思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

ビックカメラ特別お題キャンペーン 心に残るお買い物のエピソードを大募集! 「あの定員さんがすごい」のお題に参加して今すぐ応募しよう。応募締め切りは10月2日月曜日まで

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

箱根湯本で自分を労わる

「箱根湯本で自分を労わる」 仕事に疲れたため 箱根の温泉に行くことにした 日曜日で激混みなのではないかと思いながら車を走らせる 到着すると並ばずにすぐに駐車所に入ることができた いざ入館 門構え 温泉の前に敷地内にある 和食レストランに入ることにした 海鮮丼…

記事を見る

発破技士実技講習

2023年夏季発破技士講習に参加した。私は昨年の10月に何を血迷ってかこの資格を趣味で受験して、辛くも合格した。しかしこの発破技士という資格はボイラー技士同様、実技の経験を有するか又は火薬保安協会が実施する「実技講習」を受講しないと免状が発行されないとい…

記事を見る

ブログ開設して半年たったらしいです!!

どうも皆様。さっきこのブログの編集画面を開いたら「ともをのブログを開設して半年がたちました」というメールが来ていて「マジ!?!!?!?」ってなりました!ともをです。開設してからブログを書き始めるまでに少し間があったのでこのブログの投稿本数が半年分あ…

記事を見る

京都ひとり旅2023夏(5)3日目

こんにちは。京都ひとり旅3日目の記録です。初回から密かにタイトルを修正し続けまして、やっとしっくり来たところです。それでは甘党偏食の極みたいな3日目のはじまりはじまり 目次 進々堂で朝ごパン 平等院鳳凰堂 前田珈琲 文博店 麩嘉 月ヶ瀬 おまけ 前日と同様に朝…

記事を見る

2023年夏旅・日本最北の稚内へ(9) 最後にバスで稚内観光

夏旅5日目。今日は夕方の便で稚内を離れます。最終日にしてようやく稚内観光。 ホテルをチェックアウト後、これまた観光バスへ。直前まで自転車や路線バスで周るか迷ったんですけど。疲れてたのもあって、バスにしちゃった。今回、利尻・礼文・稚内を宗谷バスのバスツ…

記事を見る

【アイルランド】ダブリン散策 アイリッシュウィスキー博物館

2023年(令和5年)8月7日(月) 去年娘が旅行したアイスランドを訪ねる夏の旅。前回はその前に訪れたアイルランドの首都ダブリンのアイリッシュパブが軒を連ねるテンプルバー地区でのディナーの話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com ダブリン観光2日目です。キルメイ…

記事を見る

おすすめ有料記事

福井県立恐竜博物館で化石を掘ったり研究したりしてきた

有料 子は恐竜が好きなので福井県立恐竜博物館に行ってきました。一泊二日の突貫旅行、夏休みのロスタイムぎりぎりといったところです。 www.dinosaur.pref.fukui.jp 福井は言わずと知れた恐竜王国です。数多くの化石が発掘されており、その中には5体の新種が発見されてい…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

「俺たちの東京」から「他所から見た東京」へ

自分は東京生まれ…ではないけれど、物心ついてすぐに東京に引っ越したので、それより前に住んでいたところを地元だとは思っていないし、東京育ちだ。ただ、「地元(出身)はどこ?」と聞かれたとしても、「東京」とは答えないだろうし、強いて答えるなら「練馬」だ。練馬…

記事を見る

阪神の「アレ」の秘密は投打ともに「お散歩」だった - セイバーメトリクスで「そら、そうよ」と納得した理由

阪神タイガースさん「アレ」おめでとうございます(今更感) 野球ファンの歴史を阪神ファン(厳密に言えば新庄剛志のファン)でスタートした私(参考文献), 今は日ハムのファンなれど阪神18年ぶりの「アレ」は心からうれしく思います. 現在は野球とは無縁の仕事*1をし…

記事を見る

【ひとりごと】やっぱりピンクが好き!

