思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

ビックカメラ特別お題キャンペーン 心に残るお買い物のエピソードを大募集! 「あの定員さんがすごい」のお題に参加して今すぐ応募しよう。応募締め切りは10月2日月曜日まで

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

【モンゴル】ウランバートル→フブスグル湖 自転車旅 vol.2

フブスグル湖を目指して出発 朝6時に起きて出発しようとしたら、宿のスタッフが「朝ごはんを食べて行きな」と言ってくれる。朝早いのに朝ごはんを用意してくれていた。ありがたい。朝ごはんを食べて、宿のスタッフに見送られて出発する。 ウランバートルの渋滞に巻き込…

記事を見る

令和竹取物語

野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使いけり。 今年の夏休みは竹取物語の冒頭のようなスタートだった。

記事を見る

東京都庁の隙間から飛行機を狙う!

「東京都庁のツインタワーの隙間に見える飛行機」の写真を見たことはありますでしょうか。航空写真家・ルーク・オザワ氏がその構図で撮った写真を見て、自分も一度撮ってみたい!と思ってから早3年。今回、ついにその写真を撮るチャンスがやってきました。 「東京都庁…

記事を見る

オマーン(7)エピローグ

オマーン旅行を振り返ってまとめてみると、やはり時間がたってしまったからなのか、「極端な表現だが,写真だけがむなしく残って,記憶は風化していく。些末な部分は跡形もなくなってしまう」という某氏のブログの一節が思い出される。殊にこのオマーン旅行に関しては…

記事を見る

ぷよぷよで負けた日

私が愛読している本は幾つかあって、年に何度も何度も読み返しているのだけれどその中でも『草枕』は妙に読みたくなる日があったりする。冒頭の「山路を登りながらこう考えた。」から始まる名文は作品を知らずともどこかで聞いたことがあると思う。そうだといいな。 こ…

記事を見る

Everything Everywhere All at Once

NETFLIXで「Everything Everywhere All at Once」を観ました。 あなたはもう観ましたか? 私は今見終わったエクスタシーでマジで死にそうです。 本当に素晴らしい作品でした。あなたたち全員観て欲しいです。 僕もこの映画のテーマと同じで、相手のこれまでの生い立ち…

記事を見る

おすすめ有料記事

福井県立恐竜博物館で化石を掘ったり研究したりしてきた

有料 子は恐竜が好きなので福井県立恐竜博物館に行ってきました。一泊二日の突貫旅行、夏休みのロスタイムぎりぎりといったところです。 www.dinosaur.pref.fukui.jp 福井は言わずと知れた恐竜王国です。数多くの化石が発掘されており、その中には5体の新種が発見されてい…

記事を見る

初夏の盛岡

有料 1 令和5年5月11日、ぼくは仕事の休みを利用して、盛岡へ日帰り観光をしてきた。 きっかけは一本のCMだった。 確か3月末か4月始めのことだったとおもう。 今度岩手県で『鈴木敏夫とジブリ展』をやるというそのCMを見て、盛岡だったら行けるか、とすでに軽く…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

「その日」の記録

今年、初めて応援するチームがある状態で野球を見た。 昨年もちらほらとは見ていたけれど、選手をしっかり認識して見たシーズンは今年が初めてだったので、私には今年と比べることのできる過去がない。ただ、平日は帰宅してから/土日は予定のない日だけ、というペース…

記事を見る

せいろで作ったチーズフォンデュがお店の味を超えた

私が作るチーズフォンデュは美味しくない…。しかし、Amazonで購入した「むしざんまい」のおかげで残念なチーズフォンデュ生活についにピリオドを打った、という記事です。 電気せいろは、「お湯が沸騰してからせいろをセットする」っていう工程がなくなる。 せいろをの…

記事を見る

ローマおき

id:ninjinkunです。先日イタリアのローマに行った際に、パスタ屋のおっさんに「日本のカルボナーラはすべてフェイク。まずはこれを食え」と言われて出されたカルボナーラが知っているやつと全然違ったので衝撃を受けました。まず味がほぼチーズ味かつめっちゃしょっぱ…

