ブログを書く理由は……結局のところ「死ぬほど好きだから」
私がブログを書く理由、それは……色々ありますが、結局のところ「死ぬほど好きだから」、これに尽きます。 今思えば、昔から文章を読み書きするのが好きな子どもでした。ブログは小6の頃からやっていたんですけど、紙の日記も書いていたし、知らない人と文通もしていた…
日々過ごす場所を気持ち良くするために根気を費やしている
おむすびの番組で、高菜ごはんおむすびをやっていた。高菜農家が手作業で葉を摘んでいて、いくらぐらいで売れるんだろうなと、すぐに労力を対価で考えてしまう。高菜漬を作るのも手間だが、食料に困ったときの保存食になり得るだろうか。自分が手を動かすとしたら、嗜…
午前2時過ぎに目覚め、ベッドでだらだらしたのち散歩へ
この週末、急に秋がきた。 涼しい、というか半袖だと寒いくらいで(室温24度)土日とも自室のエアコンをつけずに過ごした。 土曜日の夕方から夜にかけてかなり強い雨が降った。 何年も車のフロントガラスの油膜除去をしておらず、雨のたび雨滴を弾いて、それが夜だとラ…
持ち手が可愛いグラスを購入!初使用はカンパリオレンジ
秋らしい気持ちのいい天気だったので、家事を済ませて買い物に行ったら、可愛いグラスを見つけた! まんまるとした持ち手が可愛い…これでお酒を飲みたいなと思い、当初の予定になかったのだが購入してしまった。 同時に今日の夕飯は何にしようか迷い、お寿司を買おうか…
イカやザリガニなどの頭の中にあるカルシウムの結晶!
平衡石への愛 3年ほど前から、イカの平衡石を集めはじめた。平衡石とはイカやザリガニなどの無脊椎動物の頭の中にあるカルシウムの結晶である。ほんの0.5〜2mm程度の小さな粒なのだが、これが非常に可愛らしい。 ほら、可愛いでしょ?, ヒトや魚で言うところの耳石に…
個人の日常というのは、書き留めなければ簡単に霧散する
gyazo.com ポメラは初代のDM10を買ったことがあり、当時は大学生だったので授業の板書を取るのに使っていた。社会人になってからはPCを持ち歩くことが増えてポメラの出番はなくなり、いつしかプラスチックの経年劣化なのか、DM10はあの特徴的なキーボードが壊れてバラ…
妊娠期間中から、準備品の管理などに「Notion」を活用
「我が家で大活躍した育児グッズ」をまとめた記事をインターネット上に投稿したいと思って下書きをしたためていましたが、気づいたら投稿せぬまま1年弱経過してしまっていました。 この記事を書いていたころはまだ息子も生後2,3ヶ月のほにゃほにゃした赤ちゃんでしたが…
かつてゲームのためにチャージしたお金が残っていた。
ある日、Microsoftから突然メールが届いて 残高が翌月に期限切れになると告げられた。 しかしAmazonやニンテンドーアカウントならともかく、 Microsoftに何かをチャージした覚えなどまったくない。 詐欺メールか何かとも思ったが どう見てもMicrosoft公式のメールだし…
"30代の人間が集まると必然的に人生の話になる。"
9/16(土)発酵ピクルス なんとなく朝マックをしてみた。昼夜のハンバーガーではなく朝マクド(多様性表記)じゃないとダメな日もある。 食べてみたら脂が多くて驚く。北米では朝からファットなものを食べるのがふつうなのか、だから彼らは余裕で100kgを超えるのか、な…
旅の目的である華厳の滝へ!本当にいいんだな、滝って……
栃木旅行2日目! 朝7時開始のバイキングに準備ばっちり状態で向かった。ホテルだと朝6時に起きるのは全く苦じゃない。寝れてないだけか。 シェフが目の前で焼いてくれたオムレツ あとフレンチトーストがあったりして良かった。ビジホよりちょい豪華なバイキングって感…
道がせまいので車だと大変そう。バイクならスイスイ
いきなりですが、ここでクイズの時間です!茨城県で一番高い山は!? ???「は?そんなの筑波山に決まってっぺ?^^;」 ブッブー!筑波山の標高は県内第4位で、茨城最高峰は標高1021mの”八溝山”でした! という前置きはここまでにして、茨城最高峰ながら一度も登…
そこそこ距離が長く、絶壁を登る勝坂本ルートを辿る。
