思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

文学フリマにはてなブログが出展!特別お題キャンペーン あなたの記事が本になる!文学フリマで無料配布します。お題「今だから話せること」をブログに書いて応募しよう!応募締切りは3/31金曜日

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

上海人の原風景

上海の日常の風景で切っても切り離せないものといえば 外干し そう、それは「外干し」です。上海人にとって心の原風景なのではないでしょうか。 何を大げさなとお思いかもしれませんが、1月にオープンした中山公園駅直結のショッピングモールの地下街にオープンした、…

記事を見る

中年男性ホルモンを煮る

ある土曜日の昼下がりに「トリッパが食いてえ」となったので、じゃあ自作するか、と住んでいる町の肉屋をはしごした。しかし、まったく手に入らなかったので渋々近所のスーパーでミックスホルモンを買って、妥協の産物としてのモツとスジ肉のトマト煮込みを作った。ト…

記事を見る

スピードあげてけ

観光ドライブ旅行2日目の朝。謎に一番早く目が覚め、準備を始める。続々と起きてくる友人たち。チェックアウトは10時で、一ヶ所だけ観光した後すぐに彼らを出迎えた駅に直行し、昼にはお見送り予定だ。今日は短い。というかお迎えしてからあっという間だったな。ドラッ…

記事を見る

春なのに春を待つ気分

在宅勤務を17:30に一旦切り上げて、オールドレンズを装着したカメラをぶら下げ、近所の川沿いの桜を見物に行く。写真の山桜と、対岸には10本ほどのソメイヨシノや枝垂れ桜などが並んでいる。ライトアップされるわけでもなく、屋台が立つわけでもなく、夕方の犬の散歩…

記事を見る

スシロー

海外に行く前に、お寿司を食べておこう。 そんなわけで今日のランチはスシローにやってきた。 平日11時のスシローは空いていて、すぐにテーブル席に案内してもらった。 例の事件(?)があってから初めて行くスシロー、レーンにお寿司は回ってなくて全て注文形式になって…

記事を見る

2023年3月24日(金)

16時頃起床。YさんからEssential Store開かず、20時にビッグマン前で待合せましょうと連絡が来ていた。返信してセルフタンニングローションを顔に塗る。 Tが持って来た自己啓発本を見て、自分の考えを強固にする本や意見を集めてはいけないんじゃないか?と頭をよぎる。…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

日事記

2014年から書き続けている10年日記。 ついに今年が最後の1行。 日事記 たまたま立ち寄った手仕事直売所で、松坂木綿の藍染の装丁の美しさに惹かれて手に取ってみたら、日事記という10年日記だったというのがきっかけ。 それまで日記を書く習慣もなく、かといってなにか…

記事を見る

晴れた日に、カメラを持って。

昨日は久しぶりに気持ち良く晴れた日で、自転車でホームセンターに行きたかったので、カメラを持ちつつ向かってみた。 初めて通る道はわくわくするし、そのときばかりは、どうして前から来なかったんだろうとも思うのだけれど、「行くぞ」と強く思わないと、ついつい家…

記事を見る

チケットがよく当たる年、2022年

どうもこんにちは。 今年はなんとも舞台のチケット運がいい。 ダウ90000の蓮見くんが作演出で話題の「夜衝2」に、東京03×CreepyNutsによるコントライブ「FROLI A HOLICーなんと括っていいか、まだ分からないー」、ナイロン100℃のスズナリ公演、「Don‘t freak out」など、…

記事を見る

満月の阿闍梨餅と一元屋のきんつば

世の中のアンケートでは「あなたは洋菓子派? それとも和菓子派?」みたいな問いは定番中の定番らしく、ネットを検索してみるとたくさん見つかります。アンケートに限らず、雑談でもよく登場する問いです。「そんなのどっちも派に決まってるじゃない」などと野暮なこと…

記事を見る

図像が好きなタロットカード

あまり話題にしていない*1が、タロットカードがけっこう好きである。1セット78枚あるタロットカードにはそれぞれ、異なった絵が描かれているが、そのうち個人的になんとなく好きなものをいくつか紹介したい。 タロットカードにはいくつか絵違いのバリエーションがある…

