“見えない部位の微細な変化でも、私がちゃんと知っている”
数学者、石井志保子さんのインタビューを先日読んだ。dot.asahi.comとても面白かったので上記リンクからぜひ全文読んで頂きたいが、私が特に感銘を受けたのがこの部分。 大学院では代数幾何ばかりやっていました。なんか自分自身が変わっていくのが面白かった。下宿先…
ショーケースのケーキ、全部食べられます!
故郷に帰る前にやり残したこと 不二家のケーキ食べ放題を目指して 愛知県唯一、食べ放題をやっている「不二家ロードサイドレストラン東海店」へ 車で約片道2時間をかけていってきた 不二家といえばショーケース内に並んだケーキが販売していて小さい店舗のイメージだ…
都心で地下鉄ホームに入ってくるメトロはこね号にワクワク
前の週末は、年始に2週間ほど来日していたカザフスタンの若き共同研究者を案内して、小田原に行ってきました。 6年ぶりのメトロはこね号。上は着いた小田原での写真ですが、都心で地下鉄ホームに入ってくる姿はこれ以上にワクワクさせてくれる車両です。 おしゃれな車…
「ラーメン炒飯餃子セット」という甘美な響き。
「町中華」。なんとも魅力的な響きです。メニュー構成はラーメン・炒飯・餃子あたりはマストで、ラーメン各種に中華丼各種と、食べたいものがあれこれそろっています。 もちろん中華は中華ですが、やはりその味は、本格中華料理店とは違うし、ラーメン屋ともどこか違う…
「手軽にごちそうっぽさを漂わせてくれる」ピザトースト
これから焼かれるさだめ土曜か日曜の朝、うちではけっこうな高確率でピザトーストを食べる。さして面倒ではないけど、せっかく休日の朝なのでいつもより手をかけましたよという感じが出て気分が上がるし、パートナーも喜ぶ。ちなみに平日の朝食は、私が在宅勤務で家に…
体が求めてるというのは「足りない証拠」!
1/30(月) うううう、全身筋肉痛です。痛いよう。しくしく。そんな中、本日は4件の面談でございます。その他はサイトの更新作業はDMの送信などなど、いろんなことをやった。 面談が詰まっている時はお昼休みをしっかりとれないので、簡単なランチで済ませがち。コンビニ…
「今日の夜ご飯何〜?」海老フライだとガッツポーズ!
「今日の夜ご飯何〜?」 「海老フライ」 「よしっ(ガッツポーズ)!」 このやりとりが繰り広げられるほどの我が家で上位に入るメニューです。 1月30日 夕ご飯(3人前) ◎海老フライ 海老(おつとめ品) 298円 (小麦粉 牛乳 マヨネーズ 塩コショウ パン粉) ◎スナップえんどう…
イラン式は「30〜40分蒸す」!
2023年1月28日(土)晴れ 前回の料理記から4ヶ月も間が空いてしまいました。もっと、こう、普段の生活の中でさらっと作りたいのですが、まだそこまでは板に付いていないようです。今年は月一で作りたいぞ、イラン料理。 今回は材料も揃えやすい、作り方も簡単、味も親…
副菜は"形が変わらないものと形が変わるもの"にすると良い
最近の弁当 ・クリームコロッケ、ほうれん草とウインナーのソテー、にんじんキャベツの和風コールスロー、卵焼き、ミニトマト、ブロッコリー、柴漬け ・にらともやしの中華炒め、さつまいもの甘煮、にんじんキャベツの和風コールスロー、卵焼き、ミニトマト、ブロッコ…
「洋っぽいおかず比率の高まりを感じております」
ゆり根としめじのグラタン ジョンソンヴィルと根菜のグリル 小松菜とまいたけとにんにくのスープ グランデ・アモーレ ピノグリージョ ゆり根とあっさりめのホワイトソース、めちゃ合う〜!ゆり根も小松菜も4つで100円といういつもの八百屋のご乱心のおかげで野菜たっぷ…
寝具更新。疲れてるから、で諦めてきたことができるかも!
