失恋で一人ソウル旅。かなり自分を試されてる!
某日 前日も仕事があり、準備もまだ完璧に終わっていなかったので結局ベッドに入ったのは2時頃。その2時間後にはもう目を覚まし支度を済ませ、最寄り駅の始発電車に乗り込まなければいけない。睡眠不足待ったなし。が、ここ最近の自分のメンタルはジェットコースターの…
"お花畑のことちょっと今まで舐めてたかも"
◆昔の同級生と会い、花畑を見た。 お花畑のことちょっと今まで舐めてたかも。写真だとあんまり伝わらないけど一面の花畑って視覚でも嗅覚でも圧倒される。チューリップやパンジー畑のように彩度がはっきりした感じではなく比較的控えめな可愛らしい花の集合がモネのよ…
「あの人はこれを持ってくるだろう」心理戦のピクニック
お疲れ様です。 先日、友人たちと3人で闇ピクニックしたのでそのこと書きます。 闇ピクニックとは・・・我々が勝手にそう呼んでる。誰が何の料理を持ってくるか全く相談しない。料理が被る可能性のあるピクニックのこと。「あの人はこれを持ってくるだろう」とメンバー…
昨年植えた苗が、この春から急成長してる!
ネギの苗 育った 去年の9月末のブログにアップしてたネギの苗だけど、この春から急成長してる。気づいてらニョキニョキ生えてきた。最近はざるそばとか食べる時にプチっとちぎって使っていて、味はよくわからないけどちゃんとネギの香りがするので、薬味として重宝して…
自炊がもたらす癒やし、硬いパンブーム。3月〜5月の日記
3月も4月も風景が似ているのでぼんやりしていたらみるみる木々の若葉が伸びてきて5月になっていた。 もう今月も後半で、紫陽花が咲いたら5月が終わるんだろう。 以下、3月から5月までの日記です。 3月 3月は犬の体調が悪くてヒヤヒヤしながら過ごしていた。結果なんと…
“力(パワー)ある限り...三脚を担ぐのが定め...。”
登山経験がない頃にヒィヒィ言わされた NIKON Z 7 | NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S 至仏山...この山はかつて,自分が登山を始めて間もない頃,経験がそこそこに豊富な友人と一緒に登った(おそらく始めての)日本百名山である。当時は無駄にEOS 5D mark ivなどの重いカ…
闇夜にまんまるの月!写真に撮ると美しさが伝わらないね
土曜日。 11時ごろ、さいきんGoogleマップで発見した近所のカフェに行った。ローストビーフのサンドイッチでブランチ。 パンはベーグルで、けっこうボリュームがあった。店内ではピアノジャズが流れていていい感じだった。お客も少なくてのんびりできた。お店の人も感…
オーバースペックにこそロマンがある!
現代はモノではなく、経験の時代。物欲に支配されるなど愚の極み。資本主義に踊らされているだけの愚か者だ。 愚か者は僕だった。 経緯 長らくApple Watchを使っていた。確かに便利だった。再生している音楽を手元で確認したり、ボリュームを調整したり、財布にもなっ…
「そうしないと、いつか愛情は変質してしまいます。」
昨日、昔書いた日記にコメントをくださった方がいて、それをきっかけにその文章を読み返しました。プロフェッショナルとして完璧な仕事をしなければならない、と悩む自分がそこにいました。そうあるために、自分の持ちうるすべての資源を投入してしまうのが自分の癖で…
「あと×回我慢すれば○○に行けるor買える」
お前はこう思っただろう。 「コイツは一体何を言っているんだ? 何を当たり前のことを」と。 その通りだ、タイトルだけを考えれば当たり前のことを当たり前に書いているだけだ。 だが私生活を思い返したらこの重みがわからないか? まず、お前は「500円」のことを"何も…
無一文で置き去りにされヒッチハイクで帰る企画に参加
京都大学吉田寮で行われる吉田寮祭の一企画、"ヒッチレース"に単身参加してきた。参加者は吉田寮を午前0時に目隠しをされて出発、無一文で日本のどこかに置き去りにされそこからヒッチハイクで帰ってくるという趣旨の企画である。 5/27の午前0時、吉田寮祭の開幕ととも…
2015年の旅行記。シベリア鉄道で1000kmは「あとちょっと」
シベリア鉄道の旅もいよいよ残り3分の1となった。 アジアからヨーロッパに入り、少しずつ都会になってくる。 訪問日: 2015年9月9日
グリルで使えるトレイを購入!早速そいつで鯖を焼く
毎食、粛々と写真を撮ってはアプリに載せる生活4日目。今朝の朝食を載せたところ「彩りのよいお食事でしたね」と褒められた。単純なので褒められると嬉しくて、何をするのも捗る。午前中、出先で久しぶりに食べたカヌレも堂々と載せた。 昨日は突如「魚焼きグリルキレ…