x.com これがめちゃくちゃかわいくて、やっぱピンクっていいよね〜!と思って。 みんなご存知だと思うけどわたしはピンク色が大好き。身の回りにピンクじゃないものを探す方が難しいくらい。ピンク見てると元気が出るから、たまに疲れた時は通販サイトで「ピンク」って…

記事を見る

日記

少し前にともだちが「大谷翔平になれるはずなんてないのに、大谷翔平になる努力もしていないのに、大谷翔平になれないことを落ち込んでいるような人生。理想が高すぎるのだろうか」みたいなことを書いているのを読んで、めちゃくちゃ共感して、たまに思い出してはその…

記事を見る

初コメダ

記憶が正しければ、初めてコメダ珈琲に行った。噂には聞いていたが、確かに全てがデカい。カウンター席のソファですらデカい(そこ?)。時間がない中で行ったので時間までに食べ切れるかめちゃくちゃ不安だったけれど、ひたすらパクパクしていたらなんとか間に合った…

記事を見る

写真を撮るという習慣がない

先日、週刊はてなブログさんに、今週のお題の「ベストアイス2023」というテーマで書いた記事を紹介していただいた。 blog.hatenablog.com 他のブロガーさんが美味しそうなアイスの写真を掲載しているなか、私だけアイスの写真を撮っていないことに気づく。 写真を載せ…

記事を見る

【モンゴル】ウランバートル→フブスグル湖 自転車旅 vol.2

フブスグル湖を目指して出発 朝6時に起きて出発しようとしたら、宿のスタッフが「朝ごはんを食べて行きな」と言ってくれる。朝早いのに朝ごはんを用意してくれていた。ありがたい。朝ごはんを食べて、宿のスタッフに見送られて出発する。 ウランバートルの渋滞に巻き込…

記事を見る

令和竹取物語

野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使いけり。 今年の夏休みは竹取物語の冒頭のようなスタートだった。

記事を見る

東京都庁の隙間から飛行機を狙う!

「東京都庁のツインタワーの隙間に見える飛行機」の写真を見たことはありますでしょうか。航空写真家・ルーク・オザワ氏がその構図で撮った写真を見て、自分も一度撮ってみたい!と思ってから早3年。今回、ついにその写真を撮るチャンスがやってきました。 「東京都庁…

記事を見る

オマーン(7)エピローグ

オマーン旅行を振り返ってまとめてみると、やはり時間がたってしまったからなのか、「極端な表現だが,写真だけがむなしく残って,記憶は風化していく。些末な部分は跡形もなくなってしまう」という某氏のブログの一節が思い出される。殊にこのオマーン旅行に関しては…

記事を見る

ぷよぷよで負けた日

私が愛読している本は幾つかあって、年に何度も何度も読み返しているのだけれどその中でも『草枕』は妙に読みたくなる日があったりする。冒頭の「山路を登りながらこう考えた。」から始まる名文は作品を知らずともどこかで聞いたことがあると思う。そうだといいな。 こ…

記事を見る

Everything Everywhere All at Once

NETFLIXで「Everything Everywhere All at Once」を観ました。 あなたはもう観ましたか? 私は今見終わったエクスタシーでマジで死にそうです。 本当に素晴らしい作品でした。あなたたち全員観て欲しいです。 僕もこの映画のテーマと同じで、相手のこれまでの生い立ち…

記事を見る

4年半勤めた会社を辞めた話

小さなゲームを作ること、それ自身が楽しいのだ

サブスクリプション課金システム開発ケーススタディ

jq 1.7をリリースしました

サマソニと熱中症

温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた

ジャニーズの紅白出場のこと(2023年9月)

「らーめん再遊記」の「商品名指しで絶賛編」最終盤。「乾麺ラーメンは生と別の絶品さがある」と。

OSINTツール「GreyNoise」を使ってみる

井ノ原氏を見て感じた忖度論と、作品と人物は別論 追記

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Odai

割れた植木鉢の代わりにアレを使ったらいい感じ、自分で直せるとわかった! 「最近壊した・壊れたもの」から発見したことたち!

