思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

文学フリマにはてなブログが出展!特別お題キャンペーン あなたの記事が本になる!文学フリマで無料配布します。お題「今だから話せること」をブログに書いて応募しよう!応募締切りは3/31金曜日

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

日記はつづかない

いつもどおり、私の日記はつづかない。最後に書いてから、78日が経ったんだって。そりゃあっという間に1年も終わるわけだ。「わかりあえない」というタイトルの日記は、いま読み返すと結構よかった。 mih0o0o0.hatenablog.com あれから2.5ヵ月くらいが経ったわけだけれ…

記事を見る

食洗機対応の水筒と食洗機で洗っても大丈夫なテプラ

子が小学校に入学してもう1年が経とうとしています。早いものです。 通っている学校では毎日水筒を持っていく必要があります。コロナ禍対応のためなのかその前からそうだったのか、ほかの小学校はどうなんでしょうね。ランドセルの重さの主因は「タブレット」端末(chr…

記事を見る

好きなもの100個

よく見てる好きなブログでやってたので、自分もやってみる 1、ビール 2、ガリサワー 3、梅干しサワー 4、ハイボール 5、パッソアオレンジ 6、ピスタチオ 7、にんじんの漬物 8、かりそめ天国 9、有吉弘行 10、三四郎ANN 11、キレてる小宮 12、サンドリ 13、ささみ 14、…

記事を見る

2023/03/23

10:45起床。 今日は同期の子とご飯に行くので朝ごはんは食べないつもりでいたがゼリーだけ食べた。珈琲いれて準備をする。 着るものに悩んでいたら家を出る時間ぎりぎりになった。昨日買った袖が可愛いニット素材のジャージを着たかったけどラフすぎて違うかもと…

記事を見る

杉の花言葉

本格的に花粉症がしんどい時節になって久しい。前の記事でも花粉症の話をしたのに、またまたしてしまっているわけだが、そのぐらいには日々の生活を蝕んでいるということでご理解いただきたい。わざわざ書き連ねるまでもないことだろうが、目の痒みとクシャミ・鼻水に…

記事を見る

お酒⑲

千代田の方々にお呼ばれしての大塚さん。飲んでる途中のたまごサンドってフレッシュだね。このあとスポルティーバさんとやんBARさんにも行って、しこたま飲んだ。 マナブさん入院前の最後のマナブコーヒー。早く戻ってきてほしい!! おもしろい映画を観たあとに逸る気…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

祝日[2023年3月21日(火・祝)晴れ]

午前中に昨日手が回らなかったゲラに赤字を入れて戻す。そのあとポッドキャストの収録をしようと思ったのだけど、花粉症がひどすぎて断念。冒頭のオープニングを録ろうとするも途中で鼻が詰まり、うまく話せなくなってしまう。昨晩かなり症状がひどく出て、ずっとくし…

記事を見る

2023/03/22

朝。野球情報が入ったり入らなかったり。それはちょうど食堂のテレビでついていた。その瞬間は珍しくちょっとその場がざわついたのが印象的だった。いつもは誰も見ていないテレビを、近くに座った人は結構見ていて。それに関しては、その後家に帰ってきてハイライトと…

記事を見る

岡山52 苫田ダム①(天端周辺)

苫田鞍部ダムから車で移動し,苫田ダム本体へ。(訪問日:2023.3.19) 洪水調節・河川維持・灌漑・工業用水・上水・発電とオールラウンダーな重力式コンクリートダムです。 鞍部ダムの右岸にとりつけられた道路を進むと,管理道路になり上流面が姿を現します。 予備ゲー…

記事を見る

作りおき

3月23日 訳あって、作り置きしました。3日は、もつ予定です! ◎牛肉とごぼうの甘辛煮 ◎鶏肉の南蛮漬け ◎ほうれん草ソテー ◎白菜とナスのあえ物 ◎切り干し大根煮 ◎ひじき煮 「白菜とナスのあえ物」が創作料理にしては美味しくできました♡