喫茶店で紅茶を注文「酔わなくても夜に外にいていいんだ」
夜はひとりで上野にいた。大体21時くらいに用事が終わったが、まだ帰りたくない。上野で遅くまでやっている喫茶店があったのを思い出して寄り道をすることに決めた。 飲み屋がいっぱいあってガヤガヤしたエリアにある「ギャラン」。入り口横にパフェの食品サンプルが置…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
薩摩川内市で若い方が夫婦でやっている焼き鳥屋、勇吉屋さん。国道3号線から南日本銀行のかどを曲がって鹿児島県道43号川内串木野線に入ってすぐの場所にある。 メニューは焼き鳥中心。焼き鳥以外も豊富でいろいろな料理を楽しむことができる。 それでも焼き鳥を出して…
本年度中に30種類の魚を釣る!という目標を立てました。 penguin-fishing.com 5月はいろいろな魚を釣るにはとって良いシーズンです。しかし、いろいろ忙しく5月は「1魚種」しか追加できませんでした⤵振り返ってみましょう! 4魚種目「鮒(マブナ)」 コイ目コイ…
長男が中学生になり、ものすごい勢いで自分のもとから離れていくのを感じます。背もまだ低いし声変わりもしていないけれど、もう、日々離れていくイメージ。 もちろん今も仲良しです。朝は僕が起こすし、朝食も夕食も概ね一緒。昨晩も一緒にバルサの試合を観に行って、…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
画像内の絨毯は私物です 私はギャッベが何たるかも知らず、たまたま目にして気に入ったギャッベを「高いマットだなぁ」と思いつつ衝動買いしまいした。詳しい話はまたいつか。 初めてギャッベを買おうと思った時、気になったのは我が家の猫との相性。 小さいサイズのギ…
今年の5月、ショッキングな訃報がありました。 チベット映画を牽引していたペマ・ツェテン(中国語表記だと万玛才旦)監督の突然死。 2月から新作映画『陌生人』がクランクインしていて、チベット地区での撮影期間中だったとのこと。 1969年12月、中国青海省海南チベッ…
皆サマ今日もお疲れ様です(*˘︶˘*).。.:*♡ GIZです。 こちらは本日最高気温28℃、、もう、、夏ですやん٩(๑´0`๑)۶ 今日はお休みで、午前中予定があったんですが、私の勘違いで(笑)予定はなくなり、、 スーパー充実した1日になりました! もう、暑いので各部屋の毛布を1…
背景 難しさ 利益相反になりがち 競合OSSの存在 コミュニティからのPull Request 競合サービスによる利用 レベニューシェアにならない 利用統計が取れない やっておくべきこと お金を払いたい機能を見極める 境界線を決める ライセンスについて考える 利用統計の取得方…
AppleがiPhone向けの新型OS「iOS17」を発表した。 新機能の追加、各種デザインの最適化なども行われる大きなアップデートだが、iPhone 8などの端末は対象外となった。 最新のiOS17はiPhone Xs以降から利用できる 親しまれた機種でもアップデートが終了する背景として、…
これまでのあらすじ: ティアキンって略すと、HIKAKIN、SEIKINに次ぐ第三の男(ナン)みたいですね。 下記はメモ代わりです。基本的にやったことはないのでゲーム内容の説明薄め。興味ある人は自分でググって。そういうわけなので翻訳の質もいちいち保証はしない。 Chi…
5月21日、文学フリマ東京に初出展してきました! 本を手に取って下さった方、スペースに来てくださった方、本当にありがとうございました! 準備から終わりまでとても楽しかったので、忘れないうちに書き留めておきたいと思います。 とっても長いです。一万字越え。 思…
こんにちは、ちょこです。 ここではUE5の超初歩的な操作方法を書き残しておきます。今回はPrint Stringsを利用したテキストの表示を紹介します。 ざっくり手順です。 1:レベルブループリントエディタを開く 2:「BeginPlay」を作成 3:「Print Strings」を作成 4:ノ…
去る5月21日に東京流通センターで開催された「文学フリマ東京36」にあとり氏(id:aatorii)とサークル出展してきました! 初めてのZINE発行、初めての文学フリマ、(ほぼ)はじめてのイベント参加…とはじめ尽くしでしたが本当に楽しかった~~!アドレナリン出まくって…
