思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

【九州編】福岡県の離島玄界島を歩いてきた話

こんにちは ヒレカツです。この秋、離島がアツい!ということで、福岡県の玄界島に行ってきました。羽田~福岡空港~博多駅~博多ふ頭と移動してきた。初っ端から間違えて路線バスの終着国際線ターミナルまで乗ってしまったが、どうにかナルト走りで戻り間に合った。船…

記事を見る

元気ですか?

先日スーパーの魚売り場で、丸のままのサバを買い求め、その場で二枚おろしにしてもらった。対面販売というやつだが、わたしは小心者なのでこのシステムを滅多に使わず、普段は切り身の魚ばかり買っている。でもその日は手ごろな切り身がなく、でもそろそろ魚も食べた…

記事を見る

ダッチオーブン

緑地で小学館のアウトドア雑誌「BE-PAL」とのコラボで 焚き火を利用したダッチオーブン料理を学ぶ機会がありました 焚き火のボランティアでダッチオーブン料理を学んで、 明日一般の親子家族を招いて一緒に料理を作ります まずは熾火を作らなければいけません ダッチオ…

記事を見る

クリスマスマーケット in 2022 を振り返る

ハロウィーンも過ぎて、街がだんだんとクリスマス一色になってきました✨ というわけで、今年のクリスマスマーケットが始まる前に(と書いている間に始まってしまいましたが笑)、去年私が訪れたクリスマスマーケットを一挙に振り返ってまとめておきたいと思います! ス…

記事を見る

ホットケーキ問題

長年のホットケーキの謎がとけました。 ホットケーキって、最初に焼いたやつだけめちゃくちゃ上手く焼けて、第二陣はみんな黒く焦げてしまっていたんですよ。 で、それの解決策ってなんだろうって調べた時に、大体「濡れ布巾で~」みたいなやつなんですね。 それはもう…

記事を見る

ステキ

昨日は家族でハウス焼肉。 -4℃の中で焼肉だ。 防寒着きてストーブのそばなのでまあまああったかい。 家族3人でとてもステキな空間だ。 今朝は -4℃ 最高気温は 3℃ 少し積んでダッシュで帰る。 薪割り台サービス。 出荷準備とコンテナの積みなおし。 けっこうめんど…

記事を見る

おすすめ有料記事

モルディブ旅行記 ②準備・滞在記録編

有料 ランキング参加中旅行 前回はモルディブ旅行にあたって調べたことをまとめました。 www.nogawanogawa.work 色々考えた結果、最終的にフラワリ アイランド リゾートに行ってきました。 今回は実際に旅行にあたって行った準備と、実際に現地に行った記録を写真も使ってど…

記事を見る

比叡山へ行く① 〜延暦寺。

有料 日曜日。 霞んでいた空が、次第に晴れてゆく中、 夫と意見が一致し、比叡山延暦寺に向かった。 私にとって、比叡山や高野山は、1度は行っておきたい場所だった。 明確な理由は分からないけれど、子供の頃から時代劇(も)好きだったからだと思う。 年表を覚えるのは大…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

記事を見る

マイベストエスカレーターを探して

最近読んだ本が愛でる視点でエスカレーターを見るものだったので、 触発されてエスカレーターに注目して散歩してきました。 すごいエスカレーター 作者:田村 美葉 エクスナレッジ Amazon その本はこちら。東日本から25基、西日本から15基の特徴的なエスカレーターが 紹…

記事を見る

日記

"保育園で食べた味噌が付いたマシュマロみたいな白くて丸いやつが美味しかった。また食べたい"と言われたが意味が分からず確認した。 最初におにぎりじゃないのか確認したが、おにぎりは違うらしい。 白くて丸いもの が何なのか分からず、味噌じゃなくて別の味じゃない…

記事を見る

たこ祭り

たこ焼きと、ゆでタコのスライスの夕飯でした。 美味しそうな、たこ足一本がお買い得だったので(^o^) たこ焼きのたねは普通につくり、鉄板にたっぷりながします。 たことキャベツ・長ねぎ・天かすを入れ、 いい匂いがしてきたら串で少し持ち上げてみて、焼けてきたらひ…

