寝具更新。疲れてるから、で諦めてきたことができるかも!
寝るのが苦手だ。 苦手というか、そもそも寝ることについてそこまでの執着がないし、寝るよりも動いてる方が楽しいし、寝て嫌な夢を見ることも多いので優先順位が下がる。そういう意味で「寝れない前提」がある深夜バスの方が安心してむしろ眠れる。かと言って、じゃあ…
ブログで「感情を一つ一つ確かめるように書き殴る」
2023年1月29日(日) 久々に会う友人と朝から竹橋で落ち合って、東京国立近代美術館に大竹伸朗展を見に行った。朝の早い時間にも関わらず会場には老若男女多くの来場者がいて、その視線の先には、500点にものぼる大竹伸朗が積み重ねてきた創作の数々があった。厚く塗り込…
"「これ柔らかいかな~」柔らかい食パンを探しているらしい"
1/19(木) カーテンを開けたら明るかった。この時間久々の晴れ。コーヒーをいれて、さつまいもと福豆を食べた。通勤電車の中では関谷里美『編むということ』を読んでいた。 著者の「性分」でフィリピンへ突き進んでいく。いくつも超えなければいけないハードルがあるは…
プルプルで、ふわふわで、切るとシュワシュワする
《これが本物の台湾カステラ…!》 母と2人で目をキラキラさせました。 荒んだ心のブログをあげた直後ですが、実はそんな最中でも楽しいことがありました。 それは、私がお土産として買ってきた台湾カステラです。 昨日、たまたま通りかかったところで出会ったお店で購…
サウナで流れていた、ずっとサビみたいな名曲
昼にフットサルをし、夕方に帰宅し銭湯に行った。 去年ぐらいまで銭湯というのは自宅にお風呂のない苦学生が行くものだと思っていたのだが、実際はそんなことはなく家にお風呂がある人でも全然行ってよいことに気づき、最近は暇を見つけては通っている。自宅から自転車…
"雪って汚いんだな"と実感。だから食べちゃダメなのか
その日は夜から雪だというので、先日の最強スノーブーツを履いて、実家から持ってきたダウンを羽織って耳あて付きのニットを被り、チャリの鍵を持たずに家を出た。ドアを開けた瞬間あれ?と思う。もう、雪、降ってるじゃん、、、 ズンズン歩いていると、なんとなく視線…
「作ってきたモデルが動くってもう感動」!
こんばんみ。namiです。 Blenderでの3Dモデル制作日記、第二回目です。 実は日記①のあとに勢いそのままで集中し続け、翌日にはなんと完成に辿り着くことができました…! 今回は進捗を画像と共に振り返ります。 前回の記事の時点では頭部の形だけできていたので、その続…
カブ天国を拝むことが出来るのは、あと8年ぐらいかも?
前半に引き続き、ベトナムで見かけたバイクを紹介していきます。 前半の記事は以下からどうぞ↓ ibaraki-boys.hatenablog.com 今回1番気になったのが、このスーパーカブ110(JA07)のようなバイクです。 誰がどう見てもJA07にしか見えませんが、よく見るとエンジンの形…
千葉雅也の「具体的で、世俗的な、一発で入ってくる説明」
こんなにわかりやすくていいのだろうかと、申し訳なくなる本である。 特に、本書のキーワードである「脱構築」を、フーコーの権力論に照らして解説する第3章には、「規律訓練」や「生政治」といった概念を昨今のコロナ禍に喩えて説明するくだりがあるのだが、千葉雅也…
「自分らしい言葉で表現する」と、いい気分になる。
親しい人の誕生日とかに、久々に手紙やカードを書いてみる。するとなんだか自分が人間としての感情と、自分の個性を取り戻せる気がする。ありがとうとかごめんとか、好きとか嫌いとか、良いとか悪いとか、そういうのが私が普段率直に感じていることだから、その気持ち…
牡蠣のお好み焼き「カキオコ」を食べるために岡山へ!
