思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

第4回日記祭にはてなブログが協賛します! イベントで配布する「はてなブログの日記本」に参加しませんか? 日記ブログを募集 募集締切は10月12日木曜日まで

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

土井善晴 『おいしいもんには理由がある』

おいしいもんには理由がある 作者:土井善晴 ウェッジ Amazon 土井善晴先生の連載をまとめた一冊。ローカルな食や伝統的な製法で作られた食材などをもとめて土井先生があちこちを訪問する食・紀行。東海道新幹線・山陽新幹線のグリーン車で配布されている冊子で連載され…

記事を見る

月曜日の日記

残業をした。差し迫っているのは承知で放っておいたわたしが悪いのだが、金曜日にはどうしてもやる気が出なかったのだ。といっても、会社でいつまでも作業が全然終わらずお腹もぐうぐう鳴って20時前後になってもどのタイミングでコンビニへ走るか見計らっていた数年前…

記事を見る

2023/9/30

VIVANTのコラボカフェに行く。予約は13時だからのんびりしていたら、意外と支度に時間がかかってしまう。予定していた電車には乗れなかった。友人にごめんね、とLINEをして家を出る。 カフェは赤坂のブランチパーク。赤坂駅から地上に出るとすぐ。本当に数歩あるくくら…

記事を見る

2023.9.1~10.1

・「昨日何食べた?」を横目で観ながら書いている。 ・日記の書き方、もう忘れてしまったかもしれないと思っていたらすっかり10月になっていた。あーあ。 ・今年の9月はなにもいいことがなかった。誕生月なのに、残念すぎる。毎年、自分の生まれた月はいい月にしようと…

記事を見る

20230929 空前の具なしラーメンブームですこれもおそらくSDGs

JRが信号トラブルではちゃめちゃに遅れている。普段はそれでもJRで行こうとするのだけど、運行状況のツイートも阿鼻叫喚な内容だったので最初から諦めて私鉄で向かう。駅にあるネスカフェスタンドでコーヒーを買って優雅に出社しようと思ったらシャッターがおりていた…

記事を見る

とりあえず足の指の骨、折れました。

きつい舎弟生活(短期の工場の仕事)も終わり、お盆に入り、お盆明けには横浜・東京に行ってきた。遊び呆けて、あっという間に9月。このままではいけないと思い始めて断捨離しつつ、また求人情報と睨めっこ。そんな矢先、骨折りました。足の指。人差し指。右の。 骨折…

記事を見る

おすすめ有料記事

HomePod買ったんだ日記

有料 AppleのHomePod(第2世代)が届いたのでインプレッションを公開しておこう。 この製品に関しては、すでにhironicaさんによる優れたレビューがでており、ここでの記述に関しては第2世代にも引き継がれているのでそれほど書き加えることはない。44,800円で、この高音質と…

記事を見る

9/15(金)長野県出身者に対する圧倒的な信頼感

有料 3連休直前の金曜日、本当は、明日登る予定の山に向けて出発するはずだった。 今夜のうちに登山口行きのバスが出る街まで移動してビジネスホテルに前泊し、明日の早朝のバスに乗って山に向かう。そういう計画だったのだが、登る予定だったエリアは明日は雨予報。 明日晴…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

9月22日(金) 日記『一人と一匹、とパン』

記事を見る

何食べたいかわからない問題

つかれてると何食べたいかわからないことがある。もういいや弁当で、とスーパーの惣菜コーナーにいっても食べたいものがわからず、割引きシールが貼られたちょっとべたべたな焼きそばを買って、帰宅して、「あ、やっぱりなんか違うな。」みたいな。 で、なにがたべたい…

記事を見る

手包み寿司

小さめの海苔でお寿司にしました。 各自、包んではパクッとです(^o^) 軍艦巻きにするのも面倒なので(^_^;) こちらはウニに見えますが、 味もウニっぽいのですが、かまぼこ的なものです。 その名も、ネクストシーフードうに風味! 冷凍で販売されております。 業務用 食…

