食後は地中図書館へ。ここにしばらく根っこを生やしたい
千葉県木更津市にある、クルックフィールズというところに一泊してきた。ここは、サステナブルをテーマとして「農」と「食」と「アート」が融合する複合施設。 “ ひとが本質的に生きる心地よさと喜び ”を体感してほしい、という考えのもと、音楽プロデューサーの小林武…
『読書について』読みながら笑顔になるレベルで口が悪い!
5月の読了本、3冊目 図書館にも家にも読みたい本はまだたくさんあるのに、ついついブックオフに足が向いてしまうし、帯付きでピカピカの岩波文庫があったら嬉しくて買ってしまう。本好きとはそういうものではないだろうか。たぶん。 読書について 他二篇 (岩波文庫) 作…
嫌なこと嬉しいことボールペンを通してぜんぶ吸い込んでる
いつのまにかもう5月(え、10日...?)。1年の3分の1が過ぎた。 ともなると、手帳もいつのまにかだいぶ分厚くなってきた。そして重い。手にずっしりくる。 これが何とも妙に嬉しい。 わ〜、いっぱい書いたんだな、って。ちゃんと使ってるな、って。嫌なことも嬉しいこ…
こんな大変な日々もいつかは終わると考えたら少しさみしい
午前中に日用品の買い物に行ったけど、自由な大怪獣たちがいると大変だと改めて実感した。上は落ち着いてきたけどこれが欲しいとか疲れたとか具体的に言うようになってきたし、下は自由に動き、かつこれがやりたいの!と主張が激しい。 暑くなってきてムシムシしてくる…
ほとんどのお客さんは毎回同じものを注文しているのでは?
ミスタードーナツの公式キャラクターはみなさんご存じ「ポン・デ・ライオン」くんなので犬には似ていません。ではミスドのどこが犬に似ているのでしょうか。順を追って説明したいと思います。 実は私もはてなブログの特集(⇩)に影響されたクチでして blog.hatenablog.…
写真で見たときは「絶対色加工してるだろ~」と疑っていた
種から育ててきたエケベリア・ビフィダ・シチュが、期待していた銀色のエケベリアへと成長を遂げてくれました。 海外サイトで見事な銀色のビフィダを見た事があって、その時はコレ絶対色加工してるだろ~と疑っておりました。 半信半疑で種子を探して育てたわけなんで…
美しい模様の貝たち。コレクションしたくなる!
一昨年にはじめて家族で参加し、今年は3回目。 今年も、ものすごーく楽しかった!! ▼去年 土曜日のお昼は、ボンゴレビアンコ - 片隅でひっそりと ▼一昨年 初・潮干狩り - 片隅でひっそりと 今年も、旦那さんの会社のイベントに、ぐり君のお友だち家族と一緒に参加しま…
旅行の週にピンポイントで台風が……神からのお達し?
インドアの自分が滅多にしない旅行を一か月前から計画したら来週ピンポイントで台風が来るらしい。 「最近暑いから当日はあまり気温が上がらないといいなぁ」とか思ってたらこのザマである。 とりあえず目的地が広島の大和ミュージアムのため、屋内での行動が多くなり…
庭の「?」を解き明かし「!」にたどり着く過程が面白い
庭には、ここに暮らし始める前からの先住民たちがいる。 中古で買ったこの家。庭の雰囲気は気に入っていたものの、先住民の面々をあまり把握しないまま、わたしたちは引っ越してきた。 1年目、ローズマリーに気づく。 庭の南側は法面になっていて、数メートル下には道…
"ダッチオーブンに入れずとも、この焼き様。"
実は、しょぼオーブンを卒業しまして、夢にまでみた「石窯ドーム」を購入しました。 ダッチオーブンに入れずとも、この焼き様。本当に買ってよかった。 今まで、本当にパン焼き、特に自家製酵母でのパン焼きは、どんなに発酵に気を使って、生地をいい状態に持っていっ…
"思い出せ、おれたちは家事を減らすために家電を使ってんだ。"
2回の買い直し、3回の修理を経て使ってきたイージープレシングが壊れました。 もう部品がなく修理不能とのこと。 さよならイージープレシング。 イージープレシングはT-falが販売してきたアイロン商品です。2015年に発売した日本仕様モデルのGV5240J3がシリーズ最終モ…
仕事の合間に読むのはエッセイが良いと気づいた。
ふふふ全然ブログ書いていない。何でやろ。ブログを書くということがナチュラルに私の日課から疎外されている。ていうか入る隙間がない。といっても別に忙しい毎日、というわけではない。が、このような忙しい日に限ってなぜか書きたくなる。しばらくアウトプットしな…
とにかく魯肉飯がうまかった!
