縁石(?)に乗り上げたあと、走行中に異音がするようになったエブリィの点検修理。早速リフトアップでチェックしてみると… 若干の歪みは残ってますが音は消えましたね。他の箇所は特に損傷している所もないし、修正部分も力を加えてもズレないようなので修理完了となり…

記事を見る

リサイクルパーツでノートの外装修理

前部が損傷したニッサン ノートの修理のご依頼。ボンネット、バンパー、ライト、フェンダーの交換が必要で修理見積りも高額に… 修理費用を抑えるためリサイクルパーツを利用する事となりました。残念ながらバンパーは見つかりませんでしたが他の3点は同じ色の物が県外…

【追い切り注目馬】【洲本特別】【甲武特別】他 2023/6/10(土) 阪神競馬 笑み満開

■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――…とはなかなかいかないでしょうが、他も大概な面々の10R。 目次 調教評価 2023/6/10(土) 阪神競馬 【阪神3R】3歳未勝利 ゴレアドール シュガープラム 【阪神4R】3歳未…

編集用モニター

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.g…

アオリイカ!

2023年6月9日(金曜日) 昨日夕方の釣果です♪ 志賀町方面でアオリイカ860g。エギ:エビQ「寿イセエビ」釣人:伴さん 今回使用のエビQですが当店在庫は残り僅か...メーカー在庫は全て欠品しています。 釣果情報ありがとうございます(^^)

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ブロックチェーンの革新的なテクノロジー

ブロックチェーンは、近年注目を集めている革新的なテクノロジーです。分散型台帳技術としても知られるブロックチェーンは、データの透明性、セキュリティ、信頼性を向上させることで、様々な業界に革新をもたらしています。ここでは、ブロックチェーンの特徴とその活…

記事を見る

記憶への依存度を下げる: 信頼と安心への道

情報が溢れる現代において、私たちの記憶装置である頭脳は常に緊張を強いられています。私たちは毎日、膨大な量の事実、アイデア、経験にさらされており、その多くを記憶することが求められています。このような記憶力への過度の依存は、重要な情報を忘れるリスクを高…

テクノロジーの学び舎:未来を拓く知識と洞察

現代の社会はテクノロジーの急速な進化によって大きく変化し続けています。テクノロジーは私たちの生活のあらゆる面に浸透し、未来を拓く知識と洞察を提供してくれる学び舎となっています。このブログでは、テクノロジーの学び舎が私たちにどのような可能性をもたらし…

【北風になるな、太陽になれ❗】

【北風になるな、太陽になれ!】 この世には、“闇”が存在しています。 しかし、“闇”に北風を吹かせても意味がありません。 “闇”が最も怖れるものは太陽です。 同様に、“悪”を批判しても“悪”はなくなりません。 『悪』 が最も怖れるのは、『愛』 が世界に広まることです…

婚活と転職活動の共通点「短期決戦」

さて、みんなは婚活をしているだろうか。さらに、転職活動をしたことがあるだろうか。このジャンルが全く異なる二つの活動、意外な共通点がある。それは、“短期決戦で計画性を持って挑めば成果が出る”というものだ。もう少し正確に言うと、事前の情報収集はある程度時…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

2023ルマン24時間耐久レースの予選結果と決勝の楽しそうなところについて

昨年に続いて今年も6月上旬に行われるルマン24時間。 予選と予選上位を決めるハイパーポールが行われて結果はこんな感じです。 jp.motorsport.com www.as-web.jp www.as-web.jp toyotagazooracing.com 海外系のサイトにも謎の性能調整呼ばわりされているレギュレーショ…

記事を見る

52才妻子持ち、転職☓☓回、未だに無職… どうする、俺? #25

恥の多い生涯をおくっています。 ただ、一さいはすぎて行きます いやいやいや 冒頭から話がそれました。すみません。 履歴書もなんとか仕上げたし、それ用の写真も撮ったので 糊口を凌ぐための手段も少しづつは進めてます。 富山の中心部に出かける用事をいくつか纏め…

記事を見る

2023-06-08: G撃退グッズ

ネットで購入したG撃退グッズが届く。 家中のすき間にワンプッシュしておくと出てきて死んでしまう(出てきて、というのがポイント)という殺虫剤と、遭遇したときにすかさず噴射できる冷凍スプレー。どちらも哺乳類には無害らしいので、わんこにも安心。Gは見たくない…