久しぶりの山登り。夏の間に鈍ってしまった身体を立て直そうと、登山靴にザックを背負い、そこそこ距離が長く、絶壁を登る勝坂本ルートを辿る。 始めは涼しいかと思ってはいたのだが、進むにつれて大量の汗が噴き出した。 久しぶりに背負った登山道具満載のザックの負…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
些細なことでケンカをしてしまったヒカルとサヤが(日常茶飯事のようですが)、怒濤武者が街に張りめぐらせた見えない壁の中で奮闘するお話です。 ブドー四将軍最後の一人だけあって、とっても強い怒濤武者。ブドーの処刑がかかった最後の作戦とあって、気合いも入ってい…
キタ〜♪───O(≧∇≦)O────♪ 僕もテレキャスター持ってます! テレキャスターのデザインは本当に良いです♪♪ 今回の面白いのは、「なんでこの2色なの?」ですw 僕としては、このチョイスはかなり好きですが一般的に考えたら「あれ?」ってならないのかな? だって、赤…
キャンプを始め10年以上が経ちますが、キャンプにミニバンやSUV車を利用している人が多く筆者もファミリーキャンプはミニバンを利用しています。 ただ自然を視覚以外でも味わいたいならオープンカーがおススメで、幌を開けて走ればキャンプ場への行き帰りまでもアウト…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ 前回の投稿では、 「男性のLINEの頻度を上げる方法①」 をご説明しましたね。 では、今回も引き続き 男性のLINEの頻度を上げさせて 楽しくやりとりしてもらう コツをお話しますので、 チェックしてみてくださいね~ …
バリューインベスティングとは バリューインベスティングは、株式や資産の過小評価されたものを見つけ、それらが実際の価値に回復することを期待して投資する戦略です。企業の基本的な価値や将来のキャッシュフローを分析し、株価がそれらの価値に対して過小評価されて…
今朝、泥棒コトメが友達と海外旅行に出掛けた。トメは仕事。これから引っ越しだ! トメコトメ曰わく私は税金泥棒のDQらしいので、本当の泥棒は入国出来ないとは教えてあげなかったのはDQの所業だと思う。泥棒は恥かけばいいよ。 色々された事はあるけど、祖母が私に買…
どうも、ぼくです。 本日も引き続き、十五夜レシピをご紹介していきます 突然ですが、みなさんは「萩の月」ってご存じですか? ざらっとした舌触りのカスタードを、卵の風味が豊かなふわふわカステラで包んある仙台の銘菓です。福島に住んでいることは、友達と仙台へ遊…
先日、2週間かけて韓国を旅行してきたので、その日程をご紹介。韓国旅行といえば、グルメ、エステ、ショッピング、推しスポットやドラマのロケ地巡りなどが人気ですよね。でも今回の旅の目的は、「韓国の近現代史に関する資料館や歴史博物館を巡ること」でした。私は…
リップモンスターリップアーマー←防具実装リップシールドリップガーディアン←職業実装リップアロー←武器実装 — つむり (@makemendokusai) 2023年8月9日 この秋、kissから新しいリップアイテム「リップアロー」が発売されるとなって、界隈は騒然となりました。 遂にリッ…
最近、我が家の家計のための家計簿アプリを、5年ほど使ったマネーフォワードMEからZaimに乗り換えました。今のところ、機能的には満足しており、かつこれまでできていなかった我が家の家計スタイルに合った家計簿の運用がようやくできるようになったので、大変満足して…
目次 「オタクの服がマシになった」 「謎にイキったプリント」のTシャツ 「乳首透けそうなヨレヨレの薄いTシャツ」 新生「POPEYE」がオタクを救った 2023年夏は白Tシャツが若者に大人気 今流行りのファッションは誰でも実現が可能 今から5年後の「オタク」の服装はどう…
夏の暑さもだいぶ落ち着いてきていよいよ秋めいてきました、そろそろサンマがおいしい季節ですね、菅野です。 AWSを用いて様々なアーキテクチャを作成することが可能ですが、どういった構成になっているのかを一目で表すには図が効果的です。 手動でPowerPointや、draw…