寝るのが苦手だ。 苦手というか、そもそも寝ることについてそこまでの執着がないし、寝るよりも動いてる方が楽しいし、寝て嫌な夢を見ることも多いので優先順位が下がる。そういう意味で「寝れない前提」がある深夜バスの方が安心してむしろ眠れる。かと言って、じゃあ…
ブログで「感情を一つ一つ確かめるように書き殴る」
2023年1月29日(日) 久々に会う友人と朝から竹橋で落ち合って、東京国立近代美術館に大竹伸朗展を見に行った。朝の早い時間にも関わらず会場には老若男女多くの来場者がいて、その視線の先には、500点にものぼる大竹伸朗が積み重ねてきた創作の数々があった。厚く塗り込…
"「これ柔らかいかな~」柔らかい食パンを探しているらしい"
1/19(木) カーテンを開けたら明るかった。この時間久々の晴れ。コーヒーをいれて、さつまいもと福豆を食べた。通勤電車の中では関谷里美『編むということ』を読んでいた。 著者の「性分」でフィリピンへ突き進んでいく。いくつも超えなければいけないハードルがあるは…
プルプルで、ふわふわで、切るとシュワシュワする
《これが本物の台湾カステラ…!》 母と2人で目をキラキラさせました。 荒んだ心のブログをあげた直後ですが、実はそんな最中でも楽しいことがありました。 それは、私がお土産として買ってきた台湾カステラです。 昨日、たまたま通りかかったところで出会ったお店で購…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
コマンドボタンプロパティ内にある[Visible]の使い方について紹介します。 コマンドボタンプロパティ内にあるVisibleとは Visibleを設定する方法 コマンドボタンを表示する(True) コマンドボタンを非表示にする(False) おわりに コマンドボタンプロパティ内にあ…
どうでもいいネタなんですが 数年前にトイレの壁の奥側の上の方の 手の届かない箇所に小さなシミを発見したんです。 最初は「虫を叩いたのか⁉」と思い、 気持ち悪くなって、その時は夫を呼んで見せたんですが、 夫には「虫ではないぽい。元々の壁紙の汚れじゃないか?…
この前の夫婦ラジオでも話したことね。 「言葉の数が少ない」 これ、単に勉強ができないだけじゃなくって、 子供に対してとても可哀想なことをしてるってことに 僕ら親はもっと認識すべきだって思う。 想像して欲しい。 夏休み。 家に我が子の友達が遊びに来る。 一緒…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
記事が書けなくなり更新 編集 心に明かりを!ジロコのブログです。 若者の迷惑行為が話題になっています。 動画の視聴数を上げるわあ!目立てばなんでもありだわあ! “火炎放射”に“つまようじ”…“迷惑動画”SNSで拡散 弁護士「殺人罪と同じくらい…」警鐘(日テレNEWS) -…
ダノンジャパンの『ダノンビオ糖質オフ 旬摘みベリーミックス』を食べました! ダノンビオ糖質オフ 旬摘みベリーミックス 〈1カップ当たり〉40kcal/炭水化物6.8g(糖質6.7g 食物繊維0.1g)/タンパク質2.9g ストロベリー・ブルーベリー・ラズベリーを使用し、BE80菌を配合…
新刊『日本AV全史』(ケンエレブックス)が発売になりました。タイトル通りに日本のアダルトビデオの全歴史をたどる一冊で「日本のAVの歴史教科書」を目指して書きました(笑)。 日本のAVの歴史は、1981年から始まるというのが定説なのですが、映画が誕生した18…
村上春樹氏が新刊の長編小説出すんだってさ。 あわせてよみたい 村上春樹氏が新刊の長編小説出すんだってさ。 最近、小説読んでないなーと思った。僕はまぁヲタクな方であるので、日常的に何かしらのコンテンツを摂取していないと心が乾いてしまって生きる気力がなくな…
どゆいみ? ①何が起こったか? ②凍結とは何か? ③なぜ凍結したのか? ④今後どういう対応をするか? ⑤この凍結でどのような影響があるのか? ⑥最後に一言 ①何が起こったか? Twitterのアカウントが永久凍結*1した。 ②凍結とは何か? 慎重に審査したところ、ご利用のアカ…
布団の中から蜂起せよ: アナーカ・フェミニズムのための断章 作者:高島 鈴 人文書院 Amazon (※ この記事を公開した翌日に、「追記」を公開している。むしろ「追記」のほうがより気合い入れて書いているので、こちらも参照してほしい。) davitrice.hatenadiary.jp ま…
どうも、ぼくです。 みなさん、タッカンマリってご存じですか? 韓国料理で、鶏まるごと1羽を使用した水炊きなのですが、うま味爆発で相当においしい!!!(タッカンマリ=韓国語で鶏一羽という意味) めちゃくちゃ温まるし、体にも優しく、栄養満点!!!…そんなの、…