記事を見る

3月 直島~犬島旅 その1(本村〜ヴァレーギャラリー~地中美術館編)

直島・犬島一泊一人旅に行ってきた! 旅のいきさつ 直島へ 本村エリア(家プロジェクト〜ANDO MUSEUM) ヴァレーギャラリー 地中美術館 ちなみに、去年行った豊島~屋島~女木島旅はこちら。 kotobanomado.hatenablog.com kotobanomado.hatenablog.com kotobanomado.ha…

記事を見る

初期の自作棚をリメイクする

自作本棚リメイクシリーズ第2回 以前のブログにも書きましたが、私が本棚自作を始めて3年半が過ぎました。これが自作本棚の最初の記事です。 schlossbaerental.hatenablog.com これまでに自宅や研究室にいろいろな棚を作ってきましたが、わずか3年とはいえ工具を揃…

記事を見る

手間がスゴイ

今日は朝から下着を切り刻んだ。 別にとち狂ったわけではない。単に古くなり着れなくなった下着をハサミで刻み、色のついた袋に入れて廃棄しただけだ。 他の人が下着を捨てる時にどうしているかは知らない。みんな同じように切り刻んでいるのだろうか? とにかく私はそ…

記事を見る

山奥で雲南料理を食べて踊る

雲南の踊りの団体の理事長から、明日土地公に参りに行くので朝から来なね?と言われた。あいにく、その日の朝には同じ会の別の偉い人にインタビューの約束をしていたのだが、その先生にその話をすると、時間前倒しでインタビューをおこなってそのあと土地公まで送って…

記事を見る

クラフトコーラを作る

先日に伊良コーラに出会ってからクラフトコーラのことが好きになった。ドクターペッパーやルートビアみたいな薬膳くささがたまらない。 原液を切らして飢えていたところ手軽に自作できるらしいことがわかったので 、以下の記事を参考に作ってみた。 mi-journey.jp 材料…

記事を見る

4年ぶりの海外! ベトナム女子一人旅① 移動編

4年ぶりの海外旅行に行ってきました! ついに解禁! 仕事やコロナでなんと卒業旅行ぶり... まさかこんなに行けないとは... 周りの海外に行っている様子を感じ始め ついに親しい友人まで行くというので 居ても立っても居られず 4travelとスカイスキャナーを 見漁る日々.…

記事を見る

九州卒業旅行 前編

ご無沙汰してます。ブログ放置してたら高校卒業してしまいました。 というわけで今回は卒業旅行で九州に4泊5日で行ってきた話です。 ちなみに1人旅行です。別に誘おうとしたら誘えたのですがみんな僕の1日間ずっと移動というとち狂った行程についていけないからです。…

記事を見る

GPTの仕組みと限界についての考察(1)

CoCo壱番屋と共に生きる

LLM chatbotが人類にもたらすのは、絶望なのか希望なのか

プレイステーションが勝者になったのは FINAL FANTASY VII のお陰なんだっけ?

一番星はてのがブコメにスターをつけるようになりました

AIとブレスト

立花さんとの対談について

ZOZOTOWNのWebホーム画面をNext.jsでリプレイスして得た知見

一番星はてのが記事の中身を読むようになりました

Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20)

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年3月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。3月19日(日)から3月25日(土)〔2023年3月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 GPTの仕組みと限界についての考察(1) - conceptualization by id:isobe324649 2 CoCo壱番屋と共に生きる - やしお by id:Yashio 3 LLM chatbotが人類にもたらすのは、絶望なのか希望なのか - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ by id:TJO …

Odai

海外でビールをたかられたり、BTSのコンサートを見たりする! 「行きたい国・行った国」のエピソードを集めました

わたしの「行った国」はモンゴル。馬に乗りました!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年2月17日から2023年2月24日にかけて募集した、今週のお題「行きたい国・行った国」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。最近、だんだんと海外旅行に行った人の話を聞くようになってきました。旅行から帰ってきた人のお土産話を聞くと、やっぱり刺激的でおもしろいんですよね。わたしの友人も最近タイに出かけたそうです。屋台の料理…