記事を見る

ナラッキーに行ったらスーパーラットと奈落と光を見た話

本日、新居の契約で新宿に行く用事と友人と遊ぶのも重なりナラッキーに行きたいねとなりいってきた。土曜日夜ということもあり新宿はがっつり人の動きも戻りつつあるなぁという気分。まぁめったに新宿東口は寄り付かないんだけど。 友達の仕事もあり合流したのは18時前…

記事を見る

西川屋老舗 月見栗どらやき

西川屋老舗 月見栗どらやき 高知の老舗和菓子店 西川屋の季節のどら焼き。 249円(税込) 西川屋老舗 月見栗どらやき のスペック 重量:83g 最大高さ:2.9cm 横幅:9.1cm 西川屋老舗 月見栗どらやき 実食 生地はしっとりとカッさりの合わせ技。軽く水分が少なめなファ…

記事を見る

トマト トマト トマト トマト

松軒ですついに本日から❗️トマト麺復活トマト麺復活トマト麺復活トマト麺復活トマト麺復活都内全店にて販売#松軒 #トマト麺復活 pic.twitter.com/wUTSmz2uA1 — 松軒中華食堂 (@matsuken_tyuka) 2023年9月14日 トマト トマト トマト トマト トマト トマト トマト トマト…

記事を見る

ホッケー再開

もう20年以上も前になりますが、このブログにも熱く語っていた陸上ホッケー愛。 まさか再び、40を迎えてホッケーを再開することになろうとは夢にも思っていませんでした。 たまたま、家の近くにできたホッケーグラウンド。そこで時々開催される試合やホッケーの体験イ…

記事を見る

9月11日 台湾探求

台湾へ一緒に行った友人がこの本を読んだというので私も読んでみた。 www.shobunsha.co.jp どうして台湾に惹かれるんだろう?レトロな建物や美味しいご飯だけじゃない、台湾の精神のようなものに迫ろうとする本。もちろん台湾人の考えていることを全て知るなんて無理な…

記事を見る

2023-09-12〜09-13: シャインマスカット、体調不良の原因

9/12。 お取り寄せしたシャインマスカット。ここ数年は毎年購入している。息子が果物全般を嫌いなので、夫とふたりじめ。 今年は瀬戸ジャイアンツという、別の皮ごと食べられる品種も買ってみたけれど、個人的にはやっぱりシャインマスカットの方が好き。 9/13。 ここ1…

記事を見る

「夕焼けを朝焼けと間違ってゴミを出して怒られる」

「夕焼けを朝焼けと間違ってゴミを出して怒られる」 学生時代に独り暮らしをしたダメ学生の皆様なら一度は味わったことがあるのではなかろうか。寝すぎたことへのパニック、またすぐさま挽回しようと前向きな事をしようと焦って普段ならしないゴミ出しをよりによってや…

記事を見る

シャンプーを変えたら洗顔を忘れるようになってしまった

以前まではREDENというリンスインシャンプーを使っていて、これが香りもよく泡立ちもよく洗い上がりもしっとりしていて気に入って1年以上同じものを使っていた。さすがにずっと同じシャンプーを使っていると飽きてきたので、気分転換に近所の雑貨屋で見つけたシャンプ…

記事を見る

変化球ばかり投げてきたのでストレートを投げるのが難しい。コミュニケーションのことだ。小学生の頃に推理小説を読むようになって、名探偵に憧れた。細部を見逃さず、当たり前を疑う。そうしているうちに穿ったものの見方をするようになった。斜に構えるようになった…

記事を見る

4年半勤めた会社を辞めた話

小さなゲームを作ること、それ自身が楽しいのだ

サブスクリプション課金システム開発ケーススタディ

jq 1.7をリリースしました

サマソニと熱中症

温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた

ジャニーズの紅白出場のこと(2023年9月)

「らーめん再遊記」の「商品名指しで絶賛編」最終盤。「乾麺ラーメンは生と別の絶品さがある」と。

OSINTツール「GreyNoise」を使ってみる

井ノ原氏を見て感じた忖度論と、作品と人物は別論 追記

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年9月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月10日(日)から9月16日(土)〔2023年9月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 4年半勤めた会社を辞めた話 - 工学系チキンによる工作ブログ by id:woodenCaliper 2 小さなゲームを作ること、それ自身が楽しいのだ - ABAの日誌 by id:ABA 3 サブスクリプション課金システム開発ケーススタディ - inSmartBank by id:smartbank 4 jq 1.7をリリー…