記事を見る

私にとってはすべてがギリシャ語

be all Greek to me直訳:私にとってすべてがギリシャ語である意味:ちんぷんかんぷんである リスニングの勉強に、「クリミナル・マインド」を見始めた。FBIの話。昔見たときは、勉強の意識なく、英語音声と日本語字幕だった。今回は英語音声と英語字幕。 6割くらいは…

記事を見る

ときどき仕事をしているカフェふた月ほどあまり行けていない間に、店員さんが、ほとんど入れ替わっていた ちょっとせつなく思うけれど、そういうものだとわかっている変わらない店がここにあるだけでも、十分ありがたいとちくちくした寂しさを飲み下す カフェで仕事を…

記事を見る

今日の話

1. 仁丹の導入 仁丹(メタルケース) 口内ケアに気を使っているだろうか。ガムやタブレット、マウスウォッシュや舌磨きなどなど様々なグッズが存在するが、私は基本にタブレット、その中でもミンティアを愛用してきた。 いつもながら、それに特段の理由はなく、気にし…

記事を見る

舌でたどる記憶

去った街で焼き鳥を食べる 春まで勤めていた会社のごく近くにある、私が辞めてからできた焼き鳥屋が妙においしい。レバーがすばらしく新鮮で、つくね(串団子型ではなく五平餅型)のコリコリじゅわっとした食感がたまらなく、すべての串が絶妙な加減の塩で出てくる。薄…

記事を見る

ザ・リアル・キャットストリート

7年越しの思いを経て、ついに今夏トルコへ行ってきました。東京から約12時間半をかけて辿り着いたイスタンブールは、猫と暮らす街。ちょっと朝ごはんを食べに行こうと、5分ほど歩いただけで猫を2、3匹見る。ホテルに戻るとさっきまで誰も使っていなかったベンチに、猫…

記事を見る

文字起こし平日朝ルーティン

めちゃめちゃ好きなTwitterフォロワーさんたちのインスタライブで平日朝ルーティンの話があり、人によって様々で聞いていて楽しかったため自分バージョンを書いてみる。カーテンを開けて日光を浴びない、ストレッチもしない、いち会社員の毎日です。 前提 前半(起床〜…

記事を見る

「よむ」の語誌

「よむ」というと、何をよむか、となり、そりゃあ現在では、テキストを、ということになるだろう。 テキストを読むことを、漢語で「読書」というしね。 しかし、やまとことのはたる「よむ」は、もともとテキストがやまとのくににない時代からあった動詞なわけである。 …

記事を見る

230924_吉祥寺〜東中野〜幕張

昨日(23日)は高校時代の短期渡米プログラムの同期の結婚パーティーに参加。どんどんスーツがきつくなって急遽シャツインしなくてもいけそうなシャツに変更。スーツつくって2年、作った頃はいまより10kgくらい痩せていたはずなのでそりゃそうだ。 10年以上ぶりに会う…

記事を見る

女子一人旅9日目

今日の予定 シンツーリストのメコンデルタツアーに参加する。(バックパッカーストリートあたりを歩き回ったところ一番安かった) 8:15 バックパッカーストリート近くにあるオフィス出発 メコン川を船で移動する フルーツを味わいながら無形世界文化遺産の伝統音楽を聞…

記事を見る

「ブルーバックス」おすすめ10冊+α(9/28まで電子版半額セール中)

