思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

京都で桜が見てェんだ*2日目

この日は曇りからたまに晴れ間ありの一日たまたま最近京都にハマってて というお客さんとお話する機会があって伏見稲荷に行く予定~と言ったら 早朝に行かないとめちゃくちゃ人多くて(ほぼ外国人観光客)大変だよーと聞いたから朝の7時から行動開始でお粥などを嗜んだよ…

記事を見る

花見は続く

最近雨が続いていたので、桜が散ってしまったかな?と思っていましたが、まだまだ咲いています。 近所の川沿いに桜の木が植えられていますが、多くの人が足を止めて写真を撮ったりしています。 まだつぼみも残っているので、もう少し楽しめそうです。

記事を見る

上野(意味不明) 23/3/23

もう23日ということは、あと1週間で3月が終わることでもあり、3月が終わるということは4月になるということでもあり。やはり時の流れというのは不愉快に他ならない。なにかの末となると自ずと自省的になり、今回もダメだったなあと思うほかない。それを繰り返していく…

記事を見る

お花見ポタリングに行ってきました

春だね 先日、奥さんとお花見ポタリングに行ってまいりました この日の咲き具合はまばらだったけど、それでも綺麗だったな 城北公園の桜 城北大橋南側の城北公園 隠れた名所、所謂穴場 結構綺麗に咲いてるけど、人はそこまで多くない Boardwalk D7とVerge N8を添えとき…

記事を見る

黄金山の桜で心を癒す

昼前に桜を拝みに黄金山に行ってきた。 黄金山は広島市中心街の南東に位置する標高222mの山だ。 桜の名所で頂上に展望台がある。 駐車場は30数台程度の無料の駐車場がある。 今日は満車で5台くらい待って停めることができた、1時間後の帰りには15台は並んで…

記事を見る

廿里山の河津桜

遊歩道梅林を抜けると甲州街道に合流する。 右折すると高尾山口、左折すると高尾駅だが、 甲州街道で高尾駅に向かわず、南浅川に沿って進む。 廿里山の麓に河津桜が咲いていたのでソフトフォーカスで撮影した。 Canon EOS 5D Mark III+EF135mm F2.8 ソフトフォーカス S…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

「文章を改善する」

文書管理ツール Notion に、エーアイを用いた様々な機能が導入されたことは大きな話題になりました。そのひとつが、文章をワンクリックで読みやすくする「文章を改善する」機能です。これを初めて使ってみたとき、僕は「あ、これ嫌いだな」と思ったんですよね。便利と…

記事を見る

運動したい気持ちはある

運動や筋トレした方がいいですよ、いい事しかないですよ、とふと会った脳科学専門の人に言われたので、そうか、した方がいいのか、医学的に証明もされているのかと納得も理解もしたけれど、だからといってする気が起きないから困る。まず筋トレする場所がなく、そのた…

記事を見る

親知らず

親知らずを抜いた。今日最後の一本の抜糸が終わって、歯医者通いにも一区切りついた。 歯が丈夫なのが自慢で、これまで一度も虫歯になったことがなかった。そのため歯医者が怖い感覚が分からなかった。私にとって歯医者とは薬の味の水(この味ちょっと好き)でうがいを…

記事を見る

2023-03-26 夕食

東海林さだお式チャーシュー改、ラーショ風ネギ、台湾腸詰、味付け卵、きゅうりの中華和え、ポテトサラダの残り、中華コーンスープ、飯、酒 チャーシューはイナダシュンスケさんのミニマル料理より。

記事を見る

あたたかな日々

◆春になると、これまで外出してもあまり見当たらなかった陽気な人間を沢山目にすることが出来る。昨日は浄水器のルート営業者らしき男性が停車させたトラックの横に立っていて、両手をそれぞれポケットに突っ込んだまま何か確認をしているのか頭を何度かカクカクさせた…

記事を見る

ネクターの跡地

自販機のそこにいたはずネクターは覚えているのは僕だけだけど #短歌 #tanka * 職場の自販機からネクターが消えた。 ネクターが消える数日前のこと、先輩パートのお二人が自販機の前で話をしているところに通りかかった。 「あ、こいしちゃん。こいしちゃんはネクター…