記事を見る

立冬を過ぎたらあんこう鍋

二十四節気では小雪に入り、山沿いでは雪模様。

記事を見る

インスタントコーヒー、アップルティー、砂糖、塩、を携帯ボトルに詰めて河原の焚き火に持っていくことにしました

おしゃれな本格派デイキャンパーではないので、河原焚き火には、インスタントコーヒー、アップルティーや、塩、砂糖などの調味料はキッチンにある容器をそのまま持って行っていました。 でも嵩張りますし、最近は老化のせいでうっかり、もとい、普通に忘れることが頻繁…

記事を見る

ひとりでしか見えない景色

少し遅めの起床。これから出かける予定があるのだが、まだ寝ている子ども達用におにぎりを握る。かつて「自分のことだけを考えればいい」という日があったことを忘れ始めている。起きたらごはん、起きたら洗濯、常に生活を共にしている者のことが頭をよぎる。 それは何…

記事を見る

LITE/ZAZEN BOYSのライブに行った話

2023年11月3日、ライブハウス新宿MARZにて開催された『Crushing』に参加した。LITE(ライト)とZAZEN BOYS(ザゼンボーイズ)の対バンだった。 一般発売で滑り込み購入したチケットだったので、整理番号は90番台だった。MARZのキャパシティは約300人で、公演は満員御礼との…

記事を見る

世の初めから隠されていることをまだ読んでいない

この記事は積読アドベントカレンダーの4日目の記事です。僕はルネ・ジラールの本について書きます。 adventar.org 積読 欲望の現象学 世の初めから隠されていること 欲望の現象学〈新装版〉 (叢書・ウニベルシタス)作者:ルネ・ジラール法政大学出版局Amazon 世の初めか…

記事を見る

冬支度 サボテンの取り込み

白星「姫春星」はしっかりと根付いてくれたようだ。 半年前よりも確実に大きくなっている。白玉がメタボリックに増殖している様が好みなのでこれに合う陶蟲夏草鉢を作りたい。 縦にしたカブトムシの蛹鉢か、ハナムグリの背中から生やすか。10年近く昔に作った2トーンの…

記事を見る

本の感想がまとまらない③それが楽しくなるなんて日が来た

本を読んで糧にしようという試みを始めて(そんなコンセプトだったっけ?)だいぶ経ちました。自らの栄養とするにはアウトプットが大切で、人に話したり、感想を書いたりするのもよい方法です。 しかし、感想がまとまらない!これは定期的に起こることで、このブログで…

記事を見る

しゃすしゃすのしゃす

今週のお題「マイ流行語」 私の2023年の流行語は「しゃすしゃすのしゃす」です。家族内でしか使っていません。意味は「お願いします」をフランクに言ったものです。 他にも あざすざすざす=ありがとう よろよろのよろ=よろしく おけおけのおけ=OK おつおつのおつ=…

記事を見る

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

ネイティブキャンプ英会話ブログ

秋の旬の食材、「落花生」の英語表現とは!?ピーナッツとの違いやnutsのスラングなどもご紹介します!

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

【AWS Lambda】AWS Lambda Power Tuningでコストを1円でも安く

記事を見る

おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

飲食店の「良いトイレ」とは?リピーター獲得につながるトイレの特徴を解説

記事を見る

りっすん by イーアイデム

仕事と育児で忙しくても自分の時間を確保するため「朝時間」を活用するようになった話

記事を見る

NTT Communications Engineers' Blog

高専かるたを作ってみた

記事を見る

JBS Tech Blog

Bingが進化!AIチャット機能の魅力とは?

記事を見る

ゲームを趣味にしている人の割合が多いのはどのくらいの収入の人たちなのか調べてみた

【2食付き2万円以下】2022年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する

韓国で発生している「手の形」が男性嫌悪(男性器が小さい)を示しているという騒動の歴史的背景

日米でエンジニアの育成戦略が正反対だと気付いた話

ドメインの放棄 企業はどのようにドメインを捨てるべきか?

