「これこれ!!これを浴びたかったの!」日本にはない刺激
こんばんは、さりです。 約3年ぶりの海外旅行行ってきました!このブログのタイトルにも「旅」を入れているくらい私を構成する大切な要素の一つなのに、すっかりご無沙汰になってしまいました。JO1のツアー遠征含め国内はちょこちょこ旅行していましたが、わりと決まっ…
鉄フライパンで焼き、外で食べるソーセージは最高
件のサークル活動の一環で、左京区某所にて焚き火を行った。サークルメンバーと私の友人らを集めて計6人となった。 まず、枝を集めて火を点ける。いい感じに燃えてきたら太めの枝を入れて業火にする。米を炊いたりトマト缶でスープを作ったりなどした。個人的に一番美…
「この美しい日本語はどういう意味なの?」指差した先には
まぶしい朝日で目が覚める。 遠くで波の音が聞こえて心地よい。 他のみんなはまだ寝ているようだ。 ピクニックテーブルで朝ご飯を食べる。 みんなも起きてきて出発の準備をしているとB&Bのオーナー夫妻がモーニングティーに誘ってくれた。(モーニングティー、アフタヌ…
"あなうれし。もう2023終わっていいよ。"
起床。昨日はカネコアヤノの新しくリリースされたアルバムを聴きながら寝落ち。贅沢。 今日は早起きして金閣寺を見に行くと決めていた。 変なとこで寝たせいで寝つきは悪くめちゃくちゃ早く起きてしまう。 二度寝。7時。例の如く動くために朝シャワー。 身支度して出発…
密か憧れ。 “おまえ、「ニュースくん」っていうんだな!”
新聞を買う必要があるのだった。 コンビニで売っているような気がするが、さて、目当ての新聞は置いてあっただろうか。検索すると、近くに販売店があり、店頭に自販機があるという。 よし、行ってみよう。 実は憧れていた ところで新聞の自販機をご存じだろうか。わた…
図らずも「医者のカワイイところ」を見出すことができた!
医者はこわい。 ちょっと血かなんかを見ただけでこちらが日々酒浸りであることを見抜いてくるし、針や冷たい板や苦い粉で攻撃してくるし、さらに相手によっては、こちらが「風邪ひいたみたいで」とつぶやくだけで機嫌を損ねさえする(なぜなら風邪かどうか判断するのは…
しゃぶしゃぶするつもりだったけれど……。
こんにちは、ズボラのめぐです。 今の時期週に1度は鍋が登場する我が家。鍋の翌日はうどんを入れて2日続けての鍋が通常。 今は色々な種類の鍋の素が売っているので、新しい味を開拓する楽しみが満載。ひと昔前までは鍋と言えば普通の醤油系かキムチ鍋ぐらいだったけ…
「わたしの人生の棒グラフはどうなっているんだろう」
こんにちは。 地上波の冬ドラマが次々に始まり、HDDの容量がどんどん埋まっていくので毎日嬉しい悲鳴を上げているわたしです。 コロナ直後くらいからだんだんとドラマの数が増えてきた=ドラマの選択肢が増えてきたので、怖いもの(ピストルバンバン系とか事件系とか)を…
寡黙に戦うことの美しさを投げかけてくれる映画
ノートに書く鉛筆の擦れる音、電車の音、車の音などの日常の音。ミッド打ちの音。フォークギターのぽろんという音。静かな中にそれらがあるだけで、音楽などなくても十分音楽だった。ケイコが聴こえないから、より一層、私たちは注意深くなる。 風景も十分に美しかった…
「下向きトンボ」がいい味出してる廃盤鉛筆!
