「手軽にごちそうっぽさを漂わせてくれる」ピザトースト
これから焼かれるさだめ土曜か日曜の朝、うちではけっこうな高確率でピザトーストを食べる。さして面倒ではないけど、せっかく休日の朝なのでいつもより手をかけましたよという感じが出て気分が上がるし、パートナーも喜ぶ。ちなみに平日の朝食は、私が在宅勤務で家に…
体が求めてるというのは「足りない証拠」!
1/30(月) うううう、全身筋肉痛です。痛いよう。しくしく。そんな中、本日は4件の面談でございます。その他はサイトの更新作業はDMの送信などなど、いろんなことをやった。 面談が詰まっている時はお昼休みをしっかりとれないので、簡単なランチで済ませがち。コンビニ…
「今日の夜ご飯何〜?」海老フライだとガッツポーズ!
「今日の夜ご飯何〜?」 「海老フライ」 「よしっ(ガッツポーズ)!」 このやりとりが繰り広げられるほどの我が家で上位に入るメニューです。 1月30日 夕ご飯(3人前) ◎海老フライ 海老(おつとめ品) 298円 (小麦粉 牛乳 マヨネーズ 塩コショウ パン粉) ◎スナップえんどう…
イラン式は「30〜40分蒸す」!
2023年1月28日(土)晴れ 前回の料理記から4ヶ月も間が空いてしまいました。もっと、こう、普段の生活の中でさらっと作りたいのですが、まだそこまでは板に付いていないようです。今年は月一で作りたいぞ、イラン料理。 今回は材料も揃えやすい、作り方も簡単、味も親…
寝具更新。疲れてるから、で諦めてきたことができるかも!
寝るのが苦手だ。 苦手というか、そもそも寝ることについてそこまでの執着がないし、寝るよりも動いてる方が楽しいし、寝て嫌な夢を見ることも多いので優先順位が下がる。そういう意味で「寝れない前提」がある深夜バスの方が安心してむしろ眠れる。かと言って、じゃあ…
ブログで「感情を一つ一つ確かめるように書き殴る」
2023年1月29日(日) 久々に会う友人と朝から竹橋で落ち合って、東京国立近代美術館に大竹伸朗展を見に行った。朝の早い時間にも関わらず会場には老若男女多くの来場者がいて、その視線の先には、500点にものぼる大竹伸朗が積み重ねてきた創作の数々があった。厚く塗り込…
"「これ柔らかいかな~」柔らかい食パンを探しているらしい"
1/19(木) カーテンを開けたら明るかった。この時間久々の晴れ。コーヒーをいれて、さつまいもと福豆を食べた。通勤電車の中では関谷里美『編むということ』を読んでいた。 著者の「性分」でフィリピンへ突き進んでいく。いくつも超えなければいけないハードルがあるは…
プルプルで、ふわふわで、切るとシュワシュワする
《これが本物の台湾カステラ…!》 母と2人で目をキラキラさせました。 荒んだ心のブログをあげた直後ですが、実はそんな最中でも楽しいことがありました。 それは、私がお土産として買ってきた台湾カステラです。 昨日、たまたま通りかかったところで出会ったお店で購…
すべきことに着手するのは「暖かい風が吹きわたったら」
おおむね晴れ。8度。 7時に起きる。 朝餉は、蜂蜜をかけたヨーグルト、キャベツ・大根・ひよこ豆・梅肉のサラダ、ハムと目玉焼き、味噌汁(大根・玉葱・人参・ネギ・キャベツ・油揚げ・豆腐)、リンゴジャムのトースト、ルイボスティー。 NHKの将棋と囲碁トーナメン…
"お餅に乗せて食べたら最高に美味しい!"
ささげ豆を買ってきて、 1晩水につけて、 翌日沸騰させて、 水を捨てて、 400mlの、水で 圧力鍋、圧力かかってから15分しました。 柔らかくなりすぎて、 豆が潰れましたが(笑) 美味しいー!ー! 豆250グラムで、 その後、砂糖を小さじ5くらい。 60グラムくらいかな。 …
サウナで流れていた、ずっとサビみたいな名曲
昼にフットサルをし、夕方に帰宅し銭湯に行った。 去年ぐらいまで銭湯というのは自宅にお風呂のない苦学生が行くものだと思っていたのだが、実際はそんなことはなく家にお風呂がある人でも全然行ってよいことに気づき、最近は暇を見つけては通っている。自宅から自転車…
"雪って汚いんだな"と実感。だから食べちゃダメなのか
その日は夜から雪だというので、先日の最強スノーブーツを履いて、実家から持ってきたダウンを羽織って耳あて付きのニットを被り、チャリの鍵を持たずに家を出た。ドアを開けた瞬間あれ?と思う。もう、雪、降ってるじゃん、、、 ズンズン歩いていると、なんとなく視線…
「作ってきたモデルが動くってもう感動」!