Information

ビックカメラのお題でギフトカードをプレゼント! あの店員さんがよかったなーという心に残るお買い物を投稿してください

心に残るお買い物のストーリー #あの店員さんがすごい 特別お題キャンペーンなんです。 はてなブログではビックカメラと共同で特別お題キャンペーン #あの店員さんがすごい を実施し、ブロガーの皆さんから心に残るお買い物のストーリーを募集します。キャンペーンページの応募要項をご確認の上、投稿バナーや記事編集画面のお知らせからご参加ください。 コロナ禍ではECサイトの利便さも注目されていましたが、今また多くの方がリアルな店舗を訪れてショッピングを楽しむようになってきました。ECにはないリアルなショップを…

Information

文学フリマ東京37出店記念! 特別お題「わたしがブログを書く理由」の裏側について語りました【週刊はてなブログスペースふりかえり第3回】

「書くこと」について書かれている記事って、どれもノリノリこんにちは。はてなブログ編集部の大藤です! 最近コンビニにお芋系のスイーツが並びはじめ、ダイエット中にもかかわらず、ついつい買ってしまいます。皆さんはコンビニでどんなものを買うことが多いですか?さて、はてなブログでは、「週刊はてなブログスペース」と題して不定期でX(旧Twitter)でスペースを開催しています。スペースは、Xのアカウントを使って、音声会話をして、ラジオのように配信できる機能です。このスペースでは、30分から1時間程度、はてな…

Topic

「30分チキン」から「学生ステーキ」まで! 稲田俊輔さんの『ミニマル料理』はどのレシピも作りたくなる

わたしは「学生ステーキ」と「くたくたブロッコリー」を作りました! この本は、いかに少ない食材とシンプルな調理法でおいしい料理をつくるか、ということを基本テーマにしています。稲田俊輔『ミニマル料理 最小限の材料で最大のおいしさを手に入れる現代のレシピ85』(柴田書店) 2023年2月に発売された、料理人・飲食店プロデューサーの稲田俊輔さんによる料理書『ミニマル料理』。「最小限の要素で最大のおいしさを手に入れる」ための「ミニマル料理」のレシピだけでなく、稲田俊輔さんによる読みごたえのある前書きや、ユ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

バイト紹介第20弾!🌂

今回はバイト紹介第20弾!! ☆★☆★名前(ニックネーム)☆★☆★ ぷらむ ☆★☆★誕生日☆★☆★ 1月1日 ☆★☆★学年☆★☆★ 2年 ☆★☆★出身高校☆★☆★ 県立川越高校 ☆★☆★大学☆★☆★ 明治大学 ☆★☆★学部・学科☆★☆★ 理工学部機械情報工学科 ☆★☆★松江塾歴☆★☆★ 7年 ☆★☆★松江塾の好きなところ☆★☆★ 先生…

記事を見る

インボイス増税とかインボイス残業とかの実態は、政府広報を見ても絶対見えてこないなと驚いた話

昨日、ヤフーのトップページの右上にある広告バナーにこれが流れているのを見ました。 別のことをしている最中だったのでよく見てはいなかったけれど、引っかかった1点が後になっても引っかかり続けているのでちょっと書いてみます。 nettv.gov-online.go.jp 1分間の…

選んだ道は間違ってない😉

おはようございます。 今朝は涼しいです。 やっと秋かな? お彼岸だし、暑さも和らいで欲しい さて、いつも通りです。 帰ったらショコラの散歩行って、夕飯食べてお風呂 入ったらバイトへ 毎日ほぼ同じ生活 でも、平穏です。心が穏やかでイラつく事もありません。 ショ…