リファクタリングをする際にソースコードの設計からはじめてはいけない

OSS 観光名所を貼るスレ

斜に構えるタイプの人は変われるのか

ハマスは人質を取るから卑怯だと言うが、ではイスラエルがやっているこれは何なのか?

「ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築 」という書籍が素晴らしかったのでNode.jsでも書いてみた

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Topic

「イモ・栗・かぼちゃ」の料理を作って秋の延長戦をしよう

秋の食べ物を食べていれば、秋を延長できるらしいです気がついたらもう12月! みなさん、今年の秋はどんなふうに過ごしましたか?スポーツや読書など、それぞれの秋を彩ったものはあったかと思いますが、私はなんといっても秋の味覚に対する食欲がアツかった……!秋が旬の食べ物はたくさんありますが、中でもイモ(さつまいも)、栗、かぼちゃは外せません!まだまだイモも栗もかぼちゃもスーパーに行けば買えるんじゃないでしょうか。それらを食べればまだ季節は秋。つまり「イモ・栗・かぼちゃ」を使った料理を作れば、2023年の…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年12月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。11月26日(日)から12月2日(土)〔2023年12月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ゲームを趣味にしている人の割合が多いのはどのくらいの収入の人たちなのか調べてみた - nonameのノート by id:noname774300 2 【2食付き2万円以下】2022年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく by id:happydust 3 韓国で…

Odai

風邪に対する切り札は「甘酒」「ホットコーラ」! ブロガーの「体調が悪いときの過ごし方」まとめ

栄養とって暖かくして加湿もしようはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は2023年11月11日から募集した今週のお題「体調が悪いときの過ごし方」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。最近は暑かったり寒かったり、週ごとにずいぶん気温が違います。こんなにダイナミックに気温が変わると、体調も崩しやすくなりますよね。編集部にも体調不良者が出ました。そこで出題した「今週のお題」が「体調が悪いときの過ごし方」です。それぞれにいろ…

Odai

「急に寒いやん」となる季節の変わり目は、着る服や、外とオフィスの寒暖差にも悩む……けど、おいしいものもあるんです

とりあえず靴下を履き始めましたはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年10月6日から募集した今週のお題「急に寒いやん」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!あの……なんだか急に寒くないですか?今週のお題「急に寒いやん」を出題した10月上旬も「急に寒いやん!」と編集部メンバーで騒ぎ、ついお題にまでしてしまったのですが、あんなのはただの寒さのチュートリアル期間でした。私たちを油断させるかのように一瞬だけ半袖で…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

『ふたりはプリキュア』感想ベタ貼り(第27話~第49話)

(最終更新:23/12/08 第27話まで) www.magika4.com ▲前回 さて、まさかの2クールでラスボス撃破………『魔法つかいプリキュア!』も似たようなことやってるけど、初代はどういうわけか、あと6クールあるんだよな…なんだこれ…。 ~以下いつもの前置き~ このブログは広告貼…

記事を見る

【ハネムーン】7泊9日モルディブ | 最終日

こんにちは、Chloeです。 長々と書いてきた7泊9日のモルディブハネムーンの記録も今回で最後です。 前回はモルディブのビーチ、スパ、出発日前日の最後のディナーについて書きました。 chloehappylife.com いよいよ最終日、モルディブを発つ日になりました。 まだまだ…

東京競馬予想・10レース メトロポリタンステークス(2023.5.7)結果

東京競馬予想・10レース メトロポリタンステークス(東京芝2400m) 東京競馬場で行われる「メトロポリタンステークス」の無料競馬予想です。 2023年5月7日(日)、東京競馬場10レース。 コース・芝2400m。 天気 ・馬場状態 稍重馬場 競馬新聞、出走表・出馬表見ますと、人…

新潟競馬予想・11レース 新潟大賞典(2023.5.7)結果

新潟競馬予想・11レース 新潟大賞典(新潟芝2000m外) 新潟競馬場で行われる「新潟大賞典」の無料競馬予想です。 2023年5月7日(日)、新潟競馬場11レース。 コース・新潟芝2000m外。 天気 ・馬場状態 不良馬場 競馬新聞、出走表・出馬表見ますと、人気どころは、カラテ、…