画像対応ChatGPTで設計図からコードの世界が実現しててやばい

ソフトウェア開発の真の問題点は、コードを書くことではなく、問題の複雑さの管理にある

ドメイン駆動設計は何を解決する手法なのか

小さなゲーム開発についての小さな電子冊子を作ったよ

男性ホモソの上層と底辺はセクハラ発言がデフォルトになってるのが同じ男性としてしんどすぎる

関東大震災の1年前にも朝鮮人虐殺が起こっていた

日本からipv4only.arpaへの名前解決が大量に送られてるっぽい

形式的に「当たり前の権利は保障されるべきとして暇空茜を支持する」というなら、「当たり前の権利は保障されるべきとして仁藤夢乃を支持する」ともいえるよね

生徒用アカウント一覧表を盗み撮りして行われた不正アクセスについてまとめてみた

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年9月第5週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月24日(日)から9月30日(土)〔2023年9月第5週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 「ブルーバックス」おすすめ10冊+α(9/28まで電子版半額セール中) - 沼の見える街 by id:numagasa 2 画像対応ChatGPTで設計図からコードの世界が実現しててやばい - きしだのHatena by id:nowokay 3 ソフトウェア開発の真の問題点は、コードを書くことではなく、問題の複雑さの管理にあ…

Odai

チャーハン・豚丼・ピザ、その全てに合うのがパイナップルというフルーツです

スパイスカレーに入れても合いますよね!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は2023年9月1日から募集した今週のお題「パイナップル」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。酢豚をはじめ、料理にパイナップルを入れるかどうかについては論争がつきものです!これについて、私は一貫して「あり」だと思っています。小さい頃は「ご飯なのに甘いものが食べられてラッキー」くらいに考えていたような気もしますが、大人になった今も好んで食べて…

Topic

今こそ見よう! ウェス・アンダーソン作品。最新作『アステロイド・シティ』まで、商業デビュー以降の監督作11作品の感想を一挙まとめました。

名前を出さずにいられない!独特なカラフルな色使い、シンメトリーの構図、ちょっと不思議で切ない物語、雑誌・演劇・アニメーションなど、さまざまなメディアを横断した表現……。唯一無二の世界観を作る映画監督、ウェス・アンダーソン。2023年9月は最新長編作品の『アステロイド・シティ』の日本上映とNetflix配信でロアルド・ ダールの小説を映像化した短編『ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語』の配信があり、ウェス熱が高まっているファンの方も多いのではないでしょうか?www.youtube.comそこで、…

Information

【”日記を楽しむ”第4回「日記祭」】今回も日記本を作成します! 掲載する日記&新企画「こうかん日記」の募集を開始しました!

日記を通じてつながる、ゆるやかな関係を楽しみましょう!こんにちは、週刊はてなブログ編集部の大藤です。夕方、外に出ると秋の風を感じる季節になってきましたね!先日、”日記を楽しむ”イベント第4回「日記祭」への協賛を発表させていただきました! このお知らせでは、その日記祭で配布するノベルティ本「日記本」に掲載する日記の募集と新しい取り組みである「こうかん日記」についての紹介をします!▼第4回「日記祭」協賛の告知はこちら blog.hatenablog.com▼日記屋 月日による告知はこちら tsuki…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

海津市「千代保稲荷神社」で商売繁盛間違いなし!

新規投稿 2020/03/04・最終更新 2023/10/04 今回は岐阜県海津市にある「千代保稲荷神社」の記事となります。 はじめに 千代保稲荷神社は「おちょぼさん」の名で親しまれています。 一説には「日本三大稲荷」のひとつに数えられるとの事ですが、実はそんな説はどこにも…

記事を見る

参道と産道

いらすとや 神社 神社のことを”お宮”といいます。 お宮とは子宮のことなんですね。 両手、口を水で清めて濡らして。 鳥居の先の参道(産道)を通って。 鈴は男性の睾丸。 垂れ下がっている綱は男性器。 お賽銭は精子。 なんですって。 そして、子供は7歳まで人間では…

秋のシニアファッションと夏物のしまい方

秋はパンツで活動的に 朝晩はすっかり涼しくなりました。 夏服をしまい、秋服と交代の時期なので、服を点検しています。 流行を追わず、お気に入りを長く着ると、とっても経済的。 夏服をすっきり片づけるための洗濯方法もお伝えします。 スポンサーリンク // 夏服の片…

結局50

こんにちは。 株価がすごく下がってますね。 今年だけで250万円くらいプラスになってたんですが、この5日くらいで100万円くらい消えました 結局今年も+50万円くらいで終わるのか。 もう少し下がれば買い増ししていきたいと思います。 試験まであと39日。 記述含め行政…