存在すら知らなかったぞ ウダイゴでさ。 今日も廃盤鉛筆の話をしましょう。 この鉛筆に書かれている20は、当時一本20円で売られていたかららしい。安すぎ!? 今は無き下向きトンボがいい味をだしていますね。 表面はトンボのロゴや型番JISマークがかかれておりますが…
甘いのに重くない! 下鴨神社でフルーツサンドをもぐもぐ
年末にエースホテル京都を目的にさらっと行った京都で食べたもの・買ったもの。 食べたもの 冨美家のおうどん スタンプタウンコーヒーロースターズでココアとクッキー トラットリア・ラ・ヴォーチェのイタリアン エースホテルのアボカドトースト ヤオイソのスペシャル…
子どもに見送られた。10年前にも見送ってもらった
昨日の夜に会社のそばの住まいまで帰ってきたが途中まで子供と一緒だった。習い事の関係で同じ電車に乗った。Suicaが空だというから500円チャージしてあげた。3駅が4駅で降りたがその際私を見送ってくれた。時間がぎりぎりだから早くいけよと思ったが私もぽんやりとそ…
クラスター部分が綺麗な宝石石鹸!
こんにちは そらです。 今回はクラスター部分が綺麗な宝石石鹸を作っていきたいと思います。 サンプルはこんな感じ。 用意するものは 前回失敗した石鹸を切り砕いたカケラ。 この透明と真ん中のピンクを使用します。 ピンクをクラスターのダイヤの形に切ります。 これ…
"さて、これを iPod shuffle に入れたいのだ、私は。"
久しぶりにCDを買いました。米津玄師のアルバム『BOOTLEG』、『STRAY SHEEP』とシングル『Pale Blue』。ずっとAmazon music のお世話になっていたけれど、唐突にCDが欲しくなりCDショップに走りました。この前が星野源の『YELLOW DANCER』なので7年ぶり。タワレコ、高…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
昨日、近所のホームセンターまでカミソリの替え刃を買いに行きましたが、 ついでにレジ前に陳列されていた単3の乾電池も買ってしまいました。 まぁ、自宅には50本くらいあるんですが。。。 それを買いに来た人だけを狙っていても売上は伸びません。 それを買うつも…
昨日の続きになりますが、非常に甘い考えで独立をしようとする中年J。 では、どんなやり方というか戦法で商売を繁栄させていくのか? それをサラッと訊ねてみました。 すると彼曰く「商売の基本はお客様を大切にすること。1人1人に目を向け、 1人1人を大切にする…
にほんブログ村まあ、今年は無いよねって 思っていた新国立競技場への旅楽しかったもんねあの日我が家の新国立競技場行きは 3回目東京とはまたご縁ができた近年 娘ちゃんは、すっかり私よりも 詳しくなっちゃってまあとにかく我が家は 東京大好き家族と なっている現…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
昨日の夜からソワソワして爆睡できなかった。。遠足の前日寝れない子供と一緒な笑 今日は実家から父と母が来てくれて、子供は家にお留守番です。 実家が近いのはありがたい 子育てもそうだけど、実家や義実家が遠い人は本当に大変だと思う。。尊敬しかない ソワソワし…
全体的にコメディ調にして、暗くならないようにしている 10代向けの恋愛映画並に甘ったるい 自分は弱点だと思っている点が長所になる 全体的にコメディ調にして、暗くならないようにしている 最初の合唱の授業で逃げだしたことを先生にあやまる。なんで歌うのが緊張す…
1.4/50 Summilux ASPH, Leica M10P, RAWMidjourney、ChatGPTと立て続けに強烈なアプリケーションが出てきて、Diffusion model(拡散モデル)に基づくいわゆるGenerative AI(生成系AI)がそこらで話題だ。ガンガン画像を生み出すことで一気に注目を集めたMidjourneyは…
一水会顧問・鈴木邦男は、令和5年1月11日午前11時25分、療養先の病院にて79歳で逝去しました。葬儀は親族で執り行われ、訃報はご親族を通じ、1月26日にお知らせ頂きました。ここに生前のご厚誼に深謝申し上げます。ご親族への、ご香典、ご供花等は一切ご遠慮願います。…
2022年の日本のアニメ映画で一番面白かった作品を決めよう! 今年もこの時期がやってきました!みなさんが面白いと思った2022年の日本のアニメ映画を教えてください! アイキャッチ画像はスラダンですが、私は『THE FIRST SLAM DUNK』未見です。だから 「話題作を見て…
悪意の科学: 意地悪な行動はなぜ進化し社会を動かしているのか?作者:サイモン・マッカーシー=ジョーンズインターシフトAmazon最近、仕事中のほとんどの時間は何らかのゲーム配信(最近はLeague of Legends)を垂れ流していることが多い。人気のストリーマーは数千、数…