記事を見る

たくさん寝た

昨日はどうにも疲れていて机で突っ伏して寝てしまった. 結局お風呂も入らず8時間寝たので朝が忙しくなった. 10:30からミーティングだから2時間は勉強できるかな. 今日の夢は彼氏と彼氏の同期と遊びに行く夢だった. なんかすごい幸せな夢だったが, 起きてその話をしたら…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

シンプルライフのためのダウンサイジング

経理 税務署から適格請求書発行事業者の登録申請について税務署からのお知らせがあった。 インボイス制度の「利用者識別番号」が発行された。 ところが利用者識別番号を検索するサイトで確認しようとしても「利用者識別番号」がヒットしない。 もしかして、システムで…

記事を見る

成功者の貯金術と節約テク!月10万円貯金の秘訣と将来に向けた賢いお金の使い方

家計の貯金額格差に悩む夫婦、月10万円の貯金を実現したい初心者、将来の経済的安定を築きたい方々へ向けて、貯金を増やすためのノウハウと成功事例をお届けします。この記事では、夫婦での貯金額格差を解消する方法や、月10万円の貯金を実現するための家計簿術、賢い…

記事を見る

100均多肉のヤマトニシキ 変わりました♪

こんばんは。 今日の多肉達 真ん中のシャープな葉のヤマトニシキ 100均多肉です^^ 2023.1月です お迎えしてから水をきって、寄せ植えした時 まだまだ葉がポテッとムチムチですね(*´∀`*) これはこれで、可愛い♪ 水を少なめで育てているので 枯葉がたくさんあり…

記事を見る

2022年9月新車を購入しました・・・そして2023年3月末にやっと納車されました記念Vol.9『最終回:中編』

2022年9月に新車を購入しました!! といっても契約だけで、タイトルのとおり2023年3月末にやっと納車されました! 何を買ったかというと、自慢できるほど高価な車ではありませんが、今のライフスタイルを考えたうえでベストに近い車種になったと夫婦共々満足していま…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

「アメリカ人」という存在を象徴した様なある男の人生 Netflix ドキュメンタリー「アーノルド」感想(2023年公開)

ボディビルダーや俳優であり、政治家でもあったアーノルド・シュワルツェネッガーの人生を語ったドキュメンタリー「アーノルド」の感想です。 youtu.be www.netflix.com 同じアーノルド・シュワルツェネッガー主演のNetflix作品であるドラマ「FUBAR」と違い、こちらの…

記事を見る

スタンダップコメディ入門:「笑い」で読み解くアメリカ文化史 が6月に発売されるそう。

Saku Yanagawaさんの新刊 サクヤナガワさんの最新刊『スタンダップコメディ入門:「笑い」で読み解くアメリカ文化史』が2023年6月24日に発売予定だそう。 ポッドキャストで以前からスタンダップコメディー初心者に向けて本を書いている、という話を聞いていたけれど、な…

記事を見る

【ビルボードジャパン最新動向】8連覇のYOASOBI「アイドル」、ラジオ指標初のトップ3入りを考える

最新6月7日公開分ビルボードジャパンソングチャート(集計期間:5月29日-6月4日)では、YOASOBI「アイドル」が初登場から8週連続で首位を獲得。ポイントは6週続けて2万ポイントを突破しています。 【ビルボード】YOASOBI「アイドル」前週に引き続き4部門で1位獲得、LiSA…

記事を見る

このアニメやばくないか....

どのアニメがやばいかって?? 推しの子 第一話が一時間あるから避けてたんですよね... 結論から言うと一時間なんてあっという間に過ぎてました(笑) 推しの子 https://ichigoproduction.com/ 推しの子初めは特に興味がなかったんだけど、 ちょっと寝る前に時間があっ…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

4月28日。

おはようございます☀いのり。です(*˘︶˘*) 今日はお天気が良くなる予報だったのですが、朝から曇り空☁ 梅雨時はお天気がなかなか回復しませんね。 いつも読みに来てくださり、スター押してくださり感謝です✨ 【4月28日】 この日、冷凍食品が入りましたw 旦那くんが…

記事を見る

【旦那飯】朝食レシピ13連発!目指せ!カフェ風絶品朝ごはん!