「トルコリラ」で外貨預金 ! 知っておきたいトルコの基礎知識

トルコリラは南アフリカのランドなどと並ぶ「高金利通貨」として知られている…外貨預金では、預けた通貨の金利が高ければ高いほど、保有しているだけで得られるインカムゲイン (金利収入) が増える……のだが、やはりリスクは潜んでおり 「トルコリラ」で外貨預金 ! 知っ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

魔法の夜を彩るハロウィンカボチャ LEDライト!

商品の名前:ハロウィン 装飾 カボチャ ledライト 飾り 電池式 20球 3m 防水 パンプキン LED イルミネーション 電飾 屋外 室内 かぼちゃ ▶︎Amazon商品レビュー:4.8/5(2023年10月時点) ▶︎こんな人に便利! - ハロウィンの季節に家や庭を魅力的に飾り付けたい方に。- カ…

記事を見る

私がブログを書く理由

理由は3つあります。 1️⃣自分の思考を記録し、 私の考えていることを 客観視したいからです。 2️⃣私の思考や出来事の話に 共感したりして欲しいからです。 3️⃣私という人物でも 生きているのだからと 生きる活力の源みたいな 少しプラスの感情を 見出してくれたらなと…

ゲーム小話の続き~もぎたてチンクルとバンプールについて

「もぎチン」への愛 前回「moon」と「ラブデリック」の話をしていたが、ここでは私が初めて触れたラブデリック作品の紹介から入ろうと思う。moonについて、そしてラブデリックの全ての関連会社の話をすると本当に一記事では書ききれないからだ。 それが「もぎたてチン…

津和野バスセンター⇔下左鐙

津和野バスセンター⇔下寺田⇔野広橋⇔日原駅⇔津和野町役場⇔下左鐙

買うときは、売られた方がいい。もっと売られたら、もっと安く買える。

日付 始値 高値 安値 終値 10/2(月) 19,600 19,950 19,185 19,200 10/3(火) 18,970 18,975 18,430 18,520 10/4(水) 17,915 18,060 17,640 17,700 この3日の動きです。 今は、始めたばかりですので、ポジションをどう仕込んでいくかの時期です。 即ち、安く買え…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

お手入れする

こんにちは、hanaです 先月も30度超えがあったので、秋に向けて七分袖のパジャマを買ったのに、あっという間に冷えて七分は数回着て、すぐ長袖になりましたほんとに四季がなくなっちゃうのかなぁ…と心配になります。 処分品があったのですが、写真を撮り忘れたのでまた…

記事を見る

【しるえの日記2日目】自分に自信がないんだなぁって

しるえの日記2日目ということで今日も書いていきます ٩( ๑•̀o•́๑ )و 今現在、大学にいるわけですが、まだあと1つだけ授業があります。 その空き時間に書いているという感じです。 今日の2限目に授業があったので、朝からちゃんと起きて学校に向かったわけですが、1…

記事を見る

【週1レトルト朝カレーの日 Vol.71】みなさまのお墨付き「しびれる辛さの麻辣ドライキーマカレー」

今朝のレトルトカレーは西友のみなさまのお墨付きから「しびれる辛さの麻辣ドライキーマカレー」です。 辛さレベル5だけど最後まで食べ切れるかな。 ■商品情報(パッケージより)■ ・ 花椒と唐辛子のピリッとした辛さ・シャキシャキ食感のクワイ入り・辛さレベルは5…

記事を見る

失敗の連続です(-_-;)

こんにちは!朝晩が、急に涼しくなりましたね。 職場で「喉が痛くて風邪かな?」と話されていた方が、夜から熱が出てきたのでと翌日お休みすることになり、急遽出勤となりました。午後になって、その方から「コロナの検査が陽性だった」と連絡があり、9日までお休みす…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