私はもうプラスチック製のコップしか買わなくなりましたはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年8月11日から募集した今週のお題「最近壊した・壊れたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。以前から不思議だったんですが、なぜだか気に入っているものほど、本当にちょっとした不注意で壊れてしまいませんか?例えば寝ぼけて変な方向に力を入れたせいでメガネのツルを折ってしまったり、洗い物中に手を滑らせてプレゼントしても…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年9月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月10日(日)から9月16日(土)〔2023年9月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 4年半勤めた会社を辞めた話 - 工学系チキンによる工作ブログ by id:woodenCaliper 2 小さなゲームを作ること、それ自身が楽しいのだ - ABAの日誌 by id:ABA 3 サブスクリプション課金システム開発ケーススタディ - inSmartBank by id:smartbank 4 jq 1.7をリリー…

Information

ビックカメラのお題でギフトカードをプレゼント! あの店員さんがよかったなーという心に残るお買い物を投稿してください

心に残るお買い物のストーリー #あの店員さんがすごい 特別お題キャンペーンなんです。 はてなブログではビックカメラと共同で特別お題キャンペーン #あの店員さんがすごい を実施し、ブロガーの皆さんから心に残るお買い物のストーリーを募集します。キャンペーンページの応募要項をご確認の上、投稿バナーや記事編集画面のお知らせからご参加ください。 コロナ禍ではECサイトの利便さも注目されていましたが、今また多くの方がリアルな店舗を訪れてショッピングを楽しむようになってきました。ECにはないリアルなショップを…

Information

文学フリマ東京37出店記念! 特別お題「わたしがブログを書く理由」の裏側について語りました【週刊はてなブログスペースふりかえり第3回】

「書くこと」について書かれている記事って、どれもノリノリこんにちは。はてなブログ編集部の大藤です! 最近コンビニにお芋系のスイーツが並びはじめ、ダイエット中にもかかわらず、ついつい買ってしまいます。皆さんはコンビニでどんなものを買うことが多いですか?さて、はてなブログでは、「週刊はてなブログスペース」と題して不定期でX(旧Twitter)でスペースを開催しています。スペースは、Xのアカウントを使って、音声会話をして、ラジオのように配信できる機能です。このスペースでは、30分から1時間程度、はてな…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

今週の「おナス」レバナス運用報告 2023年9月3週

まいど~ 『おナス』です。 昨日は、自転車でナス嫁とせどりに行ってきました。アクセサリーを主に見る事になったので店舗のショーケースを中心に確認しましたが、やはりブランド品は値付けが辛い。他のノーブランドのアパレルやバッグと違って数は少ないのしブランド…

記事を見る

◆ホテルレポート◆バースデートリップ◆ヴェランダハイリゾートチェンマイ - Mギャラリー◆ジャグジーパビリオン◆スイートナイトアップグレード利用◆バースデーサプライズ◆

ヴェランダハイリゾートチェンマイ - Mギャラリー 今回は2023年2月にバースデートリップで訪れたタイ・チェンマイのヴェランダハイリゾートチェンマイ - Mギャラリー についてレポートします♪ お部屋編です! ヴェランダハイリゾートチェンマイ - Mギャラリーはごひい…

【自家製の減塩冷凍弁当】2023年9月16日に持ち帰ったお弁当<副菜編①>

// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月からは夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けています。 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べる生活です。 お時間のあるかたは以下のページもご…

「3日間同じものを食べても平気」なスキルがあれば食費の節約に

食べ飽きないように毎日メニューを変えるとコスパは下がる togetter.com 「だいたい毎日同じものを食う」のが世界標準で、「毎日違うものを食べなければならないという偏執的な拘りがあり、かつ一日に二食は手作りであることが推奨される」という日本、やはり少し不思…

シューベルト:魔王【解説とおすすめ名盤3選】あらすじからわかる怖〜い歌曲の正体!

