突然のメキシコブーム!初めてちゃんとタコスを食べた
まだ暑いから夏の分をまとめるには早いかな、と思っていたら冬になっちまった。遅ればせながら2023夏のよく食べたもの記録です。 トマト麺 夏によく食べるトマトのアレンジ。 切ったトマトに塩少々、オリーブオイルと醤油ひとまわしずつ、レモン汁好きなだけ。トマトか…
ロープウェイ乗るぞ〜と思ったらメンテナンス期間!罠だ!
越後湯沢に1泊2日旅行に行ってきた!そしてグダグダになった日記。 1日目 2日目 1日目 朝は意気揚々としてコーヒーなんか買って出かけていきました。越後湯沢までは新幹線で約1時間。思ったよりかなり近い。 昼は駅でへぎそばを食べた。 味が普通のそばと違うのかなと…
「答え」がないと不安?泥臭く思考し続けていくしかない
忘年会の計画がいくつか進んでいてワクワクしてる。みんなで飲み食いしながらしゃべるの好きなんだよな〜。12月が楽しみ。 春日武彦・平山夢明『「狂い」の調教』読んだ。 「狂い」の調教 違和感を捨てない勇気が正気を保つ (扶桑社BOOKS新書) 作者:春日武彦,平山…
『きのう何食べた?』を見た長女からのリクエスト!
子の体調不良に振り回された数週間だった… たしか長女熱→次女熱→長女熱&流行り目だった気がする。38〜40度の熱が続くのでコロナとかインフルかと思いきや検査は毎度陰性。おかげでこどもたちは鼻ぐりぐり検査への恐怖心マックスになった。 最後の熱も長女40度で夜中寝…
ATMには頼りになる「番犬」がいるので安心
【2023/3/14】ネパール航空にてクアラルンプール5:40→カトマンズ8:10。国際線は大丈夫だろうが、国内線はここ数年、年一ぐらいで墜落してるからやや不安。緊急時の脱出方法を真剣に確認したのは初めて。機内はガラガラ、機内食はあんまりだったが、ヒマラヤが見えた。 …
朝食後は屋上プールへ。"日差しが眩しくて夏だね!"
唐突にバリ島旅行の続きを書く。 他にも色々お出かけ記録や日々の日記を書いていたらいつのまにかこんな時期になっていた。 夏の思い出が薄れて寒くなってきたので、なんとなく暑さが恋しくなってしまったのもある。 3日目 朝のテラス時間 8時ごろに目覚めて、テラスで…
到着前の機内食は「無印良品」とのコラボ。美味しかった
11月18日、カナダのケロウナに向けて空の旅をしました。 ケロウナで3ヶ月の語学留学です。ここでは空の旅をまとめました。 私は飛行機に乗るのが好きなのですが…揺れが酷くて、怖い飛行でした。 フライト 初めての連続でした 成田空港で 機内食 軽食 メイン食事 バンク…
カイロで一番うまいもの→"餃子です\(⌒ ͜ ⌒)/"
こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 エジプト9日目、10日目最終日の事書いていきます。 まずは9日目。 この日は朝から、死者の町(City of the Dead)というエリアへ行ってみる事にしました。 死者の町 ترب المماليك (القرافة) マムルーク朝時代(13世紀~16世紀)に…
友人オススメの店で朝食!次々に並べられる惣菜にときめく
韓国旅行最終日!さみしいけど、今日の飛行機の便は遅めなのを予約しているので時間めいっぱい楽しむことにしよう。 ホテルでチェックアウトを済ませて、スーツケースを預かってもらい、今回の韓国旅行でたくさんの情報を教えてもらった友だちオススメの朝ごはんを食べ…
何もなさというのにも様々な形や色がある
時々、何もない景色を見たくなる。なぜなのかはわからない。人も建物もないただ広大な空間、それを無性に見に行きたくなる。 たしか土曜の午後、自宅の窓から向かいのマンションの建物を眺めていたとき、どこかできるだけ遠くに行きたくなった。 ナミブ砂漠のナミブは…
フライトは「深夜バスで関西から関東に行くよりも早い」
先月ベトナムのハノイに行ってきた。 10月のベトナムは暑さも和らぎ、雨も多くない季節で旅行にはちょうどいい。一度本場のバイン・ミーを食べたいと以前から思っていたので、旅行することにした。 日本の関西空港からハノイ近辺のノイバイ国際空港まで6時間ほどで行…
「水まわり用輝き洗剤キーラ」でシンクがピカピカに!最高
毎年12月になって慌てて書いているので、今のうちに書いておこう。 山崎実業 バスルーム多機能ラック 山崎実業 マグネットバスルーム多機能ラック タワー ホワイト 3548TOWERAmazon マグネットでお風呂場の壁にくっつけられるラック。 シャンプー、ボディーソープ、シ…
気分や集中できるかどうかで場所を選べるようになった
最近は自宅以外(マクドナルドや図書館)で作業をすることが多いが、少し前までは自宅が一番効率的に作業できる環境だった。 だから自宅以外で作業するというのは真夏や真冬の電気代を節約するためとか、自宅だと集中できない要因があるだとか、効率化とは別のところに…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