記事を見る

草津よいとこ一度はおいではほんとそれ。草津〜軽井沢旅記録

先日、夫と草津温泉へ週末旅行をしてきました。 実は初めての草津だったんですが、温泉旅の良さがぐっと詰まった素敵プレイスで大好きになりました。そんな旅記録です。 ・ ・ 東京から草津へは三時間半くらいかかる。我が家は車を持っていないので、レンタカーで出発…

記事を見る

美しいものは喜びに適合している?:美的価値についての適合態度分析

美的価値とはなんぞやをめぐる、最新の研究です。*1 「美しい」「崇高である」「パワフルである」といった美的価値については、しばしばそれによって引き起こされる反応の観点から説明されてきた。すなわち、美しかったり優美だったりして美的に良いものとは、私たちに…

記事を見る

2023/03/27

今日はまた虎ノ門へ。現場の都合で、置場を五時に出た。道が空いていてよかった。緊張感をたもち、楽しみながらやれる仕事は、時間があっというまに過ぎていく。 往復の車内で相棒といろいろ話す。会社の今後や、生まれたばかりの赤ん坊のことや、自分たちの目標など。…

記事を見る

博士号取得体験記(社会人早期修了)

2023年3月24日,筑波大学で博士(工学)を取得しました. 社会人早期修了というシステムによって,会社で書いた論文を業績として使うことで1年で博士号を取ることができました. 少し珍しいパターンでの博士号取得だと思いますので,自分の備忘録も兼ねて体験記を書き…

記事を見る

3/27

コマンドRPGの面白さは、楽して成長を味わうところにあり、そればかりやって気持ちよくなっている自分に、それでいいのかと言いたくもなるが、同時にこれしか俺にはないんだと悲痛な気持ちになる。 現実に、自分はどうしようもないと思う。やる気はあまりないし、腕力…

記事を見る

AIを利用した表現とアナログとデジタル関連

「文章を書く」や「絵を描く」というのは表現手段です。そして、その表現を他人が見る場合には、それらは伝達手段になります。人と人の頭の中を直接つなぐことはできないので、誰かの頭の中にしかないことは表現手段を経由することで、初めて別の人に伝達することがで…

記事を見る

GPTの仕組みと限界についての考察(1)

CoCo壱番屋と共に生きる

LLM chatbotが人類にもたらすのは、絶望なのか希望なのか

プレイステーションが勝者になったのは FINAL FANTASY VII のお陰なんだっけ?

一番星はてのがブコメにスターをつけるようになりました

AIとブレスト

立花さんとの対談について

ZOZOTOWNのWebホーム画面をNext.jsでリプレイスして得た知見

一番星はてのが記事の中身を読むようになりました

Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20)

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Information

LINE BLOGからはてなブログへお引っ越ししませんか? ブログ移行の手順をご紹介します

こんにちは! はてなブログをお使いいただいている方はいつもありがとうございます、初めてはてなブログを知ってくださった方は初めまして、はてなブログ プロデューサーの永田です。LINEさまより、LINE BLOGが2023年6月29日をもってサービスを終了することが発表されました。lineblog.meまた、本日2023年3月30日(木)より、LINE BLOGのブログ移行ツールが公開されています。このツールを使って、これまでのデータをお手元にエクスポート(ダウンロード)することができます。help…

Topic

フィギュアにポストカードに茶葉……最近、「ミュージアムショップ」で何買った?

今日の感動を持ち帰ろう美術展や博物館で展示を見たあと、ふらっと吸い込まれてしまう「ミュージアムショップ」。展示作品に関連したグッズはもちろん、そこでしか変えない一癖ある雑貨や書籍が置いてあるため、ついつい長居をして何か買ってしまうという人も少なくないのではないでしょうか。今回の記事のアイキャッチに使用したのも、2019年に東京都美術館で開催された「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」の会場で、実際に私が購入した長沢芦雪「白象黒牛図屏風」に描かれた犬のグッズの写真です。かわいすぎて使えないので…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年3月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。3月19日(日)から3月25日(土)〔2023年3月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 GPTの仕組みと限界についての考察(1) - conceptualization by id:isobe324649 2 CoCo壱番屋と共に生きる - やしお by id:Yashio 3 LLM chatbotが人類にもたらすのは、絶望なのか希望なのか - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ by id:TJO …