父と子をのせ馬がゆく 追うは魔王の黒い影 小さな命、さまようか! www.youtube.com 音楽の教科書に載っていて、誰もが知っている怖い歌…「魔王」。 少年の命を奪わんとして迫る魔王の姿が見えない父…。 「魔王」の影に怯える息子…。 迫る、魔王…。 今回は、鬼気迫る不…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

支那人朝鮮人の気質は何千年経っても変わらない

さて今日も 日本を守れる 賢き日本人の知識を高める 記事の転用で一緒に 賢く なりましょう✨ 創価学会は全世界でカルト教団として認識している悪の塊https://ameblo.jp/houdoujournal3/entry-12812165554.html 『いっから日本はこんな国になった?⁉️』 先日、私が個人…

記事を見る

9月23日御礼

昨日は所属するオペラ団体でオペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」を上演しました。お越しの皆様、本当にありがとうございました。 大人数って統制取れなくて苦しいな、難しいなと感じながら稽古していましたが、これだけの人数が集まって一つの作品を作るって、大人…

【9/24 特撰】みそきん食べた

こんばんは。湘南まっCです。 今日は母からもらったみそきんを食べました。結構カップヌードル感のある麺なんですね。普通に美味しかったです。 それでは9/24の競馬を攻略していきます! shonan-mac-hr.hatenablog.com <特撰勝負レース> 【レース選びの戦略】 ◇バイ…

再検査

前回のMRIが週末だったこともあり、 2度目のMRIは週明けに行われた。 今回も読影があるため数日後に結果が出て 旦那と一緒に説明を聞きに病院へ行った。 結果は前回同様やっぱり脳にダメージがあり、 「低酸素性虚血脳症」という診断が下された。 そして運動機能に障害…

"今を生きる"ために、必要なこと

星読み⭐︎ライフキャリアカウンセラーのYUKOです。 私が大切にしている言葉の一つに、 "今を生きる" という言葉があります。 "今"、目の前のことに、目一杯集中しよう、 とか、 過ぎてしまったことは仕方がない、"今"できることを考えよう、 とか、 先の心配ばかりして…

好きな話題で

トピックからさがす

わたしがブログを書く理由

文学フリマ東京37に向けて、特別お題「わたしがブログを書く理由」開催中!

特別お題「わたしがブログを書く理由」(雑記ブログでお題に挑戦)

このお題、「わたしがブログを書く理由」は色々な方々が書かれているのでいつも楽しく読ませていただいておりました。 当時の同僚と「何かやろう!」そんな話をしたのは5年前ぐらいだったかなと… それが「ブログを書く」になっただけなのですが、理由は、 お小遣いにな…

記事を見る

仮説の検証

特別お題「わたしがブログを書く理由」 過去の仮説の検証を未来に活かすため??? サラリーマンは忙しい 振り返りは大切 ブログ上での仮説を実務に応用 サラリーマンは忙しい サラリーマンは、とにかく忙しいです。日々の仕事に忙殺されて仕事を振り返っている暇など…

記事を見る

生きているのが辛い ぼくのうつ病日記

特別お題「わたしがブログを書く理由」 こんにちは、私のうつ病日記にお越しいただき、ありがとうございます。 わたしは、うつ病になり、現在障害2級です。 辛い毎日で、生きているのさえ苦しい毎日。 そんな時、『はてなブログ』に出会い書くようになりました。 書く…

記事を見る

楽に自問自答するため。

特別お題「わたしがブログを書く理由」: 楽に自問自答するため。 私は、よく頭が回る。これは、良い意味ではない。 無意味に、頭が回る。 つまり、考えても無駄なことばかり考えて、疲弊する。 なんでもっと準備してから就活に臨まなかったのか、とか。 このままずっ…

記事を見る

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

ぽこの成長日記144

2023/09/23 日常 ブログ 日常 今日は特に外に出る用事がなかったので、いえでのんびりと ゆっくりしつつ、半年ぶりに教え子たちに会いに行ってきました!! みーんな可愛くて、頑張っている姿を見て 自分も色々頑張らないといけないなと改めて思わされました そのあと…