朝=ホタルイカのあんかけパスタ/夜=コロッケ、メンチカツ、キャベツたっぷり、胡瓜と茗荷のサラダ、トウモロコシの出汁、白米、味噌汁 日記を書いてはいるのだけど、なんとなくアップをためらってしまって。個人的なことだけど、そこには誰かが登場するわけで。誰かと…
某日友人らと飲み会。突発的に英語禁止ゲームが始まったが、友人がそんな中でも無理やりインターネットの話をしようとしていてすごかった。そこまでして話す話題か?日本酒がおいしかったので良かったです。 某日0時付近までお酒飲んでから出社するのは社会って感じが…
何気ない日常を楽しむ
皆サマ今日もお疲れ様です(*˘︶˘*).。.:*♡ GIZです。 こちらは本日最高気温28℃、、もう、、夏ですやん٩(๑´0`๑)۶ 今日はお休みで、午前中予定があったんですが、私の勘違いで(笑)予定はなくなり、、 スーパー充実した1日になりました! もう、暑いので各部屋の毛布を1…
前回のお話はこちら→minecraft「あたろう、またわれの放浪記」その10 - あたうる興業【ブログ版】 ※「草原の小屋」から新たな村へ旅立つ「あたろう」と「またわれ」。 あたろう:「またわれ」ガンバレ!! またわれ:うんしょ、うんしょ。 ※相変わらず、ボートを漕ぐの…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 本日、電気代のお知らせがきましたので、 今日は光熱費の報告をしたいと思います。 【電気代】 3,043円でした。 使用量は前年同月より少ない! 今年のゴールデンウィークは 家にいない日が多かったのも影響しているのかな?! 【ガス代】 …
さて本日、寝息前(ねいきまえ)の間です。 ※「寝る前(ねるまえ)」って書けやー!ってツッコミはナシでお願いします。笑 気がついたらですね。 スマホ・タブレット・パソコンの稼働時間がぁ・・・毎日少しずつ短くなっています。 タブレットが1週間のうち稼働時間0が…
この尊さ、分かち合いたい
どのアニメがやばいかって?? 推しの子 第一話が一時間あるから避けてたんですよね... 結論から言うと一時間なんてあっという間に過ぎてました(笑) 推しの子 https://ichigoproduction.com/ 推しの子初めは特に興味がなかったんだけど、 ちょっと寝る前に時間があっ…
詰んだ。 マジでやりたい仕事がない(笑) 新しいことに挑戦とかは求めてないから今まで通りの営業事務でいいんだけど、職場の場所とか業務内容とか福利厚生見てたらどこを妥協するか全然決められない。金曜日にエージェントと面談するからそれまでに優先順位だけでも…
知って楽しい、作って美味しい
本日も5時起床・・。 6月7日(水) 今日のお弁当で~す! メインディッシュは・・、 切り干し大根入り生姜焼き。 サブおかず・・人参のグラッセ、 レンチンしたピーマンに鰹節と醬油で お浸し・・と、玉子焼き。 ご飯のお供・・丸美屋の のりたまふりかけでした(-ω-)/ 切…
今日は日中暑かったですね~(;^_^A ちょっと動いたら汗ばみました。 お握りは2種類! おかずは、たまご焼き、白身タルタルソースフライ、海老チリ ほうれん草の胡麻和え、カレーチーズ春巻きでした。 明日からまた雨が降りそうです。 台風が発生しているので雨が降りや…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
背景 難しさ 利益相反になりがち 競合OSSの存在 コミュニティからのPull Request 競合サービスによる利用 レベニューシェアにならない 利用統計が取れない やっておくべきこと お金を払いたい機能を見極める 境界線を決める ライセンスについて考える 利用統計の取得方…
プロダクト開発に利用する技術の選択は、不確実性を伴う決断であることが多いです。 私はROUTE06で働く前は個人事業主でした。仕事の多くは、新規プロダクトのプロトタイプや初期バージョンの作成でした。デザインを含めてプロダクト開発をするのは私一人だったので、…
素敵なお部屋のヒント集
今回は「【隙間にすっぽり】洗濯機横の微妙なスペースにきれいに設置ができる収納棚」シリーズの最終回になります! 制作した棚について、設計と製作は解説しましたが、最終的に完成した棚をしっかりと説明できていなかったので、解説します。 もし、設計や製作につい…
昨日ルクルーゼの鍋を見ていたらお気に入りの物が家にはいっぱいあるなと思いました。 この洗濯かごもお気に入りの一つです。 部屋に置いていてもインテリアの邪魔にならないし、結構量も入ります。 うちは乾燥機で乾燥までしてからこの洗濯かごに入れて、クローゼット…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