こんばんみ。namiです。 Blenderでの3Dモデル制作日記、第二回目です。 実は日記①のあとに勢いそのままで集中し続け、翌日にはなんと完成に辿り着くことができました…! 今回は進捗を画像と共に振り返ります。 前回の記事の時点では頭部の形だけできていたので、その続…
カブ天国を拝むことが出来るのは、あと8年ぐらいかも?
前半に引き続き、ベトナムで見かけたバイクを紹介していきます。 前半の記事は以下からどうぞ↓ ibaraki-boys.hatenablog.com 今回1番気になったのが、このスーパーカブ110(JA07)のようなバイクです。 誰がどう見てもJA07にしか見えませんが、よく見るとエンジンの形…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
オブザーバビリティ・エンジニアリング作者:Charity Majors,Liz Fong-Jones,George MirandaオライリージャパンAmazon オブザーバリティィィィィィイ!!!!! なんか必殺技の名前っぽいですよね、オブザーバビリティ。 リング状のエネルギーが放出されて、回転しなが…
スタッフも裏で何やってるか分からんからなぁ… https://t.co/r7ahRGPCqw— darago (@darago777) 2023年2月3日 回転寿司をはじめとして、飲食店でのイタズラが目立ちます。イタズラなんてものではなくて営業妨害。 損害賠償の額は半端なくなると推測されるので、絶対にや…
いきなりですがプロテインを必要じゃないと思ったことはない。 この10年間は。 B'zの歌のタイトルみたくなっちゃいましたが(そうか?)言っときたい。 食と健康の関係に対して、ミーハーで貪欲な私は、粗食・ベジタリアン・ローフード・MEC食・シリコンバレー式最強の…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
@manamihayoiko まなみせフレ募集中 (@manamihayoiko) / Twitter コチラのツイート まなみせフレ募集中 on Twitter: "おじ様限定でまなみといいことしませんかー?一晩たっぷりとご奉仕しますよ https://t.co/ZgoC5bAnte" / Twitter 調べてみると えーん、かわいいだっ…
今日散歩中、都筑民家園 に寄ると、たまたま節分の飾り付けがしてありました。 いつものように入口に綺麗なお花がいけられていました。 梅の木の蕾もちらほら咲いていて、 さすが梅は早いな〜って思いました! いつも、何かしら季節にちなんだディスプレイがされており…
うわーん、休出だ!ピヨトマコです! 絶賛肌活中ですが、大人ニキビがでにるのは決まって仕事が忙しいとき!! 今回のヤマは、ノーニキビでこえられるか… よろしく頼むよロアキュタン(イソトレチノイン)! と思いつつ…さすがにロアキュタン(イソトレチノイン)に全振り…
新刊『日本AV全史』(ケンエレブックス)が発売になりました。タイトル通りに日本のアダルトビデオの全歴史をたどる一冊で「日本のAVの歴史教科書」を目指して書きました(笑)。 日本のAVの歴史は、1981年から始まるというのが定説なのですが、映画が誕生した18…
概要 各項 序文 庵野秀明 寄稿 あさりよしとお(漫画家) 寄稿 大月俊倫(スターチャイルドレコード・チーフプロデューサー) 寄稿 會川昇(脚本家) 寄稿 早見裕司(小説家・教師・アニメライター) 寄稿 此路あゆみ(一ガンダムファン) 対談 山賀博之(ガイナックス…
こんばんはちずるです電気代がひと月で10万円を超えたというニュースを見て自宅の電気代が怖くなり、最近やっと12月分の確認ができました。予想よりも低く済んでてホッとしたけど、契約してるとこの値上げは4月からでした。夏が怖いよ! 今日は着る毛布の話をします 着…
布団の中から蜂起せよ: アナーカ・フェミニズムのための断章 作者:高島 鈴 人文書院 Amazon (※ この記事を公開した翌日に、「追記」を公開している。むしろ「追記」のほうがより気合い入れて書いているので、こちらも参照してほしい。) davitrice.hatenadiary.jp ま…
前回は、携帯電話の"三種の神器"がもう時代にそぐわない理由を解説した。 www.hayaponlog.site 携帯電話の"三種の神器"は「おサイフ」「ワンセグ」「赤外線通信」の三つの機能のことを指していたものだ。 当時は需要も大きく、携帯電話を選ぶにあたって大きな要素であ…