お手入れする

こんにちは、hanaです 先月も30度超えがあったので、秋に向けて七分袖のパジャマを買ったのに、あっという間に冷えて七分は数回着て、すぐ長袖になりましたほんとに四季がなくなっちゃうのかなぁ…と心配になります。 処分品があったのですが、写真を撮り忘れたのでまた…

記事を見る

無神経な人との出会いを、自己肯定感アップのチャンスに✨👍👌

みなさん、こんにちは。今日は午後になっても雨が止んだり降ったりして肌寒いですね。気温の変化がでています。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「無神経な人と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最…

記事を見る

ただいまっ!です。と、色々。

前倒しで、前倒しで・・としてたら、今週土曜日までの予定が終わりました。 なので、お土産です。 もう早い人は冬支度が始まってます。ヒーターとかコタツとか。 写真はシャトレーゼの「かわいいくまちゃん」。 なんですが、ほっぺのピンクの粒(イチゴ味)が妻にはダ…

記事を見る

率と、買わないのが得【買わないのが得・編】

昨日の続き。 生まれは九州なのに、バリバリの大阪のおっちゃんな父に「率」を。 ほぼ「大阪で生まれた女」(戦時中・岡山に疎開、結婚前に少し奈良に居住する期間あり)の母には「買わないのが得」と。 「買う」ことについての「すり込み」 若かりし日の私は「率」に…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

〔ライブ感想〕lyrical school tour 2023 “NEW WORLD” @ 恵比寿LIQUIDROOM

2023/10/1 (sun) lyrical school tour 2023 “NEW WORLD” @ 恵比寿LIQUIDROOM ただいま、リハーサル中✨✨当日券は開場後から販売!#lyricalschool #リリスク #ls8_tour2023 https://t.co/zN2YiYuLNC pic.twitter.com/JIsfHcOUuE — lyrical school (@lyri_sch) 2023年10…

記事を見る

【ボイメン】23/7/16 ディナーショー@岐阜グランドホテル

今年7月に岐阜グランドホテルで開催されたランチ&ディナーショー、ディナーの部に参加してきた。 昼夜2部制で、ランチは田村・辻本・本田、ディナーは平松・吉原の編成だった。 このディナーショーの編成を、吉原くんはTwitch配信時にオタクからのコメントで知った…

記事を見る

【アイドル】全肯定ファンダムは健全か

アイドルやその運営元に対して全肯定であることって健全なのだろうか。 私自身最近不思議に思う出来事があったのでここに記録。 推しているグループが今月カムバックする。 詳細は省くが要は「ファンが楽曲名をみて花をコンセプトにした儚げな楽曲が来る」と予想→Music…

記事を見る

オタ活用トートバッグ

まいにちオタクとして生きてます。 さて、今回はオタクとして重要! みんな現場にどんなバッグで行ってる?持ち物多くない? ペンラ、うちわ、推しグッズ、ツアーグッズ、化粧品、飲み物、充電器etc… なんでオタクってこんなに荷物が多いの?絶対に一番いいのはリュッ…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

シングルファーザーお弁当日記。あとサンドイッチ食べられた。

シングルファーザーお弁当日記です。ウインナーを湯がいたものとお惣菜の魚です。 自分用の楽しみで…サンドイッチをつくっておいたら…帰ったら全部食べられてました(´;ω;`)。またつくればいいか…。 それはそうとメルカリの売り上げがわりとたまったので、靴(メルペイ…

記事を見る

いくらの醤油漬けと炙りサーモンの漬けで「海鮮親子丼」

どうも、ぼくです。 突然ですが、みなさん!!!! 秋鮭&いくらの季節がきましたよ~ スーパーには立派な生すじこが並ぶようになりましたね。家の近くのお魚屋さんでは、グラム650円で販売しているので、結構な頻度で購入し、いくらの醤油漬けを作っています(これを別…

記事を見る

2023年版 電気圧力鍋で栗の皮むき🌰 果たして結果は⁉

こんにちは。 今年もやってきました、栗の季節 昨年に引き続き今年もいただきました。 栗がやってきたということは、栗の皮むきを行わなければ! 昨年の様子↓ chippocket.hatenablog.com 昨年の反省点を改善して、今年こそ✊ うまくできるかな⁉ 今年も電気圧力鍋で栗の…

記事を見る

大ブーム!ライスペーパー!