カフェでかなりの時間を過ごしまったり出来たところで目星を付けていたお店でお買い物。 隈なく見て回って大満足 元嫁は貝柱、私は数種の香辛料ミックスを購入。予定していたアーモンドプードルは何故か躊躇してしまって今更後悔(ドライフルーツ&ナッツ系も豊富です…
読み聞かせは大変だけど、今しかできないことだから楽しむ
娘ちゃん、図書館に通ってます。 とにかく、本が大好きな娘ちゃん。 もともと私も本は大好きなのですが テレビも大好きなテレビっ子。 家ではいつでもテレビをつけて見ていました。 が、娘ちゃんの出産後、テレビがうるさく感じ テレビが見られないようになりました。 …
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
この記事は書籍「世界の基礎」の一部です。 kanayamatetsuya.com 人生の目標 何をするのか考える できると思ってやってみる 失敗の容認 人生の目標 目標があることは生きる活力を持つことにつながる。年老いてからでも何らかの目標は持った方がいい。もし人生において…
今日を終えた。 今日は朝一件お参りを済ませ、いま夜の一件を終えたとこだ。 日中は本を読むなどしてゆっくりしていた。 最近、部屋の光度が大切なんではないかと勘付き始めた。 僕は日中は基本部屋のライトを使わず、かつカーテンを閉め、暗い時はベッドライトをつけ…
世の中には多くの自己啓発本が存在します。 コミュニケーション術、HSP関連、適応障害関連、仕事関連など 多くのジャンルがあります。 それぞれの悩みに適した本を手にする。 その本に書いてあること読めば悩みを解決出来ると希望持って・・・・・ だが、本を読んでも…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
例のがたがたプランターに撒いた種が芽吹いた madogiwa-yobigun.hatenablog.com かわいいかわいいお芽芽が萌え出た 本来の意味で萌え萌えキュン❤ 撒いたのは貰い物のリーフレタス 保存状態あまりよくないとは聞いていたけど1穴10粒くらいで撒いたから無事出芽 思ってた…
@永山裕子 「水彩と人物ドローイング」展より先日の記事の中で、ブログを作るきっかけになったと話した 「君は世界に一人だけ」さんに話題に出してもらえました。littleray.hatenablog.com うれしい。自分が感じていた部分をより鮮明に言語化してくれている上に表現が…
日経平均株価は一時3万1000円を超え、33年ぶりの高値をつけた。 一方ではてな株は低迷している。2019年前半に急騰して5000円台になったのを除けば長期右肩下がりだ。 これだけ下落したのだから、はてな株は買いチャンスなのではないかと思われるかもしれない。そこで、…
きたぜ ぬるりと。 そうです、発売から1年以上が経過し、MVが公開されたわけでもない藤井風の『ガーデン』のチャートに動きがあったのですよ。 後述するが、今まさに動いている最中と言っても過言じゃない急上昇っぷり。 この曲、僕にとって非常に思い入れがありまして…
5月30日「arrows」シリーズのスマートフォンを販売しているFCNT株式会社が、東京地裁に民事再生法適用を申請したと帝国データバンクが報じた。負債額は2022年3月期決算で約773億6000万円としている。 それに合わせてFCNTは同日プレスを更新。携帯電話事業の今後につい…
JSONを操作するコマンドラインツールであるjqは、これまでオリジナル作者であるStephen Dolan氏 (@stedolan)のリポジトリ(github.com/stedolan/jq)で管理されていました。 メンテナンスはNico Williams氏 (@nicowilliams)とWilliam Langford氏 (@wtlangford)の二名が行…
MidjourneyやStable Diffusionのような画像生成AIが出たりChatGPTが出たりで、Web3で騒いでいたところがAIに移行した感じあります。 Google Trendsだと、生成AIは完全にWeb3を抜いています。 メタバースも抜いたところ。 ChatGPTは圧倒的です 実際にニュースどうなって…