いつかの夏、岡山県の日生で牡蠣のお好み焼き「カキオコ」を食べたときの、店のメニューに添えてあった一文が忘れられなかった。「ぜひ今年の冬はまた、プリプリの牡蠣を食べに日生へいらしてください」牡蠣のシーズンから大きく外れた夏場は風味が落ちる冷凍ものを使…
“生地はしっとりと蜂蜜香るカステラスタイル。”
亀屋 ちびどら 世田谷区経堂の和菓子店 亀屋の小さなどら焼き。 6個入り。 594円(税込) 亀屋 ちびどらのスペック 重量:34g 最大高さ:2.9cm 横幅:6.2cm 亀屋 ちびどら実食 生地はしっとりと蜂蜜香るカステラスタイル。弾力があり粉っぽさの一切を排除した口触り。…
心地良い文章は、つまり自分を表すのに一番向いてる文章
2022年は、とにかく例年よりもブログを書いた年だった。 私のブログは、以前は暮らしのこととかを「紹介する」ブログだった気がする。何が良くて、何がだめなのか、とかそういう類の。 でも、ここ最近はだんだんとブログに変化がでてきた。「紹介する」ブログから、「…
作品がビニール袋に封入されているスタイルがおもしろい
1月も終盤にさしかかってまいりました!寒さが身に沁みております。特に夜などは冷え込んで暖房なしではいられません。が、電気ブランケットと毛糸のルームシューズで今シーズンも乗り切って春を迎えたいと思います。早く春よ来い~!(ほんとに早く来てください~!…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
TCG「バトルスピリッツ(Battle Spirits)」より、ブースターパック「ディーバブースター 白黒幻奏(モノクロームファンタジア)[BSC40]」が、バンダイからリリース♪ 「契約カード」がディーバブースターに初登場☆ 【BOX購入特典】として、フルイラストを使用したブ…
不定期でお届けする予定です、わたしの好きなブログの紹介。 www.hampemtarutaru.com 本日ご紹介するのは、 クラタイクツさんの「ママゼロできるかな」です。 www.mamazero.com この人ほんと面白い。歪み過ぎてて!(褒めてます全力で!) 全国にいる56人くらいの刺さ…
(C)山奈カコ 絵って言うか漫画!素敵っつーか無敵! もうなんか嬉しすぎて散らかってます。 先日一方的に愛の告白ブログ紹介をしたところ www.hampemtarutaru.com お礼にとこちらの記事にてご紹介いただきました。 他人の文章で語られる自分(っていうか自分のブログ…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
こんにちは、めいです。 今回もクラスメイト紹介をやっていきたいと思います。 二人目はおしゃれな子にーちゃんです。 まあ、高校ではほとんど制服なのでおしゃれかどうかは服で判断しません。 私の場合、雰囲気とかで判断してます。 さて、にーちゃんなんですが、彼女…
こんばんは^ ^ 暖かくなってきましたね。 さて、2月4日は立春です。 春は、もうすぐやってきますヽ(^o^)丿 立春からは本当に年の到来です! 年は子供がたくさん生まれる年、 うさぎさんは多産ですもん♡ A君は兄弟が増えて、ご家族幸せ一杯な時間を 過ごしていると思い…
布団の中から蜂起せよ: アナーカ・フェミニズムのための断章 作者:高島 鈴 人文書院 Amazon (※ この記事を公開した翌日に、「追記」を公開している。むしろ「追記」のほうがより気合い入れて書いているので、こちらも参照してほしい。) davitrice.hatenadiary.jp ま…
年末年始に読んだものメモ。転職のなんやかやで忙しく、隙間時間の漫画が多め。 小説 上流階級 富久丸百貨店外商部 IV 流れる星をつかまえに 女優の娘 カサンドラのティータイム 漫画 あした死ぬには、4 女の園の星3 ざんげ飯 私たちは無痛恋愛がしたい 海が走るエンド…
お土産にいただいたうなぎパイを食べながらのブログ更新。 ただのうなぎパイではない、V.S.O.Pである。高級ブランデーやマカダミアナッツを使用して作られたハイグレードうなぎパイ、もちろん美味い。お土産でもらうと少し得した気分になる粋な一品。V.S.O.P.とは何の…