記事を見る

小田急電鉄 特急ロマンスカー『続・ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~ 新百合ヶ丘駅にて』

小田急電鉄 特急ロマンスカー『続・ありがとうVSE!~Special Thanks & Forever~ 新百合ヶ丘駅にて』 Odakyu Electric Railway Limited Express Romance Car "Continued, Thank You VSE!~Special Thanks & Forever~ At Shin-Yurigaoka Station" photoⒸarashi いつもご…

記事を見る

広告消せないのウザ

旧Twitterの仕様が変わって、広告が消せなくなりました。 イーロンはTwitterをどうしたいんだろうね。お金集めに必死かよ。

記事を見る

2023年9月23日、あるいはカサヴェテス!!

6時半ごろまで寝る。10時前に昨日注文したHomePodが来たのでセットアップ。 View this post on Instagram A post shared by mstk (@mk_sekibang) お値段以上の音質に満足。 Hの御学友が家に遊びにくるというので、自分は外出。渋谷で少しぶらついてみる。宮下公園の開…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

おいしいものに恵まれた日

うるちです! 冷蔵庫に黒くなってきたバナナが余っていたので、朝からバナナパンケーキを作って食べました。正直これまでバナナを調理した経験なんてなかったんだけど、意外と面白かった。 参考にしたレシピにはフォークでバナナをつぶすって書いてあったんですが、最…

記事を見る

控えめでも自己肯定感を高める方法😊💖✨

みなさん、おはようございます。今日は朝から涼しいですね。気温の変化がでています。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「控えめな性格と自己肯定感の関係」ということをテーマに記載させていただきます。本日も最後まで…

記事を見る

年収500万円以上を得る方法を考えてみた

年収500万円以上を得る方法は、大きく分けて以下の3つです。 転職して年収の高い職種や業界に移る 現職で昇給や昇進を目指す 副業や投資で収入を増やす それぞれの方法について、具体的な方法や注意点などを解説します。 1. 転職して年収の高い職種や業界に移る 年収50…

記事を見る

セミリタイアするための資金に関する話をしていこうと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。 今回はセミリタイアするための資金に関する話をしていこうと思います。 ※また、本記事は投資やセミリタイアを推奨するものではありません。投資、セミリタイアは自分の責任で行うようにしてください。また特定銘柄を推奨するも…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

話題再熱🔥大原優乃、楽園ハワイでの魅力全開!未公開サイン入りフォトも!新たな魅力溢れる写真集『ゆうのだけ』

試し読み al.dmm.com 続きはこちら 大原優乃、その名前は今若い世代にとっては馴染みのとなりました。というタイトル、気になりますよね?この写真集は、一見の価値があると言える、まさに魅力が詰まった作品となっています。 鹿児島生まれの大原優乃さんが、ロケ地と…

記事を見る

〔ライブ感想〕エクストロメ!!静岡@LIVE ROXY SHIZUOKA

2023/9/17 (sun)エクストロメ!! @LIVE ROXY SHIZUOKA NUANCE 多分、観たのは去年のTIF以来。カイジュウバイミーのキャンセルからの急遽ピンチヒッターでかなりアウェーなだったとおもうけどノンストップで後半に向けて盛り上げていく感じが良かった。中華風の曲が可愛…

記事を見る

前回の宮城ぶり透色ドロップ『透色の秋 全国ツアー2023 -宮城-』

久しぶりの透色ドロップ記事です。 9/23 (土)『透色の秋 全国ツアー2023 -宮城-』に前回のツアー宮城公演同様、ひらてという名義で参加しました。 『透色の秋 全国ツアー2023 -宮城-』ありがとうございました次のツアーは10月7日新潟公演ですチケットはこちら▼https://…

記事を見る

日向坂46の曲はリピートすると良い曲が多いですよね

こんにちは、はると申します。 皆さんはアイドルグループの『日向坂46』というグループは ご存知でしょうか? 欅坂46(現在は櫻坂46)から派生したグループで、 音楽番組やバラエティ番組で見かける機会も多いかと思います。 そんな日向坂46ですが、日向坂46の曲は変わっ…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

