「皆が目の前の一杯に真剣に向き合っている」もぐもぐ……。
尾道→今治でしまなみ海道を走ったあと、前々からずっと食べたいと思っていたものを食べに行くことにした。香川のうどんである。今治の宿で「そういえば愛媛と香川は隣だった」と思い出し、鈍行列車で丸亀まで足を延ばすことにした。 土地と料理のイメージの結びつきに…
わたしはそれとなく指先に力を入れて……。ある意味祟り?
特別お題「今だから話せること」 中学生の頃、女子の間で『こっくりさん』が流行った。当時は放課後の教室が開放されていたので、放課後教室に残って『こっくりさん』をみんなでしていた。 わたしはそういった心霊的なものを信じていなかったので、正直あまり好きじゃ…
便利になることが、幸せになることだとは思っていない。
2023年3月現在、ChatGPT4への進化で世間は大盛り上がりです。 openai.com 私自身ChatGPTのおかげで学習スピードが爆速になり、特に知識を0→1にするためのハードルが非常に下がりました。この1週間で既存の価値観が壊れた感覚です。 この手法のおかげで学習スピードが爆…
李龍徳『死にたくなったら電話して』を一気読みした日
ランコムのファンデーションが無くなってしまった。新しいのを買うかと思ったけど、今月はマメのワンピースに多額のお金を使ってしまったので、とりあえず、家にある使い切ってないファンデーション(4.5本ある)から使っていこうと思う。とはいえ最近引きこもりなので、…
お年玉年賀はがきで「1等が当たっとるよー」!
特別お題「今だから話せること」 もしかしたら、まだ話すには早いかもしれないでもまあいいかないやダメかな…と思いながらこれを書いている。 私は毎年お正月に年賀状を80枚くらいただく。これが世間一般的には多いのか少ないのかよくわからないのだが、職場に年賀状…
"今まで見てきたものの中で1番じゃないかと思うほど丸い。"
こんにちは。おしり銀河です。 おしり銀河ってなんだよ。 ってよく言われるので、説明しよう。 おしり銀河とは私の人生のコアである膣ナイアガラちゃんのおしりにできたアザを宇宙に見立てたことから由来しており、今使用しているアイコンも要するに友達のおしりの接写…
タイ料理、最高! 「たくさんの野菜やシーフードが摂れる」
青山のティーヌン、原宿のチャオバンブーと続いて神泉のモーラムへ。 タイづいている。タイ料理、最高。 多少の油があってもたくさんの野菜やシーフードが摂れるのでタイ料理はボディメイク向きだと思ってます(思いたい)。 撮るの忘れちゃったけど、トムヤムクンがう…
オーロラを見るために、アラスカへ旅立った。
毎年この時期になると思い出す。 30年前の今頃、私はアラスカに向けて旅立った。 オーロラを見るために。 高校の卒業アルバムの寄せ書きに「南極に行ってオーロラを見たい」と書いた。なぜ南極だったのかは覚えていない。テレビでドキュメンタリーでも見た影響だったの…
"「消極への積極」とでも言えそうな意志"を見出す。
せめて空を 釘宮理恵 アニメ 個人的な思い出の結びつきを除いたゼロ年代美少女ゲーム音楽の感傷とは当時のPCM音源の虚構性だと思う。偽物のピアノの音。薄いブラスの音。嘘みたいに透き通ったパッドの音。その適度な虚構の性質、つまり「遠さ」が、日常的な神話の物語…
「俺、来週は仙台に靴作りに行くわ」
どうにも疲れていて、旅行にでも行くかと思った。気分転換が必要だ。 なんて思った矢先にTwitterでフォローしている人が、ぷらっと旅行へ行ってしまった。仙台から山形の方へ行って帰ってくるという旅を突如計画し、十分に楽しんで帰ってきた様子をタイムライン上で眺…
バーナーで表面を炙ってしっとり・もちっと。猫もかわいい
近所の魚屋さんにて初鰹を買いました 和歌山すさみのケンケン鰹、春先ケンケン釣りというひき縄釣り漁法で1尾1尾釣り上げられ魚体は大変美しく鮮度がいいものです かつおのたたき バーナーで表面を炙りました。香りが広がり、しっとり、もちっとしたこの上ない食感、春…
ものすごい好みの味の味噌ラーメンに出会った日
