「想像よりはるかにマトモな答えが返ってきた。AIはすごい。」
推しが写真集を出す*1。それはたいへんおめでたいことである。 その推しは、キラキラの笑顔を振りまきながら歌もダンスもバキバキにこなすインテンシティの高さだけでなく、ファンの目に触れるところでは精一杯アイドルをする献身性あふれるハードワークが持ち味だ。そ…
いま英語圏で太宰治が売れているとか、いないとか……
社会の後戻りできない変化を描いた世界的ベストセラー 昨年あたりから、英語圏で太宰治の『人間失格』(英題『No Longer Human』)がベストセラーになっているというニュースをよく見聞きするわけだが、これと並んでよく売れているというのが『斜陽』(英題『The Setti…
“同時に、「地方の」生活史でもある”
ほとんど奇跡のように存在し、なかば事故のように分厚いこの書物を先ほど読み終えた。読み終えた、という言い方が正しいかどうかさえ、正直よく分からない。ある意味では「聞き終えた」とも言えるし、「語り終えた」とさえ言えるかもしれない。 それどころか、150人の…
16時間断食して、残りの8時間で1日分の食事を取る
太り気味なので「16時間断食」に取り組んでいます。「16時間断食」とは食事をとらない時間を16時間設定し、残り8時間で1日分の食事をとる健康法。 私の場合、食事をとらない時間を「18時頃から10時頃まで」と設定しています。 この設定の良いところは、18時間のうち7時…
いかにも私こそはお好み焼きですと言わんばかりの風貌
この前の健康診断で体重が自分の中で決めていたリミットをオーバーしたので、久しぶりにキャベツ焼きを夕食に起用。大阪で食べられてるアレではなく、キャベツ量をめちゃくちゃ増やしただけのお好み焼きです。これ、色々低カロリー食品試した中では数少ない普通に美味…
毎日記録して続ける、ヘルシーな食事
朝食 国産小麦の全粒粉ロール 牛乳割プロテイン 昼食 玄米150g 豚汁 ゆで卵+塩 弁当の詰め方がマジで雑すぎる。どうやったら綺麗にゆで卵乗るんだ? 晩ご飯 白米150g+たらこ 豚汁 キムチ 健康を意識して玄米も食べているがやっぱり白米の方が好き。白米に好きなふり…
「イタリア戦なのでピザをこねました」。
ピザ(ジョンソンヴィルとしめじ、しらすねぎ) トマトと玉ねぎとバルサミコのサラダ ほうれんそうとにんにくのスープ イタリア戦なのでピザをこねました。強力粉だけのレシピは初めて、こっちもおいしいな。
“始まりばかり注目されるけど、春は終わりの季節。”
7時20分起床。フワちゃんのANN0を聴きながら出勤。ブラッシュアップライフを見て、おじいちゃんの死を「おじいちゃん1周目終わったんだ」と落ち込みすぎず捉えられたという話がとっても良かった。死ぬのを役所みたいなガチガチの手続きとして描くことで、現実味が増し…
身体が春モードになったから、気温が下がると寒く感じる
こんばんは。写真はまたまた敷料替えたてでうれしい子牛たち。1頭だけ立ってるのがまたかわいいでしょ。 ◆3月15日(水)寒い寒い、マイナス7℃の朝。地面がわりとがっつり凍っていた。この間までマイナス20℃だ~!やば~い!なんて言いつつ耐えてたのに、少し身体が春モ…
Twitterしまくったとしても寝る前に腹筋ローラーだけはやれ
(1番) いいから黙ってやれ(やれ〜) 黙らなくてもいいからやれ(やれ〜) カスみたいな自我を言語化してもカスが具現化されるだけ(カスが具現化されるだけ〜) 毎日6時間眺めているTwitter 本気出したら30分で全部読める 1日開かずに寝る前に全部読めや(全部読めや〜) お前…
"自分の心に浮かんだものを言葉にするクセがついていない"
3月15日 コミュニケーションがよく分からなくなった。元から分かっていないんだろうけれど。 何を言って、何を言わないでおくべきなのかが分からない。ポジティブで相手が喜ぶことだけを言っていればおかしなことにはならないのだろうけれど、それでは自分がないようで…
生命体としての強さを引き出すマンゴージュース
筆者は2023年2月24日から2023年3月9日まで約2週間バンコクに行きました。 これは2019年のベルリンの旅の最後にコロナウイルスで世界が混乱しはじめ、私が予約した帰りの飛行機が1つキャンセルになったことに起因します。 というのもKiwi.comというチェコのサイトを通じ…
“「あー」と驚いた声で、しかし力なく叫んでいた。”
お題「人生で一番古い記憶」あれは3歳くらいの頃だったと思う。私はいつものように祖父にねだって、納屋の軒下で飼っていた鶏を柵から出してもらった。 納屋はわりあい流動的に物の出し入れがあって、自家製の味噌が入った自分の身長とほぼ変わらない大きさの味噌樽も…
「意識的に自分で人生を選びとった」3年間にマッチする映画
everything everywhere all at onceを観た。 できれば音響のいい映画館で見てほしい〜私はドルビーアトモスで見た! まず第一印象は「こんな映画初めて見たわ」(絵の作り方) マルチバースを用いて「こうだったかもしれない自分」たちに触れつつ、「君がこれ以上ない…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
