『すごいエスカレーター』を読んで、散歩に取り入れる
最近読んだ本が愛でる視点でエスカレーターを見るものだったので、 触発されてエスカレーターに注目して散歩してきました。 すごいエスカレーター 作者:田村 美葉 エクスナレッジ Amazon その本はこちら。東日本から25基、西日本から15基の特徴的なエスカレーターが 紹…
"形でおにぎりかどうかを判別しているとは思わなかった"
"保育園で食べた味噌が付いたマシュマロみたいな白くて丸いやつが美味しかった。また食べたい"と言われたが意味が分からず確認した。 最初におにぎりじゃないのか確認したが、おにぎりは違うらしい。 白くて丸いもの が何なのか分からず、味噌じゃなくて別の味じゃない…
誰かと話をしながら歩いていたら気にも留めないような景色
少し遅めの起床。これから出かける予定があるのだが、まだ寝ている子ども達用におにぎりを握る。かつて「自分のことだけを考えればいい」という日があったことを忘れ始めている。起きたらごはん、起きたら洗濯、常に生活を共にしている者のことが頭をよぎる。 それは何…
"展示会設営日2週間前の私じゃん。一気に親近感わいた"
2023年11月3日、ライブハウス新宿MARZにて開催された『Crushing』に参加した。LITE(ライト)とZAZEN BOYS(ザゼンボーイズ)の対バンだった。 一般発売で滑り込み購入したチケットだったので、整理番号は90番台だった。MARZのキャパシティは約300人で、公演は満員御礼との…
「積読アドベントカレンダー」の4日目。シンプルに難しい…
この記事は積読アドベントカレンダーの4日目の記事です。僕はルネ・ジラールの本について書きます。 adventar.org 積読 欲望の現象学 世の初めから隠されていること 欲望の現象学〈新装版〉 (叢書・ウニベルシタス)作者:ルネ・ジラール法政大学出版局Amazon 世の初めか…
“白玉がメタボリックに増殖している様が好み”
白星はしっかりと根付いてくれたようだ。 半年前よりも確実に大きくなっている。白玉がメタボリックに増殖している様が好みなのでこれに合う陶蟲夏草鉢を作りたい。 縦にしたカブトムシの蛹鉢か、ハナムグリの背中から生やすか。10年近く昔に作った2トーンの植木鉢。こ…
まずは1記事書いて、次に好きな文章を全部写してみた
本を読んで糧にしようという試みを始めて(そんなコンセプトだったっけ?)だいぶ経ちました。自らの栄養とするにはアウトプットが大切で、人に話したり、感想を書いたりするのもよい方法です。 しかし、感想がまとまらない!これは定期的に起こることで、このブログで…
お題「マイ流行語」。他にも"おけおけのおけ=OK"など。
今週のお題「マイ流行語」 私の2023年の流行語は「しゃすしゃすのしゃす」です。家族内でしか使っていません。意味は「お願いします」をフランクに言ったものです。 他にも あざすざすざす=ありがとう よろよろのよろ=よろしく おけおけのおけ=OK おつおつのおつ=…
大好きでいてくれるから愛を返したくて育てていけるのかも
子が生まれて100日が過ぎた。 もう100日、まだ100日のどちらの気持ちもあるけど、とにかく濃密な日々だった。 お食い初めは一歳の一升餅でいいかと思っていたのに何もしてないと突然焦ってとりあえずケーキとステーキでお祝いした。こういう行事をやるかスルーするかの…
ラーメンを待つ場所として近所の公園を指定される
京都に行ってきた。 紅葉を見に…ではなくラーメンを食べに。 一乗寺に二郎系ラーメン(←数字が連続するとややこしい)の美味しい店があると聞いたので向かった。 叡山電鉄叡山本線 一乗寺駅 一両の丸い顔の車両がかわいい 京都は学生の街として有名だ。 学生がいる街は…
“「考えられない」はあるけれど「考えたくない」は無い。”
私は酔うという状況があまり好きではないのだけど、それはどうしてだろうと歩きながら考えていたら、「考えるのが好きだからじゃない?」というところに行き着く。逆に言うと「考えたくない」ということが無い。ほぼ無い。「考えられない」はあるけれど「考えたくない…
海の向こうの富士山を撮る、釣った魚たちを撮る
ここ最近の雑多な写真たち。 気が付いたら秋をすっ飛ばして初冬っぽくなっていた。 街を歩くとジョウビタキの声が聞こえ、川にはユリカモメとセグロカモメ。やはり初冬、ないしは晩秋だ。 紅葉を撮りに行ってないので、とりあえず赤いものを撮ってみた。 なぜ紅葉を撮…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