サンエー那覇メインプレイスでとんでもない商品を見つけてしまった。 あまりにも凄すぎて二度見しするレベル。 えっ???? ランチョンミートスライサー 凄い!!!!!!!!!! もう絵だけで凄さが伝わってくる!!!! ポークが簡単に切れちまう! 日常的にポーク…
日本の祝日APIを2023年版に更新しました。 内閣府は毎年国民の祝日についてのCSVデータを公開しています。 このデータを使いたい人は年に1回ダウンロードすればいいだけなのですが、今回は少し事情が違います。 ファイル名が違う 昨年までのCSVファイルは以下のURLから…
「前方後円墳なんだから、四角いほうが上」「位置が逆」勢が意外と多くてびっくりしている。逆じゃないですよ。 ってどうせマンガに描いても逆勢の人は読まないと思うけど…。なぜなら、本当に古墳が好きな人とか古墳に興味ある人は円墳が上で違和感を感じないから……。…
何気ない日常を楽しむ
4時半過ぎに起きる。夢のなかで期待していたのとは真逆のメールをもらい目覚めが悪かった。英語ルーティン。 朝食後、「仮面ライダーBLACK」。アネモネ怪人が出てきたが、異常に記憶に引っかかるものがあった。昔読んでた「てれびくん」みたいな雑誌にでてたからかも。…
暮らしが整う工夫がいっぱい
きのうの朝、いつものようにジムに行ってマスクを外して運動していました。このジムでは先週からトレーニング時のマスク着用を求められなくなったのです(常時携帯して、会話時には着用してくださいとのこと)。それでも先週は、マスクを外している人がほぼ私一人だけ…
先日、百均へある商品を見に行った際気になった洗面台排水口ゴミ受けを買ってみた。 5個で100円とは格安じゃないか。 そして使ってみると水流でずれ、隙間ができ髪の毛が排水口へ吸い込まれていく・・・。駄目だわ。 今まで使用済みのペーパータオルでゴミや髪の毛…
この尊さ、分かち合いたい
どうも、生まれも育ちも東京のハロオタです。こう書くと、洗練された都会の人間みたいですが、実際はちょっと違います。 それについては後ほど詳しくお話させて頂きますが…… ハロプロって歌詞に実在の地名めっちゃ出てこない??? 唐突にすみませんね。でも、たくさん…
第一話はこちら コント:きっとくるお部屋探し - ユニスキ-ugのユニークスキル 「はぁ・・・この前はひどい目にあった・・・。今日はちゃんとした不動産で部屋探そう」 ウィーン 『いらっしゃいませー!"きっとくる~♪あなたの知らないお部屋"へようこそ!』 「またお…
知って楽しい、作って美味しい
金曜日の昨日は忙しく過ぎていきました 月初は仕事が忙しい 息子も入試に行き、夫が送ってくれて、、、 今週お弁当は4つ作っています 息子へのお弁当 卵焼きの下に野菜おかずが少しあり おやつや福豆と合格チョコ カイロも朝 貼るように用意 福豆はドレッシングカップ…
今朝の朝活 母へ手紙を書きました。 生まれた故郷の施設で暮らす母へ毎月一度は手紙を書いています。 母は、わたしの顔を見ても娘と認知できません。 年末に会いに行った時には主人の事を誰?と言うので「旦那さんだよ」と教えると 「あれぇ?結婚したの?いつ?知らな…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
こんにちは、クックパッドの齋藤です。 私はハードウェアPdMとして、クックパッドマートで事業に関わるハードウェア(マートステーション、プリンタ、温度監視システム等)の企画開発・開発ディレクション・調達・保守等をやっています。 クックパッドマートとハードウ…
新しいチームに入ったとき、最初に軽めのタスクをもらえると、Pull Request を作ってCIのテストが落ちることで、開発に必要なことが色々と知れるので便利です。 会社で異動があって、2/1付で別のチームに異動になりました。 軽めのタスクをもらって、とりあえずこの辺…
素敵なお部屋のヒント集
タイトル:節分とおに。 ここにこ1:フォトフレームつくります。 ここにこ2:あとは枠とフレーム。 タイトル:節分とおに。 おにはそっとー ふっくっはうっちー 気がつけば恵方巻というものが日本の風習のようになっていますね。 YUCHIの小さい頃にそんな風習は聞い…
嫁氏の2階書斎は引きこもり要塞 ふう…ポカポカして眠いっす…嫁氏の5.5畳の書斎は暖かいっすねえ… ここで石油ストーブを使うようになって湯沸かしから調理までしているよね…まるで引き込もり要塞。実際ずーっとここにいる…もはやこの部屋に住んでる… ストーブ調理で楽し…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
