「これこれ!!これを浴びたかったの!」日本にはない刺激
こんばんは、さりです。 約3年ぶりの海外旅行行ってきました!このブログのタイトルにも「旅」を入れているくらい私を構成する大切な要素の一つなのに、すっかりご無沙汰になってしまいました。JO1のツアー遠征含め国内はちょこちょこ旅行していましたが、わりと決まっ…
鉄フライパンで焼き、外で食べるソーセージは最高
件のサークル活動の一環で、左京区某所にて焚き火を行った。サークルメンバーと私の友人らを集めて計6人となった。 まず、枝を集めて火を点ける。いい感じに燃えてきたら太めの枝を入れて業火にする。米を炊いたりトマト缶でスープを作ったりなどした。個人的に一番美…
「この美しい日本語はどういう意味なの?」指差した先には
まぶしい朝日で目が覚める。 遠くで波の音が聞こえて心地よい。 他のみんなはまだ寝ているようだ。 ピクニックテーブルで朝ご飯を食べる。 みんなも起きてきて出発の準備をしているとB&Bのオーナー夫妻がモーニングティーに誘ってくれた。(モーニングティー、アフタヌ…
"あなうれし。もう2023終わっていいよ。"
起床。昨日はカネコアヤノの新しくリリースされたアルバムを聴きながら寝落ち。贅沢。 今日は早起きして金閣寺を見に行くと決めていた。 変なとこで寝たせいで寝つきは悪くめちゃくちゃ早く起きてしまう。 二度寝。7時。例の如く動くために朝シャワー。 身支度して出発…
密か憧れ。 “おまえ、「ニュースくん」っていうんだな!”
新聞を買う必要があるのだった。 コンビニで売っているような気がするが、さて、目当ての新聞は置いてあっただろうか。検索すると、近くに販売店があり、店頭に自販機があるという。 よし、行ってみよう。 実は憧れていた ところで新聞の自販機をご存じだろうか。わた…
図らずも「医者のカワイイところ」を見出すことができた!
医者はこわい。 ちょっと血かなんかを見ただけでこちらが日々酒浸りであることを見抜いてくるし、針や冷たい板や苦い粉で攻撃してくるし、さらに相手によっては、こちらが「風邪ひいたみたいで」とつぶやくだけで機嫌を損ねさえする(なぜなら風邪かどうか判断するのは…
しゃぶしゃぶするつもりだったけれど……。
こんにちは、ズボラのめぐです。 今の時期週に1度は鍋が登場する我が家。鍋の翌日はうどんを入れて2日続けての鍋が通常。 今は色々な種類の鍋の素が売っているので、新しい味を開拓する楽しみが満載。ひと昔前までは鍋と言えば普通の醤油系かキムチ鍋ぐらいだったけ…
「わたしの人生の棒グラフはどうなっているんだろう」
こんにちは。 地上波の冬ドラマが次々に始まり、HDDの容量がどんどん埋まっていくので毎日嬉しい悲鳴を上げているわたしです。 コロナ直後くらいからだんだんとドラマの数が増えてきた=ドラマの選択肢が増えてきたので、怖いもの(ピストルバンバン系とか事件系とか)を…
寡黙に戦うことの美しさを投げかけてくれる映画
ノートに書く鉛筆の擦れる音、電車の音、車の音などの日常の音。ミッド打ちの音。フォークギターのぽろんという音。静かな中にそれらがあるだけで、音楽などなくても十分音楽だった。ケイコが聴こえないから、より一層、私たちは注意深くなる。 風景も十分に美しかった…
「下向きトンボ」がいい味出してる廃盤鉛筆!