昨日のNHKあさイチで、ライスペーパーの特集でした。 私の中で、おにぎりブーム、米粉ブーム、に引き続き、ライスペーパーブームが来そうです!! puma03.hateblo.jp puma03.hateblo.jp お米ブーム、農家としてはありがたいです。 ライスペーパーレシピをKindleで探し…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

超一流のプロダクトマネージャーへの道

こんにちは。エンジニアリンググループ プロダクト支援チームでプロダクトマネージャーをしている中村です。 2019年5月にエムスリーに入社してから、早4年が経ちました(うち1年半の出産・育児のための休業期間を挟んでいます)。 ちなみにエムスリー入社前の経歴とし…

記事を見る

クックパッドのフロントエンド CSS in JS をゼロランタイムに切り替えました

こんにちは。レシピ事業部のkaorun343です。我々のチームではレシピサービスのフロントエンドを Next.js と GraphQL のシステムに置き換えている話 - クックパッド開発者ブログにて紹介したとおり、レシピサービスを Next.js ベースの新システムへと移行しています。今…

記事を見る

serdeを理解する –– 基本編

お手伝いの yuki です。 今日は serde の話です。最近仕事で serde を使っていて「これはバグでは??」と思った挙動がありました。具体的には untagged というものなのですが、同僚に「これはバグではなく仕様」というコメントをもらいました。たしかにドキュメントを…

記事を見る

JMDCに入社して1年経ったので振り返ってみた

みなさん、こんにちは!プロダクト開発部の西原です。 現在、JMDCが保有している医療ビッグデータを活用して生活者や医療に新しい価値を提供する新規プロダクト開発チームのバックエンドを担当しております。 私ごとですが、未経験からエンジニア業界に転職して約3年に…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

【節約】アラフォーのぼく、パウンドケーキの型が無いので牛乳パックで代用する【手抜き】

どもこんちは、ぼくです。

記事を見る

<DIY>これは直せない

【補修工事】 以前、私の住んでいるマンションの補修工事が長期に渡り行われました。 当初の予定では、年明けから3月末までの案内でしたが、実際は8月末まで 何が追加になったのかは知りませんが、資材の高騰などで問題になっているので 出来る時にやってもらうのは…

記事を見る

第427 リメイク、ヘキサプレートその③。

ランキング参加中ハンドメイド タイトル:リメイク、ヘキサプレートその③。 DIY1:ふちカット。 DIY2:枠取付。 タイトル:リメイク、ヘキサプレートその③。 DIY1:ふちカット。 組み立てまで終わったプレート。 乾燥待ちで前回の作業は終了。 続いてはみ出たふちを…

記事を見る

【買ってよかった中国輸入品】丸カッター~特徴は?使い道は?~

151記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入した丸カッターの紹介です。 丸カッター 特徴は ・丸い刃のカッター ・曲…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【AU PAIR】オペア生活228日目【オーペア留学】

228日目。火曜日 朝 オフタイム 仕事開始 仕事終了 朝 6時半過ぎに次男君の声が聞こえたから、起きて降りたけど、お父さんの部屋行ってただけやった。起きたからには、準備して子どもたちが下りてくる待ち。7時に降りてきたから、ご飯食べてもらって。出発。 オフタイ…

記事を見る

自己紹介

こんにちは。 昨日途中までブログを書いていたんですが、 子どもたちの帰宅と同時にバタバタしていてそのままPC放置・・・ いざ続きを書こうと今ブログを開いてみると 昨日書いた記事は見事に消えていました~ ということで、昨日書きたかった私の事(家族紹介など)に…

記事を見る

東京リベンジャーズ【天竺編】始まりました(≧▽≦)飛び起きた息子さん(笑)

いつもありがとうございます。 東京リベンジャーズ【天竺編】始まりました(≧▽≦)飛び起きた息子さん(笑) tokyo-revengers-anime.com www.youtube.com 夕べ、夜中12時についに始まりました(≧▽≦) 息子のジャグちゃん(名前の由来)が待ちに待った 【東京リベンジャーズ天…

記事を見る

無事手術終了!