こんにちは。 最近は小学生になった娘の成長を理由に「ヒーリングっど♡プリキュア」以降、このシリーズから長く遠ざかっていましたが初の青キャラの主人公設定に男の子や成人女子のレギュラープリキュア登場などやたら攻めているとの評判から再び見始めたプリキュア。…
この記事を公開するかどうかかなり迷った。こんなことを全世界に公開しても自分の価値を下げて損するだけだけだし、世渡りが上手い人は不調な時に不調ですなんて公言しない。不調は隠してどうにかして、あとから「あの頃は実は辛かった」と言った方がずっと賢い。 でも…
昨日、漫画家志望の人が、描いた漫画の講評を受ける、みたい配信を聞いていて、物語を作る上での色んなところで詰まっている人がいるなと思ったということと、僕自身もなかなか物語が作れなくてようやく一本最後まで描き切れたのが34歳のときなので、そのあたりの体験…
みんなの「文学フリマ」をブログで体験
www.youtube.com 【Official】Uru『心得』 フジテレビ系月9ドラマ『風間公親-教場0-』主題歌心得 - SingleUruJ-Pop¥255 慢性的な 日中とにかく眠い。 早寝早起きが原因かもしれないと思ったけど 寝落ちしまくりで日常生活に支障が。 以前からナルコレプシーだよなー…
先日の文フリ東京で購入した、嫌働舎さん(Twitter)のZINE『働きたくない vol.2』がとてつもなく素晴らしかったので全力で推したい。働くことについての個人的な気持ちが書かれた文章をもっと私は読みたいと思っていて、先日そういう記事を書いた。 『働きたくない』…
熱狂のRubyKaigiを、ブログで振り返ろう
こんにちは。 メディアサービス開発部 Webアプリケーション開発課のフサギコ(髙﨑)です。 Ruby on Railsによるバックエンドの実装運用と、AWSによるサービスインフラの設計構築を中心とした、いわゆるテックリードとして働いています。 本記事では、2023年5月11日から1…
はじめに ペイトナー請求書のフロントエンドエンジニアの@fuqda です。 本稿は、先日開催されたRubyKaigi2023の参加レポートになります。 フロントエンドの立場から見たRubyKaigiのセッションレポートが出来れば思いますので、最後までお付き合いください。 (弊社は昨…
何気ない日常を楽しむ
今日を終えた。 今日は朝一件お参りを済ませ、いま夜の一件を終えたとこだ。 日中は本を読むなどしてゆっくりしていた。 最近、部屋の光度が大切なんではないかと勘付き始めた。 僕は日中は基本部屋のライトを使わず、かつカーテンを閉め、暗い時はベッドライトをつけ…
さっきTVで「オモウマい店(オモてなしすぎウマい店)」観てて笑った。 この番組の中では有名みたいやけど、”川添D”って人が面白かった。調子良く喋る人だな〜友達になりて〜 うまい店には花がある、という法則を初めて知りました…(笑) *** さて、私の最近の生活…
暮らしが整う工夫がいっぱい
今週のお題「好きなグミ」 実は前々からグミにハマっている。様々な種類を試したが、やはりある程度の弾力があって甘味料に人工合成甘味料を使用していないものが良い。 *参考までにAmazonのリンクを貼りますがアフィリンクではありません、また、参考なのでセット販…
昨年の12月からミセバヤの新芽がずっと気になってました 唯一ある多肉ちゃんでどのように育てていいのか、いまひとつわかってません ミセバヤを少し大きな鉢に植え替えて、初新芽と対面したのが2022年12月27日のこと その時も姿形が違い過ぎて「これが新芽?」と少し疑…
この尊さ、分かち合いたい
本日は特別企画「ジャグライブ!!!!!!」の思い出を、舞台写真とともにご紹介したいと思います。ジャグライブ自体の脚本は歌詞もいれて5ページしかなく、時間的にも15分くらいでしたが、内容は濃かったですね。 オープニングダンスのあと、清く正しく美しく演劇活動をし…
今年も無事?完走!おめでとう!! 初めてデビュー日と現場が被ったりとか、初めて当欠のメンバーがいたりと新鮮な出来事が多かった印象! 別の推しのカムバと時期が被ったのもあり、過去最高に冷静に迎えられた気がします。 去年のミクジュで目の前の同担に連続でファ…
知って楽しい、作って美味しい