1月の最後の週末となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 iPhone SE3、iPhone13、iPhone13mini、iPhone12、Google Pixel 7、Pixel 6aなど主要なスマートフォンの一括および分割販売の状況を東京都内の家電量販店でチェックしてきました。 今回調査したのは、新宿の…
PENTAX KP + HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AWF16 1/30 ISO-100 今週の滋賀県では本当にたくさんの雪が降った。 週の半ばにやって来た“最強寒波”が一段落したのも束の間、昨夜から今朝にかけてもまとまった量が降ったようで、自宅のある大津市でも再び積雪が見られ、…
JO1・與那城奨さん、ドラマ『フェンス』ご出演おめでとうございます!!!!!!!!!!! wowow.co.jp 今さらだけど、うれしいから何度でも言っちゃう。しかも(ちゃんとした)映画並みのクオリティが約束されているWOWOWで、『逃げ恥』『アンナチュラル』などのヒッ…
朝=玄米トマトリゾット/夜=チキン丼、コロッケ、温野菜サラダ 寒い! 寒いなんてもんじゃない。家の中が冷蔵庫状態で、妻が朝起きて台所に行くと室温が2度だったそうだ。僕はその報告を布団に丸まって聞いていた。 iPad mini6がアップデート中にフリーズして、動かな…
今年はどんな年にする?
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 ブログを本日から初めて早々、良さげなお題を頂戴したので 投稿させて頂きます!リキです。 まず、私の2022年ですね。 2022年は、夢が一つ叶った一年でした。 それは「大好きな人と結婚する」という夢です。 自分の…
お年玉プレゼント企画、新春お題キャンペーン中で特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」というのがあったので書いてみることに挑戦しました。 わたしの2022年 ゲームライフの振り返り ①モンハンライズとサンブレイクを新たに購入した年でした。 ②FF14の振…
何気ない日常を楽しむ
一日食べ歩きを挟んみましたが、今日は前回の続き「ネット広告の話」です。友人に話した事をきっかけに広告がより目にとまるようになり、それをブログに書いたことでもっと気になるようになる、というふうに見事に循環しており、最近はもう面白い広告を見るとめちゃく…
最近イラストAIをつかってみたのですがすごいですね。1枚描くのに10秒もかかりませんでした。 私自身イラストがお仕事みたいな所があるので、イラストAIの登場は衝撃でしたが、世界の変化を考えると、これは当たり前のことかもしれませんね 今回も独り言です。それど…
暮らしが整う工夫がいっぱい
路地裏の中華屋さんが店を閉めました。45年間の営業でした。 野球部の練習帰りに先輩に連れられたのがきっかけ。それから週に1度は顔を出すようになって。夫婦だけでやっていて、今はともに70代。この数年はウイルス騒ぎもあったし、店も古くなり体力的にもそろそ…
お疲れ様です ひなみです 今日は寒すぎるので990円のニットを買いました。首が短く見えますが、暖かいのでよしとします。会社用だし。 今回はお金の話です。 みなさんは実家住みですか?独り暮らしですか?同棲中ですか?持ち家ですか? 私は独り暮らしです。奨学金を…
この尊さ、分かち合いたい
ワンピースのアニメ映画が二百億を超えたらしい。 ぶっちゃけ、最近の映画のこと、エンタメ業界のことはよくわからないのだけど、 とにかく二百億円を超えたらしい。 すごい。 ワンピースはほとんどが声優であったと思うが、 もはやアニメ映画に俳優を使うメリットはな…
updated:20230128 日:「小娘の月間アイドルソング・完全ガイド」2023年1月号:IDOL HIT SONG IN KOREA & GREATER CHINA 韓:이달의 최신 아이돌 노래 2023 년 1 월:IN KOREA & GREATER CHINA *1 中(繁体):本月最新偶像歌曲2023年1月:IN KOREA & GREATER CHINA *…
知って楽しい、作って美味しい
どうも。かけるです!今回はコロッケを作っていこうと思います。では材料はこちら! 材料 塩コショウ バター 砂糖 じゃがいも あいびき肉 玉ねぎ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ということで、さっそく作っていこうと思いまーす!! 作ろう ➀ま…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