記事を見る

まさかの読者

オープンキャンパスで休日だというのに大学へ。2回連続の休日出勤だ。もう耐えられないので、研究室に着いて、仕事の始まる時間になるまで論文書きに取り組む。逆境での論文書きには倒錯した喜びがある。が、時間が来るので仕方なく会場に。やるべきことはオープンキャ…

記事を見る

今日は油淋鶏

少し早いが、子供と夕方遊ぶために早めに晩御飯作った。今夜はもやしときゅうりのナムルと、 ご飯が進む油淋鶏🍚♡祝日は休みなので料理くらいがんばりたいですよネ!フライパンひとつでできるし、 案外作れば簡単で時間もかかりませんよー!

記事を見る

我が家の観葉植物事情 その1

壁にかけられた植物たち

記事を見る

春が忍び寄ってくる心地

水曜日。3月に入り、いよいよ日差しが暖かくなって春という感じだ。ベランダの植物たちを覆っていた温室カバーを外して本格的に水やりをした。 外の植物たちには冬の間ずっと断水していて、たまに霧吹きで吹きかけるくらいだったけれど、死なずに冬を越してくれた。恐…

記事を見る

植物を育てて1年ちょっと

このブログは、植物の観察日記ついでに自分の文章力を見直すために始めました。 日記という感覚なので、自分が思ったてきとうな事も書いていたのですが、段々とうかつなことは書けないなと思い始め更新するのが億劫...ついにはお休みモードに... ですが、年も新しくな…

記事を見る

2023年3月13日

アガベ王妃雷神錦 アガベホリダ アガベチタノタブルー アガベ姫笹の雪 十二の巻 紫オブツーサ トゥルンカータムチカ レツーサ

記事を見る

この2年間の園芸まとめ

早速去年夏に咲いたバラの写真からお送りします こちらはSplathon Advent Calendar 2022の6日目になります。ユーリさんの5日目の記事こと最高のTCG保管方法を模索するもぜひ併せてお楽しみください。TCGじゃないですが一時期オトカおじさんやってたのでカードの収納方…

記事を見る

古参エケベリアの植え替え

丸2年植え替えていなかった古参のエケベリアを植え替える事にしました。 室内撮影なので写真が暗めなのはご勘弁を。 花粉症がひどいので、外で作業ができないのです・・・。 左がチワワエンシス、右がエレガンスです。 どちらもダイソー出身。 2年間、穴の無い鉢で育て…

記事を見る

自動化された店が苦手になってきた

アメトーーク『女性役やってる芸人』の「酔ってホテル誘われたら」の演技が良すぎて気が狂った

和多志、弥栄、氣、神運字……、スピリチュアル言霊(漢字)運動について

はあちゅうこと伊藤春香さんがしでかした「なりすまし事件」とは

早く始めなければ意味がない、なんてない

良いドキュメントを書きたくなる本を読んだらドキュメンタリアンになりたくなった

HSPブームの功罪を問う (岩波ブックレット 1074) と、「繊細さん」の本少し

高3から高1の勉強を始めた筑駒生が東大模試でA判定をとり、早慶に無対策で合格するものの、狂った東大入試2023に心を討たれる物語

寝室には安いプロジェクターがよく似合う

個人的AWS ログ管理のベースライン

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Odai

海外でビールをたかられたり、BTSのコンサートを見たりする! 「行きたい国・行った国」のエピソードを集めました

わたしの「行った国」はモンゴル。馬に乗りました!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年2月17日から2023年2月24日にかけて募集した、今週のお題「行きたい国・行った国」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。最近、だんだんと海外旅行に行った人の話を聞くようになってきました。旅行から帰ってきた人のお土産話を聞くと、やっぱり刺激的でおもしろいんですよね。わたしの友人も最近タイに出かけたそうです。屋台の料理…