【純日記】安売りしてたイチゴの苗を買ってみた。

大掃除の道具を買いにホームセンターに行ったついでに、園芸コーナーへ寄ってきました。 目的の物はなかったのですが…。 いちごの苗を買ってきました。 苗1つ50円 温室に仲間入り サンルーム計画、停滞中 苗1つ50円 そもそものお目当ては紫陽花の苗木だったのですが、…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

新潟の魚介系激うま店!!らーめんまっくうしゃの辛つけ麺が本当においしい。

・ラーメンまっくうしゃ笹口店 新潟市南笹口にある【ラーメンまっくうしゃ】。 こちらのお店は、新潟県でとても有名な【いっとうや】の系列店です。 いっとうやが魚介と豚骨を合わせたメニューで、まっくうしゃが魚介メイン。 エヌラバTV - YouTube ランキング1位いっ…

記事を見る

失恋した時に聞きたい!泣ける失恋ソング50選!

大好きだった人と別れた、ふられた… 恋愛は楽しいこともある分苦しいこともあります。 そんな時、失恋ソングを聞くと少し気持ちが楽になったことはありませんか? 今回は悲しい気持ちに寄り添ってくれる失恋ソング50選を紹介します。 別の人の彼女になったよ/wacci Le…

後撰和歌集  巻第四 210

天の川水まさるらし夏の夜は流るる月の淀む間もなし 詠み人知らず (後撰和歌集 巻第四 210) 後撰和歌集: 後撰和歌集 (新 日本古典文学大系) 作者:片桐 洋一 岩波書店 Amazon 和歌文学大系31 後撰和歌集 [ 久保田 淳 ]価格: 13200 円楽天で詳細を見る ploom-x-club.club…

恋してますか?恋するあなたにオススメな曲50選!

恋をするとつい恋愛ソングを聞きたくなりますよね。 今回は、恋する気持ちを盛り上げてくれる恋愛ソング50選を紹介します。 ぜひときめきながら聞いてみてください! マリーゴールド/あいみょん CHE.R.RY/YUI 貴方の恋人になりたい/チョーキューメイ 未来予想図II/…

ささやかな平和へ祈りを込めて!!!

Live Pimiento Verde終演!!! 一瞬のうちに終わってしまった。。。 幻を生きていたのかと思う今ですが。 いえいえ、 言葉では到底言い尽くせない数々のご支援に心より深謝いたします。 ステージの光が客席にこぽれ、薄光のなかで眺めた皆様方のお姿、"出逢うことができ…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

【純日記】安売りしてたイチゴの苗を買ってみた。

大掃除の道具を買いにホームセンターに行ったついでに、園芸コーナーへ寄ってきました。 目的の物はなかったのですが…。 いちごの苗を買ってきました。 苗1つ50円 温室に仲間入り サンルーム計画、停滞中 苗1つ50円 そもそものお目当ては紫陽花の苗木だったのですが、…

記事を見る

マッチングアプリ

マッチングアプリ というものを使ってみたのは、何年か前の話になる。嫁さんと離婚して(このブログに登場する【嫁さん】は、正しくは【元嫁さん】となりますが)から数年が経過して「やっぱり独り暮らしって寂しいなぁ」で、使ってみた。使ってみた結果、わかったのは…

記事を見る

2023-12-06 泥縄

Nikon Z6 + Nikkor Z50mm F1.8 S 日記 " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> youtu.be youtu.be youtu.be 今日のYouTubeで学んだこと。 睡眠不足は嫌な奴になる。 これからは女性性の時代。 語彙力を高めるのは、面倒くさいひと、わかってくれない…

記事を見る

振り出しに戻る

清掃のバイトを休職することになった。この1ヶ月、それなりに頑張ってきた。休みながらも1日5時間、頑張ってきた。でも徐々に、起き上がることがつらくなり今日ついに何もかもがだめになってしまった。何度も何度も「今日は休みたい」と思いながら、なんとか起き上がり…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