頭のてっぺんは、誰かが持ち帰るマクドナルド。おでこは久しぶりにベランダで悠々と干したお布団の匂い。眉間はちょっと香ばしい。押し入れの中みたいな匂いがする。 9月に生まれた息子は、その全身をほやほやの温かい香りで包んでいた。春の空気を抱きしめられる形に…
ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディでは プログラミングコース を新設しました 小学生のみなさん プログラミングに挑戦してみませんか? 今日は・・・・ SNS関係がまったくできな…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
寝ているだけでニキビ、シワ、乾燥肌等のスキンケア対策が可能という、株式会社Qraceが展開する「セルフエステ SAKURA.」が話題です。LEDを活用した美白マシン「ホワイトシャイン」が体験できるここは、神奈川県で唯一のエステ店。 selfesthe-sakura.jp 【 LED技術の進…
週1買物について こんにちは。安楽です。 私は「週1買物」という習慣を続けています。 mitibatacul.hatenablog.com 2023年の20週は、前にも購入した無印良品の撥水キャップをリピート買いしました。 お出かけした時に無くしてしまったので、泣く泣く買い直しました。 …
あの作品を、違う角度で楽しもう
著:トミヤマユキコ刊:株式会社左右社2020年☆☆☆☆ 発売当時に「アトロク」で特集をやってて、それがおもしろくて気になってた本。 www.tbsradio.jp マンバ通信連載「トミヤマ先生!少女マンガにとってブサイク女子ってなんなんですか?」の2017~2020年の記事に加筆修…
★ジャンプ+で公開された松浦悠日先生の「イット イズ ゼット」はジャンプよりもアフタヌーンとかイブニングとかの色味がする。
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
音楽に詳しくありません。テレビで流れていた、あるいは、運転中のラジオから流れてきた。そんな感じで知り、これまでの人生で惹かれた歌たちを、何日かに渡って記事にさせていただこうと思います。私の人生に重なるものもあれば、全く重ならずに音楽として惹かれたも…
映画 KーPAX 光の旅人 です。 精神科医師のもとへ、琴座 の近くから来たと訴える男が送られてくる。 彼は光よりも早く旅行ができる異星人だという。 彼が天文学者に提示した 星の軌道は 計算とピタリと一致していた。。 ケヴィン・スペイシーとジェフ・ブリッジズ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
おはようございます。 Meshuggah - obZen (2008) LUNA SEA - Mother (1994) THEE MICHELLE GUN ELEPHANT - High Time (1996) Lucinda Williams - World Without Tears (2003) Meshuggah『Obsidian』の拍構造(1:29~)が8分音符換算で[(7×4)+4]=32=[8×4]という『Straws…
音楽 企業対抗カラオケ。 旅 セイコーマート水戸市民会館店。 競馬 東京ダービーはミックファイアが勝って無敗の2冠。 ゲーム Xbox Series用のストレージがWestern Digitalから発売。 音楽 企業対抗カラオケ。 玉さん(玉袋筋太郎)のお知らせで知ったんだけどピエール…
多様な働き方、多様な価値観
近年のソフトウェア業界では、テスト関連活動を担うエンジニアを「QAエンジニア」と呼ぶようになっています。ただQA(品質保証)という言葉は、旧来から二つの定義が共存しているほか、業界内の通例で更に別の意味付けが行われた結果、定義が曖昧になり誤解を生みがち…
書籍には、特定領域の専門家たちが習得してきた知識のエッセンスが詰まっています。だからこそ「本を読むこと」は、ITエンジニアがスキルを向上させるうえで効果的な取り組みといえます。では、著名エンジニアたちはこれまでどのような書籍を読み、そこから何を学んで…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。