先日オンラインセミナーで交絡に関するレクチャーをしました。 合計1000人以上に参加していただき、ありがとうございました。 当日の講義資料を公開します。 交絡とは何か、どうやって調整変数を選ぶか、(観察データ分析をする限り必ず生じる)未調整交絡があるという…
初戦の幕が切って落とされるまで一週間を切ったのに、今ひとつ手応えがつかめないチンチラ一派。俄然練習時間は長くなり校則で許される範囲を大きく逸脱。 しかし規則にうるさい生徒会のボスをすっかり腰砕けにした新生・魔性の少年Gun部長は「学校での泊まり込み合宿…
はじめに YAPC::Kyotoのチケット、2/3(金)までの販売に延長!1 nikkieです。 S3にオブジェクトがあるかどうかをシェルスクリプトで確認する方法を考えてみました。 現時点の暫定解としてアウトプットします。 シェルスクリプトやAWSに関しては伸びしろ豊富と思いますの…
何気ない日常を楽しむ
2023年2月2日になりました。今年は残り333日です。あと91.2%です。— 今年の残り日数 (@remaining_days) 2023年2月1日 ということで、2月2日で今年の8.8%が終了した。明日になればちょうど9%が終わる(有効桁数3桁の場合)。 それだけの時間がたったなら、今年の目標の達…
本日会社で同期が上司に“ダル絡み”をされているところを目撃したのですが、私ってそういう経験がほとんどないんですよね。 ここで言う“ダル絡み”とは通行中意味もなく行く手を阻まれたり、用も無いのに呼び出されたり、こちらの話に変なリアクションをしたりなど、され…
暮らしが整う工夫がいっぱい
ずっと欲しいと思っていた家電と手芸用品をAmazonで注文した。 その後、めちゃくちゃ欲しかったおもちゃを同じくAmazonで発見して、小躍りしながら注文した。 両方コンビニ払いにしたので払いに行ったところ、3万円超えていて、すごく驚いた。 私が買ったもののなかで…
こんにちは。カストリです。 家が片付き、他に気になるとこはどこかなーと探していると、見つけちゃいました。 ベッド!!! タンスの元さんで購入したロフトベッドなのですが [シングル] 宮棚&2口コンセント付き ロフトベッド ハイタイプ はしご 衣類収納【超大型商品…
この尊さ、分かち合いたい
以前、ドラマの中で江口洋介が結婚?する女性の両親に挨拶する シーンで「嘘をつかない!」「人の嫌がることをしない‼」みたいに 自分の哲学を語る様なシーンがあって、その頃 ほぼ同世代の 屁理屈と理論武装のトンガリ頭だった自分にはココロ洗われるような 名場面が…
知って楽しい、作って美味しい
本日も5時起床・・・。 2月2日(木) 今日のお弁当で~す! メインディッシュは・・・、 夕飯のおかずの時に多めに作り 冷凍しておいた・・ハンバーグ。 サブおかず・・・さつまいも煮と 玉子焼き。 ご飯のお供・・・野沢菜漬け、 ごま塩ふりかけでした。(-ω-)/ ハンバ…
先週末に初めて塩麹を使って、 鶏もも肉の下ごしらえを済ませていました。 それを使って唐揚げを作ろう、というところまでは決めていて、 そこからイメージを拡げて出来上がった今夜のメニューはこちらです。 塩唐揚げ定食 ・ハムチーズトースト ・塩麹の唐揚げ ・キャ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
RDBやデータモデリングに関する説明の中で「リレーションシップ」と言うべきところで「リレーション」と表現する誤用が目立つ。どうでもいいような違いに思われるかもしれないが、これらは明確に区別されるべきだ。そうでないと、RDBの用語の意味がわからなくなるから…
GitHub Actions でワークフローを実行するときに git commit と git push を実行して GitHub Actions の実行を待つことがよくある.より迅速に実行して,結果を受け取るために「act」を使って GitHub Actions をローカル環境(コンテナ)で実行する仕組みを試してみた…
素敵なお部屋のヒント集
「春のリース」ポスター 新色の“ミルクティ” 甘い あったかい お茶を飲みながら のんびり ゆったり 春を待ちましょうか♡ ●「春のリース(ミルクティ)」20cm角ポスター https://www.heaven.jpn.com/items/70916048 ● ポスター一覧ページ https://www.heaven.jpn.com/ca…