クラスタリングに用いられるK-meansのクラスタ数決定方法については長く議論されてきた歴史があり、このブログでも以前ちょろっと取り上げたことがあります。で、Twitterを眺めていたらタイムラインに面白い論文が流れてきました。それがこちらです。タイトルを読んで…
2023年1月26日(現地時間)、米国司法省やEUROPOLはHiveと呼ばれるランサムウエアグループに対して半年に渡って行われていた作戦の結果を発表しました。また同日にHiveのデータリークサイトが停止され、複数の司法機関の名前が記載されたSeized バナーが掲載されました…
素敵なお部屋のヒント集
都内でふたり暮らしをしていると、お部屋が広い物件が少ないので、不要な家具を取り除きたい...。 その中でも、ソファは大きな家具のため、かなりのスペースを取ってっしまうことがあります。 私たちの部屋も40m²ほどしかないので、お部屋を広々と使うためにもソファを…
【断捨離の決行】 何度も書いていますが、「私は貧乏性」。なので、ペットボトルや何か空の容器 などは、「何かに使えるかも?」と思い何でも取って置く悪い癖です。 たまに役に立ちますが、大半がゴミになります。 今回は、1度リセットする意味も兼ねて「断捨離」で…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
朝しっかり起きて学校へ行った長男はまだ帰らない。 部活だ。 外は寒いし電車での通学だし疲れて帰ってくるんだろなー。 お疲れ様だなぁ。 一方次男はいる。ずっと家にいる。今日一歩も外に出てないよ。 誘っても絶対一緒に来てくんないし。 9時過ぎまで寝てて、起きて…
現金支給したら想像以上に着服するクソ夫がたくさんいることが、2020年のコロナ給付金を経て実感できました。 前々から、「児童手当 / 子ども手当が世帯主(夫)に振り込まれ、着服されている」という問題があるではないですか。 2020年のコロナ現金給付のときに、友人…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
ハマりすぎな「きき湯ファインヒートスマートモデル」 tenkinzumadabe.hatenablog.com まーた詰め替えを買っちゃいました!最近特に寒いのもあってかなり助けられている・・・。 爆汗湯もいいけど、1個150円以上するからパート主婦にとっては特別な日だけに使うのです…
最近、お気に入りのおつまみ。クッキングシートにスライスチーズ(とろけるタイプ)+鰹節をのせて、レンジ30秒+トースターでちょっと。チーズだけのは結構ネットにレシピ(…レシピってほどでもないけど笑)載ってるんですよね。でも、チーズだけだと味いつも同じだし…
あの作品を、違う角度で楽しもう
【この本から得たこと】 五感を意識し、自分の答えを出せるように鍛える 【今後の人生につながる3つのポイント】 ① 肌の感覚で気温を予想する。 ② 目的もなく絵を描いてみる。 ③ 行き先を決めずに散歩する。 【感想後記と補足説明】 知識やスキル、メンタルもさること…
世の中には「この人仕事もプライベートも充実してて人生楽しそうだな」と見てて感じる人がいる。もしかするとその人はその人なりに、抱えている悩みがあったりする場合もあるかもしれないけれど。でも側から見ると仕事はしっかりこなしているし、プライベートもなんだ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
ワンピースのアニメ映画が二百億を超えたらしい。 ぶっちゃけ、最近の映画のこと、エンタメ業界のことはよくわからないのだけど、 とにかく二百億円を超えたらしい。 すごい。 ワンピースはほとんどが声優であったと思うが、 もはやアニメ映画に俳優を使うメリットはな…
僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46 欅坂46 Amazon ★★★ 2015年、坂道シリーズ第2弾として欅坂46が結成。平手友梨奈がセンターを務める。以後、2020年に脱退するまで平手はセンターであり続けた。平手の脱退と同じ年に欅坂46は活動を休止し、グループ名を新たに再…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
少し前にLINEミュージックを解約しました。LINEMOを契約すると、6ヶ月無料で使えるので、使っていました。その後、6ヶ月経ったので、解約したということです。 さて、すると音楽を聴くサービスはどうしようかな、と悩みました。Amazon Music、Apple Musicなど有料サー…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。