Editor’s Pick

ブログで見る、みんなの散歩風景

散歩に出かけよう週刊はてなブログを運営する「週刊はてなブログ編集部」と、クライアントのオウンドメディア記事を制作する「はてな編集部」が合同でブログを紹介する連載企画「編集部が気になるブログ」。今回ははてな編集部の野瀬がはてなブログの中から「散歩(歩く)風景が目に浮かぶブログ」を紹介します。こんにちは。はてな編集部の野瀬です。自宅で過ごすことが多くなったので運動不足を解消するために週末は散歩に出かけることが増えました。暖かくなってきたので夏までは引き続き楽しもうと思っています。同じように散歩をする…

Topic

3年ぶりのオフライン開催! 「YAPC::Kyoto 2023 」感想エントリー

ブログを書くまでがYAPC! YAPCはYet Another Perl Conferenceの略で、Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンスです。 Perlだけにとどまらない技術者たちが、好きな技術の話をし交流するカンファレンスで、技術者であれば誰でも楽しめるお祭りです! YAPC::Kyoto 2023 2023年3月19日に京都リサーチパークで、3年4ヶ月ぶりにオフライン開催された「YAPC::Kyoto 2023」。今回はオンラインでの開催となった前回の「YAPC::…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

忙しいときでも。

新生活が始まる春。忙しく準備に追われる春。 そして生き物が活発になる春私はというと、いろいろと私生活が目まぐるしく変わっていき、とても多忙な日々を送っています 睡眠時間を削るのは一番非効率的と言われたますが、今が正にその状態ですそれでもペットたちのお…

記事を見る

Fat Controllerから脱しよう!ADRについて学ぶ!

こんにちは!ドイです。 Laravelでの開発を始めて、3年が経ちました。 コードを書くことすら初めてだった私が、初めに覚えたのはMVCという概念でした。 開発を続けるうちに、小さな案件から大きな案件まで関わるようになり、少し困ったことが出てきました。 「このCont…

「今更」感のあるサコッシュだけど、実はずーっと使えるからオススメって話。

こんにちは。 服地パイセンです。 バッグ選びは自分のライフスタイルにぴったりくるというのが大事です。 数年前までよく使っていたサコッシュ。気付けばまったく使わなくなっていました。でも押し入れに眠ってたサコッシュをみて、『また使えるかも』と思って最近また…

大きなお魚

笑顔で大きなお魚を持つラテネコさん ラテ子ちゃん「大きい!!今日の晩御飯なの~?」 パパ「お隣さんからいただいたんだよ」 「こんな大きな魚滅多に食べられないんだからお前たちも記念写真撮りなさい。」 土曜日にゴミ箱状態のダンボールを整理してたらひょっこり…

中3サンシャイン プログラム1 think 1-3 和訳( Program1 Scenes think1-3)

中学3年生の教科書、Sunshine 3 Program 1 Scenes 1-3 サンシャイン3 プログラム1 シーンズ 12ページを訳していきます。 もし本気でサンシャイン3の教科書を理解したい場合は、 教科書ガイドと教科書ワークを購入することをお勧めします。 調べ学習の手間が省けるのと…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【PSO2NGS】3月29日から予告緊急クエスト開催!他、NGSHeadline発表まとめ

【PSO2NGS】3月29日から予告緊急クエスト開催!他、NGSHeadline発表まとめ 3/29 定期メンテナンス休止のお知らせ|『PSO2 ニュージェネシス』プレイヤーズサイト|SEGA 平素より『PSO2 ニュージェネシス』をご利用いただき、誠にありがとうございます。2023年3月29日(…

記事を見る

(人気急騰中)figma ガイバーI アルティメットエディション 強殖装甲ガイバー マックスファクトリー

「figma ガイバーI アルティメットエディション 強殖装甲ガイバー」は、 漫画『強殖装甲ガイバー』の主人公・深町晶が変身する生体兵器「ガイバーI」を、原作者の高屋良樹先生の完全監修のもと、 figma15周年記念アイテムとして再現した可動フィギュアです。 このフィ…