Odai

海外でビールをたかられたり、BTSのコンサートを見たりする! 「行きたい国・行った国」のエピソードを集めました

わたしの「行った国」はモンゴル。馬に乗りました!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年2月17日から2023年2月24日にかけて募集した、今週のお題「行きたい国・行った国」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。最近、だんだんと海外旅行に行った人の話を聞くようになってきました。旅行から帰ってきた人のお土産話を聞くと、やっぱり刺激的でおもしろいんですよね。わたしの友人も最近タイに出かけたそうです。屋台の料理…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

やらないことを決めていく

本日から新年度。何となくけだるくてやる気の出ない新年度である。生徒が登校してくれば気分が変わるのだろうけど、今はまだそれほどやる気が出る状況ではない。 なんだか今年の年度末はまったく気が休まった気がせずに来てしまったので、このままの勢いで新年度を迎え…

記事を見る

成田東武ホテルエアポート

こんばんは、Hanaです 本日は、成田東武ホテルエアポートに泊まった 宿泊ブログです!! 名前からも分かるように、 成田空港にとても近い!便利なホテルです! 特に朝早い便で予約してる方は、 成田空港に前泊すると安心ですよね そんな方にオススメです! ホテルから…

2023-03-29 前日

Nikon Z6 + Z50mm F1.8 S 日記 久々フジヤマ55食べました。 美味しかった。 すっかり春ですね。 もう花びらが散ってます。 来週にはもう葉桜ですね。 儚い。 明日は旅行なので早く寝ます。 お休み。 今日のいい事 フジヤマ55おいしかった。 明日は休み、ウキウキ。 生…

TRIGLAVモバイル版:インドリク

インドリクIndrik ダメージ反射:20%攻撃力:A 18~20 / S 12~19 / D 6~15防御力:16防御力:EXPベース(最大+10)技量:11生命力:-15移動速度:2売値:4777 評価 主に31層~41層前半と「夜夢想」エリアで落ちる鎧。防御力は1000EXP毎に+1。 入手時期の近い「昏冥ノ…

埼玉県に告ぐ【第206弾】3月第5週一挙大公開。(20230327~20230331)

如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第206弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 本日土曜日で…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【ネタバレ注意】「かがみの孤城」読んでみるぞ その3 六月・七月【初見感想】

六月は、願いの部屋で、何を願うかの話。 それと同時に、誰がどんな性格で、なんで学校に行ってないかが少しずつ出てきた。 踏み込んじゃいけない部分。不登校同士で、同じようで違う部分。 気遣っているつもりで、相手を不快にさせてる。 なんかそんな内容だった。 七…

記事を見る

大きいサイズの服は返品よりも売るが吉!?

こんばんは!返品はあまりしないみけこです。 この間、SHEIN(シーイン) で買い物をして商品レビューしましたが、その時に私は基本SHEIN(シーイン) での買い物で不良品以外は返品しないというお話をしました。 海外通販だと、正直返品に関しては不安が残る部分があ…

杉並区のED治療薬(バイアグラ)を購入できるおすすめクリニック!

2023年最新版【おすすめ4選!】杉並区でバイアグラなどのED治療薬を処方・購入できるおすすめクリニックを紹介します。【注意!】EDをそのまま放っておくと治らなくなる恐れがあります。クリニック選びで迷っている方は是非チェックしてみてください! edclinic.xsrv.jp

カラス日誌=電卓編 2023年4月1日・夜

当たるも八卦当たらぬも八卦

先週高松宮記念でワイド1-15でちょっと儲けたので今週も・・・ 残念でしたメインの2レースとも大外れでした。 いつもの通り中央がだめなら地方で「取る!」・・・と思い佐賀桜花賞を・・・「ダメ」でした。 なぜ???「そうだ!」いつもの「アイテム」が・・・猫…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

2023-03-29 前日

Nikon Z6 + Z50mm F1.8 S 日記 久々フジヤマ55食べました。 美味しかった。 すっかり春ですね。 もう花びらが散ってます。 来週にはもう葉桜ですね。 儚い。 明日は旅行なので早く寝ます。 お休み。 今日のいい事 フジヤマ55おいしかった。 明日は休み、ウキウキ。 生…

記事を見る

20230401

昨日が年度末だったら本日は年度始めという中、休日だったのでいつも通りに過ごしていた。朝もいつも通り起床してから手帳タイムと共に月初恒例行事を行っていた。それは何かと言ったら、楽天でのお買い物。私は基本的にだいたいリピート品を月初に、単発をお買い物マ…

記事を見る

日記 - ダメな日だった

朝 1時に起きた。眠い。濃い濃いコーヒーを飲んでも眠い。 小説制作をしている。キャラクターの性格を決めている。眠いせいか人物像を想像するのが難しくて苦戦している。寝たほうがいいんじゃないのか。 寝た。4時半に起きた。胃もたれしている。ちょっと頭痛。具合悪…

記事を見る

【4歳娘】ウソから見えた成長。心の理論とは?いつから人の気持ちを考える?

