はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
かつてフジテレビで放送されていた『ウケメン』というコント番組が好きだった。その中でも3時のヒロインの福田麻貴が演じる「まいみょん」というネタが印象に残っている。 「あいみょんに憧れた女」が主人公のものまねコントで、あいみょんを意識したであろうファッションの女の子がギターを弾きながら歌うコントだ。 View this post on Instagram A post shared by 3時のヒロイン 福田麻貴 (@fukuda_maki_3ji) まいみょんにはオリジナル曲がある。『ツブヤキノヒ…
好きなものをずっと好きでいるって難しいけど、続けた先には誰かがいるから沼っていいぞ!!!(ユキさん笑顔で「了解☆」) と、いうことで時は経まして~上田久美子記事から1ヶ月半ぶりのご無沙汰です。あくるです!(…違うんだよ~!ちゃんと配信見てるんだよ~れいちゃんのリストも見て帝劇ガイズも見れて3年ぶりのヅカ充を実感しております…!!) ただ…悲しいお話がございまして…宙組の「フライミー」が見れず(配信さえも)世間のフィーバーっぷりについていけず…このままだと「カルトワイン」配信も雲行きが怪しい(いや…
バージルの幻影剣、ダークフェニックスの変身後だし何してもいいやろ感、まともに触れに行くことを許されないギルガメッシュの鎖。知ってる人いるかわからないけれどカプコンから発売されしキャラゲー『史上最強の弟子ケンイチ 激闘!ラグナレク八拳豪』のジークフリートのアーマー技……。 格闘ゲームの世界に、数々の面白すぎる壊れ技を投げ込み、多数の中毒者を生んだ神メーカー”エイティング”が制作に携わっている神2D格闘ゲーム『DNFDuel』がいよいよ本日発売となった。このゲームは世界に多くのファンを抱える『アラド…
おはねこ! 暑い ジェリーフィッシュな君へ - 大西亜玖璃 作詞・作曲:俊龍 編曲:Sizuk 収録:『ジェリーフィッシュな君へ』(2022) ジェリーフィッシュな君へ 大西亜玖璃 アニメ ¥255 provided courtesy of iTunes (AppleMusicあり) 声優の大西亜玖璃さんによる楽曲です。 TVアニメ『このヒーラー、めんどくさい』OP楽曲です。 めんどくさいのは…意識しているから!?!?!?!?!?!?!?!?!?!? ↑そうなんかもしれん…………。 0サビ(頭サ…
今日は丸一日時間を作って、卒論生I君のフィールド調査に出かけました。I上川の河床内湧水における底生生物の調査です。 今回は文明の利器、サーモカメラを持参しました。スマホに取り付けて画像から温度を測ることができるスグレモノで、水温の差を面で捉えることができます。河床内湧水の場所は、冬の間にサーモカメラを搭載したドローン撮影によって把握していました。 ところが、目的の場所についてサーモカメラの温度を見ると水温は25℃以上もあり、本流の温度(20〜23℃)を上回っています。原因はすぐにわかりました。こ…
「AI契約書審査サービス」と弁護士法72条の関係をめぐる法務省の回答が、ハチの巣を突いたような大騒動をもたらしたのは今月の初めのことだった。k-houmu-sensi2005.hatenablog.comその後、「弁護士法72条と抵触しない形でのAIを利用した契約業務支援サービス構築が可能であること」を強調した松尾剛行弁護士の論稿*1が公表されたことなどもあって事態は沈静化しつつあるが、法務界隈では古くて新しい”脅威”である弁護士法72条本文のインパクトを改めて思い知らさせる事象だったことは間違…
やむを得ず、User Agent文字列を使って特定のブラウザ向けにJavaScriptの処理を分岐する必要が生まれてしまったので、調査・検討のログを記事にまとめます。 基本的にはバッドプラクティスである ユーザーエージェント文字列を用いたブラウザーの判定 - HTTP | MDN まずはMDNがドキュメントを公開しているので読みましょう。要点は以下です。 基本的にUser Agent文字列に基づいて処理を出し分けるのはバッドプラクティス 多くのケースではUser Agent文字列を使うよりも良い…
はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア
ちょっとそこまで毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「ひとり旅行記」をテーマに記事を紹介します。 Image: 酒器を持ち、寝台特急サンライズに乗り込んで、香川でうどんをたらふく食べる - 今夜はいやほい 体操マット型ベットに寝転がり、しばらくぼうっとしていると、サンライズ瀬戸は緩やかに進み始めた。背中に振動が伝わってくる。車体はどんどん加速していく。東京駅のホームを抜けると、あたりは一気に暗くなった。部屋の…