カレーハウスCoCo壱番屋(以下ココイチ)は、定期的に「美味しくない割に高い」と話題になる。そのたびに哀しい。ほとんど腹を立てているくらいの気持ちになっている。ココイチに対して私は冷静な評価はできない。 そうした気持ちがどこから来るのかを一度整理して片付…
『Travis Japan Debut Concert Tour 2023 THE SHOW~ただいま、おかえり~』 全国5都市23公演、無事7人全員での完走おめでとうございます!! 1月28日から始まったTravis Japanデビューコンサートツアー。3日前に始まった気がしてるのにもう終わった。早。今の色んな感…
12月の初日から3か月経ちましたが、書いたので載せます! ----------------------------- コンサート当日。新大阪から朝8時過ぎの新幹線に乗り、博多へ向かう。初日の同行者であるわにさんとは博多で現地集合だ。 この日は朝から忙しかった。まず、スマホの充電器を忘…
※筆者は医療の専門家ではなく、本稿は医学的な責任を負うものではありません。診断・治療については専門の医療機関にお問い合わせください。 ↑ 怒られないおまじない どうもこんにちは、安田鋲太郎です(・ω・)ノ 依存症ビジネスについてさまざまに読んでゆくと、ついド…
相分離生物学の冒険――分子の「あいだ」に生命は宿る作者:白木賢太郎みすず書房Amazonこの『相分離生物学の冒険』は、米国の学会では2018年からよく取り上げられるようになってきた、最新の生物学分野の研究テーマである「相分離生物学」について書かれた一般向けのノン…
1年でのJ1復帰を果たした横浜FC。2節では湘南と引き分けたものの、ここまで1分け3敗。スタートは上手くいかず、同じく昇格した新潟に水を開けられた形となる。エール小川航基は舞台を移してもここまで3ゴールと結果を残しているだけに、まず1勝して気持ちを楽に…
明日はスタッフしてます!!!よろしくお願いします!!! pic.twitter.com/V5UjtyVVI7— ごま (@gomaaburamax) 2023年3月18日 YAPC::Okinawa以来のスタッフでした 今回は当日だけのボランティアスタッフで コアスタッフの皆さんが全力で準備されていたおかげで当日入り…
3/19の話 ども、こうずです。 遂に現場が戻ってきましたね…。 前回のHKTのお渡し会もそうですが「個別握手会」ですよ「個別握手会」 しかしながら今回の個別握手会はNMBのものに参加。 気になっていた山本望叶cと和田海佑cの券を取って颯爽とパシフィコへ… 前回の…
何気ない日常を楽しむ
今日もグレーカードの代わりに白い紙を使って、写真撮影してました。 何となく昨日よりは上手くいった~♪ とか思って商品ページの編集などをつい先ほどまでやっていたのですが、いざ商品ページにアップしてみると、なんかいつもとさほど変わりない感じがして(汗) 私…
こんばんは。今日はひたすら惰眠をむさぼって終わってしまった。 ◆3月19日(日)お休みの日!たっぷり寝るお休みは先週実践していたので、この日は早めに起きて活動しようと思っていた。きちんと9時すぎには起床!私にしては早い。作業へ行く夫を見送り、私もうだうだ…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんにちは。 シンプルでストレスフリーな暮らしを目指すkinaです。 【100均毛糸で春色セーター作成♡】のブログもたくさん読んでいただき、ありがとうございます♡ kina83.info 昨日から作成している春色セーター 仕事が休みなので、1日中編み続けてます✨ すでに毛糸は4…
義母は私たちが声をかけても反応しないほど具合が悪くなった。好物のうなぎとメンチカツを少量ずつ持って行ったけれど、食べるどころではなかった。疲労骨折して痛がっていたのにレントゲンでは見つけてもらえず、病院に失望もしていたと思う。 私は病院の相談員からも…
この尊さ、分かち合いたい
今週菜種梅雨っぽい天気になってますね(;´・ω・)さくら・・・・ さて、昨日は、昼過ぎから横浜 COAST garage+でYUMENOHANASHI LIVE。 天使突抜ニ読ミ、動員重要ライブと新曲発表でした。 タイテ 遅延情報は昨日出かける時点ではなかったので、16:00くらいを目指してたけ…
知って楽しい、作って美味しい
こんちゃっちゃー(*-艸・*)☆ 最近は息抜きの時間と金策を兼ねてソロ活動多めw やっぱり頭の中で何を作ろうとか考えてると 会話に身が入らなくなっちゃうし それがねね的には大事なこと。 やっぱり話すからにはちゃんと向き合って 相手との時間を大切にしたいのでホント…
この記事は、「ダイエット」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「ダイエット」で調べて出てきたレシピ20個 ≪つくれぽ:4482件≫ 脂肪燃焼!ミラクルダイエッ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
こんにちは、エンタープライズビジネスエンジニアリング部門 購買ソリューショングループの河本です。 今回はモノタロウのECサイトとして一般的に広く知られているmonotaro.comではなく、年40%増の急成長事業である購買管理システム事業(以降、大企業連携と呼びます)の…