保育園でのウソ 本日、長女のお腹が膨らんでいました。 朝起きると何もなかったのに、保育園に着くと膨らんでいたのです。 「どしたん、それ」 私が尋ねると 「ううん、何もない」 娘は答えます。 何もないわけがないので、服をめくると中からピカチュウのぬいぐるみが…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

お片付け呪縛

憧れている人がいます。 ミニマリスト。 シンプルで丁寧な暮らしをしてみたい。 ここに引っ越してそうなるハズでした。 私もミニマリストの仲間入り、と。 断捨離をし、必要なものだけを持って、ミニマムな素敵な日々を送る、予定でした。 引っ越しって荷物を段ボール…

記事を見る

私は売れっ子ブロガー!

ひょんなことから始めた 音楽とは全く関係のない私の個人ブログが ひょんなことから月12万PV以上のブログになっちゃって。 熱狂的なファンがついちゃって。 零ミニッツのブログとは比較にならなくなっちゃって。 数が増えればアンチも増えてくるわけで 誹謗中傷、つき…

記事を見る

越つかの酒造「阿賀野川」

金沢 晴れ、今日は金沢城の桜を撮ってきました。今年は一斉に先出し、市内は全部満開です(笑)新シリーズ「日本酒 お酒 飲み比べ 全国 酒どころの地酒 飲み放題 6本セット」で、飲みごたえのある1.8ℓです。まずは、越つかの酒造「阿賀野川」キリッと淡麗辛口を美味しく頂…

記事を見る

もう少しで休みが終わる/保湿/映画

休めた? 基本的には家でダラダラ過ごして「今日何にもしてない‥」と自己嫌悪に陥って、たまに街へ出たりして楽しいのだけど「ブスだな、お金がどんどん減っていくな」という感じで、したいと思っていたこともできたりできなかったり。 何もしない時間は現状と将来の不…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

アイドルの準備

4月!今月末には小屋入りしていると思うと、ゾッとします。キミジャグはというと、着々と本番に向けて物事を進めております。先日は「ジャグライブ!!!!!!」に参加してくれるプロフェッショナルファウルのいなだかんたちゃんに脚本をお渡ししました。 水戸のコメディエ…

記事を見る

声優養成所から所属に昇格するためには?

seiyudaisuki20.hatenablog.com こんにちは。 今日から新年度です!! 新しい気持ちで参りましょう。 そんなこんなで「養成所から所属に昇格するために」はどうすれば良いか?です。 答えは単純です。 演技が上手くなる努力をめちゃくちゃする。 です。 これ以外にあり…

記事を見る

岡田君 Venjent

怪作 狂気 クリエイティブ家族 ロックマンエグゼの家庭 カロリーの高い仕事 Venjent 最近よく観てます

記事を見る

20230331/K-POP定期便(3月カムバック定期便)

皆様ごきげんよう。火気厳禁です。寒くなったりあったかくなったりで忙しいですが如何お過ごしでしょうか。コロナは一応5類以下、しかしマスクが取れない花粉症。黄砂と共に観光客の皆様も次々到来、英語で「先どうぞ」とレジの順番を譲られたと思ったら半島からのお客…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

今では冷凍食品が食事のメインになっています

何時頃からなのかはっきりした覚えはないけれど、いつの間にか冷凍食品オンリーになってしまいました。 これはこれでいい面もあるのだけれど、料理をしなくなったのは、間違いなく後片付けが面倒になってしまったのです。 ワンルームの部屋なので台所用流し台が狭く、…