ガン告知

今日もブログが書きたくて仕方がない。 人はいつか死ぬ。 でも、それをポロッと忘れて日々生きてる。 ガンを宣告されて、余命一年と言われたら、どう生きるか真剣に、どう濃く生きるか、考えると思う。濃く生きなくてもいいのだけど、大切に生きようと思えるはずだ。(…

(おすすめ購入店は)ヴァリアブルアクション バリエーションズ 新世紀GPXサイバーフォーミュラ ヴィジョンアスラーダ メガハウス

「ヴァリアブルアクション バリエーションズ 新世紀GPXサイバーフォーミュラ ヴィジョンアスラーダ」は、 人気アニメ「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」の30周年を記念して、マシンデザイナー河森正治氏が新たに描き下ろした新アスラーダ「ヴィジョンアスラーダ」を約1…

「ワイルド・スピード」

こんにちは、映画好きのあなたにおすすめの作品を紹介します。今回は、アクション映画の代表格として知られる「ワイルド・スピード」シリーズの第一作目、「ワイルド・スピード」についてです。 「ワイルド・スピード」は、2001年に公開されたアメリカ映画で、監督はロ…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

JRAのレース時間が遅くなることについて

来年よりJRAの夏競馬で北海道開催以外のレース時間が変わるそうで。 web.archive.org 18:30に最終レースとのことでギリナイターではない時間帯での開催。 最終レースの時間は地震の前に北海道でやってた薄暮開催に近い感じかなと。アレはあれでゆっくり競馬場に行けた…

記事を見る

今だから話せる元彼のこと

大学生のときに付き合っていた彼は、11歳年上のフリーターだった。当時はそのことを周りの誰にも言えなかった。 彼と初めて会ったのは、コンビニのバイトの面接に行ったとき。働いている姿を見て私が一目惚れした。 入口の扉を開け、面接場所のバックヤードへ向かおう…

記事を見る

春の花壇

こんばんは、グループホーム2Fの国武です。 暖かい日差しに誘われ、少しずつ散歩に出かける日が増えてきました。 玄関の花壇も職員がお花を植え替え、今は春のお花が沢山咲いています 先日天気の良い日にお客様と一緒に花壇まで外気浴に行ったので、今回はその時の様子…

記事を見る

03/29@08時54分

www.youtube.com SennaRin 「Ray」 Studio Live機動戦士ガンダムUC オリジナルサウンドトラック 1澤野弘之, Cyua & 井上優弥子TV サウンドトラック 生温いセンチメンタルに僕が滲むよ 来月岐阜に行くぞぉぉぉぉぉ!!! んで来月から読書量も減るな。 アニメや映画観る時…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

片付けには目標が大切!その理由は?【ミニマリストの呟き】

皆さんこんにちは! 最近料理が楽しくて堪らないミニマリストJayです! 本日のテーマは「モノを減らすキッカケが大切な理由」です。 モノを減らす時は減らそうと思ったキッカケがなにかあるはずです! 実はそのキッカケって結構大事なんです! 今回はそのキッカケが大…

記事を見る

年金受給アップ、でも実質目減り(マクロ経済スライド)

2023年度の年金額は67歳以下は2.2%引き上げ68歳以上は1.9%の引き上げを発表したが・・・ 実質はマクロ経済スライドにより0.6ポイント目減り。物価変動率2.5%、手取り賃金変動率2.8%がマクロ経済スライドの計算によればそれぞれ▲0.3%減額され上記の67歳以下2.2%…

記事を見る

炊き込みご飯、トマトスープ、眼鏡

3月24日(金) 私はご飯炊くとき炊飯器は使わない。直火で土鍋で...なんて丁寧な暮らしっぷりを披露したかったのだが、IHでニトリのテフロンフライパンで炊いている。一応炊飯器も持っているのだがフライパンのほうが早く炊けるし、炊飯器より美味しいのだ。 炊き込みご…