大正時代の5万円は現在だと何円の価値なのか紹介|朝ドラ『らんまん 第125話』

引用:https://www.nhk.jp/p/ranman/ts/G5PRV72JMR/blog/bl/pkLm3a5nL6/ 朝ドラ『らんまん 第125話』では、寿恵子のお店が、5万円で買い取ってもらえる事になりました。 そこで、大正時代の5万円は現代の価値だと何円になるのか?紹介するので参考にしてみて下さい。

FlutterにFirebaseを導入してみる(FlutterFire CLI+Flavor)

ひさびさにFlutterのセットアップをしてたら、 FlutterFire CLIを使った形になってて、かなりハマったので、 いろいろ調べたときの備忘録(*´ω`*) Flutter アプリに Firebase を追加する invertase/flutterfire_cli: A CLI to help with using FlutterFire in your Flu…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ありがとうの大切さ

おはようございます(^o^) 今日は私がほっこりした話しを少しだけ… 先日、スーパーに行き入口でいつものようにカートを取ろうとしたら、買い物を終えた親子とすれ違いました。 まだ幼稚園くらいの女の子がカートを元の位置に戻した時、ママさんが「それで大丈夫だよ。あ…

記事を見る

ヒメモンステラ生育記

デカくなったお姫様です 親株です。 私の感覚では、ヒメモンステラは少しストレス気味に育てた方が、よく生育するイメージを持っていますが、ストレス与え過ぎたか鉢に根がパンパン。ウエストサイズも大きくなったのでしょう。 はみ出したお肉(根)も気になるし、おデ…

トルコ中央銀行の金利決定を世界はこう見た

sozcuというトルコのメディア記事を、Google翻訳で翻訳したそのままの文面です。 www.sozcu.com.tr 中央銀行の金利決定を世界はこう見た 中央銀行の500ベーシスポイントの金利引き上げは、外国の報道機関で広く報道された。 この決定は、選挙後に施行される新たな経済…

20230922

◆ドル円 指標:水曜FOMC 週足上昇トレンド、レジサポ反発して上昇中。 日足上昇トレンド。高値更新後、節目支え反発上昇、抵抗帯の中にあり上値が重い。 4時間足上昇トレンド中。FOMCでレンジを上抜け押し目待ちだが、直近MAを下回っている。 1時間足下降トレンド転換…

棚から現ナマの日々⑤

現ナマはちょっとバタバタしております。 家族が入院することになったのです。 現ナマ自体が入院するわけではないのに、何をバタバタする必要があるのかと思われるでしょう。 家族が入院するにあたり、現ナマに下されたミッションは猫様の世話。 それも我が家は猫様フ…

好きな話題で

トピックからさがす

わたしがブログを書く理由

文学フリマ東京37に向けて、特別お題「わたしがブログを書く理由」開催中!

100分の1でいいとおもってる

私がはてなブログで書き始めた頃、すでに「今更ブログ?」と言われる時期だったように思う。 それでも私には発言できる小さな場所が必要だったので時代の流れなんてどうでもよかった。

記事を見る

わたしがブログを書く理由は…

特別お題「わたしがブログを書く理由」 元々はノートとペンに日記を書いていました。 はてなブログに出会ったのは今年の㋁です★ 自分の言葉で好きなように… 自由に日常を書くことができて、 ブログは私にとってアウトプットする場所! とても大切なことで ストレス発散…

記事を見る

【1-3】メンテナンスコストについて

どーもこんにちはイエクマです メンテナンスコストについてです。 今の売れ筋の住宅は、外壁がタイルになっていたり、 長期保証をウリにしていたり、なんといってもメンテナンスコストです。 逆に外壁タイルは人件費も材料費も高すぎて施工したくない 地元工務店や地域…

記事を見る

はなしが下手

特別お題「わたしがブログを書く理由」 ブログを書く理由、それは言語化する事…… 普段は会議であまり発言しない 珍しく良く話した一日 ならば資料で話ベタをカバー はなしが下手な副産物 普段は会議であまり発言しない 仕事柄だと思いますが、私は会議であまり発言をし…

記事を見る

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

2023-09-19~09-21: ACL、引退試合、大反省

9/19。 3連休明けのお仕事の日。 連休前から小さい案件が入っていたけれど、それ以外にも小さいものがぽろぽろと入り、今週は埋まりそうな雰囲気。連休ボケでケアレスミスをしないように気を張って疲れた。 フロンターレのACL初戦をDAZN観戦。アウェイで1点を守り切っ…