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。6月19日(日)から6月25日(土)〔2022年6月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 今年も早川書房1500作品が50%割引の超大型電子書籍セールがきたので、SF・ノンフィクション中心にオススメを紹介する - 基本読書 by id:huyukiitoichi 2 見た目が不自由な人の保護は必要か - 本しゃぶり by id:honeshabri 3 Rustの良質な学習リソースをまとめる - BioErrorL…
食べることは生きること週刊はてなブログを運営する「週刊はてなブログ編集部」と、クライアントのオウンドメディア記事を制作する「はてな編集部」が合同でブログを紹介する連載企画「編集部が気になるブログ」。今回ははてな編集部の本多が「その人の暮らしが垣間見える食」にまつわるブログを紹介します。こんにちは、はてな編集部の本多です。生きていく上で欠かせない食事。このSNS隆盛時代、サクッと自分の食事をシェアする人は多いですし、ごくごく「ありふれた」コンテンツだと思います。私の大好きな作品に『きのう何食べた?…
そんな反応にお答えしましたいつもはてなブログをお使いいただきありがとうございます。はてなブログの永田です。 お知らせレターも3回目となりました。先日6/8(水)に「はてなブログ収益化攻略ガイド」(以下「収益化ガイド」)という、ブログにGoogleアドセンスを設定する方法について説明したページをリリースしました。 blog.hatenablog.comまた、6/13(月)には、この週ブロで「あの頃みたいに、インターネットに書き続けよう」という記事を公開しました。 blog.hatenablog.c…
僕(昼飯はコンビニで適当にパンでも買うか……) ○○(え~ 昨日もパンだったじゃん) 僕(うん…… さすがに飽きるか) ○○(そういえば駅前にいい感じのカレー屋あったよ) 僕(あーいいね そこにしよう) 彼はいつも、僕が考え事をしている時にちょっとしたアドバイスを…
トーン14のオレンジを入れた ①成し遂げたこと ・図書館の本を返した ・ランニング5㎞ ・飲み会参加 ②幸せだったこと ・美容院の仕上がりが良かった ③思ったことなど 髪の色が変わるだけで気分が良くなるのすごい。ブリーチせずに最大限明るくしてもらった。染まりやす…
またわれ:最近、将棋の記事ばかり多くね。このブログ。 あたろう:確かに・・・ またわれ:もっと他にネタとか無いのか?お前・・・ あたろう:「うるち」は時折、雑記とか書いてるけどね。 またわれ:いや、お前さぁ・・・他に趣味とか無いんかい?? あたろう:う~…
今日の積み上げ SOA対策本読み込み&練習問題 第7章 コストと最適化 練習問題:2/3 今日は7章を完走。 BudgetsやBilling Alertのところは、koiwa問題集でほとんど目にした記憶がなく、勉強になりました。 本と読んだだけでは頭に入りにくいところを、練習問題でしっ…
今日も一日お仕事してた! 一日と言っても、ボクの一日はお昼過ぎから始まるから実際お仕事した時間は6時間にも満たないが... それが俺の精一杯だ。 後よるまたTwichでFF10やれました。滅茶苦茶苦しむことが多くなって最悪でしたが、話が進んで良かったです。 雷避け…
残りあと2日になりました。1日半休をいただくことにしたので、残り1.5日。無職へのカウントダウン、、!現職は、もう辞めるということもあり、本当に作業的なことしかしてないので、スキルアップはおろか、私の仕事ってデータ入力でしたっけ、、??って感じになってま…
大切なモノは、すべてこの無印良品のポーチに一括したほうが便利です。 理由は、このスケルトンの本体から脱着ができる小さなポーチ。 どうしても大切なポーチを持って外出するのは、もし無くしたらと不安があるので 必要なものだけ、この小さなスケルトンポーチに入れ…
www.pixiv.net 前世で腐女子の徳を積んだのでネッ友から突如DiscordでそっとおすすめBL送られてくる世界線……。 ネッ友、ヤクザものと心臓きゅっとなるお話が好きで、俺はハピエンが好きなのでオワ〜〜〜〜〜しにたくない〜〜〜〜と思いながら読み始めるんだけど、実際…
ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) 懐かしいディスコサウンドは令和の若者にもウケる ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った…
ずれてるわ~ ずれてるかぁ? いや、ずれてますよね? ずれてます? ももは2017年1月1日に結成した吉本興業所属のお笑いコンビです。 ※もも プロフィール|吉本興業株式会社より画像引用。 金髪でひげをはやしているまもるさん。(左) 黒髪で眼鏡をかけているせめるさん…
【デジタル限定】小湊よつ葉写真集「私、AVにでる。」 ▼FANZAブックス ※新規登録70%OFFクーポン有り 【デジタル限定】小湊よつ葉写真集「私、AVにでる。」 【デジタル限定】小湊よつ葉写真集「私、AVにでる。」 週プレ PHOTO BOOK 作者:小湊よつ葉 週刊プレイボーイ Am…
1週間のナナニジの予定を紹介してます。 ⬇️「続きを読む」で詳細も書いてます。
6/28(火)天気:曇りのち晴れ(ブログを上げたのは6/29) 今日はお休み、子供を学校に送った後に買い物し、早々に家に帰ってきました。ストックしていた酢漬けが無くなってきたので2種類作ることにしました。 玉ねぎベース キュウリベース ポイントはどちらにもショウ…
すごく久しぶりの投稿になってしまいました・・・! 気がつけばもう6月終わり・・・! いつもブログの更新は幼稚園の間か、夜寝かしつけ後パパが帰ってくる前にしていたのですが、このところなかなかタイミングがなく・・・。 というわけで更新はさぼっていましたがお…
お夕飯 こんにちは!こんばんは!今日もブログ更新していきます!!! ~献立~ ・親子丼 ・茄子と大根の味噌汁 この親子丼は、めんつゆを使わずに醤油、みりん、砂糖、鶏がらスープの素 を使って作りました!おすすめですよ~ ~雑談~ 最近、バレーボール観戦にはまって…
昨日から、先日購入した制汗スプレーが見つからなくて 困っている高嶺です 私はもう、1年半くらい就職活動をしているけれど、 就職出来無くて困っている だから今日も1日中(私は一体どうすればいいんだ!) と思案していた。 そして落ち込んで、今日はずっと寝ていた…
こんにちは 6/17のSEホールディングス・アンド・インキュベーションズの株主総会で承認され、6/20に翔泳社の取締役を退任いたしました。 コロナ禍にメンタル疾患で1年半休職、この4月から復職したものの、役員で働くことは難しいとお医者様の指導があり、今回の決断と…
はじめまして。Motivation Cloud のエンジニアをしています、宮田と申します。 Link and Motivationには2022年3月に入社しました。 私はキャリアにおいて、SIerやITベンチャーといった創業当時からIT系のサービスを提供する会社に在籍していました。 Link and Motivati…
「取引先から本音を引き出したいのに、建前でしか話してくれない」「積極的に部下と話すようにしているが、一向に距離が縮まらない」このように悩んでいるビジネスパーソンは、「質問力」を磨くとよいかもしれません。 マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院名誉…
この記事は、6月から始まっている #LXベッテク月間 18日目の記事です。 昨日の記事は弊社代表fukkyyさんの「LayerXの第3の事業、Privacy Tech事業を始めます、という話」でした。 note.com はじめまして。SaaS事業部デザイナーのわたなべなつきです。 バクラクシリーズ…
というややSF染みた*1NBER論文が上がっている(ungated版へのリンクがある著者の一人のページ)。原題は「Machine Learning Can Predict Shooting Victimization Well Enough to Help Prevent It」で、著者はSara B. Heller(ミシガン大)、Benjamin Jakubowski(NYU)…
venturebeat.com「Linux をてがけて30年経った今なお、リーナス・トーバルズは自身が作ったオープンソースのオペレーティングシステムとそれがこれからもたらすイノベーションの見通しに夢中である」という文章で始まる記事だが、先日開催された Open Source Summit No…
Blinkの開発者メーリングリストで「Intent to Prototype: Origin-Bound Cookies」という議論が行われています。Cookieをより安全にするために、デフォルトでCookieをオリジンに紐づけるようにする提案です。Cookieをset-cookieしたオリジン以外からは、そのCookieにア…