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。ここ3か月くらい継続している、旦那飯。主人が作る朝食は、ありがたいことに私のTwitterでも大人気です。(笑) 普段キッチンに立たない主人が、試行錯誤しながら朝ごはんを調理してくれています。そこで本記事…

記事を見る

今日のお弁当:牛肉のしぐれ煮の変化版

前日に肉じゃがを作っていたのですが、肉じゃがのお肉が少し余ったので、お弁当用に牛肉のしぐれ煮風なものを作っておきました。 肉じゃがで思い出しましたが、関西人ですにでカレーも肉じゃがも牛肉です。 母は何かあればステーキを良く焼いてくれましたが、夫も私も…

記事を見る

ななの毎日ごはん日記(2023年6月8日☆1食1499kcal摂取)

夕勤の私ですが・・・なぜか今日は朝の6時帰宅でした(;´∀`)☆。。。店長の身内で ご不幸があったとかで急遽シフトが変更に。。こういうことはイレギュラーなので☆ めったにないとは思うんですが( *´艸`)・・次の日に影響があると・・困るよね☆ 6月8日(夜ごはん)…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

ドキュメントの限界

インフラの環境構築を行ったときに、はい、環境です、と接続情報だけ顧客に提供したところで、そのまま受け取ってくれることはない。 ドキュメントはないんですか?。 何を作ったかを示すドキュメントとセットで初めて、プロにお金を払って仕事をしてもらった気持ちに…

記事を見る

デザイナー/PdMが今知っておきたいパスキーの基礎知識

はじめに こんにちは。株式会社Flatt Securityの @toyojuni です。自分はもともとWebやUIのデザインを本職としていましたが、大学の同期と共同創業したセキュリティ企業であるFlatt Securityにて経営やDevRelを担っています。 デザインとセキュリティは普段話題が交わ…

記事を見る

Javaのバージョンの取り扱い(2023年6月)

ツイート したらそれなりに反応があったので、少し丁寧に書いておこうかなと。 水物な内容なので、自動でつく投稿日時以外にもタイトルに「2023年6月」を入れて強調しておきます。 前提 ツイート。だよねーって思ったので、下に書いてたを持ち上げておきます。 LTSとか…

記事を見る

AIによる自動デバッグも可能なバグレポートを1クリックで生成する「Jam」を使ってみた!

どうも、まさとらん(@0310lan)です!今回は、Webサイトで不具合があった際に、誰でも簡単にバグレポートをつくってシェアできる無料のChrome拡張機能をご紹介します!1クリックするだけで、通信の異常やJavaScriptのエラーなど多彩なログをWebページとして生成してく…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

第363話 3段ラックを作る③。

ランキング参加中ハンドメイド タイトル:3段ラックを作る③。 DIY1:脚を組み上げていきます。 DIY2:天板、横補強完成。 DIY3:完成。 タイトル:3段ラックを作る③。 DIY1:脚を組み上げていきます。 棚板をわたしてクランプで固定。 そのまま組み立てていきます…

記事を見る

【放課後等デイサービス】鬼滅の刃風の爆血刀でちゃんばらごっこ

いつもありがとうございます。 【放課後等デイサービス】鬼滅の刃風の爆血刀でちゃんばらごっこ 先週放課後等デイサービスから元気よく帰って来たと 思ったら! 手には鬼滅の刃の『爆血刀』風なものを もっているではないか!!! 鬼滅の刃刀鍛冶の里編、第5話あたり…

記事を見る

後払いができるキャンプグッズを販売しているECサイト一覧

キャンプ。自然を感じ、おいしい空気を吸いながら楽しむアクティビティの最高峰。キャンプはする楽しさはもちろんのこと、キャンプグッズを集めることも楽しい趣味の一つです。 そんなキャンプグッズも意外に高価な物もあったり。そんな費用を後払いで払えたら便利だと…

記事を見る

【DIY】ゴミ置き場となっていた車庫を整理して、カーポート作りの土地と資材を確保

【DIY】ゴミ置き場となっていた車庫を整理して、カーポート作りのための土地と資材を確保する

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【放課後等デイサービス】鬼滅の刃風の爆血刀でちゃんばらごっこ

いつもありがとうございます。 【放課後等デイサービス】鬼滅の刃風の爆血刀でちゃんばらごっこ 先週放課後等デイサービスから元気よく帰って来たと 思ったら! 手には鬼滅の刃の『爆血刀』風なものを もっているではないか!!! 鬼滅の刃刀鍛冶の里編、第5話あたり…

記事を見る

出生835日目(2023/06/09)

昨日のさんちゃん、朝は8時ごろ起きてきて朝食を食べていたね ちゃま(妻)とちゃまママと近くの動物触れ合い施設へ遊びに行き、その後キッズコーナーで遊んでいたね 動物園との触れ合いではモルモット見て嬉しそうだったね〜。 キッズコーナーはさんちゃん大はしゃぎ…