何だか昨日よりも冷えていると感じる朝だったように思う。やはり昨晩エアリズムの長袖のパジャマから厚手のパジャマに変え、除湿設定にした上で眠ったからかなとなっていた。しかし体調は良い感じというか、いつもの時間に起きれている。体調は良い感じなのだけれど、…
今日のお弁当*唐揚げ*春菊と人参のナムル*たまご焼き 昨日春菊が1束50円とかなり安かったので、2束購入しました。 食べ安いナムルを作ってお弁当に。 ナムルを作る時は、シンプルに鶏ガラスープの素とごま油のみ。 味見してお弁当にはちょっと濃いめで。 唐揚げは昨…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
この記事を公開するかどうかかなり迷った。こんなことを全世界に公開しても自分の価値を下げて損するだけだけだし、世渡りが上手い人は不調な時に不調ですなんて公言しない。不調は隠してどうにかして、あとから「あの頃は実は辛かった」と言った方がずっと賢い。 でも…
JSONを操作するコマンドラインツールであるjqは、これまでオリジナル作者であるStephen Dolan氏 (@stedolan)のリポジトリ(github.com/stedolan/jq)で管理されていました。 メンテナンスはNico Williams氏 (@nicowilliams)とWilliam Langford氏 (@wtlangford)の二名が行…
素敵なお部屋のヒント集
例のがたがたプランターに撒いた種が芽吹いた madogiwa-yobigun.hatenablog.com かわいいかわいいお芽芽が萌え出た 本来の意味で萌え萌えキュン❤ 撒いたのは貰い物のリーフレタス 保存状態あまりよくないとは聞いていたけど1穴10粒くらいで撒いたから無事出芽 思ってた…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
前置き 自戒の念をこめて記事を書いております。 これから父親になろうとしている方にも是非読んでいただければと思います。 僕と同じよう状況にある人が自分であるというわけではありません。 一意見として 妻に追いつこうと行動しようとしていない 最近、妻に注意さ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちは。 ななまつななみです。 新しいワクワクを味わいたくて、 2年くらい前からコスメのサブスクBOOMBOXを利用中です。 当たり外れはあるにしろ、あまり雑誌とか読まないので、 初めましての商品に出会えることが多くて、なかなか面白いです。 そして、先日届い…
// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.8kg -0.7kg -28.5kg …
あの作品を、違う角度で楽しもう
この本を読了しました。一週間前には読了していたのですが、ブログに書くのが面倒で遅れました。 時間革命!名前がカッコイイ。著者はホリエモンこと堀江貴文さん。堀江さんは僕のイメージだと野菜の人です。 野菜といえばホリエモンというか、ホリエモンといえば野菜…
皆さん こんばんは! 最近 体調崩す人が多いですが皆さんは大丈夫でしょうか? 今日も自分のペースでゲームを楽しみたいと思います。 ゲームブログと言うことで何を書こうかと10分くらい考えましたが... まだブログ始めたばかりで読者さんも居ないので適当に日記感覚で…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
お題「邦画でも洋画でもアニメでも、泣けた!というレベルではなく、号泣した映画を教えてください。」 初めて、はてなブログのお題にチャレンジしてみる。号泣した映画。ふたつ上げてもいいだろうか? ひとつは、「くちづけ」。 くちづけ【Blu-ray】 [ 貫地谷しほり ]…
いぬ(字幕版) ジャン=ポール・ベルモンド Amazon ★★★ 刑務所から出所したモーリス(セルジュ・レジアニ)は妻を殺した男ジルベール(ルネ・ルフェーヴル)を殺害、ジルベールが強盗して手に入れた宝石類を持ち出して空き地に埋めた。親友のシリアン(ジャン=ポール…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。