記事を見る

至高の鶏ハム(リュウジのバズレシピ)を作る

www.youtube.com イエティ オデ、イエティ。今日は『至高の鶏ハム』を作るよ。 作って食ってみて震えたね。サラダチキンよりも食べやすいからこっちなら飽きなそう。すごくいい、すごくいいです。 至高の鶏ハム 材料 至高の鶏ハム 作り方 イエティの要チェックポイント…

記事を見る

23.03.25 作り置きと一週間献立のまとめ

23.03.25-03.31 作り置きと一週間献立のまとめです。 買い出し 生鮮食品 蕗、セロリ、菜花、カリフラワー、しいたけ、かつお、ちりめんじゃこ 乾物など 砂糖 間食用 落花生 いただきものなど つくし(自採)、夏みかん、 まだまだとるよ、つくし。 作り置き 作り置き 今…

記事を見る

普通のご飯と反省とWindows系の不具合

エイプリルフールの今日。つい先ほどのことです。 このブログと旧ブログは「ブログサークル」に登録していましたが、このブログだけ、削除状態になってしまいました。 それで再登録することになってしまったのですが、皆さんからいただいていたコメントが全部失われる…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

新サービス「Anond AI」をはてラボでリリースしました

2023年4月1日、新サービス「Anond AI」をはてラボにリリースしました。「Anond AI」は、投稿したいワンフレーズを入力するだけで、AIが自動的にはてな匿名ダイアリー(https://anond.hatelabo.jp/)で注目される文体の文章を生成してくれるサービスです。 匿名ダイアリ…

記事を見る

株式会社はてなに入社しました

株式会社はてなに入社しました 株式会社はてなに入社しました - hitode909の日記 本当です。23年度の新卒エンジニアとして入社します。 Plan 9にハマったら株式会社はてなに入社した話 Plan 9を調べていくうちに blog.lufia.org というブログを見つけて、そのブログの…

記事を見る

NTTドコモ業務委託先からの利用者情報流出の可能性についてまとめてみた

2023年3月31日、NTTドコモは、同社の個人向けISPサービス「ぷらら」、映像配信サービス「ひかりTV」の利用者の情報が外部に流出した可能性があると公表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 業務委託先から流出の可能性 NTTドコモがぷらら、ひかりTVに関連し…

記事を見る

【Copilot はじめました】GitHub Copilot 導入におけるハードルの整理

こんにちは。M&AクラウドのEMの鈴木です。M&Aクラウドでは GitHub Copilot(以下Copilotと呼びます)を導入してみることになりました。導入にあたり一般に言われているCopilotのリスクを元に、弊社なりに整理してみました。この記事はその学びを共有するものです。最近…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

【DIY】家のメンテナンスに必要な道具とその収納

リビングの端のすっきりした空間に美しいロッカーが。 でも中身は・・・ DIY女子の倉庫はごちゃつきがち 家のメンテナンスに必要な道具 木工用の道具 庭用の道具 道具の収納 ①縦長の道具はワイヤーネットで立てて収納 ②小物類は引き出しが便利 ③電動ドライバーに使うビ…

記事を見る

ちっちゃいDIY40 ゴールドだからゴールドのスプレーしてみたよ

今回は下の2点(小娘さんからの依頼)をリメイクします 左は何か他の色が移ったり剥げたりしてる小さいトレーです 右はカーテンフックですが、両面テープが汚く残ってます 初めにプライマーがのりやすいようにやすり掛けをします トレーをやすり掛けして、ある程度汚れ…

記事を見る

木くずも再利用

【捨てる前に】 新年度のスタートは、とても地味な内容でスタートです。 木くず=ゴミとも限らない。特にMDF材などの圧縮材の木くずは役に立つことも あるのです。もちろん、不要な方は処分してください。 木くずの山 【パテにする】 市販品を使えば済むことですが、簡…

記事を見る

ソーラーウォール?ソーラー暖房の温度計測

前回、ソーラーウォールを作ってみたけど、実際の温度がわからないのでRaspberryPiで計測してみた。 diy-r.hatenablog.jp

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

義父の退職祝いをしました!

義父が3月末で45年以上務めた職場を退職しましたのでお祝いしました! ずーっと同じ職場でこんなに長く務めるのって凄いな… 長男と次男が頑張って制作してた↓ 数ヶ月ぶりに義妹の子供とも会えた♪ 3歳と0歳の男の子です。 0歳の甥っ子はまだずり這いや、つかまり立ち、…

記事を見る

【4歳娘】ウソから見えた成長。心の理論とは?いつから人の気持ちを考える?