存在すら知らなかったぞ ウダイゴでさ。 今日も廃盤鉛筆の話をしましょう。 この鉛筆に書かれている20は、当時一本20円で売られていたかららしい。安すぎ!? 今は無き下向きトンボがいい味をだしていますね。 表面はトンボのロゴや型番JISマークがかかれておりますが…
甘いのに重くない! 下鴨神社でフルーツサンドをもぐもぐ
年末にエースホテル京都を目的にさらっと行った京都で食べたもの・買ったもの。 食べたもの 冨美家のおうどん スタンプタウンコーヒーロースターズでココアとクッキー トラットリア・ラ・ヴォーチェのイタリアン エースホテルのアボカドトースト ヤオイソのスペシャル…
子どもに見送られた。10年前にも見送ってもらった
昨日の夜に会社のそばの住まいまで帰ってきたが途中まで子供と一緒だった。習い事の関係で同じ電車に乗った。Suicaが空だというから500円チャージしてあげた。3駅が4駅で降りたがその際私を見送ってくれた。時間がぎりぎりだから早くいけよと思ったが私もぽんやりとそ…
クラスター部分が綺麗な宝石石鹸!
こんにちは そらです。 今回はクラスター部分が綺麗な宝石石鹸を作っていきたいと思います。 サンプルはこんな感じ。 用意するものは 前回失敗した石鹸を切り砕いたカケラ。 この透明と真ん中のピンクを使用します。 ピンクをクラスターのダイヤの形に切ります。 これ…
"さて、これを iPod shuffle に入れたいのだ、私は。"
久しぶりにCDを買いました。米津玄師のアルバム『BOOTLEG』、『STRAY SHEEP』とシングル『Pale Blue』。ずっとAmazon music のお世話になっていたけれど、唐突にCDが欲しくなりCDショップに走りました。この前が星野源の『YELLOW DANCER』なので7年ぶり。タワレコ、高…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
二大テナー/パバロッティに捧ぐ/歌の饗宴 20年振りに三大テナーの二人(ドミンゴ&カレーラス)が、天国のパバロッティを讃える奇跡のコンサートを大々的に開催しました。開催概要は次の通りです。 【公演名】パバロッティに捧げる奇跡のコンサート 【日時】2023.1.2…
せっかく枠が増えたらしいので個人スポンサーにした。特典も多少は気になるけど、お布施が八割。 宿は堀川五条近辺のビジネスホテルを楽天トラベルで予約した。旅先の宿予約とか慣れてないので不安はあったが、「まあいざとなればキャンセルすりゃいいし、最悪この金額…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
こんにちは~ 段差にも、ひっかけ問題にも引っかかりやすいあなたに、特別にお届けします!! 乙4危険物のアルコール類の種類でメチルアルコール(メタノール)、エチルアルコール(エタノール)は別名があるから、ややこしいと思っている方いませんか?? つまり、ひ…
悪意の科学: 意地悪な行動はなぜ進化し社会を動かしているのか?作者:サイモン・マッカーシー=ジョーンズインターシフトAmazon最近、仕事中のほとんどの時間は何らかのゲーム配信(最近はLeague of Legends)を垂れ流していることが多い。人気のストリーマーは数千、数…
昨年の12月10日に、嘱託専任教授として働く大阪音楽大学より配達証明郵便で契約終了通知が届きました。 2022年4月開講した新専攻「ミュージックビジネス専攻」の立ち上げ準備より携わり、専攻での学生指導の中心の一人として、当然、来年以降も継続して勤める前提の話…
お待たせしました。2022年のベストアルバム、最後の50枚です。このランキングはTwitterのハッシュタグ「#2022年ベストアルバム」、もしくはブログのコメント欄に挙げていただいた中で、集計のルールに適した540のデータを用いて作りました。 2022年の音楽は大充実の年…
上部消化管内視鏡やCT検査など、がんの検査には一定の苦痛やリスクを伴うものが多いです。もし、微量の血液や尿でがん検査ができれば素晴らしいことです。すでに商業化されている検査法の一つに尿1滴で15種類のがんリスクがわかると称されているがん線虫検査(N-NOSE)…
はじめに こんにちは、Cloud Operations担当者です。このたび私が翻訳として関わった「オブザーバビリティ・エンジニアリング」という本がオライリー・ジャパン社より出版されました。本日より書店ならびに各社オンラインストアでご購入いただけます。 オブザーバビリ…
バレンタインに美味しいものを食べたい人あつまれー!この記事は自分のために楽しんだバレンタインを元に、バレンタインの楽しみ方の傾向と対策である。自分で味わいたい方へ向けて、過去のメニューからこんなお店でチョコレートを味わえるよっていう参考書になればい…
金曜日です。 ほぼiOS労。 わかったり、わからなかったりしました。 人生のようだね! 労後はスパイ教室9巻。 急に性的な混乱で事件が起きる展開に。なんだこれ。 休みが始まる! 無理せず自主的三連休の予定です。 結局、1月は1度も5労してません。 まあ有給はたくさ…
以下のデジタル回路の問題をやってみる。続き。 lancamentomerlo.my.canva.site パリティビットとはどのようなもので、どのように計算されるのか? パリティビットは、2進コードの文字列の末尾に付加されるビットで、文字列中の値「1」を持つビットの数が偶数か奇数か…
今年はどんな年にする?