おいしいものに恵まれた日

うるちです! 冷蔵庫に黒くなってきたバナナが余っていたので、朝からバナナパンケーキを作って食べました。正直これまでバナナを調理した経験なんてなかったんだけど、意外と面白かった。 参考にしたレシピにはフォークでバナナをつぶすって書いてあったんですが、最…

記事を見る

知的障害児ひい:一人でたこ焼きを作ってました。。。

何とかたこ焼きになってますかね?? 実は・・・めちゃ恥ずかしい話・・・ 私、人生で一度もたこ焼きを作ったこともなく、たこ焼きの作り方も知らず。 40年近く何して生きてきたんでしょうね(笑) 食べ放題のお店で、用意されたたこ焼きのもとを鉄板で焼いたことはあ…

記事を見る

「粉もんの普及」=「関西人の使命」?

どうも、スリム侍です。 今日は粉もんパーティをしたよ!というお話。 結論から言うと、名古屋の人ってそないに粉もん食べないもんなんですか…?!

記事を見る

料理 9/23

金曜夕食当番で通常作るのですが、会社の飲み会てパスでした。土曜日の夕食は当番ではなく、母も自分も各自食べます。なので、通常今日は料理しない(冷蔵冷凍庫のおかずストックですませる)のですが、少し作ったので書きます。 蒸し野菜味噌ダレ添え。水曜日うっかり…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

モブプログラミング-チーム全体のアプローチ by Woody Zuill

This is a translated article. You can access the original here:Mob Programming – A Whole Team Approach by Woody Zuill モブプログラミング-チーム全体のアプローチ by Woody Zuill Translated by Yasunobu Kawaguchi, Ikuo Suyama and Ken Matsumoto 1. はじめ…

記事を見る

ページ遷移時にReactコンポーネントの状態を維持する

こんにちは、VRoid部所属のエンジニアのyueです。 VRoid Hubでページ遷移時にcanvasの状態を維持する改善をリリースしました。本記事ではこの取り込みについて解説していきます。 前提 VRoid Hubではモデル詳細画面と投稿者のみに表示するモデル編集画面が存在していま…

記事を見る

TypeScript Origins: The Documentaryを観た

TypeScript Origins: The DocumentaryはTypeScriptの誕生に関わった関係者たちへのインタビューで構成されたドキュメンタリー動画。 www.youtube.com 製作元はOfferZenというアムステルダムの求人プラットームの会社で、以前にはSvelte OriginsやLaravel Originsも公開…

記事を見る

GitHub Actionsを使ってBrakemanを導入した話

はじめに Brakemanとは 導入方針 導入方法 終わりに はじめに 普段アルバイト事業部で主にバックエンドの開発をしている@ayumu838です。 最近はStaubのホーロー鍋を買って煮込み料理をよく作って食べています。 食欲の秋なので日々のカロリー摂取量は増加の一途を辿っ…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

9月24日! 狭くても大丈夫! 小さい観葉入ってます♪(^_-)-☆

今日は小さめの観葉植物のご紹介!(^^)! ホヤ カルノーサ コンパクタ 珍しい人気の観葉植物のホヤです♪肉厚の葉を持つ、つる性植物で、吊り鉢仕立てなどで栽培されます。ツルを長く伸ばして飾るとダイナミックなインテリアとして目を引きます!「カルノーサ・コンパクタ…

記事を見る

クッションフロア貼り付け

お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 昨日の続きです。 waqwork.hatenablog.com 形が複雑だと、どこからボンドをつけたら良いか迷います。 カットしたクッションフロアを半分ぐらいめくって、床側にボンドをつけて貼り付けていきます。貼り付けるときにちょ…

記事を見る

今作りたいものの話を書く!作れないから!!