イクイノックスの初年度種付け料が2,000万円と発表。 過去最高額であったディープインパクト、コントレイルの1,200万円を超えました。 イクイノックスの父・キタサンブラックの初年度種付料は500万円(2024年度は2,000万円) anigenavi.com 【期待度もMAX】G1・6勝、引…
転職面接後、結果を待つ期間は不安になることが多いです。多くの企業では結果通知に時間がかかるため、なぜ面接結果が3日以内に来ないのか、そしてそれにどう対処すべきかについて解説します。 面接結果が遅れる主な理由5つ 1.全員の選考が終わってから結果を出す: 2.…
年齢によるものなのか、目の疲れによるものなのか、はたまた睡眠不足によるものなのかいろんな理由が考えられますが、まぶたのたるみが気になっていませんか?まぶたがたるむと、目元の印象が老けて見えるので気になりますよね。そんな方に向けて、今回はまぶたのたる…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
お題「人生やり直すなら何歳からやり直す?」 この「お題」いただきました。 私なら中学生からやり直せたらと思いますね。 女の子になりたいなら、そのくらいから始めたいというのが第一です。 でも、その時代なら人生の生き方から全てやり直せそうなので、 もっと普通…
馬肉の栄養バランスと健康への貢献 馬肉は低脂肪でありながら高タンパク質であるため、健康意識が高まる中で注目を集めています。この赤身肉には、体に必要なビタミンB群やミネラル、特に鉄分が豊富に含まれていて、これにより、鉄欠乏性貧血の予防や免疫力向上に役立…
【Amazon.co.jp限定】 ASUS Chromebook クロームブック Detachable CZ1 10.1インチ タッチスクリーン 日本語キーボード 重量500g ペン付き インカメラ搭載 アウトカメラ搭載 ブラック CZ1000DVA-L30019 ASUS Amazon コンパクトで先進的なデザイン、そして驚くほどの軽…
駅目の前の海鮮料理店で魚もたっぷり具沢山天丼! 葵区黒金町、JR静岡駅の西側にある寿司・魚料理店。ランチは海鮮丼を中心に、寿司は単品注文もでき、コースも充実。黒はんぺん料理など静岡グルメも揃います。 屋根に大きく書かれた【うめ~ら 魚 のへそ】が目印で"魚…
私の推し1458次方程式はです。 解説 沢口一之が著書『古今算法記』に出題した15題の遺題の第14問は次のような問題でした。 第14問図図において、BD、AD、CD、AC、BC、ABの長さをそれぞれ とおく。以下の関係が成り立つとき、 の値を求めよ。 関孝和は著書『発微算法』…
この記事は、はとさん(id:ibara810)主催のぽっぽアドベント6日目の記事です。 今年のテーマは「NEW WORLD」。 adventar.org 昨年までは読者として拝見していましたが今年はなんと参加することができました!嬉しい!はとさんありがとうございます!NEW WORLD、新しい…
VRChatを始めてから早いもので8ヶ月が経ちました。 Avatar Optimizerが普及するにつれ、最適化やらないといけないなと思ってるんだけどどうやればいいのかよくわかんなくて…という声を聞く機会が徐々に増えてきた気がします。 自分の中でのアバター最適化で気をつけて…
こんにちは。 大阪店中野です。 私がシーコングに入社してからずっと大事に乗り続けているボードがあります。 それがこのエルモアエッグマンです!! elmore egg man 今となってはロングボードによく乗っていますが、元々ミッドレングス大好き人間でで、エッグマンには…
あっという間に今年も買ってよかったものの季節ですね〜。今年は結婚式、引っ越しとお金がかかるイベントが複数発生してしまいあんまり買い物をしていない気がしていたのですが、そんな中でも振り返ると思い入れのある買い物ができたような気がしています。 昨年の買っ…
先日、『質の高い課題解決できる人が「こうすべき」を主張すべきだけど、それが苦手な人も多いからチームで解決したら良いのでは』という雑な考えを書いたのですが、僕のブログにしては多くの人に読んでもらえました。読んでくれた人、ありがとうー fujii-yuji.net た…