Editor’s Pick

ブログで見る、みんなの散歩風景

散歩に出かけよう週刊はてなブログを運営する「週刊はてなブログ編集部」と、クライアントのオウンドメディア記事を制作する「はてな編集部」が合同でブログを紹介する連載企画「編集部が気になるブログ」。今回ははてな編集部の野瀬がはてなブログの中から「散歩(歩く)風景が目に浮かぶブログ」を紹介します。こんにちは。はてな編集部の野瀬です。自宅で過ごすことが多くなったので運動不足を解消するために週末は散歩に出かけることが増えました。暖かくなってきたので夏までは引き続き楽しもうと思っています。同じように散歩をする…

Topic

3年ぶりのオフライン開催! 「YAPC::Kyoto 2023 」感想エントリー

ブログを書くまでがYAPC! YAPCはYet Another Perl Conferenceの略で、Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンスです。 Perlだけにとどまらない技術者たちが、好きな技術の話をし交流するカンファレンスで、技術者であれば誰でも楽しめるお祭りです! YAPC::Kyoto 2023 2023年3月19日に京都リサーチパークで、3年4ヶ月ぶりにオフライン開催された「YAPC::Kyoto 2023」。今回はオンラインでの開催となった前回の「YAPC::…

Feature

なぜ「書く」のか? 誰かに読んでもらいたい。自分のために記録したい。私の心を軽くしたい。

書くことと向き合う毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「書くこと」をテーマに記事を紹介します。はてなブログのトップページ では、週刊はてなブログ編集部員が読んで、紹介したいと思ったブログ記事を日替わりで掲載しています。グループやトピックを眺めたり、気になったブログのAboutページで表示されている読者のブログに遷移したりして、こつこつブログを探しています。意外と地道に読んでいます! 1日6記事、編集部がピック…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

Effect Audio Launches 8-Wire Variant for Signature Series Ares S & Cadmus IEM Upgrade Cables!!

Effect Audio Signature Series Ares S & Cadmus Last year, Effect Audio introduced the signature series of premium IEM upgrade cables with the release of Ares S, Cadmus, and Eros S cables. The series got immense love and support from the audiophile co…

記事を見る

【アソベの森 いわき荘】お食事◎露天風呂、温泉ありでコスパ◎【青森 ホテル】

鉄道開業150年記念 JR東日本パスのファイナルで、また青森まで行ってきました。 ご家族でものんびりできる、コスパのいいホテルに泊まってきましたのでシェアしたいと思います☆ アソベの森 いわき荘 場所 予約&料金 チェックイン/チェックアウト お部屋 館内 食事 夕…

カエラ・コヴァルスキアの登録者数の推移まとめ!今までのすべて

引用元:Kaela Kovalskia Ch. hololive-ID ※随時更新(毎月だいたい15日と月末に更新中) VTuber(ブイチューバー)のカエラ・コヴァルスキアさんの、過去~現在までの登録者数の推移を全部まとめてみた! ということで、今回は、 「ホロライブインドネシア3期生『Kaela …

第四回お話し会の終了報告

本日3月26日(日)は小雨も振るなかではありましたが、鹿児島市吉野町の”LLさねかた”のスペースをお借りして第四回お話し会を開催いたしました。 今回は会場自体が持つ落ち着いた雰囲気もあって、いつもよりものんびりとした雰囲気での会だったように感じました。 …

【織しげ】 濃厚煮干でコスパ抜群!大館唯一の朝ラーメン!?

全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 今回は秋田県北部のラーメンの紹介です! 思い切って遠征です! 大館市までやってきました! 町のらーめん屋 織しげ 秋田県大館市向町にあります。 2023年7月にオープンしたばかりの新しい店です。 なんと、…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【アニメ】PSYCHO-PASS1期【見返してみた4】

PSYCHO-PASS #5 誰も知らないあなたの顔 5話です。 タイトルが誰も知らないあなたの「仮面」から、 誰も知らないあなたの「顔」になっていますね。 アバターの「仮面」から素顔に代わっても 気づいてもらえない、理解してもらえない? PSYCHO-PASSのタイトルはどれも…