12/7

このままだと何もしないままで12月が終わってしまう! 今日も一日中家から一歩も出ずにお仕事をしていた。 そもそも財布にお金が一円も入っていないため、金下ろすのが面倒くさいんだ。 ようやく全部今日で終わったので明日はあんまり仕事しないで大丈夫!でも割とこの…

記事を見る

早いものであれから15年

もうご存じとかと思いますが、わが家は小娘とワンコ、ふたりと1匹暮らしです 主人は勝手に天国というところへ単身赴任して、今日で15年が経ちました 小娘もまだまだ成長期だったので、さぞかし気掛かりだったことでしょう その小娘も今では社会人になり、私を助けてく…

記事を見る

【生きやすさ】弱点は隠すから弱点になる

こんにちは。 じゅんじです。 "自然とつながるサステナブルな暮らし" "自分を大切にするセルフケア" をテーマに記事を書いています。 ___________________________________ メンバーシップの開設イベントを1月に予定しています! メンバーシップを始めています! 有料…

記事を見る

まともに過ごすために意識しなければならないこと02

今日も今日とて時間が無くなってしまったが、 毎日投稿チャレンジは続けたいので、 少し短めに、コラムのようなお話をします 今日書くのは、今日、ふと思ったこと。 人は考える生き物ですから、考え続けていれば、何かしらの答えとか考えに行きつくことができますよ(*^…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

「COLLABONATION(コラボネーション): 韓国アイドル愛用の特別デザインアパレル&アクセサリー」

韓国アイドル着用商品【COLLABONATION(コラボネーション)】 説明 特長 使い方 効果 口コミで高評価 ①韓国アイドル着用商品は、しばしばその アイドルグループやメンバーの影響を受けて人気を博しています。 これらの商品はしばしば限定的であり、 特定のデザインやブ…

記事を見る

渡辺麻友 「魅力溢れるAKB48のアイドル 渡辺麻友の日常」

情熱大陸 2015年6月14日放送 TBS-AKB48の渡辺麻友さんについての報道ですね。渡辺さんは清純派アイドルとして知られ、第7回AKB48選抜総選挙での2連覇が注目されていました。しかし、結果は王座を明け渡す形となりました。それでも、渡辺さんは笑顔でファンに挨拶し、次…

記事を見る

お笑いバックス備忘録 ~第166笑 2023年11月29日~

ランキング参加中お笑い こんにちは、お笑いバックスのユーザー(ファンネーム)のmtskです。 このブログではスーパーオートバックス大宮バイパス店から配信されている<爆笑!お笑いバックスちゃんねる>というYouTubeチャンネルの紹介をしています。 今日も、最新の配…

記事を見る

ベテランなのに若手とうまくやれる柏木由紀さんは素晴らしいという話

柏木由紀さんがAKBを卒業すると聞きました。 https://www.oricon.co.jp/news/2299419/full/ AKB在籍17年、現在32歳。 ベテラン中のベテランなのだけど、ずっと選抜に残っていて、他の若いメンバー(10代も少なくない)とトラブルになったとか、スタッフと不仲とか、そ…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

ミックスにする必要がない

失敗しなかった健康意識9。 私が食べないもの、 市販のお好み焼きのミックス粉。 お好み焼き自体は大好物なの。 豚玉でしょ・・・海鮮でしょ・・・。 具はなんだって最高!! でもお好み焼きミックスはほんとよろしくない。 もしかしたらメーカーによるのかもしれない…

記事を見る

『ちょっtomoっとの部屋』その519

本日も5時起床・・。 12月7日(木) 今日のお弁当で~す(^O^) まぐろのバターソテー弁当・! サブおかず・・ 前日収穫の里芋で煮っころがし、 ブロッコリー、玉子焼き。 ご飯のお供・・丸美屋の 海苔わさびふりかけでした(-ω-)/ tobitakikaku.hatenadiary.jp いつまで咲…

記事を見る

ポテトサラダ

ポテトサラダ 今回はおかずにもお弁当にも、サンドイッチにも使えるポテトサラダを作りました☺️ 定番のおかずですが、マヨネーズとじゃがいもが美味しいですね♪ 使った材料などYouTube概要欄に書いています ぜひご覧下さい☺️ www.youtube.com お読み下さりありがとうご…