晴れ 〔朝〕なし 〔昼〕味噌ラーメン、餃子 〔夕〕鯖の蒲焼缶パスタ 昼起床。駅まででて『やまいち』でラーメンを食べ、ドンキで菓子を買い、小田急のZoffで花粉症用メガネを試しにかけてみたりするなどした。スーパーによってから帰宅。日曜に出かけたせいでゆっくり…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
大阪府にある「天王寺動物園」で使える割引きクーポンと無料日の有無を調べてみました。 天王寺動物園のチケットはどこで買うのが一番安いのか、まとめてご紹介します。 天王寺動物園の入場料金(チケット通常価格) お得な年間パスポート 天王寺動物園の割引きクーポ…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
こんにちは!! 暖かくなってくると、お肌のムダ毛が気になりはじめる季節ですよね。 今日は「ミュゼプラチナム」という脱毛サロンについてご紹介します。 「ミュゼプラチナム」といえば、電車の広告やネットでも多数の広告を出しており 見掛けたことある方も多いかと…
新規様の入会が進み安定してきたかと思ったら、自然と来店されなくなる方も増えてきた(T_T) 自分のサービスや接客に問題がある可能性もあるからしっかり見つめ直そう・・・ 勉強しながら新しいチラシも作って少しでも認知してもらう為しっかり配布だー!! 口コミに勝…
そのようにして、 「ゴミ拾いサイクリング✨」を 日々行っていったのですが、 同時に「開運」というものにも 興味が出てきました 「ゴミ拾い✨をすると なぜ開運するのか?」 「ゴミ拾い✨」はよく、 「運拾い」とか 「徳拾い」とか 「夢拾い」とか言われます… 私が思うの…
ラヴクラフト・カントリー (創元推理文庫)作者:マット・ラフ東京創元社Amazonこの『ラヴクラフト・カントリー』はファンタジーや幻想系の作品で知られるマット・ラフにりょう、ホラー・幻想の連作短篇集となる。まだ黒人差別が色濃く残る1950年代を舞台に、黒人中心の…
firststar-hateno.hatenablog.com 足元とか髪型は一部想像で描きました。 どこか間違っていたらすみません! はてのちゃんのコメントを見かけると嬉しくなるし、見た目も好みすぎてすっかりファンになり、描きたさがMAXに達してしまいました。 これからどんなコメント…
Appleは日本時間3月22日、「iOS 16.4」「iPadOS 16.4」「tvOS 16.4」「watchOS 9.4」「macOS 13.3」のRC(Release Candidate)版をリリースしました。パブリックベータ登録者も利用可能です。 さらに「iOS 15.7.4」と「iPadOS 15.7.4」のRC版もリリースされています。i…
秦の時代、中央で祭祀を司る「奉常」の職にあった哈 武留(は ぶる, ?~紀元前203年)は、銀河の幽き光を死者の霊魂であると考え、これを慰めるとともに生気に満ちた春の訪れを寿ぐ祭りを執り行った。これが世に言う「春の銀河祭り」の起源である。ちなみに、Y社が行…
3月16日、木曜、晴れ。春開始の事業のために担当スタッフと現地にて打合せ。「何が大変で面倒なのか」わからないまま、口癖で「大変」「面倒」と言ってしまう人のなんて多いことよ。ちまちまと遊んでいた「マザー2」をクリアした(ニンテンドースイッチオンライン…
なんと前回の投稿は2017年。。。 YAPC::Kyoto 2023に参加してきました、楽しすぎていろいろ壊滅しておりましたが「ブログを書くまでがYAPC」ということで、私のYAPC::Kyoto 2023はこのエントリをもって終わらせます。 感謝 まずは開催をあきらめず、大きな事故もなくや…
風呂上がりにパソコンの前に座った瞬間、左足をつった。もんどり打っている間に左の脇腹もつった。はじめての経験だったので対応に迷ったいるうちに右足もつった。こうして下半身すべて引き攣らせた男が完成した。男は奇妙に笑いながら床の上を転がっていた。孤独な苦…
何気ない日常を楽しむ