記事を見る

ジャニーズの紅白出場半減か

news.yahoo.co.jp もう紅白の話題が出る時期なのですね。 しかし、今年の紅白は荒れそうです。 ジャニーズ事務所の創業者であるジャニー喜多川氏(2019年死去)の性加害問題をめぐり、大みそかの第74回NHK紅白歌合戦に出場するジャニーズ事務所の所属アーティ…

記事を見る

孵化28日目 誕生12日目 ヒナたちの体重は? 3g→15g

体重計が届いたのでヒナたちの体重を測ろう! 毎週測れば良かったけど、今12日目である。 初日は3gから5gと言われていて、とても軽かった。 今はどうかな? 15.5g!? 12日で5倍に増えてる! すごい! 人間の赤ちゃんの場合、3~5キロで、一週間ちょいで1…

記事を見る

お題に参加できない……

開催中の特別お題、どっちも書けない!!!! いや、最初はね、ちゃんと書いてたんですよ、どっちも。 でもなんか気に入らなくて結局仕上がらなかった。お手上げです。

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

新しいことへの挑戦が自己肯定感を高める❓その理由と方法✨🌟✨

みなさん、おはようございます。今日は久しぶりに朝から雨が降っていますね。湿度が高いので無理はしないでくださいね。本日のブログは「新しいことへの挑戦が自己肯定感を高めるを高める」ということをテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読…

記事を見る

いきなりぐっと気温下がって寒い

うるちです! 北海道は急に冷え込んでびっくりな感じの気温になってきました。つい一ヶ月くらい前までは暑い暑いってヒーヒー言ってたような気がするのになあ。 長袖シャツ出してきて着ないと肌寒いので、私もTシャツやめて袖長めのカットソー出しました。朝晩はひざ掛…

記事を見る

9月のウエル活2000Pで3000円分のお買い物

今月も待ちに待った「ウエルシアデー」! 今回買ったものはこちら! スリッパ・8×4ロールオン(塗る制汗剤)・お風呂のルック・箱ティッシュ(5箱) ウィンナー・皮無しウィンナー・スパゲッティ・食パン・卵×2・ビスケット×2 しめて…3118円、2078ポイント…

記事を見る

できるだけお金を節約する方法を考えてみた

お金を節約する方法は、大きく分けて「固定費の見直し」と「変動費の抑制」の2つがあります。 固定費の見直し 固定費とは、毎月一定の金額がかかる費用のことです。家賃や光熱費、通信費、保険料などが挙げられます。固定費は、一度見直すとすぐに効果が出るので、節約…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

なり切る

シンガーソングライターなどに対して、声優や俳優、ミュージカル俳優の異なるところです。トレーニングの本質的なところは同じでも、基礎と応用にかける比重に違いが出てきます。つまりは、ものまねのように器用に即興で、いろんな声の使い分けをできる能力が必要なの…

記事を見る

お笑いバックス備忘録 ~第162笑 2023年9月15日~

ランキング参加中お笑い こんにちは、お笑いバックスのユーザー(ファンネーム)のmtskです。 このブログではスーパーオートバックス大宮バイパス店から配信されている<爆笑!お笑いバックスちゃんねる>というYouTubeチャンネルの紹介をしています。 今日も、最新の配…

記事を見る

ジャニーズ事務所の新社名を考えました。

news.yahoo.co.jp ジャニーズ事務所が社名変更を考えてるようです。そこで新社名を考えました。 社長の東山さんのグループは少年隊、ジャニーズ事務所の代表的なグループ。 「少年」といえば「ボーイズ」やはり少年アイドル達の集まりですから。 「Boys Japan Entertai…

記事を見る

鈴木仁/ZJINE展レポ【2023/08/05】

推しの鈴木仁くんが東京と大阪で写真展を開催。その期間中に各会場で2日間サイン会。私は8月5日(土)、大阪のサイン会1日目に参加してきました。 イベントからけっこう経つけど今更レポ投稿。 初めての心斎橋にドキドキ。13:00からだったので昼食を済ませて行くつもりが…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