10月2日の手術は無事に終わりました! 最初、6時間30分くらいの手術の予定でしたが、5時間くらいで終わりました。 先生から話を聞いたら、安静時で流速1.8m/sとのこと!! おおー!!!2mの壁を超えましたー!!嬉しい!! とはいえ、あくまで安静時なので、動いたらど…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【430日目:-30.7kg】運動をしなくても少しずつ体重は減っています

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん おやつ 昼ご飯 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.3kg +0.4kg -30.0kg …

記事を見る

女性の肌の悩みと解決策「ピーリング」

こんにちは、スキンケア・ヘアケアの開発担当のYです。 皮膚のトラブルや悩みは女性ならば一度は経験していることでしょう。今回は、女性の肌に関する悩みと、その悩みを解消するための方法「ピーリング」に焦点を当ててご紹介いたします。 女性が抱える肌の悩み ピー…

記事を見る

期間限定■サボリーノ 目ざまシート キンモクセイの香り【ワンダーハニー香りコラボ】

10月だ!! サボリーノ 目ざまシート キンモクセイの香り【ワンダーハニー香りコラボ】 ぱっと明るくてかわいい キンモクセイの香り大好きな私。 最近は科学の進歩かこの季節になると「限定! キンモクセイの香り!」というコスメがめちゃくちゃ出るようになりましたね…

記事を見る

首のシワを無くすために検討していること

妊娠中のつわりで寝転がっていたことやゲームのやりすぎや授乳で下と横を向きすぎていたせいで、この1年間でびっくりするくらいの首のシワができました。もう本当にそれは驚くほど深いシワができてしまいました。正直、仕事上PCを触らなければならないし、ゲームはや…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

一人の時間

こんにちは 今日はこの時間に書いてます。 三男よりそいがた支援に行っていて、今は一人の時間になってます。何をしていいかわからないです。とりあえず音楽聞きながらマンガを読もうと思います。そのあとは、何をしようかな?いつも三男と過ごしてたから何をしていい…

記事を見る

癒されたい時におすすめ!益田ミリエッセイ漫画2選

秋になると何故か益田ミリ作品が読みたくなるんですよね。日が短くなってきて秋の夜長にほっこりしたい気分になるからでしょうか。 そんな益田ミリさんのエッセイ漫画が好きな私が選んだ癒されたいときに読みたい本2選を紹介します。漫画なので読書が苦手な方にもおす…

記事を見る

毎朝のコーヒー1杯

毎朝コーヒーを飲みに出かける事にしています。 そこで好きな本を1,2時間くらいかけて読むのを日課にしています。 1人暮らしなので本を読まないと頭が目覚めないのと、1日をスッキリした気分で過ごしたいので毎日のルーティンにしています。 1日中家にこもって何かを…

記事を見る

ヤマネくんとヒメちゃん④ 「やってみたら意外と進んだ」

前回の続きです。 調子よくいってたんですが、どうなりますかねぇ・・・。 人生、好事魔多し ミニマルズ2巻、もう少しだと思います。 kc.kodansha.co.jp

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

music.jp - 動画|総合月間ランキング(10/1更新)

music-book.jp

記事を見る

【勝手にしやがれ】感想/死に様とは生き様である。

※本ページはアフリエイトプログラムによる収益を得ています 勝手にしやがれ [DVD] 基本情報 あらすじ 感想 自らの手で瞼を下ろすラストシーン ジャンプカットの衝撃 意外と濃い?!ジーン・セバーグのメイク 人生変わった度 基本情報 公開年:1960年 監督:ジャン=リ…