こんにちは、UXライターの8chariです。早いものでSmartHRに入社して1年が経ちました!初めてTech Blogを書くのでドキドキしています。 SmartHRでは、フィーチャーチームでプロダクトを開発しており、開発プロセスの改善を日々行なっています。 この記事では、私が所属…
続き。 用紙が届いたので、残り3枚分を印刷。サクッと完成。
借りていた傘をお返ししました。 画用紙チョキチョキ~水性ペンで縁取って色鉛筆で葉脈書いて(トトロの葉っぱって里芋らしいネット情報)いちから作ったあ 顔書いたら微妙だったからこれに。オシャレっしょ。 傘の柄に何かを付けよう→葉っぱ→そういやトトロなんかでっ…
素敵カラーのヒマワリさん ●「fuwa fuwa dot(ブラック)」20cm角ポスター https://www.heaven.jpn.com/items/36953252 ● cheerful triangle ( blue ) ファブリックパネル https://www.heaven.jpn.com/items/1331714 ↓写真はこちら https://www.instagram.com/p/CfEUMu…
一週間前の6月20日、あまりの蒸し暑さに扇風機を使い始めました。 数年前に間違ってリビング用の扇風機を購入してしまいました。非常に高さがあり、床に座った高さに送風する事ができず、そのままでは使用できませんでした。(写真は最低の高さ)
こんばんは、Nです。 今日は「予防接種その2」について 今週、お嬢は人生2度目の予防接種に行ってきました。 前回は注射3本でしたが、今回は1本多く4本。 インフルエンザ菌b型 [ヒブ U1B07] 小児用肺炎球菌 [プレベナー13VFN1195] B型肝炎 [HB Exp.kmb Y125B] ジフテ…
ということで、順位別トーナメントへ。 ・4試合目 お相手の子は、この日1番体格差が大きかったかな。 ぱるお(小2、120㎝弱)と頭1つ以上違いました。 (;´д`) 大きい子はちょっと当てただけでも、鋭いボールが返ってきますね。 結果 : 〇 ハードコートだった…
こんばんはユキです。 娘の歯を集め始めて1年と1ヵ月でようやく6本目です。 オキシドールを入れて1日待てば 綺麗になります。 今回抜けたのはここです。歯の抜けかたってみんな同じなのかな? 前回は日付書かずに数日放置してしまったので間違えちゃいました でも大丈…
角質細胞内にあり、角質層の約30%を占めています。主にタンパク質が分解したもので、半分以上がアミノ酸、乳酸塩、尿素、ミネラル塩、糖類や有機酸でできており、角質層内で水分を保持する重要な働きがあります。
ハンドベイン手術から10日程度が経過。まだまだダウンタイム真っ最中。腫れはほとんど引いたけど、痛みはまだ残ってるし、手術前と同じように日常生活で問題なく手を使えるか・・・というと、それはまだという状態。黄土色と青紫の内出血で、まるでゾンビみたいになっちゃ…
感謝とお礼 気がついたら、ブログの連続投稿が366日になっていて、昨日で丸一年、ブログを毎日更新できました! いつも読んでくださる皆様、本当にありがとうございます!! スターをくださる方、とっても嬉しく思っています!! なかなか読みに行けずに読みに行けずに…
iHerbのビタミンCを飲み始めて約一年が経とうしている。もう完全に手放せない。 肌の調子は絶好調である。 美容目的でビタミンCを飲み始めてほぼ一年が過ぎた 一か月ぐらい前に韓国の化粧水の記事を書いた。 この他にも美容に関する記事として、毎日水を2リットル飲む…
有名な本ではないけれど、タイトルが気になって読んでみたらとても興味深い内容だった。 今の政治、これからの日本の行く末を考えるのに良い判断材料となる。 <内容紹介文> 『緊縮財政は国の死者数を増加させる! 世界恐慌からソ連崩壊後の不況、サブプライム危機後の…
読書3 読書一般でもありますが ここでは聖書とその関連と楽山批判がメインです。 私は、あまり本を読みません。読書障害の傾向があります。他の人々から、読書のスピードについて1時間に50~100ページ~などと聞いたことがあり、ふるえあがりそうでした。読んで…
発行元:ファクタ FACTA 2022年3月号まとめ FACTA 2022年3月号を読んだ理由 FACTA 2022年3月号で仕事にいかせるポイント FACTA 2022年3月号の感想 FACTA 2022年3月号まとめ ロシア軍がウクライナに全面侵攻を行っちゃったよ。どうなるのだろう?日本のリベラル派は。そ…