どゆいみ? ①何が起こったか? ②凍結とは何か? ③なぜ凍結したのか? ④今後どういう対応をするか? ⑤この凍結でどのような影響があるのか? ⑥最後に一言 ①何が起こったか? Twitterのアカウントが永久凍結*1した。 ②凍結とは何か? 慎重に審査したところ、ご利用のアカ…
2023年1月もたくさんテレビ番組をみました。で、視聴番組のなかでおもしろかったものはWeb連載などで書いたりしているのですが、分量的・文脈的に触れられなかった番組も多いので、これはそういった番組のなかからいくつかについて短めに触れる記事です。先月のテレビ…
信長の野望20XX、唐突に三好義賢さんのイベントが始まってかんたんしました。 しかもイベント内容が、まあ史実とか最近の研究とかの話は置いておいて、20XXとしては新機軸を感じさせてくれる文芸でしたので三好家が嚆矢になったのならアツいなと思いましたね。 ↓イベン…
何気ない日常を楽しむ
餃子には白いごはんがよく合う。 肝臓とコレステロールの値があまり良くなくて、医者からは「白米は食べなくていいんですよ」と言われている。多分、「白米は食うな」ということをやんわり言いたいのだろうけれど、「食べなくていいんですよ」ということは、食べても食…
東京銀座江戸散歩 『歌舞伎座⑤』 歌舞伎座ギャラリー回廊 「屋上庭園」マップ 五右衛門階段 四階回廊~思い出の歌舞伎座~ 「歌舞伎座絨毯図柄」 第一期~第四期の歴代歌舞伎座模型 寄贈:清水建設(株) 「国姓爺合戦」ステンドグラス 小川三知(1867-1928)大正十五年…
暮らしが整う工夫がいっぱい
昨日何故か書くの忘れてた! 今日はお昼過ぎに起きて、ギターを弾きました(ギターは毎日15分くらいずつ練習することにしたのだ!)。 今日は1分たりとも仕事しないって決めていたので本当にしなかった! 実に1か月ぶりくらいにマジで一ミリも仕事しなかったので良かっ…
今週のお題「かける」 やあ 甘口です さて、今日も明るい記事を書ける!(無理やり まずテスト!一日目は無事終了しましたな。 授業に出ていればテスト期間そんなに苦しまないで済みますね。 私は教養学部時代から授業に出席することだけは徹底して行っていましたぜ。 …
この尊さ、分かち合いたい
ABC50867763 / SAKURA#ad #ティモンディ・高岸宏行 着用 https://t.co/CkXJokWLSP at 02/02 23:28 ABC50867763 / SAKURAKERASTASE https://t.co/wtGHV1jb0m at 02/02 22:03 ABC50867763 / SAKURA#ad #水や洗剤など日用品アイテムをまとめてお届け https://t.co/lu15Ddc…
8PRIrFIXwSMRtWd / れもんちゃん#ad #ドラマ・100万回言えばよかった 使用 https://t.co/MSK6Ifhg8f at 02/02 23:51 8PRIrFIXwSMRtWd / れもんちゃんお取り寄せの美味しいもの NO.2 https://t.co/7IuWcBp4Mf at 02/02 23:32 8PRIrFIXwSMRtWd / れもんちゃん#ad #ドラマ…
知って楽しい、作って美味しい
▼レシピ動画▼ www.youtube.com ぷらすです。寒い冬に鍋料理は大活躍ですが、家庭で鍋というと何種類か定番の味の繰り返しで、たまには違う味も食べたいけど、初めての味は中々手が出しずらい。なんてことありますよね。というわけで今回は、殆どのご家庭で馴染みがある…
ご訪問いただきありがとうございます。 昨日は午前中ストックの収納棚を作り、午後少し時間があったのでお弁当の作り置きをしました。 最近野菜が高いのでお弁当用に買うのをためらってしまいます。よく使うのは冷凍の野菜、ツナ缶、卵、ベーコンやウィンナー。 食材が…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
こんにちは、クックパッドの齋藤です。 私はハードウェアPdMとして、クックパッドマートで事業に関わるハードウェア(マートステーション、プリンタ、温度監視システム等)の企画開発・開発ディレクション・調達・保守等をやっています。 クックパッドマートとハードウ…
新しいチームに入ったとき、最初に軽めのタスクをもらえると、Pull Request を作ってCIのテストが落ちることで、開発に必要なことが色々と知れるので便利です。 会社で異動があって、2/1付で別のチームに異動になりました。 軽めのタスクをもらって、とりあえずこの辺…
素敵なお部屋のヒント集