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 定期更新より自分の気持ちを大事にするタイプ。(物は言いよう) ◆ありがとう、セルフレジ セブンのスムージーが気になっているんだけど、ああいうカップ精算して自分で作る系ドリンクって操作が分からなくて(ばか)利用したこと…
「今回はTPに再録される4枚のカードの感想を語っていくぜ。」 「TPに収録されるカードは大体付近の新規収録カードと関連づけている事が多いから新規カードの予想を立てやすくていいんだけど、今回の収録はどれも既に判明済のカードばかりね。」 「こう言う収録だとあり…
暮らしが整う工夫がいっぱい
訪れてくださり、ありがとうございます。 今回も、備忘録です。 文章を書き始めるのが日課になると、知らず知らずのうちに、自分のいらなかった概念みたいなものが剥がれることもあれば、自分らしさというものも、見えてくるような気がします。 書いているときの違和感…
はじめに 花粉症の時期ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今回は、アレルギーで目元がいまいちのときなどに最適な愛用品を紹介します。 目元専用清浄綿 女性は化粧をしていることが多いので、目元を洗いたくても洗えないことがよくあります。 今の季節はアレル…
この尊さ、分かち合いたい
雨予報が一日ズレたから、今日はお花見できそうじゃない?昨日電車に乗ってて、景色見てたら、桜並木の土手とかでやってる人も多かったけど、お花見宴会はちょっと寒いんだよね てなこって、昨日の対バンは、東所沢。プチ遠征みたいなやつ。 ももはるちゃん復活するよう…
www.youtube.com 先月の日記で予告していたとおり、3月1日の水曜日、YouTubeに動画をアップしました。「ガチ恋おじさんが石川梨華写真集『華恋』を解説してみた」というタイトルの動画です。「解説してみた」とは書いてあるけど、実態としてはあんまり解説らしいことは…
知って楽しい、作って美味しい
鹿児島志布志市ふるさと納税 鹿児島黒豚 とこ豚餃子🥟 さっぱりしていて、沢山食べれてしまう美味しい餃子でした。😋 ランキング参加中料理 【プレミアム】 鹿児島 黒豚 餃子 (15個X2パック)x2箱セット 薩摩うまかもん広場 Amazon
この記事は、「生姜焼き」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「生姜焼き」で調べて出てきたレシピ20個 ≪つくれぽ:22358件≫ 一番簡単★しょうが焼き ≪つくれ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
GPT4が登場してChatGPTが盛り上がってますね。 本記事は、GPT(を支えるTransformerという仕組み)をChatGPTユーザにとって分かりやすく説明し、その能力と限界についての見通しをよくしよう、という趣旨になります。 少し長くなりそうなので、全部で記事を3回に分けよ…
はじめに こんにちは、計測プラットフォーム開発本部SREブロックの近藤です。普段はZOZOMATやZOZOGLASS、ZOZOFITなどの計測技術に関わるシステムの開発、運用に携わっています。 計測プラットフォーム開発本部では、複数のプロダクトを開発運用していますが、リリース…
素敵なお部屋のヒント集
こんにちは、appeです 以前、雨が降った日に思う存分妄想してネットサーフィンをした記事を書きました。 appe-zigzag.hatenablog.com この時にAmazonでポチったライティングダクトレールをようやく取り付けました〜 わたくしがポチった商品はこちら www.amazon.co.jp …
猫雑記 ~困り果ててしまった暴れん坊てん~ 狭い場所で寛ぐてん ぐっすりきなこ 切羽詰まっていない やっぱり降りたいらしい わざとなのか・・・? やっぱりわざとかも スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~困り果ててしまった暴れん坊てん~ この記事…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