お久しぶりです。tkmです! Kaggle AdC '23の6日目として「米国の大学・企業でのKaggle実績の受け取られ方雑感」についてつらつらと書いて行きたいと思います。 qiita.com 昨年Kaggledays Championship at Barcelonaでの優勝から、Kaggleとは少し離れてしまっています…
何気ない日常を楽しむ
ASKAさんの月は人工物発言についてですが、 「頭大丈夫か?」などとの発言も目立つようですが、 私は、月は人工物ではなく、異星人工物と考える。 なのでASKAさん側です。 更にですが~・・・ 人間はサルから進化したものではなく、 「地球の猿と異星人のハイブリット…
本日、食したカップラーメンはこちら! 徳島製粉「金ちゃん ヌードル」 だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! やっと! 半分! 5個目を完食! でも、悩みました。 今回も金ちゃんヌードルでいいのだろうかと…… というのも、インスタの写真が金ちゃんヌードルばかり…
暮らしが整う工夫がいっぱい
高齢者の医療や介護について意見交換する岸田文雄首相(時事通信フォト) いよいよ、団塊世代がすべて後期高齢者入りしようとしている。 政府が進める「全世代型社会保障」は、膨張する高齢者の医療・介護費を現役世代が負担しきれなくなっていることが背景にある。 そ…
ASKAさんの月は人工物発言についてですが、 「頭大丈夫か?」などとの発言も目立つようですが、 私は、月は人工物ではなく、異星人工物と考える。 なのでASKAさん側です。 更にですが~・・・ 人間はサルから進化したものではなく、 「地球の猿と異星人のハイブリット…
この尊さ、分かち合いたい
ランキング参加中お笑い こんにちは、お笑いバックスのユーザー(ファンネーム)のmtskです。 このブログではスーパーオートバックス大宮バイパス店から配信されている<爆笑!お笑いバックスちゃんねる>というYouTubeチャンネルの紹介をしています。 今日も、最新の配…
柏木由紀さんがAKBを卒業すると聞きました。 https://www.oricon.co.jp/news/2299419/full/ AKB在籍17年、現在32歳。 ベテラン中のベテランなのだけど、ずっと選抜に残っていて、他の若いメンバー(10代も少なくない)とトラブルになったとか、スタッフと不仲とか、そ…
知って楽しい、作って美味しい
本日、食したカップラーメンはこちら! 徳島製粉「金ちゃん ヌードル」 だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! やっと! 半分! 5個目を完食! でも、悩みました。 今回も金ちゃんヌードルでいいのだろうかと…… というのも、インスタの写真が金ちゃんヌードルばかり…
今日はむね肉。 生姜焼きにしました~。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 鶏むね肉の生姜焼き 蒸し茄子のポン酢和え 味玉 キャベツサラダミックス ミニトマト ゆかりご飯 今朝のお弁当作り 鶏むね肉をそぎ切りにして酒と片栗粉をもみこんで、フライパンで焼…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
1. 始めに こんにちは、morioka12 です。 本稿では、バグバウンティなどの Web アプリケーションを対象とした脆弱性調査でよく使われる、おすすめのツールを10個紹介します。 1. 始めに 免責事項 想定読者 注意点 2. Tools 2.1 Burp Suite おすすめの Burp Extensions …
こんにちはかねこです。私はCRuby(ruby/ruby)のコミッタをやっているのですが、最近はCRubyをメインのターゲットとしてLALR parser generator Lramaの開発をしています。 現役のLALR parser generator開発者として、日頃私以上にLR parserのことを考えている人はそうは…
素敵なお部屋のヒント集
