"このゲームはとにかくあらゆる「既視感」を超えてくる"
www.nintendo.co.jp 2日前ぐらいから「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」をプレイしている。 そして、僕も含めて世界ではもう1000万人以上がプレイしている。 automaton-media.com すごい。すごいゲームだ。 僕なんかよりも何十年もゲームをやっている 4ga…
「何かいそう」「アイテムありそう」「イベント起こるな」
『龍が如く』にハマっていた時、舞台のモデルとなった歌舞伎町に行くと「そっくりだな」と思うのは当然ながら、たまたまあっちから自分に向かってくる人に対して「お、敵か」と一瞬でも本当に思ったのだから、怖いものである。今回ハマった『ゼルダの伝説BotW』は何せ…
全体的に繊細な食感。色彩設計が考えられている。
Plaiga (プレーガ) TOKYOは大手町のフランス料理店。パレスホテルの側という素晴らしい立地だ。 系列のイタリア料理店が1階に、フランス料理店が2階に在るという構成。フランス料理店の方は6席と個室。1席当たりの空間はかなり広め。コースが二種類有り、品数の少ない…
よく見ると「ソラ」が持っている飴の味が毎回変わっている
いつもランニングをしている道がある。そこで目に入る姿があった。手元にはいつも飴を持っていて、通りすぎる人に笑顔を振りまいている「銅像」だ。その姿をながめていると、自然と心がほぐれ踏みこむ足に力が入っていく。飴を渡す人の気持ち、わかるぞ。 ある日異変が…
「絶対にオムライスが食べたかった」日の日記
今日は絶対にオムライスが食べたかったので、昼をサラダにして夜に備えた。友達が電話しながらご飯食べよ〜と誘ってくれたから自分でオムライス作ることにした。帰宅中に、ごめん食べちゃった!と連絡が来てご飯会が無くなった。オムライスに向かってスピードを上げて…
東京の西の端っこへ。レッツ森林浴!
GWが終わって次の祝日までの日付を指折り数えて待っている……そんな日々を送っています。 島鉄です。 いきなりですが、この緑に囲まれた山村に島鉄はGW中、滞在していました。 どこだと思いますか……なんて聞くまでもなく記事タイトルに思いっきり書かれているのですが、…
世界で一番うまいのはスティック、二位は当然チップス
カラムーチョは世界で一番美味い食べ物である。 正確さを期すならばカラムーチョスティックは世界で一番美味い食べ物である。 では二位は何か?当然ながらカラムーチョチップスである。 食べログ百名店よりも ミシュラン5つ星よりも 子供の頃にふるさとで食べたあの鮎…
晴明神社→喫茶ゾウ→御所。御所では順路を回らねばならぬ
折角京都に行くんだし、前前から行きたかったお店に行くぞ! ・・・と思ったが金剛能楽堂のある今出川周辺ではなく、烏丸のお店だった、しかも時間的に厳しい。 能楽堂近くでランチしつつ時間調整出来るお店無いかな、と地図を見ていたら晴明神社に気づいた。 うむ、行…
思いの外楽だな〜と思ってたら「ただ下ってただけでした」。
皆さんこんばんは。 ごーよくです。いつもはキャンプ関連の事をタラタラ書いてますが今日は現在進行系で行ってる旅行について書こうと思います。
食後は地中図書館へ。ここにしばらく根っこを生やしたい
千葉県木更津市にある、クルックフィールズというところに一泊してきた。ここは、サステナブルをテーマとして「農」と「食」と「アート」が融合する複合施設。 “ ひとが本質的に生きる心地よさと喜び ”を体感してほしい、という考えのもと、音楽プロデューサーの小林武…
『読書について』読みながら笑顔になるレベルで口が悪い!