記事を見る

電車の旅も悪くはないのかもしれないという話をしていきたいと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。 今回は電車の旅も悪くはないのかもしれないという話をしていきたいと思います。 皆さんは通勤通学に電車を活用することはありますか? 何を隠そう、私もかつて経験した学生時代、浪人時代、社会人数年間は電車を活用していた人…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

優しい学校、厳しい学校、どっちがいいか?

seiyudaisuki20.hatenablog.com こんにちは! いきなりですが誰だって怒られるのは嫌です。 私も嫌です。 出来る事なら褒めて欲しい。 めちゃくちゃ褒めて欲しい。 でも時に厳しく叱ってくれる人がいないと堕落してしまう恐れがある。 優しく教えてくれる学校 厳しく教…

記事を見る

ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲31 志村けん「変なおじさん」と「ハイサイおじさん」がBerryz工房

ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) 「ベリのピリリって”変なおじさん”に似てるな」 そう思ったのがきっかけで「ハイサイおじさん」に出会った ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介し…

記事を見る

PiXMiX「桐島十和子 卒業ライブ」@赤羽ReNY α ライブレポート

公演名:PiXMiX「桐島十和子 卒業ライブ」 会場:赤羽ReNY α 日時:2023年3月25日(土) [開場]16:30[開演]17:00 フライヤー とわちゃんの卒業ライブに行きました。悲しさを感じさせない楽しさが溢れる見事なライブでした。ピクミクのライブには今まで何度も足を運びました…

記事を見る

明日も笑って生きていこう|ジャニーズWEST LIVE TOUR 2023 POWER セトリと感想

初めてジャニーズWESTさんのライブに参戦した、神山藤井世代ド新規の感想殴り書き。(喋り言葉はざっくりニュアンスです。) ジャニーズWEST LIVE TOUR 2023 POWER 3月26日(日)13:00公演 横浜アリーナ 開演前影アナ:なかやまきんに君のアナウンス+ジャニーズWESTの…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

今日のお弁当! 牛肉炒め! 簡単弁当!

おはようございます 天気が良く気分がいい日です。 お花見日和が続いていますね。 PAPAPOPOです。 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 今日のお弁当メニュー❗️ ごはん サラダとトマト 牛肉炒め(玉ねぎ、…

記事を見る

糖質【0.58g】おでんを作ったので 「低糖餅入り巾着」も作らなきゃ

おでんをよく作ります 大量に作っておけば 数日間いただけるし 寒い季節には 心の底から 「おいしい~」と思える一品 おでんの具材で糖質の高いものといえば「餅入り巾着」 いただけないのは寂しいので 「低糖餅入り巾着」を作りました ↓ 離れて暮らす母 コレストロー…

記事を見る

【2023.03.29】本日のお弁当

【おにぎり】 しそ昆布 ちりめん山椒 ほぐし鮭 【おかず】 豚のしょうが焼き 春雨サラダ だし巻き玉子 鮭ハラス 焼きウインナー 昨日初投入のちりめん山椒がとっても美味しい! ランキング参加中【公式】2023年開設ブログランキング参加中お弁当ランキング参加中料理

記事を見る

「いつも食べているアレ、手作りできないかな」と思ったらおすすめの1冊

こだわり調味料もおやつも手作りしたい! 一時期、キッチンで何でも手作りするのにハマっていたときがありました。 そんなときに読んでいた1冊がこちらです。 「あれも、これも、おいしい手作り生活。」まめこ 絵と文 著者の可愛くてにぎやかなタッチのイラストと文章…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

4/16(日)freee初テックカンファレンス「freee 技術の日」を開催します!