どうも皆様。今日このブログを開いたらスター数が1900を突破していてマジで驚きました!ともをです。皆様には日々感謝しかないですね。本当にありがとうございます。そして今後ともよろしくお願いいたします!! ブログのモチベーションは半年前からずっと変わらずアク…

記事を見る

【男児】工作大好き!【5歳】

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

「障害」児者のお悩み案件はお早めに・・・

様々な「障害」児者の案件で・・・ お呼びいただくことがある・・・ 「なるほどねーーー」「あーーーそういったのかーーー」 「ん??そこでどう動いたの??」 話を聴きながら・・・疑問点や事実確認をしなければいけないことが 浮かんでくる・・・ 「へえーーー」「…

記事を見る

【お祭り】9月に入ってめじろ押し(#^^#)

いつもありがとうございます。【お祭り】9月に入ってめじろ押し(#^^#)コロナ禍が去り、周りでお祭りがどんどん増えてきています! と言うか、もとに戻ってきているんですね(#^^#) 9月に入ってから週末ごとに色んな場所でお祭りがあってとても賑やかです。 少し前です…

記事を見る

こどもが大人に聞きたいこと。

日本の子どもの幸福度は38ヵ国中20位です。 これは、ユニセフ(国連児童基金)が2020年に発表した先進国の子ども幸福度ランキングです。 その中の身体的健康では38か国中で1位なのですが、注目すべきは精神的幸福度です。 なんと、38ヵ国中で37位です。 このことは、『…

記事を見る

機械だ01・破壊だ・美人だ...元気になった白いYシャツと私

2023/09/23。 秋分の日。 気のせいか?かなり涼しくなりました 皆様こんにちは NOBUBUBUBU弟子.... 弟子❓ 誤植、誤植 5色❓ 赤青黄緑ピンク。 ゴレンジャーやん ピンクは志穂美悦子。 長渕剛の奥さんやね。 屋根より高い鯉のぼり 長渕剛は以前、石野真子とも結婚してまし…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【420日目:-30.3kg】過食用の食材を用意しておくという発想

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ご飯 おやつ 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.6kg +0.8kg -30.7kg …

記事を見る

具材たっぷりで美味しい!炊き込みご飯!鶏胸肉としめじで美容と健康にも嬉しい

水島弘史シェフや勝間和代さんが提唱しているロジカルクッキングあるいはロジカル料理。 私もよくロジカル料理をします。 塩分量を0.6%にすると、美味しい料理が出来上がる! っていうものなんですけども。 なんか、どこかで、「人間が美味しく感じる塩分濃度は、人間…

記事を見る

出張美容!ショートボブ変身ストーリー! #Shorts

出張美容!ショートボブ変身ストーリー! #Shorts 出張美容!ショートボブ変身ストーリー! www.youtube.com

記事を見る

顔のアブラをなんとかする方法

ワタクシ、顔がアブラぎっておりまして、びとびとテカテカなのです*1。気がつくたびに、洗顔したり、ティッシュで拭いたりしておりましたが、もはや、そんなことでは間に合わなくなって参りました。そもそもティッシュで拭いても顔のアブラは除去できません。 そこで、…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

「ピンチランナー調書」 1976

★★★☆☆ あらすじ 同じ特殊学級に子供を通わせる元原発の技術者の男に、自分と息子に起きた出来事をゴーストライターとして物語るよう頼まれた作家の男。 感想 知的障害のある子供を持つ父親が主人公だ。ある時、主人公が20歳若返り、子供が20年歳を取る不思議な現象が起…

記事を見る

近くに古本屋さんがある大学は恵まれている。羨ましい!