保育園でのウソ 本日、長女のお腹が膨らんでいました。 朝起きると何もなかったのに、保育園に着くと膨らんでいたのです。 「どしたん、それ」 私が尋ねると 「ううん、何もない」 娘は答えます。 何もないわけがないので、服をめくると中からピカチュウのぬいぐるみが…

記事を見る

教育費を"債券"で作り出す

本ブログの軸は「子育てとお金」ですが、最近テーマに沿った投稿ができていませんでした。今を逃すとお蔵入りしそうなネタがあり、今回は「教育費を"債券"で作り出す」をテーマに記事を書きたいと思います。 債券とは 本当にざっくり言うと「国や企業にお金を貸す」投…

記事を見る

おしゃぶりって必要?~口呼吸で免疫病に!?~

おしゃぶりは良い?悪い? 調べてはみるものの、情報がありすぎて迷ってしまう、、、、 そんな時は、赤ちゃんの身体のしくみからおしゃぶりの必要性を考えてみてはいかがでしょうか? おしゃぶりについて素敵な学びがありましたので、皆様にも共有させていただければと…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

便秘が体に与える影響は?美容にもよくない?

女性特有の体の悩みとして、「便秘」があげられます。 多くの女性は健康状態に少し触るくらいで生活に支障がないからといって、便秘を甘く見ているケースが多いです。 自分の体質だと言ってあきらめている人もいるでしょう。しかし、実は便秘は美容に大きな影響を与え…

記事を見る

キャンメイク/シークレットビューティーパウダー 01

キャンメイク シークレットビューティーパウダー 01クリア 評価:★★★★☆☆☆ 粉質:固めにプレス、細かくサラサラの粒子 付け心地:軽くてサラサラ カバー力:ほぼなし、うっすらぼかす程度 乾燥:酷くはないが、それなりにする 持ち:悪い 付属パフ:ペラペラで使いずら…

記事を見る

【244日目:-24.7kg】100キロから75キロに痩せた顔写真公開

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん おやつ 昼ご飯 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 74.7kg -0.3kg -24.6kg …

記事を見る

ショッピングはやはり楽しい

他人から見たら、わざわざ海外へ渡って生活をしている私は、とても行動的に見えるかもしれません。でも実際の私はかなりのインドア+怠惰人間です。休みの日は一日中パジャマで過ごすのがほとんど。 仕事帰りは一刻も早く家に帰りたいので基本どこにもよらずまっすぐ家…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

ユーモアは最強の武器である ジェニファー・アーカー ナオミ・バグドナス著

1.はじめに 2.内容 (1)ユーモアの4つのタイプ (2)ユーモアの脳科学 (3)プロコメディアンのテクニック (4)ユーモアを仕事に活かす (5)ユーモアとリーダーシップ (6)ユーモアのグレーゾーンを切り抜ける 3.教訓 ユーモアは最強の武器である―ス…

記事を見る

プチ感想・レビュー#122【エレナの炬火】

※引用:「エレナの炬火」1巻より 「エレナの炬火」のプチ感想・レビューです。 感想は読書メーターで書いた文章になります。 興味を持ってもらえると嬉しいです。 寿こと - 読書メーター (bookmeter.com) 感想 敗戦国の福祉施設に出稼ぎに来ているエレナという少女が、…

記事を見る

【読書感想文】日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率(著者:浅川 芳裕)★★★★☆

【この本から得たこと】 数字の使い方次第で日本の農業の見え方が変わる 【今後の人生につながる3つのポイント】 ① 日本の真の自給率を計算する。 ② 世界の農業ビジネスを調べる。 ③ 家庭菜園で野菜を育てる。 【感想後記と補足説明】 Kindle Unlimited を見ていると…

記事を見る

【今日のポチッ】2023年春のAmazonセールで買うものリスト

こんにちは、ゆきるんです。 気がついたら、4月になっていました。外では、桜吹雪が舞う京都… で、Amazonのセールも中盤に入ってます。 どうしても欲しいマンガとかあるので、とりあえずリストを作りました。 マンガ編 どれも、キンドル版でシリーズで揃えてるので、「…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

最近見た映画(2023年3月)