今日読んだ本: 島田潤一郎『あしたから出版社』ちくま文庫 池田晶子『無敵のソクラテス』新潮社 モーリス・ブランショ『文芸時評1941-1944』水声社 岡本太郎『自分の中に毒を持て』青春出版 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
映画版グレートギャツビーを見た。 話の大まかな内容としては、五年前恋愛関係にあったギャツビーとデイジーが戦争を機に離れ離れになってしまい、デイジーが別の男トムと結婚したことが物語を形づくる最小の背景である。 ギャツビーはデイジーと一緒に人生を歩むこと…
コレコレコレ。とことんお調子者で、おっちょこちょいで、喧嘩っぱやくて、惚れやすくって、人情深い。それを取り巻き、脇を固める「とらや」の面々。寅さん22作目はザ・男はつらいよ的テイスト満載の隠れた名作だった。それにしてもマドンナ役の大原麗子が、美しすぎて…
映画『神は見返りを求める』観ました。 底辺女性YouTuberと、彼女を助ける「いい人」な男の関係が、YouTubeでの成功とともに崩れていく様を描く。 監督は『ヒメアノ〜ル』『愛しのアイリーン』『空白』などの吉田恵輔監督で、今作もそれらの作品同様、人間の嫌な部分ま…
原題:DOCTOR STRANGE IN THE MULTIVERSE OF MADNESS監督:サム・ライミ原作:MARVEL COMICSアメリカ映画 2022年☆☆☆☆★ ディズニープラスで早くも配信開始しました。え?先日映画館で見て来たばっかなのに?有料のプレミア配信とかじゃなくて?普通に見放題配信なのこれ…
私のブログ 話がランダムに飛ぶのあしからず。。。。 また話戻ります。 ここ一番最近? (パンデミックのブランクがあるので。。。) パンデミックちょっと前に行ったコンサート 何年も大好きなアーティストではあったが、 何かとタイミングが合わず 行けなかったコン…
夜の部も最高でした 前回 お待たせしました、夜の部です 夜の部は、スペさんの他にギターで藤屋さんが加わる三人体制になる。曲の振り返りは昼の部と異なる部分のみに限定するが、ギターが加わることで曲の厚みがグッと増すのがわかった。ピアノのみにはピアノのみの、…
やばいやばい書きたいことがいっぱいあるわすれる前に書かなきゃ ◇ みんな製図速いよ、単純作業でも全然かなわない。ゆっくり心が死んでいく。 「大学生活では勉強・サークル・バイト・恋愛のうち2つしかできない」みたいなツイートあったけど、俺は1つやるだけでも苦…
本日も夏真っ盛りな今日の一曲になります。 ホーン隊のノリがとてもよくて、ワウの効いたギターが後押して更に盛り上げてくれます。そこに乗ったYO-KINGの歌唱。最高としか言いようがありません。 でも一番好きな所は間奏のエレピパート。 ここ、暑い夏の中でふっと吹…
金融庁が「資産運用業高度化プログレスレポート2021」を公表しました。 金融庁は「家計の安定的な資産形成」を行政方針の柱に一つに掲げており、資産運用会社の役割を重視する一方で、資産運用会社の報酬体系や運用能力、販売方法等に課題意識を持っています。 今回は金融庁のレポートを基に、日本の金融機関が販売する運用商品について確認していきたいと思います。 資産運用会社別パフォーマンス 独立系資産運用会社 投資信託のコストにおける他国比較 クローゼット・トラッカー問題 まとめ 資産運用会社別パフォーマンス …
日本は“マナー大国”?謎マナー乱立の理由をマナー講師に聞いたという記事。失礼クリエイターことマナー講師が謎マナーを乱立させているという批判はすでに一般的になってきてると思うが、そのいいわけである。だが見過ごせないことが書いてあった。 Mさんは「チームメンバーと話す際は、カメラはオンにすべき」だと考えている。 「私が古いんですかね。声だけでは相手の気持ちがつかみきれないから、せめて顔を見ながら話したいと思ってしまう。コロナ以前なら、ふと世間話をして距離を縮めることができたんですけどね……」 日本は…
Steamサマーセールの季節ですね。 ここに、おすすめのゲームがあります。 Outer Wilds【アウターワイルズ】というゲームです(PS4とXboxでも発売中、夏にSwitch版発売予定)。当ブログでも、クリアした人向け記事をはじめ散々記事を書いてきたので名前に聞き覚えがある方もいらっしゃるかもしれません。 store.steampowered.com 筆者は30年以上ゲーマーやってきてますが、昨年遊んだこの1本に生涯ベストゲームが塗り替えられました。思い出補正込みのゲームとか多々ある中でぶ…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。