記事を見る

自分を癒し、他者を癒し、意識をシフトする

癒しとシフト、今回はどのような教えでしょう。 Heal Yourself, All Others & Shift Your Consciousness ∞The 9D Arcturian Council, Channeled by Daniel Scranton Heal Yourself, All Others & Shift Your Consciousness (danielscranton.com) (ソース) Heal Yours…

貧血?さらに詳しい血液検査を受けました。

こんにちは、Tomです。 今回のメモは、一般的な血液検査の結果、貧血の疑いがあったのでさらに詳しい検査を受けた時に見聞きした検査項目についてです。 一般的な血液検査の項目についてはいづれメモを残すとして… 最近輸血とか、鉄分の点滴を受けたりして、またこれら…

食べてみたいスイーツ店の紹介

栃木県佐野市にあるスイーツ店 食べたいスイーツ店が佐野駅前に あるんです。 人気スイーツ店「 一乃屋 」 モンブラン・フルーツサンド・焼き芋 謹製モンブラン・謹製フルーツサンド・美味しそうな焼き芋のテイクアウトカフェ「一乃屋」 佐野駅前に1月22日オープン。 …

鍋選びのポイント!料理初心者におすすめの鍋で自炊を楽しみましょう

【はじめに】 料理初心者が自炊を始める際、鍋は必須の調理器具です。適切な鍋を選ぶことで、料理の効率が上がり、料理のスキルも向上します。このコラムでは、料理初心者におすすめの鍋と選び方のポイントを紹介します。 【おすすめの鍋】 20cm程度の中華鍋 料理初心…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

五十六日目 節制中でもガッツリ食べたい!

こんばんは。キービゴと申します。 ブログのひとこと説明の通り、パソコン・ネットについて(当然ブログについても)ほぼ知識のない私がライターを目指して勉強する傍らなんか書く。 それだけのブログです。 現在左腿裏が肉離れしてから十日が経過。 運動してから二日…

記事を見る

3連勝

ヴァンフォーレ甲府3連勝!5位浮上 水戸との打ち合い制す (2-4 at ケーズデンキスタジアム) 守備は相変わらずだけど面白い試合だった。 ウタカの今シーズン初ゴールを含む2ゴールはこれからの復調に繋がるといいな 次節は清水戦。戦力的にかなり手強い相手だけ…

記事を見る

「ブログ」として、「サイト」として記録を残すこと

書いておけば読んでくれる こちらでもおなじみ、おふぃすかぶさんの膨大なブログ記事を読んで、また、先日のオフ会などを振り返って思うこと。 楽しいことに乗っかってくれたら、Chromebookおじさんはもっと楽しい - あさのよみもの 多忙でも、体力がなくても、「1時間…

記事を見る

熱い君を見てると 嬉しくなる

カッコいいことって カッコ悪いよ醒めてるよりも 感情で生きてる人熱い君を見てると 嬉しくなる 綺麗に物事を進められる人はカッコ良くて。自分がそういうことを出来ないから、憧れを抱く時がたくさんある。 でも、出来ないなら出来ないなりに、不器用で、下手くそでも…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

アンパンマン観てドラえもん観た 2023/3/26

絹動物……。 帰り道に買ったフリージアがいい香りでずっと嗅いじゃう。これがフリージア……。 国民の義務 pic.twitter.com/aSkscAXu1y — ふみ (@nsmoon0214) 2023年3月26日 観始めたときはストーリーも義務ドラか……と思ったけど、結構おもしろかった。FよりAって感じ。作…

記事を見る

夜桜散歩・・・その他

さて、本日ひといきの間です。 日没あとの夕食後、妻と散歩に出ました。 夕闇を超えた小道は静かで、雨上がりの匂いがしました。 桜は七分咲きといったところ・・・ 妻も私も小さな歩幅で、水たまりを避けながらの行き帰り。 『引っ越してきた時と少し変わったね。』 …