こんにちは。カストリです。 家が片付き、他に気になるとこはどこかなーと探していると、見つけちゃいました。 ベッド!!! タンスの元さんで購入したロフトベッドなのですが [シングル] 宮棚&2口コンセント付き ロフトベッド ハイタイプ はしご 衣類収納【超大型商品…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
娘は8ヶ月だったときのことを 書き留めようと思います。 ==== <<1日の大まかなスケジュール>> 6:00 起床 7:00リビングへ、私はミルク作り 7:30 着替え終了しミルク 8:00 絵本を読んで一旦1人遊び 9:00ぐずり始めるので抱っこで寝かしつけ、朝寝。 10:00起こしてパンツ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
2月になったね、毎日寒いね。マサムネです。 寒いのが苦手なので毎日寒い寒い書いてしまう。 先月はなんかしんどかったんだ〜今月は落ち込みすぎるなよ!ってことでできるだけ気持ちが明るくなれるように意識して過ごすことに決めた!癒やされるものとか心ときめくもの…
歯列矯正日記です。矯正を考えている方の参考になれば嬉しいです。現在矯正中の同志よ…お互い頑張ろう!今までの矯正記録はこちら゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 上のブラケットを装着してから128日目(4ヶ月と7日) 下のブラケットを装着してから58日目(1ヵ月と2…
あの作品を、違う角度で楽しもう
『夜と霧』 ヴィクトール・E・フランクル (著)池田香代子(訳) 夜と霧 新版 作者:ヴィクトール・E・フランクル みすず書房 Amazon ナチスドイツの収容所を生き延びたある心理学者の内面の記録。非常に客観的であるがそれゆえに残酷さが際立つように思う。感情に流…
読んだ本 引用元:版元ドットコム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日記 126項、パスカルのページまで読み進めた。 今日は「崇高」な体験ができた素晴らしい一日であった。 前回『孤高のリアリズム』で戸嶋靖昌につい…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
久々に映画観ました。しかも2本。 スタントマン すごい 身体張り過ぎってくらい張っている RRR ナートゥナートゥナートゥナートゥナートゥ からのシリアス 1920? 英印 人種 ラーマーヤナ 考えさせられる これは昨日帰りに思った即席メモ。 改めて別に書きます。
世界で一番美しい少年 The Most Beautiful Boy in the World 2021年公開 ドキュメンタリー映画 映画の感想の続きを書いていきたいと思います。 ELLE 画像 イタリアの貴族出身の名監督ルキノ・ヴィスコンティはトーマス・マンの『ベニスに死す』を映像化する為、純粋な…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
こんばんわ~ 最近また「のだめカンタービレ」を見直して、クラシック音楽な気分の 蒼より青しです。 いや~、のだめカンタービレほんと面白いですよね~。 僕はやっぱアニメ版派です。 もうフィナーレまで10周以上はみてるかもです。てへっ(´∀`) でも毎回思うのはク…
今年はどんな年にする?
今日は1月31日です。 もう今年も1か月が過ぎようとしています。 今更ですが、2023年の目標もとい2023年やりたいことリストを公開します。 2022年私にはやり残したことがあります。 たくさんのやりたいことと達成したいことがありました。 でもそのほとんどが実現せずに…
今年も始まって1か月。目標は、健康に暮らすこと。。 歳を取るたびに、健康って本当大事なんだなと痛感する毎日です。 目標とは別に、今年やりたいことを考えてみました。 「今までやったことないことをする」というのをベースに考えています。 実現の可能性が高い順で…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。