こんにちは!DevBrandingのellyです。 いつもfreee Developers Hubをご覧いただきありがとうございます。 すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、タイトルの通り4/16(日)にfreee初のテックカンファレンス「freee 技術の日」を開催します! オフライン・オン…

記事を見る

YAPC::Kyoto 2023ノベルティのPerl Poemを読み解く

チーフエンジニア兼エンジニアリングマネージャのid:taraoです。先日開催されたYAPC::Kyoto 2023にはたくさんの方にご参加いただけまして、ありがとうございました。 トートバッグに書かれたPerlコード YAPC::Kyoto 2023には、はてなもスポンサーとして参加しており、…

記事を見る

散らばったAWS LambdaのGitHubリポジトリをモノレポ構成にしてメンテナンスコストを削減する

初めまして。crowdworks.jpのSREチームに所属しています @ciloholic です。 入社してかれこれ1年経ちますが、筆を執る機会がなかったため、今回が初エンジニアブログとなります。 この記事では、入社して3か月ほど行なっていた「AWS Lambda周りのメンテナンスコスト削…

記事を見る

アジャイルリーダーシップの実践 - 権力ではなく影響力でアジャイルな組織をつくるために【対談】

「アジャイルリーダーシップは、これからのリーダーシップです」 変化の速度が速まり、また、複雑化した現在のビジネス環境に適応し、価値を創出し続ける組織であるためには、旧来的ではない、新たなリーダーシップが必要になる。 こう説く書籍『アジャイルリーダーシ…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

第316話 トレーニング2週目。

ランキング参加中ハンドメイド タイトル:トレーニング2週目。 DIY1:フィッシュベンチを作る。 DIY2:天板切り出し。 DIY3:天板成型。 タイトル:トレーニング2週目。 64Kg。 なかなか減りません。 これでも一応食事制限やっているはずなんですが。 週末のチー…

記事を見る

サステナブルなインテリアの作り方〜エコな家具や雑貨、DIYのアイデアを紹介〜

【はじめに】 私たちは日々、家やオフィスなどの居住空間で過ごす時間が長く、その環境が私たちの心身に与える影響は大きいです。しかし、多くの家具やインテリアアイテムが環境に負荷をかけることが知られています。そこで、この記事では、環境に優しいインテリアアイ…

記事を見る

【再載燻】〜初の山原時はヤギのかほりと共に。拝啓、名護市民様〜

本日の検温 7:00AM/36.6 でへ♬ また載っちゃった! 前回は副読紙っつうの? レキオでの掲載でした。そのお陰で特集的な扱いでの 取材・掲載でしたが、 今回は新報の本誌の方に載らせて頂きました。 写真はワシは映らず会場の画ですが、しっかりとフルネームが またも…

記事を見る

CD125T ベンリー快適化 その①

こんばんは 畑シリーズが始まりましたがその合間にやりたいことが、、 それは「ベンリー君快適化計画」です。 私はCD125Tを所有しています。 kurozubike.hatenablog.com 1.7万㎞しか走ってない元気で綺麗な個体です。 しかし積載ができず60㎞/hの巡行もきつい パワーは…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

(怒)余計なことを…!

なぜそんなことを⁉ あああ。腹が立つ。 3月21日、 日本国民がWBCで盛り上がってるどさくさに 岸田総理がゼレンスキー大統領に会いに行ったぁ⁉ 大統領に「必勝しゃもじ」を贈ったぁ⁉ はぁ⁉ このニュースを聞いたとき 「お願いだから余計なことをしないで!」 とほんとに…

記事を見る

子供が産まれました。

こんにちは。くまです。 ブログの更新が滞っていましたが、 実は今月、待望の長女が誕生しました。 4歳の長男坊も、妹の誕生をとても 喜んでいます。 産まれてきてくれてありがとう。 妻が入院している間は、長男坊と 二人だけの生活でした。 長男は現在、年中さん。 …

記事を見る

【言語聴覚療法( ST : Speech Therapy )】半年に1度のトレーニング

いつもありがとうございます。【言語聴覚療法( ST : Speech Therapy )】半年に1度のトレーニング 息子のジャグちゃん(名前の由来)は難病により言葉を発する事が難しく、療育専門の幼稚園の頃から言語聴覚療法をしています。いわゆる『ST』です。 子どもの発達支…