5月の読了本、3冊目 図書館にも家にも読みたい本はまだたくさんあるのに、ついついブックオフに足が向いてしまうし、帯付きでピカピカの岩波文庫があったら嬉しくて買ってしまう。本好きとはそういうものではないだろうか。たぶん。 読書について 他二篇 (岩波文庫) 作…
嫌なこと嬉しいことボールペンを通してぜんぶ吸い込んでる
いつのまにかもう5月(え、10日...?)。1年の3分の1が過ぎた。 ともなると、手帳もいつのまにかだいぶ分厚くなってきた。そして重い。手にずっしりくる。 これが何とも妙に嬉しい。 わ〜、いっぱい書いたんだな、って。ちゃんと使ってるな、って。嫌なことも嬉しいこ…
こんな大変な日々もいつかは終わると考えたら少しさみしい
午前中に日用品の買い物に行ったけど、自由な大怪獣たちがいると大変だと改めて実感した。上は落ち着いてきたけどこれが欲しいとか疲れたとか具体的に言うようになってきたし、下は自由に動き、かつこれがやりたいの!と主張が激しい。 暑くなってきてムシムシしてくる…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
ハードルが低く、ストレスなく節約することができる”節水シャワーヘッド”しかも一度買えてしまえば、手間要らずで自動的に節約になるので是非実践してみてほしい。 その他の節約記事はこちら www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com www.xn--n8juce3md.com www.x…
ランキング参加中食べ物ランキング参加中男の料理 知り合いの猟師さんから、イノシシのハムを分けていただいたので、今日は洋風にしてみました。イノシシのハムのグリルとナポリタン、ポテトフライです。 イノシシのハムとナポリタン、ポテトフライ イノシシのハムは、…
こんばんはノリコです( ◠‿◠ ) はぁー… 日勤から帰って 母のチキンカツを食べて まったりしています。 4月から新しい医師を迎えての病棟運営。 だいぶ先生たちの立ち回りが見えてきました。 働き方、 考え方、 看護師との関わり方、 そして ともに患者さんの治療にあた…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
一時期、私の中の「あるある」として 「オタクっぽい男性、皆ショルダーバッグを利用している。しかも皆、背格好に対し異様にショルダー部分が長い。」 というのがあった。もう10年近く前の話である。 私の中の、と書いたが、実は友人数名も同様の認識をしており、「い…
PJCS2023に挑むにあたって私が取り組んできたことを紹介します。 ※構築記事ではありません。 ※いろんな縁の巡り合わせもあってできたことも多いので、あくまで私の体験談としてです♂️ 【PJCS2023戦績】 第1予選 33勝11敗→184位 第2予選 30勝9敗、31勝9敗→80位&89位(2…
今日のレッスンは生花の初級コース、中級コースの2つのカリキュラム✨ 3名の方にご参加いただきました だんだん暖かくなってきて、うちの庭や道端にもたくさんお花が咲いてきています♪ この季節は運転中などに道端に咲いてるお花を見て「あのお花可愛い!」「背が高くて…
ここ最近、テレビゲーム「ゼルダの伝説」の新作「ティアーズ オブ ザ キングダム」(TotK)をずっと遊んでいる。本当に楽しい。前作「ブレス オブ ザ ワイルド」(BotW)も本当に楽しくて、ずっと新作を心待ちにしていた。これだけ大勢の人から大きな期待を集めて、そ…
日本において、がんは死因順位の第1位である。がんにかかる人やがんで死ぬ人をゼロにすることはできないが、医学は進歩し、予防法も治療法も改善している。全世界でも日本でも、年齢別がん死亡率や年齢調整がん死亡率は徐々に減少している。ここでは日本の年齢別がん…
おはねこ! 秘密♡Melody - 小倉唯 Toi Et Moi - CSR チョコラブキッス - TRINITYAiLE (雨宮天, 麻倉もも, 夏川椎菜) クロックワイズ - 駒形友梨 イセカイジュエリー (ユミナ, リンゼ, エルゼver.) - ユミナ, エルゼ, リンゼ (高野麻里佳, 内田真礼, 福緒 唯) 秘密♡Melo…
世界カワウソの日2023!なのでカワウソ豆知識です 本日5月31日は #世界カワウソの日! かわうそまつりだ!! pic.twitter.com/YQ7kfsxVmy — ぬまがさワタリ (@numagasa) 2023年5月31日 カワウソといえば先月こういうのも描いた↓。『日本俗信辞典 動物編』より… 日本の…