記事を見る

豚と旬の野菜が華やかに!豚の肉野菜炒めの簡単レシピ

日々の食卓に華を添える、豚の肉野菜炒め。豚肉の旨味と、たっぷりの野菜が絶妙なバランスを生み出すこの料理は、手軽に作れる上に栄養たっぷり。今回は、シンプルで美味しい豚の肉野菜炒めの作り方をご紹介します。ぜひ、家庭で楽しんでみてください! 材料: 主な具材…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

認知負荷とキャッチアップ

以前会社で「Team Topologies読書会」に参加した際に、認知負荷には3つの種類があることを知りました。それ以降新しいメンバーのキャッチアップについて考える際に毎回この3つの種類について思いを馳せるようになっています。チームトポロジー 価値あるソフトウェアを…

記事を見る

kannonを実プロダクトに組み込んで3倍高速化を達成した話

こんにちは!エムスリー Advent Calendar 2023 7日目担当の小栗 (@irungo_ic)です。私は東京大学 電子情報工学科で学生(B4)をしており、エムスリーには業務委託で参画しています。 今回はgokartの分散並列化ライブラリkannonをエムスリーの実プロダクトに組み込んだ取…

記事を見る

バグバウンティにおける JavaScript の静的解析と動的解析まとめ

1. 始めに こんにちは、morioka12 です。 本稿では、バグバウンティなどの脆弱性調査で行う、JavaScript の静的解析と動的解析についてまとめて紹介します。 1. 始めに 免責事項 想定読者 検証環境 静的解析と動的解析 2. 静的解析 (Static Analysis) 2.1 JavaScript F…

記事を見る

Ruby Parser開発日誌 (14) - LR parser完全に理解した

こんにちはかねこです。私はCRuby(ruby/ruby)のコミッタをやっているのですが、最近はCRubyをメインのターゲットとしてLALR parser generator Lramaの開発をしています。 現役のLALR parser generator開発者として、日頃私以上にLR parserのことを考えている人はそうは…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

日本初の手軽な画期的アロマディフューザー『空間サプリ AROPO』(特許取得商品)

日本初・手軽さを追求した画期的なアロマ【空間サプリ AROPO】(特許取得商品) 説明 特長 使い方 効果 口コミで高評価 ①「空間サプリ AROPO」は、日本初の画期的なアロマディフューザーで、 手軽さを追求した特許取得商品です。 その特長、使い方、効果、お客様の高評…

記事を見る

BRZ DIY その④ ボンネット内作業

ついに待ちに待ったBRZが納車されました 購入時のオプションは以前にまとめた通りです www.omsincarandhouse.work ここからは時間を作ってDIYを進めていこうと思います 今回はボンネット内の作業です 1 エアフィルター交換 2 ブレーキマスタシリンダーストッパー取り付…

記事を見る

壁紙より貼るのが簡単?ウォールステッカーに衝撃のオチがあった!

マンション生活にて、我が家の部屋で一番面積が大きい白い壁には『ウォールステッカー』を貼って部屋のアクセントにしています。 ツリーのデザインでとても気に入っているのですが、『ウォールステッカー』を貼ってから、6年になろうとしていた頃、すごく驚くことがあ…

記事を見る

季節の飾りは、出し入れがラクなことが大切

簡単にできると、ストレスがないから。

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

近況(子育て)

子が産まれて5か月が経ちました。生後2か月時点の記事↓ 成長と発達 成長 発達 その他イベント 日々の育児 睡眠パターン 授乳スケジュール ぴよログのデータを集計してみた

記事を見る

【お出かけスポット】【埼玉県】【日高市】気温が下がったのでサイボクの天然温泉花鳥風月で温まりました

こんばんはユキです。 天然温泉花鳥風月に行ってきます。 天然温泉 花鳥風月 | サイボク (saiboku.co.jp) エントランスにはクリスマスツリーが飾ってあります。 娘も絵を書いてクリスマスツリーに飾りました ♪ 温泉に向かう通路が綺麗✨ ここに展示されている物は買うこ…

記事を見る

【お台場】室内遊び場「リトルプラネット」。1日フリーパスでも遊び足りない!