// 洋風住宅、洋風の暮らしの普及で【畳】のない家が増えています。硬くもなく、柔らか過ぎることもなく、素足に心地よい【畳】は、足に踏まれてもじっと我慢の、日本の家具の原点。高級絨毯もけっこうですが、畳の美しさ、健康効果も確認しておきましょう。 Contents.…
わたしは自称・シンプリスト(ゆるミニマリスト)なのですが、多くのミニマリストさんってみんな椅子座生活してるのに対し、わたしは床座生活をしています。 実は今日の昼過ぎまでは、わたしも床座から椅子座への転換を図ろうと、楽天市場やニトリのウェブサイトを見な…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
コンセントって、人の顔に見えたことありませんか?私はこの写真、口を開けているように見えます。 先日、子どもが壁に映ったリビング照明の影が、「おばけ」に見えたそうで、最近お風呂上がりはリビングに行こうとしません。確かに、影の形が人の顔のように見えるので…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
パパの肌汚い!こんなこと娘に言われたくない! 歳をとればとるほど肌の良しあしで見た目が変わるなぁ~って実感しています ここではスキンケア順番の化粧水について書いていきます! 注意 ちなみに私は脂性肌です! 意識ゲロ高美容男子じゃないのでコスパも結構いやか…
さて、しれっと前回のこちらの続きでございます。今回は、石井美保さん編。 aaakipobiyou.hatenablog.comさっそく、いってみよー! ③大人美論/石井美保 大大大人気!!美容家の石井美保さん。私のInstagramやこのブログをご覧頂いた事がある方はご存知の通り、私は強…
あの作品を、違う角度で楽しもう
★4月より始まるアニメ「鬼滅の刃」三期「刀鍛冶の里編」から登場する上弦の鬼のCVが本日ABEMAで配信された「鬼滅テレビワールドツアー 上映開幕SP」で伝えられました。natalie.mu kimetsu.com
こんにちは、広茂実理です。 今回紹介させていただきたいのは、ラノベばかり読んでいた私が純文学の魅力を知るきっかけとなった1冊です。 ◆作品について◆ 書名:人間失格 著者:太宰治 ジャンル:純文学 ~こちらは飾らない文章表現が好きな方におすすめしたい1冊です…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
前回の記事はこちら↓↓↓ xexiow06375.hatenablog.jp 皆さん、こんばんは。はじめましての方は、はじめまして。 今年から就活生のゼクショーです。 まず実は2週間ほどブログの更新行ってませんでした。いつも読んで頂いてる方は本当に申し訳ありません。リアルではテス…
前売り券は、映画公開前までしか買えない! 普段映画を見ないのですが、子供一緒に鬼滅の刃の映画を見ようと思い、前売り券を買おうとしました。 ムビチケカードってのがあってね! ただの文字だけのチケットじゃなくて、映画ポスターの絵が描いてあるのよ。 これだっ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
1989年日本出身のロックバンドの通算4枚目。 ★CD/MOTHER (CD+DVD)/LUNA SEA/UPCH-20058価格: 2716 円楽天で詳細を見る 【ジャンル】J-POP 【発売年】1994年作品 【出身国】日本 【作品枚数】4枚目 ■『LUNA SEA』MOTHER 01. LOVELESS02. ROSIER03. F…
www.youtube.com このクリセット・ミッシェル、昔ベストヒットUSAで紹介された時は、Best Of Meという曲だった。それももちろん素晴らしいのだけど、彼女の歌唱力の凄まじさを感じるなら、こちらのほうが良いかなと。 歌詞の内容は英語が苦手だからわりとどうでもいい…
今年はどんな年にする?
今日は1月31日です。 もう今年も1か月が過ぎようとしています。 今更ですが、2023年の目標もとい2023年やりたいことリストを公開します。 2022年私にはやり残したことがあります。 たくさんのやりたいことと達成したいことがありました。 でもそのほとんどが実現せずに…
今年も始まって1か月。目標は、健康に暮らすこと。。 歳を取るたびに、健康って本当大事なんだなと痛感する毎日です。 目標とは別に、今年やりたいことを考えてみました。 「今までやったことないことをする」というのをベースに考えています。 実現の可能性が高い順で…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。