記事を見る

映画【ミステリと言う勿れ】

https://not-mystery-movie.jp 映画『ミステリと言う勿れ』見ました。 大人気漫画を2022年1月から月9でドラマ化。 天然パーマの主人公・久能整(菅田将暉)が優しく、時々鋭い事も言いまくる。いつの間にか登場人物たちが抱えるいろんな悩みも、事件の謎までも解かれて…

記事を見る

Joker2 Joker: Folie à Deux(原題)

toddphillips 監督のInstagram https://www.instagram.com/toddphillips/?utm_source=ig_embed&ig_rid=8672a4dd-1f67-40fa-a99b-7766b30ebeec 「『ジョーカー』の続編映画『Joker: Folie à Deux(原題)』の米国公開日が1年後に迫っていることを記念し、監督で続投する…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

一人の時間

こんにちは 今日はこの時間に書いてます。 三男よりそいがた支援に行っていて、今は一人の時間になってます。何をしていいかわからないです。とりあえず音楽聞きながらマンガを読もうと思います。そのあとは、何をしようかな?いつも三男と過ごしてたから何をしていい…

記事を見る

GO!GO!7188の「チェーン」が好きすぎる

数年前、サブスクでたまたま出会った「とかげ3号」をきっかけにGO!GO!7188を聴くようになった。 どの曲も好きだけど、アルバム「569」の「チェーン」がすんばらしいのでたくさんの人に聴いてほしい…。 この曲ほど仏教の真髄を的確に表した曲って存在しないんじゃない!…

記事を見る

〔ライブ感想〕lyrical school tour 2023 “NEW WORLD” @ 恵比寿LIQUIDROOM

2023/10/1 (sun) lyrical school tour 2023 “NEW WORLD” @ 恵比寿LIQUIDROOM ただいま、リハーサル中✨✨当日券は開場後から販売!#lyricalschool #リリスク #ls8_tour2023 https://t.co/zN2YiYuLNC pic.twitter.com/JIsfHcOUuE — lyrical school (@lyri_sch) 2023年10…

記事を見る

killer smile(VELTPUNCH)- 音楽

VELTPUNCH(ベルトパンチ)というバンド知ってますか。 なんで売れないんだろう。 みんな知らないんですよね。 killer smile(VELTPUNCH) こちらの音源です。 youtu.be 好きなポイント この曲だけじゃなくて、他にもいい曲いっぱいあるんですけどね。 だいたいの曲、…

記事を見る

働き方

多様な働き方、多様な価値観

超一流のプロダクトマネージャーへの道

こんにちは。エンジニアリンググループ プロダクト支援チームでプロダクトマネージャーをしている中村です。 2019年5月にエムスリーに入社してから、早4年が経ちました(うち1年半の出産・育児のための休業期間を挟んでいます)。 ちなみにエムスリー入社前の経歴とし…

記事を見る

チームでホメと感謝を伝え合い、仕組み化した話

こんにちは!SmartHRで配置シミュレーションの開発を担当している、プロダクトエンジニアの @tommy6073 です。 今回は、最近チームで実践してきた「ホメと感謝」にまつわるお話をご紹介します。ちなみにSmartHRにおいて、ホメとは褒めることを意味しています。 ホメ祭…

記事を見る

JMDCに入社して1年経ったので振り返ってみた

みなさん、こんにちは!プロダクト開発部の西原です。 現在、JMDCが保有している医療ビッグデータを活用して生活者や医療に新しい価値を提供する新規プロダクト開発チームのバックエンドを担当しております。 私ごとですが、未経験からエンジニア業界に転職して約3年に…

記事を見る

Raspberry Pi 5の細かいネタ

Mastodonには書いたりしてた細かいやつをまとめて書きとめておくやつ。 侵入型リフローの採用と基板裏面の変化 Raspberry Pi 5の製造工程では、侵入型リフローというものが採用されたため、品質向上と効率化ができ、エネルギー消費が多い選択型はんだ付けとウェーブは…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。