お台場「ダイバーシティ東京 プラザ」内の室内遊び場、「リトルプラネット」のレビューです! リトルプラネット ダイバーシティ東京プラザ | リトルプラネット (litpla.com) ↑公式HPはこちら 【アクセス】 【営業時間】 【料金】 【見どころレビュー】 ・ボールプール …

記事を見る

意外と楽

夜の就寝について長子と夫が寝室、わたしと赤子は子ども部屋で過ごしています。つまりは赤子の夜間のお世話はわたし一人で行っているのですが、これが意外とやりやすいです。長子のときは1ヶ月児の途中まではミルクを飲ませていたので調乳に圧倒的に楽なキッチンが近い…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

美容と健康を追求!寝かせ玄米定期購入して毎日続けて効果ある?

※本ページはプロモーションが含まれています。 寝かせ玄米定期購入で毎日続けて効果ある? 寝かせ玄米は美容・ダイエットに効果ある?ない? 寝かせ玄米とは? YUWAERUの寝かせ玄米ごはんパックサービスとは? 寝かせ玄米定期購入はどんな人におすすめ? 健康や美容に…

記事を見る

美容と健康へのキーポイント:水分補給の重要性と適切なタイミング・量

水分補給は美容と健康において重要な要素です。私たちの体は約60%が水分でできており、水は体の正常な機能を維持し、健康な肌や身体を維持するために必要不可欠です。 この記事では、水分補給の重要性、適切なタイミング、および適切な量について探ってみます。 「PR…

記事を見る

代々木公園でヨガ。

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、代々木公園でヨガを楽しんできました♪ 当日の天気予報を確認したら とっても寒そう・・・・ ということで ホッカイロを腰に1つ貼って参加。 実際、ヨガが始まるまでは寒いと思いましたが 少し動き始めたら内側からポカポカ。 靴下…

記事を見る

お金がかかるお年頃

50歳を超えると体のメンテナンスにお金がかかります。 今年の1月から始めたジェルネイル 今では日常となりつつあり、初回に感じた「幸せに満ち溢れた瞬間」とまではいきませんが、毎回自分自身に潤いを与えて、これがずっと続けられるようにお仕事頑張ろう~と思えてい…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

ドットアイコン・電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル

電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル ドットアイコンまとめ 竹内葵原作のメディアミックス作品、ラジオドラマ・CD・マンガ・OVAに展開した、 電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェルに出てくるキャラのアイコンをここに集めています。 自分は主にラジオドラマ・CD・マンガあたりに回遊…

記事を見る

これからのデータサイエンスビジネス

著者:松本健太郎/マスクド・アナライズ発行元:NdN これからのデータサイエンスビジネスまとめ これからのデータサイエンスビジネスを読んだ理由 これからのデータサイエンスビジネスで仕事に活かせるポイント これからのデータサイエンスビジネスの目次 これからの…

記事を見る

千葉雅也 二村ヒトシ 柴田英里『欲望会議 性とポリコレの哲学』

二村 なぜ、境界線を引いて敵と味方をはっきりと分けたいんだろう。 千葉 それは、柴田さん的に言えば、気持ちいいからでしょう。 柴田 はい。「敵」の存在は、コミュニティの結束を高めますからね。そこには共感の快楽があります。 (p.104-105) 名著、と呼ばれるもの…

記事を見る

第69回小学館漫画賞ノミネート作品公開 の巻

★今年で69回目となる小学館漫画賞のノミネート作品が発表されました。 shogakukan-comic.jp

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画:隣人X~疑惑の彼女~。目に見えないもの、心で見るもの。

www.youtube.com 隣人X~疑惑の彼女~を見ました。 邦画です。 映画館で見てきたよ。 平日で、邦画だけど、お客さんの入りはまあまあ。 上野樹里と林遣都主演のSF恋愛映画ミステリー かな。 ある日、宇宙から来た難民Xというのをアメリカで受け入れた。 それに続いて日…