記事を見る

絶対食べちゃいけないやつ

春だね〜 でも雨だね〜 春だから 菜の花の収穫 菜の花積むときに変なキノコ?見つけた なんか毒々しい〜 色は零ミニッツカラーだけど 絶対食べちゃいけないやつだと思う ねぇ… アメブロからお引越ししてから 私、食べ物のことばっかり書いてる… なんか食欲旺盛な子と思…

記事を見る

衣替えをやめてみた

春も充分に深まって、花も随分ほころび、ついでに鼻も緩む今日この頃。衣替え、しましたか? 外に出ると喉と目が辛い私。花粉症対策に牛蒡をシャクシャクする毎日を送っています。春と秋になると話題になるのが衣替え。私がまだマキシマリストだったころは、半畳くらい…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

【ネタバレなし】ジャニーズWEST LIVE TOUR 2023 POWER 参戦したよって話。

初戦から大勝利!!!!!!! 今日の昼公演が私の初日だったのですが、 ファンサもらえました〜( ; ; ) まじで最近浮気気味でごめんね!って思いましたww あと一つびっくりした出来事があって、 元々私は友人と入る予定で姉も復活当選したので母と姉も同じ公演に入…

記事を見る

やりたい事しかやりたくない、は正解か?

seiyudaisuki20.hatenablog.com こんにちは。 よく声優志望の学生が「やりたい事しかやりたくない」と言っているのを聞きます。 正直それでいい。 と思います。 せっかくの人生だから「やりたい事」を思いっきりやればいい。 でも、ちょっと聞きたいことがあります。 …

記事を見る

キャンディーズ・松田聖子と永遠のアイドル

永遠のアイドルというと、誰を思い浮かべるでしょうね。世の中的なものと、個人の心の中と、2つの側面があると思います。世の中的には、条件として「国民的アイドル」でなければならないでしょうね。また。世代によっても国民的アイドルは違うと思います。 アイドル ア…

記事を見る

【ヲタク】 3/25 パームス イタダキGirls Stage 【天】

昨日はセーフだったけど、今日はダメっぽい?☔ さて、昨日は、夕方に秋葉原。 ギリ雨降ってないアキバ PARMSで、天使突抜ニ読ミさん出演の対バンライブでした。 パームスタイテ この「中物販」ってやつは、フロアが物販会場になるので、お目当て以外は対バン見るだけの…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

どうでもいいスキルの横展開

先日の帰省から数日。 あっという間に単身生活に戻ってきました。 なので、また自炊生活のサイクルに感覚を戻していきます。 その気分を盛り上げるため、 今日も直売所から始まります。 今日の仕入れはこんな感じです。 安さに惹かれて止まらぬ購買意欲 ・春キャベツ 8…

記事を見る

20230325-26

もう恒例にしてしまった方が良いんじゃなかろうかと思うくらいには週末日記が定番化しつつあるよう、そうでないような。まぁそういう時もあればそうじゃない時もあるというゆるやかスタイルでいかせていただけると幸い。ということで今週末どう過ごしていたかを記せた…

記事を見る

口当たりが優しい♪木のリゾットスプーン再入荷しました。

store.shopping.yahoo.co.jp store.shopping.yahoo.co.jp 小さめサイズで品の良い仕切り皿は朝食やワンプレートランチにぴったり。おかずやフルーツを盛りつけても味が混ざらず見た目も華やかに。 store.shopping.yahoo.co.jp 美しいカラーリングと縁に施された小さな…

記事を見る

お弁当生活

こんにちはYOUです(*´▽`*) 頑張ってお仕事してますwww もう既にニートになりたいけど なんと私人生初めての お弁当生活をしております もちろん学生時代は作ってもらってた‥ いや今思えばもちろんなんて贅沢なことよう言えん。。。 自分で作ってわかる母親の有難さで…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

無意識なテストを完全に理解した

はじめに 2020年12月に 無意識なテスト - CAT GETTING OUT OF A BAG を投稿しました。無意識なテストというのは ”意識して触っているわけではないのにバグを出せてしまうテスト” のことです。わたしがそう呼んでいるだけで一般的なテスト用語ではありません。この記事…