記事を見る

出生764日目(2023/03/29)

昨日のさんちゃん、朝は8時過ぎに起きてきて、最近はおかあさんといっしょが見れないね〜 朝食はちゃま(妻)が作った蒸しパンと定番の野菜シリアル。 野菜シリアルはいつも完食。。。 常に英語のDVDや音楽(童謡、英語、クラシック)が流れているので、ちゃまとズー(…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

つけまつげをつけるコツ

時々、つけまつげをつけます。 私、平たい顔族。 遠くから見た時の目の存在感の薄さよ… つけまつげをつけると、遠目に見ても 「おお、ちゃんと目がある!」 となります。 イベント事などで10年以上使ってきたけれど、付け方がよくわからなくて、変なつけまつげの付け方…

記事を見る

40代もっときれいになる!

何を着てもみすぼらしくなってしまうのはヘアメイクに理由があります。 40代になって思うのは髪も肌も若い頃とは全く違ってしまって、鏡を見るたびがっかりしてしまう…なんて事はありませんか。 だから何を着てもみすぼらしく思えてきます。 40代以上で何を着てもし…

記事を見る

重曹ってお肌にもいいんです。知ってました?

主に料理に使われることで知名度のある「重曹」ですが、実は掃除や洗濯など、幅広い分野で使われているのはご存じでしょうか? 普通では落ちないようなシミや茶渋なんかをきれいに落としてくれるのです。 そのほかにも実は重曹は美容面でも絶大な効果を発揮します。 重…

記事を見る

エスティローダー ピュアカラーエンヴィ リュクスアイシャドウクアッド ローズ&シャイン

www.cosme.net ツヤ・ラメ系。発色が薄いシャドウ。 重さや暗さを感じさせない、明るくて透け感のある春らしいグレー系。 定着良好。下地無くても持ちが良い方。 セーブルグレー(薄い・サテン系)、チャコールグレー締め色(普通寄り発色)、ラメカラー2つ(薄い)の…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

03/29@08時54分

www.youtube.com SennaRin 「Ray」 Studio Live機動戦士ガンダムUC オリジナルサウンドトラック 1澤野弘之, Cyua & 井上優弥子TV サウンドトラック 生温いセンチメンタルに僕が滲むよ 来月岐阜に行くぞぉぉぉぉぉ!!! んで来月から読書量も減るな。 アニメや映画観る時…

記事を見る

「うわさの壁」李清俊(イ・チョンジュン)/吉川凪訳/クオン-表情の見えない相手との間にある壁

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.g…

記事を見る

【読書記録】今週読んだ本について(3/22~3/28)

こんにちは、めめです!!!ついにオープン戦が終わり、すぐに開幕戦ですね(先週に引き続き野球の話です)。 今年は沢山観戦すると決めているので、毎日日程表とにらめっこです。最近は日本ハムの最下位予想が減っているような・・・。先週は好きな日本ハムの選手の一人…

記事を見る

【読書】本をサクサク読む技術

概要 構成 ポイント 読書家ほど「不真面目」 一つのキーワードから世界を広げる 難しそうな評論文は「感情」に注目 感想 概要 タイトル:本をサクサク読む技術 著者 :斎藤考 動画・音声・SNS、今ではいろんな媒体で情報や娯楽を見聞きすることができます。 本は古くか…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

2023年映画ドラえもん『のび太と空の桃源郷(ユートピア)』感想~個性を大切にお互い尊重して自由に羽ばたこう

どんな映画か?テーマは? あらすじ 主題歌 平和な映画?戦闘シーンはない? 戦うシーンはあるけれど大丈夫 映画が始まる前の公開予定映画の予告・CMも怖いものがなかった! 『のび太と空の桃源郷』の感想 ドラえもんなしでも頑張れた! 自分で考えて行動することの大…

記事を見る

「大頭脳」 1969

★★★★☆ あらすじ 天才的犯罪者の手口を真似て列車強盗を目論むも、その天才的犯罪者も同じ犯行計画を立てていたことが分かり、慌ててしまう泥棒の男。 感想 序盤はドタバタ気味のベタなコメディが続く。どことなくジャッキー・チェンやマイケル・ホイが活躍していた70~…