記事を見る

映画「親鸞」「空海」

朝食。 ヘビロテしてる目玉焼きホットサンド ゆず茶マヨトーストも 昼食は、運動兼ねて隣町までチャリ漕いで、 今日から年末恒例【感謝祭】のかつやで(去年と同値段) 店内でロースカツ定食 カツカレー竹をテイクアウト 家でレンチン後、皿にセットして夕食。 「ちく…

記事を見る

リリーのすべて

2015年製作/120分/R15+/イギリス原題:The Danish Girl配給:東宝東和劇場公開日:2016年3月18日 Ж あらすじ Ж 1928年、デンマーク。 風景画家のアイナー・ヴェイナーは、肖像画家の妻ゲルダと共に公私とも充実した日々を送っていた。そんなある日、ゲルダに頼まれ…

記事を見る

「ザ・ホエール」ダーレン・アロノフスキー

人はいつか死ぬ。人生を終えようとするとき、あるいは、最期を自覚したときに、何が脳裏に浮かんで、誰に何を伝えたい、伝えようと思うだろうか。人生で最も大事なこと、価値のあることは、とてもシンプルなこと。人間は、ただ一つ、確かなものを遺すために生まれ、そ…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

堕悪魔アイドル【InfernoTeller】がレべチ!

気づけば師走ですね、こんにちは。 私は毎年Spotifyまとめを見て今年を振り返るタイプのオタクです。 今年の結果はこちらでした。 トップソング1~4位が全部InfernoTeller。 圧倒的にInferno Teller(インフェルノテラー)〜〜!!!! 「……?? Inferno Terrorって誰…

記事を見る

家でも手袋をはめています【今日の吸収 #223】

おはようございます。 Meshuggah - Catch Thirtythree (2005) Chico Science & Nação Zumbi - Da lama ao caos (1994) GoogleがマルチモーダルAI「Gemini」を発表。Bardは後出しだったりハルシネーションが多かったりしてGPT-4に埋もれていましたが、ここにきて巻き返…

記事を見る

2023年12月7日(木)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. 夜明けのスキャット / THE YELLOW MONKEY 2. ドレス / abingdon boys school 3. unravel / Ado 4. セクシャルバイオレットNo.1 / B'z 5. どうにもとまら…

記事を見る

【今日の一曲】TOWA TEI - LUV CONNECTION

テイ・トウワさんのアルバムFuture Listening!はいつどの曲を聴いても良きですね。リリースは30年近く前のようです。テイさん初のソロ作だったかな? 今日はそんなアルバムに入っている中で歌モノのお気に入りな一曲です。 トラック、歌、どこをとってもいいのですが個…

記事を見る

働き方

多様な働き方、多様な価値観

面白い仕事は「いつかやりたい」のメンテで生まれる

こんにちは!freee会計でアプリケーションエンジニアをやっている hachi ( @hachiblog ) です。この記事は freee Developers Advent Calendar 2023 7日目の記事です。 先日チームに最近新たに加わったメンバーに「このチームは皆楽しそうに仕事をしますね」と言われま…

記事を見る

あなたの上司は異世界転生してきた能力者ではないし、あなたができることをあなたより上手くできる必要もない。

先日、『質の高い課題解決できる人が「こうすべき」を主張すべきだけど、それが苦手な人も多いからチームで解決したら良いのでは』という雑な考えを書いたのですが、僕のブログにしては多くの人に読んでもらえました。読んでくれた人、ありがとうー fujii-yuji.net た…

記事を見る

エンジニアリングとキャリアと経営

こんにちは!CTOのsuzukenです。 先週今週とお休みを頂いておりました。何を書くかなあと考えていたら当日に・・。せっかく休みなので、少しテンションを落として休みモードで書いてみます。まとまりのないゆるい文書ですが、よかったらお付き合いください。 この記事…

記事を見る

技術的な雑談をするテックトークを開催して半年が経ちました

はじめに こんにちは、マッチング領域でバックエンドエンジニアをしているぽこひで ( @pokohide ) です。 タイミーのアドベントカレンダー2日目の記事です。 今回は、タイミーのプロダクト組織で毎週開催している技術的な雑談を行うテックトークの紹介をします。なぜ開…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。