YAPC::Kyoto 2023 めっちゃ最高でした。オフラインカンファレンスはやっぱり参加すると楽しいー! YAPC::Kyoto 2023 Reject Con YAPC::Kyoto 2023 は個人スポンサーとして参加しました。ついでに最近やっていることを話したいなと思い応募したのですが落選してしまいま…
素敵なお部屋のヒント集
DIYで、植木鉢の底に穴を開けました(^o^) セリアでちょうど良さそうな植木鉢を見つけたのですが、底の穴がなくて・・・ インパクトドライバーで直径1センチの穴を開けました。 鉢は樹脂製です。 割とチカラはいらなかったです(*^^*) メネデール水につけておいたスイカ…
こんにちは、ズボラのめぐです。 ひっどい症状だった花粉症。でも2,3日過ぎるとだいぶ落ち着いてきた。新しい薬を飲んだのも2日間だけ。 症状はゼロではないけど、まあ、堪えられるくらいになってきたので、薬は一旦中止。 このまま落ち着いて花粉の季節が終わって…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 中3高3の慰労会をしたわけですが sakusuta.hatenablog.com 私が開催するのに 逆にたくさん いただいてしまいました ありがとうございます。 凄い素敵なお花…
皆さんの多くもそうだと思いますが、多忙な日々を送っています! 子どもの卒業や入学などのため細々とした用事が入り、うれしいことなのだけどとにかく時間が足りない!! 職場の人たちに気兼ねすることなく昼間から子どもの用事のために動けるのは在宅フリーランスの…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちは、k-nightです٩( ᐛ )و バウンシアって知ってる? 人気のボディソープで私自身も何回も使ってるんですが、今回リニューアルしたらしいよ✨ 早速使わせていただく機会があったので紹介させてくださいっ Bounciaバウンシアボディソープ ホワイトソープの香り こ…
汗をかいた後はお肌がダメージを受けやすい状態になっているんですよ! こんにちはっキュ! Q太郎とシュゾーだ。 運動やサウナ、半身浴などをデトックス目的でする方は少なからずいらっしゃると思います。デトックスとは、汗と一緒に老廃物や身体に有害な物質を排出す…
あの作品を、違う角度で楽しもう
我々の生活を豊かで便利にしてくれるアイデア商品。 ワンコインショップやホームセンター等に多いイメージだが、どれもありそうでなかったたった一工夫で既製品から劇的な変化を遂げている。日々案を出して試行錯誤する人には頭が上がらない。 創作分野も同じく。 とり…
どうも、kumotoです。 今日はジャンプ感想です。 表紙で大々的に発表してますが「逃げ上手の若君」がTVアニメ化決定です。 アニメ制作は、CloverWorksで「ぼっち・ざ・ろっく!」や「SPY×FAMILY」など手掛けてます。 キャストはAnimeJapan2023で発表ということで、誰が…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
いつオンエアされたんだっけ? ともかく、不意にまとまった暇な時間が出来たので、 BS-NHKで放映された映画『ピエロがお前を嘲笑う』ハードディスク録画再生。 2014年ドイツ映画,監督:バラン・ボー・オダー,出演:トム・シリング,他。 原題は Kein System ist sich…
どうも僕です( ˙-˙ ) このブログ記事のタイトルに反応してくださった方は、梶原一騎という人物、真樹日佐夫という人物、そして劇画「空手バカ一代」をご存知な方だと思って記事を書いています みなさんは、ビールはお好きでしょうか?僕は大好きです 空手道にビールは…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
www.youtube.com polly - Kikoeru(Official Music Video)Kikoeru - Singlepollyオルタナティブ¥204 タイ温 既に汗かいてる。 発達障害の人って出かけるときに着る服で体温調節するのが苦手なのです。 ぼーっとしすぎていて特に書く事がない(という様な気がする様な気…
ケミカルブラザーズの新曲がリリースされました。 どの音を聴いても最高です。曲の楽しみ方って人それぞれだと思いますが、私ははじめにリズムが来て次にベース。そこからウワモノっていう聴き方をすることが多い気がします。 当該曲はそんな私のツボを押さえまくり。 …
今年はどんな年にする?
数年前の日記。 本当にこの日はカニだけを作って一日が終わった。 仕事から帰ってきて、家事は何も進んでおらず、 カニだけができていたという現実を目の当たりにしても 笑ってくれるパートナーには感謝である。 我が家の家事は完全にシェアしているけど、 休みの日は…
ご存知の方はご存知だと思いますが、中国ではグーグル関連のサービスが基本的に使えません。そんなわけで中国に来るまではメインで使っていたGmailのアドレスも今は1週間に1回か2回確認する程度です。 VPNを繋いだときなどにメールが入ってくるのですが、アイコンの…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。