前回の予告でうちの父さんについて書こうと思っていたのですが、予定変更で今日は母さんのDIYについて書いていこうと思います。 アタクシ、母さんは物作りなんかが好きでして、絵描いたり子供達と色々作ったりするのですが、沖縄に移住して三年、良い家との出会いもあ…
おはようございます。oka-yanです。 スキマ収納のつづきの話最終回です。 長々とすいません。 お時間ございましたら、 お付き合いください(^^♪ 完成形です。 ペンキはやさしい風合いに仕上がりました^^ ヤスリがけは、家族も手伝ってくれました♪ 費用は… 杉板:¥1,200…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
いつもありがとうございます。 【ゲゲゲ忌2023】水木しげるさんをたたえるイベント 先月の事になってしましましたが 今年も調布市でゲゲゲの鬼太郎の ゲゲゲ忌(げげげき)2023 イベントがありました(#^^#) 調布駅前が工事のためあまり出店がなかったような、、? 今年…
こんにちはアラサー保育士のまつこです。 この記事では、今まで毎月書いてきた我が息子の成長記録をまとめています。子育てを始めたママさんたちの参考になれば嬉しいです。
使ってよかったイチオシコスメが大集合
// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 65.0kg -0.5kg -34.3kg …
最近はやけ食いに鬱などとよくないことばかりですが、肌の調子はまあまあよいです。 というのも、アルダクトンのジェネリック医薬品であるハイレスを服用しているのが大きいと思います。 [アルダクトンジェネリック]ハイレス100mg 一時断薬しましたが、食べ過ぎで肌が…
あの作品を、違う角度で楽しもう
新装版 蝉しぐれ (上) (文春文庫) 作者:周平, 藤沢 文藝春秋 Amazon 人間は後悔するように出来ておる。 牧文四郎とふくはおさななじみ。年頃になってなんだかよそよそしいふく。 やまかがしにかまれたふく。血を吸ってあげる文四郎。 ふくのお母さんはいろいろとだらし…
言葉の獣 1 (torch comics)作者:鯨庭リイド社Amazon 言葉をの姿で見ることができるという設定に心惹かれる。 言葉をイメージ化するに当たって、 やはりその言葉の意味を吟味する必要があり、 それがどういう風に描かれるか、興味が続く。 1つ1つの獣の姿だけでなく、…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
★★★★☆ あらすじ お気に入りの家具、お気に入りのワードローブに囲まれて何不自由なく暮らすも、不眠症に苦しむようなってしまった男は、ある日、見るからに危険そうな男と出会って意気投合する。 www.youtube.com 感想 何不自由のない快適な生活を手に入れたにもかかわ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
12月も過ぎてしまいましたが、11月の終わりに受けたピアノレッスンのことを記します。前回に引き続き、クリスマスイベントの連弾曲1曲集中のレッスンです。 クリスマスイベントに向けて 連弾曲は、曲に合わせて考えた物語をイメージして弾くのですが、以前より弾きやす…
VoAのサイン入りフラッグがe-bayに出品されまして。 イタリアってことはミケーレが管理してるのか~と思って見に行ったらアカウント名がvoastoreになってるのに登録は2004年で最近の販売履歴がCPUとか、これ絶対に前まで完全にミケーレの個人アカだったやつー!バンド…
多様な働き方、多様な価値観
この記事は freee Developers Advent Calendar 2023 6日目です。 はじめまして!freee の CSIRT に所属している mao と申します! freee Developers Hub へは、以前インタビュー形式で参加したり、記事の片隅に仮の姿で映り込んだりしていましたが、ようやく自分で書く…
先日、『質の高い課題解決できる人が「こうすべき」を主張すべきだけど、それが苦手な人も多いからチームで解決したら良いのでは』という雑な考えを書いたのですが、僕のブログにしては多くの人に読んでもらえました。読んでくれた人、ありがとうー fujii-yuji.net た…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。