焼くのが本番

料理をしてる時、コンロでフライパンや鍋を火にかけていたり、オーブンに焼き皿を突っ込んでいたりする瞬間がいちばん、 「ああ、今こそ料理の本番!」 って気がするんですよね。

記事を見る

【雑談】パンと玉ねぎのニンニクスープその後

作ってみたら、案外おいしかったので、今夜も作ろうかと。 ただ、前回は、もう少しニンニクを効かせればよかったというのがある。チューブ入りのおろしニンニクを使ったので。ニンニク買ってきてもあまらせてしまうだけなので、おろしニンニク使ったと。 あと、玉ねぎ…

記事を見る

生クリームたっぷり!シャインマスカットのフルーツサンド 夕食はトマトソースのポークソテーにとろとろのスクランブルエッグ。

低糖質食パンは低糖工房からお取り寄せ。生クリームはラカントを使って低糖質に。フワフワのパンにたっぷりの生クリームを挟んで、シャインマスカットのフルーツサンドを作る。 シャインマスカットのフルーツサンド 目次 シャインマスカットのフルーツサンド 夕食 ポー…

記事を見る

毎日の“手間なし”美味しいお弁当!5つの簡単コツ公開

こんにちは!毎日のお弁当作り、忙しい日常の中でちょっとしたストレスになっていませんか?私も同じ経験があるので、少しでも楽に、そして美味しいお弁当を作るためのコツを5つ紹介したいと思います。 下ごしらえを上手に利用する前の日の夕飯の残り物や、週末にまと…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

組織でのはてなブログ運営をGitHub上で行うためのテンプレートリポジトリ「HatenaBlog Workflows Boilerplate」を公開しました

GitHub上ではてなブログ運営を可能にするテンプレートリポジトリ「HatenaBlog Workflows Boilerplate」をベータ版として公開しました。 このテンプレートをご利用いただくと、組織でのブログ運営に求められるワークフロー(下書きの作成、更新、内容のレビューや公開な…

記事を見る

前職の名刺情報を転職先に不正提供した事案についてまとめてみた

2023年9月15日、警視庁は転職先へ前職の名刺管理システムから取引先などの情報提供を行っていたとして不正アクセス禁止法違反などの容疑で男を逮捕したと発表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 個人情報の不正提供容疑で摘発 警視庁は男を不正アクセス禁止…

記事を見る

git logの内容を検索する-Sと-Gの違い

ずっとgit logの内容を検索するときに-Sオプションを使っていたが、実は近いオプションに-Gオプションもあり、探したい内容によっては使い分けないとダメということを初めて知った... 詳しくはhttps://git-scm.com/docs/git-logの-Sと-Gのドキュメントを見てほしい。簡…

記事を見る

UnityのWebGLアプリ開発における"使えないライブラリ問題"の回避策

ファンと共に時代を進める、Web3スタートアップのGaudiyでUnityエンジニアをしているくりやま(@xamel7)です。 Gaudiyでは"Gaudiy Fanlink"というブロックチェーンや生成AIなどの技術を活用したファンプラットフォームで、漫画、アニメ、アイドルといったIP(知的財産…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

パテ塗り

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 節穴、コーススレッドの頭、合板の繋ぎ目などをパテ埋めします。 速乾性パテの硬化に作業が追いつかず、かなり雑な感じになりました。 完全に乾いてから、サンドペーパーで磨きました。 まだ、若干の凸凹がありますが、…

記事を見る

次女イヌは工作が大好き!