記事を見る

ほいぽい

カプセル、ではなくて。さいきんの息子のブーム。中身を手あたりしだいにとにかく出す。 *** 乳幼児あるある。 ・気づくと周囲にアンパンマンがふえている 以上、定期連絡。

記事を見る

信頼度100%の危険な遊び⚠️

昨日、お昼寝の寝かしつけをしていると くまくんが急に始めた遊びのお話⚡️ 仰向けで寝転がっている私の両ひざを立てさせ くまくんは私の足の方を向いて お腹をまたいで座ってスタンバイ。 私からの目線はこんな感じ☝ お腹の上に座ったまま 上半身を小さくゆらゆら揺ら…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【マウスピース矯正】7枚目に入りました

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 3月から始めたマウスピース矯正。 丸3か月経過。 今週火曜日の夜から 7枚目のマウスピースを装着しております。 マウスピースは全部で26枚! 5/20のブログでは 前歯に違和感があることを訴えていましたが 慣れてきたのか、今は落ち着…

記事を見る

簡単で美味しい!安い豚肩ロース肉で洋風焼き豚レシピ【ヘルシオほったらかし料理】

【材料】 【作り方】 盛り付けて、いただきます! 豚肩ロースかたまり肉。 私、豚バラかたまり肉が好き。 でも、最近高いのよねぇ。 というわけで、お安い豚肩ロースかたまり肉を使ってほったらかし料理。 これ、予想外にものすごい絶品が出来上がりました。 豚ももち…

記事を見る

お酒を飲んだ次の日、なぜ体がだるいのか?その理由と対策を解説!

お酒を飲んだ次の日、だるくて一日の大半を寝て過ごすなんてことはありませんか?お酒を飲んだ次の日に体がだるく感じるのは、いくつかの要因が関与している場合があります。 ①脱水症状アルコールは利尿作用を持ち、尿を通じて体から水分を排出します。これにより体内…

記事を見る

クラランス/コンフォートリップオイルインテンス

クラランス コンフォートリップオイルインテンス 03&05&08&02(限定) ↓上記のを1~2分ごにティッシュオフした時の色残り ↓上記のティッシュオフ後を水クレンジングを含ませたコットンで2、3回ふき取った時 評価:★★★★★★☆ 発色:かなり良し 持ち:ティッシュオフを…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

君たちのための自由論 ゲリラ的な学びのすすめ

おはようございます。 読書がライフワークになっている 医療業界のコンサルタント ジーネット株式会社の小野勝広です。 自由とは何でしょうか? はい、自由とはかくかくしかじかで…と すぐに答えを出せる人は そう多くないんじゃないでしょうか? もともと我が国は戦後…

記事を見る

『ウズベキスタンの桜』 by  中山恭子

ウズベキスタンの桜中山恭子KTC中央出版2005年11月16日 初版 第1刷 発行 2005年12月16日 初版 第2刷 発行 ウズベキスタンに旅行するという話を友人にしたら、この本を貸してくれた。友人と銀座で食事をして、本を借りたその帰りの電車から読み始め、翌日には読了。面白…

記事を見る

6/2~6/8【読書日記】

こんにちは、めめです。 6/2(金) 今日は仕事で嫌なことがあった。正しくは嫌な人に出会った。あんな奴、蹴落とそうと思えば蹴落とせるんやからなと心の中で唾を吐きつつ、自分の無力さにもがっかりした。夜は雨が強くなるとのことだったので、休みの夫を呼び出し買い物…

記事を見る

第306話 起こし方・・・! 

おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「起こし方・・・!」です。 愛情をもって起こしてあげましょうねwww 次回は 6月16日 金曜日 朝7時00分の更新予定です。 妻:バリ子35歳。夫…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画「神は見返りを求める」〜善意の罠

あまり気持ちの良い映画ではなかった。 「神は見返りを求める」2022年日本 監督・脚本/𠮷田恵輔 出演/ムロツヨシ 岸井ゆきの 他 私は岸井ゆきのという俳優のファンである。ムロツヨシも好きな役者だ。この映画を観た一番の大きな理由はそれ。 この二人の俳優の印象か…