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2022年はあっという間に終わってしまいました。。。 で、今年2023年の目標は?具体的には記事にしていなかったような・・・ そう思って、な~んとなく応募しちゃいました(笑) わたしが2023年にやりたいことは3つ!…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 今回は遅ればせながら、お題に沿って、私の今年の目標について書いてみたいと思います。 それは、ずばり一日一善!! 皆さんは無財の七施を知っていらっしゃいますか。 『雑宝蔵経』(ぞうほうぞうきょう)という、説…
何気ない日常を楽しむ
やらないと言っていたストVをやってしまっている。そういうものだ。 やっぱ現行の格ゲーだとストVが一番考えること多いという意味で楽しいかもしれない。それでも簡単な方だけど。2本クリアしたところでもうPSプラスエクストラのゲームをやりたいという気持ちが無くな…
私は今イギリスに住んでいる。 イギリスといってもロンドンだ。しばらく住んで気づいたことは、ロンドンとその他イギリスの地域とは全くの別世界ということだ。 ロンドンは世界中から人が集まっている。イギリス人に囲まれて、イギリス英語のアクセントを聞きながら暮…
暮らしが整う工夫がいっぱい
連日すみません、苦手なお客さんの話……。 宇多田ヒカルの「BADモード」永遠にリピート再生して出社。聴いてるととても心が落ち着く……。出社してメール確認して、苦手なお客さんから絶好調なメールが来てて、がんばって返信した。「BADモード」のおかげでなんだか普通に…
今日も起きてからずっと仕事してた。 明日明後日と多分まったく仕事しないので大丈夫なくらいやった...明日は友人のオタクの友人たちとパーティをしますから! 右腕が痛すぎる。仕事以外は何もしてない。悲しい。 最近は、ずっとロミンちゃんが可愛いということだけを…
この尊さ、分かち合いたい
本日21時に解禁されたジャニーズWESTの新曲MVが あまりにも最高だったのでシェアします。 youtu.be 「ありったけ生きてくだけで まずは合格だぜ」 「迷ったら走ってみるだけ」 「しんどいも めんどいも スパイシー調味料」 出ました!ジャニーズWESTの十八番「全肯定…
ABC50867763 / SAKURA#井上真央 着用 https://t.co/17HKBvz8da at 01/26 23:28 ABC50867763 / SAKURA#人気ブランドの2023年福袋を販売中!https://t.co/zhOty7I6IK at 01/26 22:03 ABC50867763 / SAKURA#武田玲奈 https://t.co/Ls7Z6NNx15 at 01/26 21:23 ABC50867763 …
知って楽しい、作って美味しい
本日は5時起床・・・。 1月27日(金) 今日のお弁当で~す! メインディッシュは・・・、 豚小間肉で切り干し大根入り 生姜焼き。 tobitakikaku.hatenadiary.jp サブおかず・・・きんぴらゴボウと 玉子焼き。 ご飯のお供、丸美屋の 味道楽&おさかなチップでした。(-ω-)/…
この間、恒例の人間ドッグに行ってきたんですけど… 夫の運動量が減ってるな…やばいな…とは思ってたんですが、今度は血糖値上がってたよ。 夫の会社には社食があるのでそこで食べてる(野菜とかちゃんとつく定食スタイル)と思ってたら驚きの「おにぎり3個とかですね」…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
ソフトウェアエンジニアの三上(@mickamy)です。普段の業務では、 取引管理という部署で、主に取引とその周辺(入出金など)に関わる処理の開発を担当しています。 最近、asdf という anyenv の代替となるツールを知り、気になってはいたのですが、なかなか anyenv か…