記事を見る

TypeScript 型レベル関数型プログラミング in 2023

ちょっと前に話題になった hotscript の技法の紹介やら, ラムダ計算を TypeScript の型にコンパイルする話やらなんやら. 通常の型レベル関数 TypeScript の型エイリアスはパラメータを取れるので, これは型レベルの関数であるとみなせます. type IsNumber<X> = X extends </x>…

記事を見る

2023年のCSSは0ランタイムにしたい

したいよね?事の経緯としては、 とある新規プロジェクトで、技術選定をすることに 開発の土台はViteで、フレームワークはJSXが使えるやつに決まった さてCSSはどうやって書こうかとなる あれこれ考えて、とある方法に決めた というのをまとめた、まあポエムの域を出な…

記事を見る

クオリア問題はChatGPTで説明がつく

クオリアというのは、たとえば赤い色をみたときに、それがカラーコードとして同じであっても、リンゴの赤と血の赤で想起される「赤らしさ」が違うよね、そのそれぞれの「赤らしさ」とは?みたいな話です。 もしくは、「りんご」と言ったときにあの赤い果物の直接的なイ…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

自動水やりマシン開発記1

家庭菜園に自動で水をやってくれる装置開発をしたい。 ■ 仕様 ・適度な時間間隔で土壌の渇き具合を見て、乾いていたら水をやる装置。 ・時間間隔はサッと変更できるのが良い ・水まいたかモニタリングできるとよい ■ 試作 とりあえず試作。 ポンプはこれ Akozon 5個/セ…

記事を見る

Tシャツからバッグを作ってみる!

この猫のTシャツを着なくなったので、バッグを作ります! 底の部分をミシンで縫って マチを作り Tシャツの袖部分から取ってを作りました あとは適当にミシンしました 大きさとか特に決めずに作ったら、とても大きくブサイクな形になってしまいました。 でもとりあえず…

記事を見る

【DIY日記】超簡易テレビボードを作っておもちゃの収納スペースを増やす

本日の目次 本日の目次 はじめに 材料ホームセンターで購入 完成!(作成経過はなし) 収納スペースが増えた さいごに はじめに おもちゃが片付かないーーーーー!!! 次から次へとおもちゃが増え、片付ける場所は限られていき、おもちゃ箱の中身を娘が全て出すという…

記事を見る

内窓 ほんまに完成!

なんやかんや結構かかりましたが、 tottarouyasaidayo.hatenablog.com この最終1㎝の隙間を考えたら 百均でも売ってるこの隙間テープで片側を張り付けることにしました。 厚みも丁度1㎝です。 そしてめっちゃ余りました・・・・ まぁ開閉にも問題ないし、隙間風もあり…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

彩のある風景

先日youtubeを見ていたら、素敵なCM(?)が流れてきた。相鉄線が東横線直通になることを記念した動画である。オダギリジョーさんと山崎天さんが描く父と娘の12年は、セリフも一言二言しかないのに、素敵な時間経過を見せてくれる。 ちょっと前の自分であれば、多分こ…

記事を見る

離島留学報道で思い出した事3

前回からの続き utuutuyasuyasu.hatenablog.com 育児は体力も気力も必要とする。血を分けた子であっても、ほとほと疲れたり嫌気がさすことはある。こちらの体調が悪ければなおさらである。 私は結局有償家事援助の助けを借りながら手元で育てたが、いくら手伝いの手が…

記事を見る

【2023】犬山総合高校の一般入試倍率

犬山総合(総合) 一般定員 志願者数 第1志願者 第2志願者 一般倍率 第1志願倍率 2017 209 527 118 409 2.52 0.56 2018 215 541 114 427 2.52 0.53 2019 225 499 107 392 2.22 0.48 2020 224 399 100 299 1.78 0.45 2021 193 327 82 245 1.69 0.42 2022 190 324 92 23…