こんにちは! 工作大好きな次女イヌが今回は超大作を作りました! 次女イヌは工作大好き! しもしもさん家の次女イヌは工作が大好きです! 保育園では毎日のように何か作っては持ち帰ってきます。 ママウマが言うのもなんですが、なかなかセンスありです! www.amama30…

記事を見る

猫雑記 ~夏の我が家の朝6時頃の猫様達の風景~

猫雑記 ~夏の我が家の朝6時ごろの猫様達の風景~ 朝の監視活動 そんなに甘くない まだオネム たまには確認 暑いと開けても入らない これも治安維持のお仕事 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~夏の我が家の朝6時ごろの猫様達の風景~ この記事は202…

記事を見る

【買ってよかった中国輸入品】ミニドリル~特徴は?使い道は?~

145記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入したミニドリルの紹介です。 ミニドリル 細かい穴をあけられるドリルです…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【多機能型施設】見学に行き、併設のカフェでランチの試食(#^^#)稲城市

いつもありがとうございます。 【多機能型施設】見学に行き、併設のカフェでランチの試食(#^^#)稲城市 先日、新しくオープンした多機能型施設の見学会に行って来ました。 ウイング稲城長沼Believe 放課後等デイサービスと就労継続支援B型、生活介護とCAFEが並列した施…

記事を見る

出生940日目(2023/09/22)

昨日のさんちゃん、朝は8時ごろ起きてきて朝食を食べていたね その後はちゃま(妻)と英語やクレヨンをして、児童館へ 児童館では思いっきり楽しんださんちゃん 家に戻り、ちゃまパパちゃまままとランチを食べてそのままおままごと 夕方散歩してお風呂に入り、晩御飯を…

記事を見る

第7章 大人になると、笑えなくなるのは「なぜ?」なのか。-3Dの法則-

第7章 大人になると、笑えなくなるのは「なぜ?」なのか。-3Dの法則- ミナサン、ドウモ、コンニチハ。 宇宙人の「ゆてぃ」と申します。 ジムの前の保育園の庭で、子供たちみんなが 各々やりたいことを全力で楽しんでいる姿を見て、 子供って教わらなくても 人生の楽し…

記事を見る

【自己紹介から始めます】

皆様こんにちは!! ケンイチです。 今現在38歳2児の父をしております。 子供は4歳と2歳の元気いっぱいな男の子です。日々はちゃめちゃです 仕事は新卒で入ったブラックな不動産会社に勤務してはや17年目... 日々の仕事と子育てについての愚痴や子供とのエピソード…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【418日目:-31.8kg】体重は微増、体脂肪率は爆下がり、体組成計のバグ?

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.6kg +0.8kg -30.7kg …

記事を見る

【口コミ】「HERREST RICH WHITE」(ハーレストリッチホワイト)は効果ある?使用感をレビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。 美白ケアに特化し、オールインワンジェルとしても有名な「HERREST RICH WHITE」(ハーレストリッチホワイト)。 「HERREST RICH WHITE」(ハーレストリッチホワイト)は雑誌掲載も多く、高級感のあるパッケージで…

記事を見る

【無料】先着4万名にBLOOMIO(ブルーミオ)のスキンケアサンプルプレゼント! LINE友達追加&アンケート回答で貰えます

こんにちは! まだ間に合うかなぁ… 今回は「ブルーミオ」のBOOK型サンプルがもらえるキャンペーンのご紹介です✨ ロート製薬から誕生した新エイジングケアブランド「ブルーミオ」のBOOK型サンプルがもらえます。 先着4万名、無くなり次第終了なので欲しい方はお早めに!…

記事を見る

コスメを買いたい欲【9月20日】

こんばんは! 8月に購入した2代目のスニーカー、 既に踵の内側に穴が開きそう… まだ1ヶ月しか経っていないのに 使い方が悪いのか、穴が開きにくいサイズの選び方など… メーカーにお問い合わせてみようかな? 今日の記録 本日の体重|74.0kg(前日比−0.3) トータル減|…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

9/15~9/21【読書日記】

こんにちは、めめです。 9/15(金) 起床後、ジムに行くかそこそこ悩んだけれど、行った。こういうところは自分の偉いところであり、悪いところでもある。通勤中はついに名取佐和子の「金曜日の本屋さん」の最終巻を読んでいる。この小説は最近の私の読書指南書みたいな…

記事を見る

お薦めの本📚 名前探しの放課後

こんにちは。よろしくお願いいたします 本日ご紹介する本はこちら!! 名前探しの放課後 辻村深月著 名前探しの放課後 上下 ノーブランド品 Amazon 上下2冊の長編小説。 主人公が見てしまった事柄を巡って、物語が進んでいきます。 個々のキャラがしっかりしていて、な…