クラスタリングに用いられるK-meansのクラスタ数決定方法については長く議論されてきた歴史があり、このブログでも以前ちょろっと取り上げたことがあります。で、Twitterを眺めていたらタイムラインに面白い論文が流れてきました。それがこちらです。タイトルを読んで…
素敵なお部屋のヒント集
観葉植物 小さいサイズ 大きいサイズ つる草 サイトご利用方法 このブログに掲載しているものは、すべて楽天市場のものです。安心してご覧ください。 観葉植物 部屋の空間に花の色彩があると、華(はな)やぎがあるけれども、慎重に花を選択しなければ、すこしうるさい…
価格 詰めていく様子 まとめ 災害用に、ペットボトル24本入りを買いました。 段ボールのままだと衛生的に家の中に入れたくないよなうな汚れだったので、無印良品で、収納用にやわらかポリエチレンケース深を買ってきました。 段ボールはGの住処になるらしいしさ… フタ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
使ってよかったイチオシコスメが大集合
どうも、ボディークリーム難民です。(笑)この冬使っていたニベアのボディークリームが尽きました。 使っていたのはニベアのいい匂いのやつ。(ざっくり笑) 最後に載せておきます! ハンドクリーム選びの時と同様、夫をドラッグストアへ連行。 ハンドクリーム選びの…
こんにちは、一湖です。 音声で聞くことができますので、そちらもよろしくお願いまします。 オープニング マイクロカレントって? 使ってどうだった? EMSどれがいいのかな? エンディング (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); オープニング 今日は美…
あの作品を、違う角度で楽しもう
シリーズ二冊目です。 コミカライズの原作ですが、コミカライズ版は序盤しか読んでいません。 今回は「オレさま」系幼女が新キャラとして登場し、前巻よりもラブコメ色が強くなったように感じます。 熱血バトル系少年漫画を期待していたらラブコメだった感が強いです。…
おもしろかった本2017年 第15回 開高健ノンフィクション賞受賞作「黙殺」畠山 理仁 (はたけやま みちよし)さん 選挙において「泡沫候補」と呼ばれる方々を追ったノンフィクションです。著者の畠山 理仁さんはリスペクトを込めて「無頼系独立候補」と表現しています。ち…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
漫画 ・狼の口 8巻 " data-en-clipboard="true">馬で踏み潰すのえぐい。決死部隊とか参加したくないなぁ…。レオポルト好きだし逃げるのを嫌がってたところも好きだけどやっぱ勝ててよかったね感もある。 " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">・監…
いつネタバレ挟むかわからないので未視聴の方はご注意を。 すずめの戸締まりもう一回見るか否か、かなり悩んだ。そもそも映画を二回見る習慣がないので記憶上では同じ映画を映画館で二回見たことはない。配信再放送とかならあるんだけど。 一回目のすずめは面白かった…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
先日、メタル界のドリームチーム、Dream Evilの楽曲をご紹介しました。良いですよねぇ、色々なバンドのトッププレイヤー達が集まって、とんでもない物を作り上げてくれるワクワク感。 すげぇなぁ、日本にも、そんなドリームチーム、居ないかなぁ。 居ますよ?お客さん…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。