記事を見る

好戦的じゃない大統領がテロリストにロケランをかます『ホワイトハウス・ダウン』

作品名:ホワイトハウス・ダウン 作品情報 監督:ローランド・エメリッヒ主演:チャニング・テイタム、ジェイミー・フォックス、マギー・ジレンホール公開日:2013年8月16日 登場人物紹介 ジョン・ケイル(チャニング・テイタム) 議会警察官。政治に興味を持っている…

記事を見る

「パリタクシー」

水曜に人間性を疑うような嫌な話を聞いたので、気分転換に夕方からミニシア ターに行きました。 1本目に「パリタクシー」を観ました。 (C)2022 - UNE HIRONDELLE PRODUCTIONS, PATHE FILMS, ARTÉMIS PRODUCTIONS, TF1 FILMS PRODUCTION 終活に向かうマダムを乗せたタ…

記事を見る

es エス 洋画 2001年 119分 ☆☆☆☆

<映画の感想>刑務所ものと聞いていたので、どんな展開になるかはおおよそ見当がついていたのですが、この作品の展開は筆者の想像を遥かに超えたものでした。 人が権力を持ち暴走する怖さをまざまざと見せつけられます。映画を観終わったあとの後味は最悪で、夜なかな…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

新しい音楽との向き合い

FUNKADELICのONE NATION UNDER A GROOVEを買って聴いてみた。一聴しただけでは馴染まないな。新しく買ったアルバムは最初は馴染まないものだ。最初から耳馴染みがいいものは、それはそれでつまらない。なんだこれは、というような引っ掛かりがないと何回も聴いて理解し…

記事を見る

【イベント情報・当日券・6/9-11】VADER " AN ACT OF DARKNESS IN ASIA " 40TH ANNIVERSARY TOUR (2023.06.09公開)

ポーランドより、極東殴り込み軍団来襲! twitter.com/evpro666/status/1666286520716890113 タイトル: VADER 40 Years Anniversary Tour An Act Of Darkness In Asia LINE UP: VADER / HATE / Thy Disease / Defiled 開催日程: 6月09日(金) / 東京 / 渋谷ダブリュ…

記事を見る

Vlado Perlemuter: Ravel Piano Works (1973) 深いグラデーションが醸す陰翳

Vlado Perlemuter: Ravel Piano Works (1973, Nimbus Records)Miroirs 26:33Gaspard De La Nuit 21:46Sonatine 11:22Le Tombeau De Couperin 24:36Vlado Perlemuter(p)-------------------------------------------------------------- 10年以上前にMちゃんにラヴェル…

記事を見る

ジャズ・トゥナイト 2023年6月3日(アルテミス、トビアス・マイナート、ジョー・ロヴァーノ)

ホットピックス ARTEMIS『In Real Time』 現代ジャズの最高峰の女性プレイヤーたちが集まったスーパーグループ:アルテミスの3年ぶりのアルバム。メンバーはカナダ出身ピアニスト兼音楽監督のリニー・ロスネス、同じくカナダ出身のトランペット奏者のイングリッド・ジ…

記事を見る

働き方

多様な働き方、多様な価値観

ドキュメントの限界

インフラの環境構築を行ったときに、はい、環境です、と接続情報だけ顧客に提供したところで、そのまま受け取ってくれることはない。 ドキュメントはないんですか?。 何を作ったかを示すドキュメントとセットで初めて、プロにお金を払って仕事をしてもらった気持ちに…

記事を見る

Javaのバージョンの取り扱い(2023年6月)

ツイート したらそれなりに反応があったので、少し丁寧に書いておこうかなと。 水物な内容なので、自動でつく投稿日時以外にもタイトルに「2023年6月」を入れて強調しておきます。 前提 ツイート。だよねーって思ったので、下に書いてたを持ち上げておきます。 LTSとか…

記事を見る

品質保証(QA)とは。定義の三大流派と定義揺れの弊害

近年のソフトウェア業界では、テスト関連活動を担うエンジニアを「QAエンジニア」と呼ぶようになっています。ただQA(品質保証)という言葉は、旧来から二つの定義が共存しているほか、業界内の通例で更に別の意味付けが行われた結果、定義が曖昧になり誤解を生みがち…

記事を見る

あなたのキャリアに影響を与えた本は何ですか? 著名エンジニアの方々に聞いてみた【第二弾】

書籍には、特定領域の専門家たちが習得してきた知識のエッセンスが詰まっています。だからこそ「本を読むこと」は、ITエンジニアがスキルを向上させるうえで効果的な取り組みといえます。では、著名エンジニアたちはこれまでどのような書籍を読み、そこから何を学んで…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。