記事を見る

同じ空気感 

風と木の歌 童話集 ( 安房直子/著)を読みました。 風と木の歌 童話集 (偕成社文庫) [ 安房直子 ]価格: 880 円楽天で詳細を見る 小人が登場する本を読んでから安房直子さんのファンになりました。 hapo-mina.hatenablog.com 「めでたしめでたし」で終わる話ではな…

記事を見る

嘘をつかずに

大事だと思うことを、ちゃんと大事にできるって、健康だなと思いながら読んだところです。 P147 福田桂さんは多摩美術大学でプロダクト・デザインを学び、メーカーで働いた後、三二歳で独立。しばらくデザインの仕事をつづけていたが、お子さんの誕生をきっかけに、こ…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

『エスター ファーストキル』劇場映画批評128回 "エスター"を再び描くための最適解

題名:『エスター ファーストキル』製作国:アメリカ 監督:ウィリアム・ブレント・ベル監督 脚本:デビッド・コッゲシャル 音楽:ブレット・デター 撮影:カリム・ハッセン 美術:マシュー・デイビス公開年:2023年 製作年:2022年 ランキング参加中映画 ランキング参加中はて…

記事を見る

「コズミック・シン」 2021

★☆☆☆☆ あらすじ 人類が他の惑星に住むようになった2524年。敵対的な異星人が現れ、その対策のためにかつて残虐非道な行いで非難された元将軍が呼び戻される。98分。 www.youtube.com 感想 冒頭で、人類が宇宙に進出してから500年後の世界が舞台であることが告げられる…

記事を見る

映画「シン・仮面ライダー」

映画、シン・仮面ライダー です。 ショッカーの手によって バッタのオーグメントとさせられた本郷猛。 緑川ルリ子と、ショッカーに戦いを挑む本郷猛であったが。。 ゴジラや ウルトラマンに続き、 仮面ライダーが復活です。 仮面ライダー役の人が結構、濃いめな人でし…

記事を見る

780. ブラディ・サンデー

引用元:amazon.co.jp 2002年のアイルランド・イギリス映画 「北アイルランド問題」については 「ベルファスト '71」や「ハンガー」、「レクイエム」、「父の祈りを」等々で触れてきたけれど、本作は1972年に起こった「血の日曜日事件」をドキュメンタリー的に撮影して…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

ワールドロックナウ 2023年9月16日(スロウダイヴ、ブリー、ローリング・ストーンズ)

www.nhk.jp 新譜情報 Slowdive『everything is alive』 スロウダイヴのニューアルバム。イギリスのシューゲイザーのバンド。結成は1989年で1995年から2014年まで活動休止しています。これは5年ぶりのアルバム。今年のフジロックにも出演されたそうです。 everything is…

記事を見る

第三の眼活性化瞑想と777 Hzを組み合わせて豊かな人生を明確にする

第三の眼とは、物理的な目には見えないが、精神的・霊的な視覚を司るとされる存在です。この「眼」を活性化することで、自己理解が深まり、内なるビジョンを明確にします。また777Hzの周波数を使用し豊かな人生をイメージをします。 777のパワー 霊的進化と成長:777は…

記事を見る

戦前戦中三大古賀政男(ディック・ミネ篇)

勝手な私的三大名曲を紹介!無知と偏見と独断で! 古賀メロディの膨大な作品群から、ディック・ミネ篇(テイチク時代)! 二人は若いディック・ミネ歌謡曲¥255provided courtesy of iTunes 1935年、作詞:玉川映二。星 玲子と。 夕べ仄かにディック・ミネ歌謡曲¥255provid…

記事を見る

気になっている方に聴いて欲しい、SexyZone「本音と建前」の個人的おすすめポイント

こんにちは。かぼすと申します。 SexyZone最新シングル「本音と建前」(作詞、作編曲 椎名林檎さん)がリリースになりました。 私はSexyZoneファンかつ椎名林檎さんファンでして、セクゾファンではないんだけどちょっと興味ある、という方にぜひおすすめしたく、個人的…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。