いつもありがとうございます。【当選しました!】LIONキャンペーン僕のヒーローアカデミア『選ぼう!MYハミガキ!それぞれの個性、それぞれのハミガキ!』 haretokidokiyuki.com 12月にLIONの歯磨き粉などを買い、たまたま見つけた応募用紙から応募したキャンペーンに…
絵を描く時には大体何か動画を流しながら描いている。 冬休みから生徒に勧められたアニメとアマゾンプライムで上位に上がっているアニメを数種類、見てみた。 SPYxFAMILY、機動戦士ガンダム水星の魔女、ブルーロック、チェンソーマン、ワンパンマン等々。 今は価値観が…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
今回は提供でいただいたコスメの紹介です フワッと質感なのに高密着 自然なツヤ感に透明感も出るハイライト カラーによっては血色感も出ますよ☆ ・ご提供のアイテム・(楽天市場) 「透明感」「送料無料」「純欲メイク」光沢 チーク コスメ 発光 高輝度 4色PERFECT DIA…
こにゃにゃちわ るん子だよ〜んマンモスマンモス✨ 今日はタイで買える最強・トゥルトゥル・激安・トリートメントを紹介するわよ〜! この記事を読んだ方がいい人 1年使い続けてたら1週間で3人に髪褒められた これが神トリートメント:Super V Hair Spa Treatment 使…
あの作品を、違う角度で楽しもう
★★★☆☆ 内容 時々記憶があやふやになってしまう物書きの男の家に謎の女がやって来る表題作他、全9編の短編集。 感想 収められた短編9編がどれも毛並みの違う物語に仕上がっており、まずそれに感心する。妖怪モノや時代劇ミステリ風、説話調など、各短編ごとにスタイル…
www.youtube.com reche 1st digital single『imagination』MVimagination - SinglerecheJ-Pop¥255 ガバス やはり図書館へ行くとテンション上がるね! しばらく予定が無いのでひきこもり。 Kindle Unlimited更新した。また一か月沢山読みたい。 来月以降もこのまま暫く使…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
Bollywood No.040 Pathaan (2023) 公開週に見に行ってきました。 SRKの主演映画はZERO(2018)以来! Covid-19があったとはいえかなり空きましたね。 ※特別出演では数本出てます。 achar.pssamphran.com achar.pssamphran.com 先に話しちゃいますが現在インドではスーパ…
引用元:amazon.co.jp 1964年のフランス映画 最初から最後までミュージカル形式で会話され、普通の台詞はナシという画期的な作品 2013年にデジタル修復されいて、雨傘店のウィンドウや自宅の壁や調度品、セーターやワンピース、雪の降る街並みや港の様子まで、すべての…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
「村上ラヂオ」を初めて聴いた 先日,早朝にニュースサイトを閲覧していたら,1月29日に放送された「村上ラヂオ」についての記事を見つけた。 その日の特集が「1980年代ヒット・パレード」で,マイケル・ジャクソンやらヴァン・ヘイレンなどのヒット曲を流していたそう…
digital.susumuhirasawa.com 思想的な部分は相容れなくなっちゃったけど、相変わらず僕は平沢進を聴いている。 染みる~。気持ちいい~。 10年以上聴いちゃっている音楽は、作者がどんなになっちゃっても、とりあえず聴いてしまって、ちくしょーとか思いながら「ここが…
今年はどんな年にする?
今日は1月31日です。 もう今年も1か月が過ぎようとしています。 今更ですが、2023年の目標もとい2023年やりたいことリストを公開します。 2022年私にはやり残したことがあります。 たくさんのやりたいことと達成したいことがありました。 でもそのほとんどが実現せずに…
今年も始まって1か月。目標は、健康に暮らすこと。。 歳を取るたびに、健康って本当大事なんだなと痛感する毎日です。 目標とは別に、今年やりたいことを考えてみました。 「今までやったことないことをする」というのをベースに考えています。 実現の可能性が高い順で…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。