年をとったのか、アニメやゲームといったエンタメに熱くなることが減った。でも無理矢理なにかにハマりたくて、あがくように数だけは触れている。いろいろなゲームに手を出し、アニメのキャラクターグッズも買い続けている。そんな日々の中で、一瞬ハマれるものにはよ…
レースカーテンの向こうに月が出ていることに気付いた。月が出てるよ、と息子に教える。すると息子は娘を近くに呼んで「お月様が見える?」とカーテンを開けた。ベッドに子どもたちの影が落ちる。部屋の照明を落としていたので月明りが際立った。
この記事を公開するかどうかかなり迷った。こんなことを全世界に公開しても自分の価値を下げて損するだけだけだし、世渡りが上手い人は不調な時に不調ですなんて公言しない。不調は隠してどうにかして、あとから「あの頃は実は辛かった」と言った方がずっと賢い。 でも…
5月。ちょうど1年前に完全に仕事にてメンタルと体力をやられてそのまま休職してから1年経ちました!ブログにはあまり休職のこと書いてないつもりだったけど、ちまちま書いてましたね(笑) ブログに書き残そうと思うのは私が想像していた以上に休職する人は多いし、出…
何気ない日常を楽しむ
暮らしが整う工夫がいっぱい
ランニングとダイエットは、理想の体重や健康を手に入れるために欠かせない方法ですが、なかなか成果が出ないと悩んでいませんか?体重がなかなか減らないランナーや食事制限中でも栄養を摂りたいと思っている方、そしてモチベーションを維持するのが難しいと感じてい…
テレビで見るお金持ちの人の部屋ってなんであんなに綺麗なんだろう...? と思ったことはありませんか? 物が少ない生活を送ることが、実はお金を増やす一つの方法となることをご存知でしょうか? 本記事では、ミニマリストになって、モノを捨てたら「お金」と「時間」…
この尊さ、分かち合いたい
ここ最近調子悪いから行くのやめようと思ったけど行ってよかった。 タカトシとかジョイマンが出てて生は全然違った。 笑いすぎて体調悪いとか吹き飛んでた。 指定席で前のほうになって嫌だなと思ったけど始まってみたら関係なく楽しめた。 近くて少し緊張したけど。 帰…
BiSHは2015年に活動開始し、2016年に「オーケストラ」という壮大な曲をリリースしてすごいグループがいる! と世間に知れ渡った。2017年3月にオーケストラの系譜に連なる名曲「プロミスザスター」が発表された。BPMは170とアップテンポなのにゆったりしたメロディーに感…
知って楽しい、作って美味しい
本日は5時起床・・! 5月31日(水) 今日のお弁当で~す! メインディッシュは・・、 切り干し大根と豚肉で生姜焼き。 tobitakikaku.hatenadiary.jp サブおかず・・スナップエンドウ、 カニカマ入り玉子焼き。 ご飯のお供・・丸美屋の 海苔ワサビふりかけでした。(-ω-)/…
今月はあまり料理した記憶がなかったけど、フォルダを見返したらもはや懐かしくなってしまった 台所回りの整頓をしていたら鍋の〆用乾麺を発見したのでキムチ鍋のもとを使った煮込みラーメン風 乾麺の賞味期限が1年過ぎてると気づいたのは作った後でした!!! 鍋にシ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
id:sora_h です。最近は RubyKaigi の Organizer や Wi-Fi NOC をやっていましたが… 何屋なんだろう? 一応 Software Engineer (Site Reliability, Corporate Engineering) を名乗っていますが…。あっ RubyKaigi から戻ってからは学者をやってますね。落ち着いたら本業…
TL;DR 空のコレクションに allMatch() 的な判定をするとtrueになるぞ!気をつけろ! 背景 あるリストの全ての要素がとある条件を満たすどうかを返すメソッドがあり、 allMatch(何かしらの条件) した結果をbooleanとして返すという実装になっていた。このメソッドを利用…
素敵なお部屋のヒント集
おっすおっす。前回に引き続き、玄関周りの外構工事、雑草対策として砂利敷きをやっていきます。 前回は向かって左側の砂利敷きをやったので、今回は右側をやりました。進め方は同じで、草取りをして地面のレベルを下げ、ダイソーの防草シートを引いて、40mmくらいの厚…
1. ケース内部の状況 2. 清掃 3. 動作確認など 4. CPU ファンの交換(取り外し・取り付け) 止まりました。 とりあえずは「対処」できたので、結論をお急ぎであろう読者さまへ結果から申しあげますと、 CPU ファン(とヒートシンクのあいだ)にホコリが堆積してファン…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