この3年、コロナ禍とオンラインの普及で対面型、接触系のイベがすっかり淘汰されて忘れてたんだけど久々に(別界隈ですが)その単語聞いてヒェッてなっちゃった バスツアー やばい久々にその単語聞いた バスツアーだって(しかもグル内2トップメンによる少人数制 あーーー…
まずはこれを見てください。これは僕です!「将太の寿司」の登場人物になった僕です!! ところで『SSSS-笹木は寿司の夢を見るか?-』の中にピエール手塚先生が家庭教師役でゲスト出演してたの知ってますか?(°▽°)いろいろ小ネタぶち込んでおります! pic.twitter.com/…
何気ない日常を楽しむ
日曜日。 子供達と近所の学校でやっている文化祭を覗いてみた。若さ爆発、青春満開といった模様で眩しかった。 お昼はケンタッキーに行った。マクドナルドの月見バーガーよりもレベルが高いといいわれるケンタッキーの月見バーガーを食べたかったのだ。 前評判通りにし…
みなさん、こんばんは。 先日歩いていると、前を歩く3~4歳の子が歩くたびにキュッキュッと鳴る靴を履いていて。その姿が可愛いやら懐かしいやらで、とても癒されました。 歩いては止まり、歩いては止まりと、そのたびに嬉しそうにしていたので、おろしたてだったのか…
暮らしが整う工夫がいっぱい
蜜蜂「Bee」 人を刺す大きな蜂は「Hornet」 5cmほどの蜂(Hornet)が店の奥の部屋を飛んでいた❗️からナイロン袋を被せて捕獲しています‼️ 袋の中を忙しげに動き回っています 喉が渇いていたら可哀想なんで綿花に水を湿らせて遣りました 長い間観てたら可愛いもんです❗️ …
昨日に引き続き、今日も、また一難。 クソ親父の件。 ある地方の自治体から、私宛に手紙が届きました。 なんか分厚い封書だな・・と思いながら開封。 「債務の相続確認 および 納付のお願い」 という文言から始まり、送付元は自治体名と福祉関係と思われる部署名。 読…
この尊さ、分かち合いたい
最新9月27日公開分ビルボードジャパンソングチャート(集計期間:9月18~24日)では、前週初登場で首位を獲得したBE:FIRST「Mainstream」が4位に後退。Ado「唱」が登場3週目にして、同曲初となる首位の座に就いています。 【ビルボード】Ado「唱」が総合ソング首位、続く…
昨年の今頃、私はコロナの後遺症もあってか自律神経系の異常をきたしたのか、かなり不調であった。 これではいかんと思い、軽い運動と気分転換を兼ねて自転車を買った。 近所の自転車屋でサッと選んだ普通のママチャリだ。 初めは近所を1時間ばかり、夜にうろつく程度…
知って楽しい、作って美味しい
カレーうどんは、日本のソウルフードとして広く親しまれている、美味しさと満足感たっぷりの一品です。濃厚なカレーソースが、もちもちのうどんと絶妙に絡み合って、心温まる一杯に仕上がります。今回は、カレーうどんの作り方を詳しくご紹介します。ぜひ、このレシピ…
こんにちは、おさきです。 大人になって、○○賞の大事さが身にしみるわけで・・・なぜかというと、普通子供の頃に行事などで貰えるであろうこの○○賞。 自慢ではなけど、私は子供の頃から何かと不器用でそういう類の賞を貰ったことがない。表彰されたためしがない。 だから…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
アマチュア驚き屋のきしだです。 ChatGPTが画像入力に対応するよという話があって、来週くらいに使えるようになるかなーと思ったら、もう使えるようになってました。 で、写真から「カレー食べてる男の人です」くらいを言えるイメージで試してたら、なんかふつうに画面…
明日、2023/9/28に発売する「これからはじめるReact実践入門」を献本いただきましたので、簡単に目を通した感想を書こうと思います。 これからはじめるReact実践入門 目次 目次 かなり網羅性が高い 足りない情報があったら プロを目指す人のためのTypeScript入門 Next.…
素敵なお部屋のヒント集
「外壁塗装をDIYしたいけど、どうしたらいいかわからない」 「どんな道具をホームセンターで買ったらいいかわからない」 こんなお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんなお悩みを少しでも解消できるコラムになれば幸いです。 そしてぜひDIYを成…