記事を見る

【生後2ヶ月乳児】この瞬間がかわいい

こんにちはまつこです。1月に第一子が生まれた産休中のアラサーです。 この記事では、生後2ヶ月になった我が息子の「この瞬間がかわいい」をまとめてみました。1ヶ月に一度のペースで更新しているこの親ばかシリーズ、もはや習慣になってしまいました。(笑)

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

節水もできる!ウルトラファインバブルのシャワーヘッドを使ってみた話

こんにちは、ダンナです。 久々の更新で何だか懐かしい気持ち。 ずっとブログ更新したかったのですが、資格取得を最優先にしました(すみません)。 さて、今回は新調した節水シャワーヘッドについて体験談を綴っていきたいと思います。 後日、節水効果のほども更新出…

記事を見る

【238日目:-24.6kg】停滞期に入っているかもしれません

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん おやつ 昼ご飯 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 74.0kg +0.2kg -25.3kg 03/20 73.6k…

記事を見る

エンビロンで美肌を目指す_経過④🍋

こんにちは!焼肉レモンです! 「エンビロン」の使用感を紹介します。 ◾️1.5ヶ月から2ヶ月目 (正確には、使用開始からモイスチャージェルは1.5ヶ月〜2ヶ月目、モイスチャークリームは遅れて使用開始したため0.5ヶ月〜1ヶ月目です。) 「モイスチャージェル2」と「モイ…

記事を見る

アラフィフの化粧品変遷

こんにちは HSP主婦のricoです アイブロウペンシルを買いに行ったら、マスカラとアイカラーまで買ってしまいました でもこれ全部合わせても、デパコスでアイカラーパレット一つ買うよりも断然安いのです メイク用品もスキンケア用品も、プチプラ製品の満足度が高いって…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

読書メモ「『パサージュ論』熟読玩味」

「『パサージュ論』熟読玩味/鹿島茂」青士社読了。感想メモは、鹿島教授の敬称略で。手にした時は、疑問符を浮かべたままとりあえず読了、になるかと思っていたが、本のまえがきにあったようにダンジョン攻略をするようなワクワク感で読了。が、ワクワク感と理解度は…

記事を見る

読書日記971

読んだ本 執行草舟『生命の理念 Ⅰ』講談社エディトリアル (2017) 引用元:版元ドットコム 水崎博明『プラトーン著作集 〈第5巻 第3分冊〉言葉とイデア-パルメニデース (櫂歌全書 ) 』櫂歌書房 (2013) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

記事を見る

息が詰まるようなこの場所で【書評】

こんにちはしろはです。今回は『息が詰まるようなこの場所で』(外山薫/著)を紹介します。※本文にはネタバレを含む場合がありますので、ご注意ください。 息が詰まるようなこの場所で【電子特典付き】 作者:外山 薫 KADOKAWA Amazon あらすじ 人物紹介 感想 ネタバレあ…

記事を見る

無事に届きました

先日、アマゾンで注文した本が無事に届きました。 これでまた読書を楽しむことができます。 読書を通じて知識を知恵にしていけるように、精読に励むことができます。 やはり・・・・ 続きはこちら

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

【映画】すずめの戸締まり観て来ました!

こんにちは、玉子です。金曜日に、「すずめの戸締まり」観て来ました^^ 新海誠監督の新作映画ってことで、一度は映画館で観たいと思っていたのですが、韓国でも観られるようになってすごくラッキー!いつ公開されたのか、詳細な日付は知らないのですが、どうもこの3月…

記事を見る

幸せのレシピ

雨の日曜日、午前中に家事を片付けた後、午後はまったりと本を読んだり映画を観たり…先々週の週末に知人から勧められた「幸せのレシピ」をアマゾンプライムビデオで観た。ネタバレは避けたいので説明は省略するが、最初から最後まで涙腺崩壊しまくり。途中、他人が見た…