おはようございます。 合川です。 またまた3日間ブログの更新が開きました……。 この3日間私が何をしていたかと言うと、一泊二日で東京に住む兄に会いに行きました。 兄は今年の4月から新社会人で上京し、一人暮らしをしています。 今年のお盆には兄は帰省しなかったの…

記事を見る

こどもが大人に聞きたいこと。

日本の子どもの幸福度は38ヵ国中20位です。 これは、ユニセフ(国連児童基金)が2020年に発表した先進国の子ども幸福度ランキングです。 その中の身体的健康では38か国中で1位なのですが、注目すべきは精神的幸福度です。 なんと、38ヵ国中で37位です。 このことは、『…

記事を見る

自動化する「組織」に対し、個はどのように反応・反抗するのか |『モダンタイムス』伊坂幸太郎

皆さんこんにちは。 急に秋らしくなりましたね。部活で出ていた娘が、LINEで、「今日ご飯何?」「できれば鍋がいいんだけど」と送ってきました。それほど。 日本の秋は本当に美味い。かつて女子の食べ物と考えていた焼き芋ですが、今期より私も参戦。シルクスイートと…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

『ワイルドスピード/ファイヤーブースト』劇場映画批評130回 まるでインフィニティウォー

題名:『ワイルド・スピード ファイヤーブースト』製作国:アメリカ 監督:ルイ・ルテリエ監督 脚本:ジャスティン・リン ダン・マゾー 音楽:ブライアン・タイラー 撮影:スティーブン・F・ウィンドン 美術:ヤン・ロールフス公開年:2023年 製作年:2023年 ランキング参加中…

記事を見る

キアヌアクションの集大成【#ジョン・ウィックコンセクエンス】

いやー、ジョン・ウィック http://johnwick.jp/;embed ジョン・ウィックですよ 正直前作、パラベラムはいまいち嵌らなかったので、今回どうなんだろうなー belphegor729.hatenablog.com という不安もありつつ見に行ったのですが 杞憂に終わりましたね 個人的最高傑作で…

記事を見る

782. カルロス・ゴーン 最後のフライト

引用元:filmarks.com 2021年のイギリスのドキュメンタリー作品 仕事柄、職場にフランス人が多く、事件発生当時は、彼らとこの人についてよく話をした 新聞やニュースからの情報で、感想を言い合う程度の雑談ながらも、彼らにとってルノーがどういう会社で、ゴーン氏が…

記事を見る

【Netflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』】ディズニー映画さながらのファンタジー要素を盛り込んだ壮大な火曜サスペンス劇場(笑)

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Netflix映画 赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。 赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。 Netflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』とは あらすじ 登場人物 赤ずきん シンデレラ 王子様 王様 カーレン バ…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

Barakan Beat 2023年9月17日(ヴァン・モリソン、アル・グリーン、ブラインド・ボーイズ・オブ・アラバマ) & 週間プレイリスト

www.interfm.co.jp Van Morrison「Shakin' All Over」 ヴァン・モリソンの11月3日発売予定のアルバム『Accentuate The Positive』から先行配信曲。このアルバムには、ジェフ・ベックがギターを弾いている曲も収録されているそうです。 www.youtube.com Accentuate The …

記事を見る

喉自慢鐘の楽器はチュウブラくだの鐘ですエクソシストか

ja.wikipedia.org チューブラベルズ www.universal-music.co.jp ja.wikipedia.org 此岸から彼岸も過ぎて夜が来る寒くなるのか冬に近づく web.hh-online.jp ウィリアムふりいドキン亡くなるもマイク生きてる半世紀だぞ ja.wikipedia.org エクソシスト ディレクターズカ…

記事を見る

〔ライブ感想〕エクストロメ!!静岡@LIVE ROXY SHIZUOKA

2023/9/17 (sun)エクストロメ!! @LIVE ROXY SHIZUOKA NUANCE 多分、観たのは去年のTIF以来。カイジュウバイミーのキャンセルからの急遽ピンチヒッターでかなりアウェーなだったとおもうけどノンストップで後半に向けて盛り上げていく感じが良かった。中華風の曲が可愛…

記事を見る

963Hzの天使を引き寄せる天使の音楽 - 光のオーラで神聖な存在とつながる

963Hzの天使を引き寄せる天使の音楽 - 光のオーラで神聖な存在とつながる 我々の周りには、私たちの物理的な現実には見えないが存在する神聖な存在がいます。これらの存在との深いつながりを感じたことはありますか?天使との神聖なつながりを促進し、スピリチュアルな…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。