今日は教育実習後の交流会ということで、様々な学校に行った方々と語り合いました。 私の所属したチームは、1~3年のどれかの学年に所属になった方々でした。 私のチームには、大規模校(自分)、小規模校に行かれた方、特別支援をメインに観察した方、腹式学級に配属さ…
maruママです。 最近、何かと話題の児童手当 現在は、所得制限限度額未満の家庭であれば、 3歳未満・・・15,000円 3歳〜小学生・・・10,000円 (ただし、第3子以降は、15,000円) 中学生・・・10,000円 ↑を4ヶ月毎にもらうことが出来ます。 ここで重要なのが、第3…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
趣旨:レビュー未満、ただの感想と自分語り。最近買ったものもあれば、ずっと使ってるコスメやしばらくほったらかして最近使ってるものなど色々。なんか感想が生じれば書く。 https://blog.hatena.ne.jp/greenorangebrown/greenorangebrown.hatenablog.jp/書いてる人の…
やっと! 最後の! 抜歯が終了しました~!! これで、もう歯を抜かなくて済む… 昨年から7本抜いた最後の一本、親知らず。 (親知らずのうち1本は、以前抜歯していた) まさか、合計8本も歯を抜くことになるとは… もとから歯並びが良い人は本当に羨ましいよ… 今回も…
あの作品を、違う角度で楽しもう
著者:鈴木敏仁発行元:ダイヤモンド社 アマゾン VS ウォルマートまとめ アマゾン VS ウォルマートを読んだ理由 アマゾン VS ウォルマートで仕事に活かせるポイント アマゾン VS ウォルマートの目次 アマゾン VS ウォルマートの感想 アマゾン VS ウォルマートまとめ ア…
★絶賛公開中の実写映画「岸部露伴ルーヴルへ行く」ですが、銀座 伊東屋とコラボしたドリンクが映画の「最も黒い絵」とかかっていて飲めるのか?と話題に。 nijimen.net poison3rd.hatenablog.com
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
5月は映画館6本でした。 またまたまたまた!!? RRR 発声あり応援上映 記念すべき??20R目でした!!! また復活してきてるから、もう少し観させて( ˘ω˘ ) 先週の「an・an」の裏表紙に主役2人が登場して、RRR特集組まれてました! 2冊買って写真飾ってます…
どうも確定陰キャです。 5月ももう終わりますね。早いです。 月一くらいで病院に行く生活をしているのですが、帰りに必ずタピオカを飲んで帰ります。そんな生活も1年近く続いているので、タピオカを買うたびに貯まるポイントがタピオカ1杯に換えれるくらい貯まりました…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
こんばんは、2?3週間ぶりの投稿です、燃焼年とは俺のことだ 過去記事の振り返りとか、ブログ開設してもう二年経ったよみたいな内容を書こうと思っていたのですが... 気が付けば5月の末にいつも通りの振り返り記事になってしまっていました...! kusumiblur.hatenablog…
おはようございます。5月が終わっちゃいました。 Gojira - The Way of All Flesh (2008) Duke Ellington & John Coltrane - Duke Ellington & John Coltrane (1963) Jinmenusagi - La blanka (2018) OMSB - Alone (2022) MGMT - Little Dark Age (2018) 昨日聴いたJord…
多様な働き方、多様な価値観
ここ最近、テレビゲーム「ゼルダの伝説」の新作「ティアーズ オブ ザ キングダム」(TotK)をずっと遊んでいる。本当に楽しい。前作「ブレス オブ ザ ワイルド」(BotW)も本当に楽しくて、ずっと新作を心待ちにしていた。これだけ大勢の人から大きな期待を集めて、そ…
「部下にはあれこれ言葉を尽くして説明しているけれど、なかなかミスを減らしてもらえない」「チームの業務効率が悪い気がしていて上司に改善を提案してみたいが、私だと説明がうまくないからスルーされちゃうかな」。こんな思いを抱えたことがある人はいませんか? そ…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。