初めまして♪愛知県豊川市にある不動産屋、アール不動産代表の伊藤るりです(^^)/ 1987年の36歳。結婚してふたりの子どもにも恵まれ、戸建て大家さんをやっている夫の影響で宅建士の資格をとり、不動産屋さんを開業しました。 不動産屋ですが、この地域ではちょっ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
使ってよかったイチオシコスメが大集合
人に意外と見られてる指先。 爪が伸ばしっぱなしだったり、いびつな形に爪をカットしてたり 荒れていてささくれがあったりなんてことありますよね 爪にネイルをしていなくても、清潔感のある印象を持たれる指先のケア方法を 書いていきます。 1,爪を適度に切ってから…
(本記事はアフィリエイト広告を使用しています。) そろそろ秋口。すこしずつ涼しくなってきましたね。夏のお肌の疲れがドバッと出てくる季節です。 夏の間はハトムギを使い・・・ tenkinzumadabe.hatenablog.com 後半はプラスワンでCAROME.Skin(カロミースキン)のビ…
あの作品を、違う角度で楽しもう
お疲れ様です。 みなさんストレスは感じてますか? ストレスと聞くと悪いものというイメージが強いですよね? 目次 本当にストレスはか悪なのか? ストレス反応はみんな同じのか? 自分のストレスをまずは知る事 ストレスは直視しない方がいいのか? ストレスの直視の…
本日はある公的な機関に行って、めんどくさい書類を見てもらったら、その担当のおじさんにほめられたのだった。「よくできました」的な感じで。 この歳になってもほめられるとうれしい。 クマは不意打ちに弱く、 ネズミはいざとなるとジャンプして向かってきます。 kc.…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
映画『ジョン・ウィック:コンセクエンス』の感想になります。ネタバレを含みますので、お読みになる際はご注意ください。 https://johnwick.jp/ より アクション映画好きは全員好きと言っても過言ではない『ジョン・ウィック』シリーズ。もちろん僕も大好きなシリーズ…
【U-NEXT 1万ポイント消費強化月間 第八&九弾】(ぐらいだと思う) 『80 For Brady』(U-NEXTpt399)をサムネ買いしました! ※Amazonレンタルは¥500(2023.9.28現在) 80 For Brady : エイティ・フォー・ブレイディ Lily Tomlin Amazon 大好き海外ドラマ『グレイス&…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
音楽がないと生きられない躰なので、毎日音楽に溺れている。 最近はOfficial髭男dismが特に好きで、でも相変わらずBUMP OF CHICKENも聴く。 今日はなんとなく椎名林檎の気分で、でも東京事変ではない感じ。 高校時代は椎名林檎嬢の音に救われていた。 今、聴いてみても…
youtu.be ただ話してるだけなのに全方向に殺しにかかってるタラシオーラは何なの…?イタリア人ってみんなこうなの?VoAに新たな時代をもたらしたと思うとか言い切れる自信よ…。そしてまさにその通りなのほんと…。スタジオ収録の7日間でケンカもなくて、信じられないく…
多様な働き方、多様な価値観
今回もコメントの紹介から始める。 kojitaken.hatenablog.com 匿名意見 (前略)ブログ主さんの最新記事ではパナ組合の方の総理補佐官就任がとりあげられ、自民党が大企業正社員層の取り込みに成功すれば、それ以下の階級との間に巨大な断層ができるだろうという指摘が…
CTO辞めてきた こんにちは、8カ月間、とあるスタートアップでCTOをしていましたが、この度estieに入社しました田村です。えっ、8か月でCTOを辞めてしまうなんてとんでもない奴だなとお思いかもしれませんが、大義を為すには時に思い切った決断も必要と感じての入社です…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。