記事を見る

映画「コンフィデンスマンJP英雄編」

コンフィデンスマンJP英雄編 です。 www.youtube.com ダー子、ボクちゃん、リチャードの3人で勝負! スペインのマフィアが所有する 古代ギリシャ彫刻の「踊るヴィーナス」が獲物。 勝つのは一体誰なのか。。 今回はマルタ島が舞台。 長澤まさみさん、東出昌大さん、小…

記事を見る

602. クエシパン ~ 私たちの時代

引用元:filmarks.com 2019年のカナダ映画 ケベックにあるインヌ族居留地ウアシャで暮らす、ミクアンとシャニスという女友だちの話 前々々回採り上げた「北の果ての小さな村で」のグリーンランドから近い(といっても2,000kmくらい離れているから 東京から北京くらいの…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

03/29@08時54分

www.youtube.com SennaRin 「Ray」 Studio Live機動戦士ガンダムUC オリジナルサウンドトラック 1澤野弘之, Cyua & 井上優弥子TV サウンドトラック 生温いセンチメンタルに僕が滲むよ 来月岐阜に行くぞぉぉぉぉぉ!!! んで来月から読書量も減るな。 アニメや映画観る時…

記事を見る

ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲31 志村けん「変なおじさん」と「ハイサイおじさん」がBerryz工房

ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) 「ベリのピリリって”変なおじさん”に似てるな」 そう思ったのがきっかけで「ハイサイおじさん」に出会った ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介し…

記事を見る

世界の快適音楽セレクション 2023年3月25日(トニーニョ・オルタ、サニー・チリングワース、ゴールドムンド、ジェフ・バックリィ、メット・アンリエット)

永遠(とわ)の音楽 Toninho Horta「Eternal Youth」 松村さんの選曲。ブラジルの有名なギタリスト:トニーニョ・オルタが1988年に出したアルバム『Moonstone』より。 ムーンストーン(限定盤) アーティスト:トニーニョ・オルタ Universal Music Amazon Sonny Chillingw…

記事を見る

【今日の一曲】Simon & Garfunkel - April Come She Will

ここの所春っぽい選曲が多いので、しつこいかもですがまた春の曲をお届けいたします。 春といってもタイトルと歌い始めがApril(4月)というだけで歌詞を聴いているとSeptember(9月)までの毎月を歌っているようで、春の歌って訳でもない気がしますね。 しかしギター…

記事を見る

2022年まとめ・2023年抱負

今年はどんな年にする?

カニしか作らなかった日

数年前の日記。 本当にこの日はカニだけを作って一日が終わった。 仕事から帰ってきて、家事は何も進んでおらず、 カニだけができていたという現実を目の当たりにしても 笑ってくれるパートナーには感謝である。 我が家の家事は完全にシェアしているけど、 休みの日は…

記事を見る

お福分け!お年玉ありがとう、はてなさん(とおまけの初雪)

ご存知の方はご存知だと思いますが、中国ではグーグル関連のサービスが基本的に使えません。そんなわけで中国に来るまではメインで使っていたGmailのアドレスも今は1週間に1回か2回確認する程度です。 VPNを繋いだときなどにメールが入ってくるのですが、アイコンの…

記事を見る

2023年、50のやりたいことリスト

今日は1月31日です。 もう今年も1か月が過ぎようとしています。 今更ですが、2023年の目標もとい2023年やりたいことリストを公開します。 2022年私にはやり残したことがあります。 たくさんのやりたいことと達成したいことがありました。 でもそのほとんどが実現せずに…

記事を見る

2023年やりたいこと

今年も始まって1か月。 今年やりたいことを 「今までやったことないことをする」 というのをベースに考えました。 実現の可能性が高い順です。 (下にいくほど実現可能性低し) 日本の芸術を堪能する (歌舞伎/能、狂言/寄席など) 2.スポーツ観戦(バスケ/バレー/野球…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。