記事を見る

感想『グリッドマン ユニバース』 空前絶後のクロスオーバーで “よく分からない” さえも肯定する、ユニバース級の極上エンターテインメント

※以下、映画『グリッドマン ユニバース』他、グリッドマンシリーズのネタバレが含まれます、ご注意ください※ ━━━━━━━━━━━━2023年3月24日(金)全国公開 グリッドマン ユニバース 本ビジュアル解禁━━━━━━━━━━━━本予告https://t.co/l6As4q8oG6上映劇場https://t.co/erZvejM…

記事を見る

「ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー」202303025

漫画で第一部が終わった後に挟まれる番外編のような、 ゲームの特典で付いてくるドラマCDのような、 そんな、あの頃あった良さに満ちた2だった。相変わらず苦手かも、とも思えるノリがギリギリでいい方に転がって最高に感じてしまう。今作はもうとにかく丞威さん(ハ…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【今日の一曲】松任谷由実 - 春よ、来い

今年は早くから暖かくてもう春が来ている感がありますので、ちょっと遅いかもしれませんが春を待ちわびる今日の一曲。 やはりイントロからグッとくるピアノの旋律が当該曲の全てを物語っているといっても過言ではないほど美しい。そこに乗ってくる松任谷由実さんの声、…

記事を見る

Easy Listnerのためのアニメサントラ選 ~GA編~

【前回】 nu-composers.hateblo.jp 【アーカイブ】 ARIA/スケッチブック/灰羽連盟/あっちこっち/風人物語/ココロ図書館/セイントテール/びんちょうタン/たまゆら いつもよりちょっと早く桜が咲き始めたこの季節、皆さんいかがお過ごしでしょうか。どうもgyoxiです。今…

記事を見る

【 #学芸大青春 】5th LIVE TOUR宮城公演参加きろく/2023.3.21/@ Rensa

仙台再訪、大感謝! 学芸大青春 5th LIVE TOURダンス! ダンス!! ダンス!!!宮城公演ありがとうございました!今日のライブの感想も#学芸大青春 #ダンスダンスダンス でぜひツイートお願いいたします✨https://t.co/imxupbUJj3 pic.twitter.com/9KFAmLFhBx — 学芸大青春 (…

記事を見る

タダで手に入れるものの価値 ~ 昔は必死にエアチェックをして音楽を聴いていたのに

私は小学校5年生のころから洋楽に目覚めた。 6年生になると学期が終わり休みに入ると、いとこのイケてるおねーさんの家を訪ねては、そこにあったビートルズをはじめとする洋楽のレコードをひがな聞いて過ごした。 中学に入るとFMをエアチェックするために、英語の勉…

記事を見る

2022年まとめ・2023年抱負

今年はどんな年にする?

カニしか作らなかった日

数年前の日記。 本当にこの日はカニだけを作って一日が終わった。 仕事から帰ってきて、家事は何も進んでおらず、 カニだけができていたという現実を目の当たりにしても 笑ってくれるパートナーには感謝である。 我が家の家事は完全にシェアしているけど、 休みの日は…

記事を見る

お福分け!お年玉ありがとう、はてなさん(とおまけの初雪)

ご存知の方はご存知だと思いますが、中国ではグーグル関連のサービスが基本的に使えません。そんなわけで中国に来るまではメインで使っていたGmailのアドレスも今は1週間に1回か2回確認する程度です。 VPNを繋いだときなどにメールが入ってくるのですが、アイコンの…

記事を見る

2023年、50のやりたいことリスト

今日は1月31日です。 もう今年も1か月が過ぎようとしています。 今更ですが、2023年の目標もとい2023年やりたいことリストを公開します。 2022年私にはやり残したことがあります。 たくさんのやりたいことと達成したいことがありました。 でもそのほとんどが実現せずに…

記事を見る

2023年やりたいこと

今年も始まって1か月。 今年やりたいことを 「今までやったことないことをする」 というのをベースに考えました。 実現の可能性が高い順です。 (下にいくほど実現可能性低し) 日本の芸術を堪能する (歌舞伎/能、狂言/寄席など) 2.スポーツ観戦(バスケ/バレー/野球…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。