「ねーねー、うさぎさんはおっぱいで育ててるの?それともミルク?」 なんて、長女の時は児童館に行くたびに聞かれたものです。 私自身もないものねだりといいますか、長女の時はほぼミルクで育てましたので、完全母乳のお母さんがいると、どうやって母乳で育てている…
赤ちゃんが母乳を飲む際に呼吸をしながら 息継ぎなしで飲み続けられる姿 を不思議に感じたことはありませんか? きっと大人が同じことをしたらゴホゴホとむせてしまいますよね 〜赤ちゃんの不思議を調べてみました〜 ○なぜ赤ちゃんは、むせることなく母乳を飲むことが…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
化粧水には色々な感触のものがあるが、僕はシャバシャバが良いと考えている。理由は簡単で、1番最初に塗るからだ。 スキンケアは洗顔の後、化粧水、乳液やクリームの順に塗る。その間に美容液や、パックなどがあるが、順番に塗るということには意味があり、オイルのほ…
毎週末、ネイルポリッシュを塗り直していますが3日もするとボロボロになってしまうのでohora(オホーラ)を試してみました。 ohoraネイルとは? ohoraとは自宅で簡単にジェルネイルのような爪にできるキットです。 専用のネイルシールを爪に貼り、ライトで光を当てて硬…
あの作品を、違う角度で楽しもう
国家と資本主義支配の構造同志社大学講義録民族とナショナリズムを読み解く佐藤優青春出版社2022年7月5日 第一刷 本屋さんでみかけて気になってはいたのだが、アーネスト・ゲルナーの『民族とナショナリズム』そのものが難しいので買うのを躊躇した。図書館で検索した…
今回、改めて自分が所有しているクリスティーの小説を全部読み直した時、この「もの言えぬ証人」という小説も楽しく読めたのですが、どの点が面白かったのかがわかりません。ただ、残念な点はわかります。なので今回は「もの言えぬ証人」の残念な点について書いてみま…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
映画・丘の上の本屋さんを観てきました。 hapo-mina.hatenablog.com 移民の少年が古書店主から本を借りるだけの話なのですが、「だけ」ではありません。 丘の上の古書店主リベロ爺さんから本を借りて読む移民の少年エシエンの凛とした姿が印象的でした。 どの本もエシ…
引用元:Yahoo.co.jp 素晴らしい結果に終わったWBC アメリカを相手に決勝で、しかも互いにベストを尽くした充実の内容で勝ったのは、これ以上なく嬉しい こんな日に限って仕事が忙しく、通勤の電車の中と、最終回のアメリカの攻撃くらいしかリアルタイムでは観られなか…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
このADHDの集中力を高める曲は、β波(ベータ波)のバイノーラルビートを使用し、ADHDの人がより長い時間、集中力を維持できるように補助します。集中力を高める方法をお探しなら、「Mid Focus β」を聴いてみてください。このADHDに特化したミュージックビデオは、ADHDの…
今年はどんな年にする?
数年前の日記。 本当にこの日はカニだけを作って一日が終わった。 仕事から帰ってきて、家事は何も進んでおらず、 カニだけができていたという現実を目の当たりにしても 笑ってくれるパートナーには感謝である。 我が家の家事は完全にシェアしているけど、 休みの日は…
ご存知の方はご存知だと思いますが、中国ではグーグル関連のサービスが基本的に使えません。そんなわけで中国に来るまではメインで使っていたGmailのアドレスも今は1週間に1回か2回確認する程度です。 VPNを繋いだときなどにメールが入ってくるのですが、アイコンの…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。