トップガン マーヴェリック(2022年、アメリカ、監督:ジョセフ・コシンスキー、131分) カッコイイ。 スゲエ面白かった。誰もが予想する「絶対こうなるよなあ」ってのをまったく外さずに完璧に面白いものに仕上がっているのは本当に奇跡的だと思う。各所で言われてい…

記事を見る

『シン・仮面ライダー』感想 〜初代の普遍性は確認できた〜

「なぜいまさら初代をリブート?」 『シン・ウルトラマン』と『シン・仮面ライダー』を観るにあたり、常に抱いていた疑問だ。 自分なりの答えとしては、既に高い知名度のあるキャラクターの最初の作品を現代に作り直すことでその普遍性を証明するため。 しかしこうした…

記事を見る

【にっぽん昆虫記】感想/土の匂いがするエロス

NIKKATSU COLLECTION にっぽん昆虫記 [DVD] 基本情報 あらすじ 感想のようなもの NHK「世界サブカルチャー史」を観ましてね… 左幸子33歳とは思えぬエロス なんでもないのに圧巻のラスト 人生変わった度 基本情報 公開年:1963年 監督:今村昌平(他監督作品:楢山節考 …

記事を見る

【洋画】『ダークナイト』感想

「ダークナイト・トリロジー」3部作の第2作目 1作目の『バットマン ビギンズ』でアメコミ実写作品への謎のハードルが取り除かれ、今回は2作目となる『ダークナイト』の感想記事です。 「ダークナイト・トリロジー」3部作の第2作目 『ダークナイト』概要 あらすじ 感想 …

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

I LOVE MUSIC VIDEO

I Love Music video. アイラブミュージックビデオ

記事を見る

ネクライトーキー 『ONE!』 全曲感想【前編】

ネクライトーキー初のフルアルバム、「ONE!」の全曲感想(前編)になります! ONE! アーティスト:ネクライトーキー Necry Talkie Amazon いやーハマりましたね、ネクライトーキー。最高に好きなので、衝動的にアルバム感想を書いちゃいました。 いきなり自分語りになっ…

記事を見る

洗礼_人間椅子 来たる新年度、いざ洗礼の時

4月1日。日本に於いては年度の初め、期の初め。誰にとっても区切りの時。心機一転、想いも新たに、仕切り直しが入るような。誰しもそんな気持ちになるというもの。 いわんや、退職を済ませた私をや、ですよ。何ならお正月よりも区切り感が強い時期かも知れません。 こ…

記事を見る

私は売れっ子ブロガー!

ひょんなことから始めた 音楽とは全く関係のない私の個人ブログが ひょんなことから月12万PV以上のブログになっちゃって。 熱狂的なファンがついちゃって。 零ミニッツのブログとは比較にならなくなっちゃって。 数が増えればアンチも増えてくるわけで 誹謗中傷、つき…

記事を見る

2022年まとめ・2023年抱負

今年はどんな年にする?

カニしか作らなかった日

数年前の日記。 本当にこの日はカニだけを作って一日が終わった。 仕事から帰ってきて、家事は何も進んでおらず、 カニだけができていたという現実を目の当たりにしても 笑ってくれるパートナーには感謝である。 我が家の家事は完全にシェアしているけど、 休みの日は…

記事を見る

お福分け!お年玉ありがとう、はてなさん(とおまけの初雪)

ご存知の方はご存知だと思いますが、中国ではグーグル関連のサービスが基本的に使えません。そんなわけで中国に来るまではメインで使っていたGmailのアドレスも今は1週間に1回か2回確認する程度です。 VPNを繋いだときなどにメールが入ってくるのですが、アイコンの…

記事を見る

2023年、50のやりたいことリスト

今日は1月31日です。 もう今年も1か月が過ぎようとしています。 今更ですが、2023年の目標もとい2023年やりたいことリストを公開します。 2022年私にはやり残したことがあります。 たくさんのやりたいことと達成したいことがありました。 でもそのほとんどが実現せずに…

記事を見る

2023年やりたいこと

今年も始まって1か月。 今年やりたいことを 「今までやったことないことをする」 というのをベースに考えました。 実現の可能性が高い順です。 (下にいくほど実現可能性低し) 日本の芸術を堪能する (歌舞伎/能、狂言/寄席など) 2.スポーツ観戦(バスケ/バレー/野球…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。