こんにちわ、リョウスケです。 現在のようなストレス社会では、日頃のストレスをいかに発散できるかが、「豊かな生活」を送るためのポイントになるかと思っています。 皆さんは、ストレス発散方法を持っていますか? 私のストレス発散方法はジョギングをしたりボクシン…
2024年から新NISA制度が始まります。 新NISA制度が始まる前に投資の大原則を確認しておきます。 投資の大原則という本をご存知ですか? この本はインデックス投資の古典的名著である ウォール街のランダムウォーカー 敗者のゲーム の著者の共著です。 この本において株…
Metagram代表の髙野です。 日本を図解先進国にするための事業、『Metagram』ですが、公式WEBサイトを公開することとしました。 Metagram公式WEBサイト 理由は大きく3つあります。 「ダイアグラム思考」の認知を拡大させるため Metagramの最新の活動状況を報告するため…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
ブログを始めて毎日記事を上げる事が目標だったのですが、途切れてしまいました。私は3児のワーキングママで、ここ最近は今回の騒動での情報収集や、ここへの執筆は基本的に通勤中とか、子供を寝かしつけた後にやっており、ね、眠い・・!昨日はスマホを握りしめたまま…
Introducing nicknames when you call your child. アメリカ人が子供に話しかける時にPumpkin(パンプキン)やSuger(シュガー)、Rocket(ロケット)などのニックネームで呼びことがあります。 食べ物…?!ロケット…?!笑 (; ・`д・´) 今回の記事は英語学習からは話が…
1泊2食付き2万円以下の宿で、コスパ重視の総合ベスト10を選出した 2023年も終わりに近づくタイミングでの公開となり恐縮ですが、本稿は「2022年に泊まった温泉宿」の振り返り記事です。 私自身が2022年に泊まった宿の中から「2食付き2万円以下で1人で泊まれる」宿限定…
今週は、Thanksgiving はお休みムードなので考える時間や、自分の本についてディスカッションしている バンクーバーのえんじに屋さんのPodcast なんかを聞かせていただいたりしてるうちに、思い出したことがあって、記録に残してみることにした。それは、エンジニアの…
最新のっぽも食べ比べ!本社工場の可愛い直売所! 静岡県沼津市西島町、静岡県民には【のっぽパン】で御馴染みの製パン・洋菓子メーカー【バンデロール】さんの沼津本社工場に、直売所が2023年10月3日オープン! 工場前の駐車場敷地内に設置された改造コンテナで営業す…
国際的パニックを巻き起こし中な昆虫「トコジラミ」を図解してみました。大まかな生態や、対策に役立ちそうな弱点など紹介。どんな虫なのかざっくり知りたいけどググるのはちょっと…という人もお役立てください。参考になりそうなHPなどもいくつか紹介。 国際的パニッ…
コロナ禍中に取得された地方自治体のドメインがオークションで高値売買され、中古ドメインとして悪用されるなど、公的機関のドメイン放棄問題が注目されています。 11月25日のNHKニュース7でドメイン流用の件が報じられました。私も取材を受け少しご協力をしています。…
気がつけば、この日誌を更新することもなく、ほとんど丸一年がすぎた。 その間、森見登美彦氏はいつものように執筆に難渋し、巨大な暗礁に乗り上げていた。あまりに難渋するので、「もうずっとこの暗礁に住みついてやろうか!」と捨て鉢なことを思っていたが、なんとか…
例年なら1年を振り返る文章を最終節前から準備しているのですが、今年はまったく何も準備していなかったので、ゆっくりとプレーオフの試合などを振り返ってから、まとめに入りたいと思います。 プレーオフ最大の収穫は、小森がゴールを上げてくれたことでしょう。 試合…
長く更新していないブログを再開するのは、行きつけだったが足が遠のいてしまった飲み屋の暖簾を久しぶりにくぐるような気まずさがある。聞かれてもいないのに「最近仕事が忙しくてね…」なんて言い訳をしてみたり。この記事はそういった類のものである。言い訳と自分語…
何気ない日常を楽しむ
2023/11/28 日常 ブログ 1週間チャレンジ:WordPress記事をはてなブログにリライト 日常 今日も朝はちょっとゆっくり目 最近スロースターターだけどそこそこやれてる気がする!! 昼過ぎくらいからエンジンが掛かりだして行動開始 ちょっと頑張って、休憩しての繰り返…
⤴︎にあるクリスマスのピックcottaさん購入品です。 cotta ケーキピック 踊るくまサンタ(10片) セルクルを使って綺麗なまんまるパンを楽しもう♪ ハンバーガーもサンドイッチ同様に難しい… パンはまあまあできている 最後に 私の目標 セルクルを使って綺麗なまんまるパ…
暮らしが整う工夫がいっぱい
⤴︎にあるクリスマスのピックcottaさん購入品です。 cotta ケーキピック 踊るくまサンタ(10片) セルクルを使って綺麗なまんまるパンを楽しもう♪ ハンバーガーもサンドイッチ同様に難しい… パンはまあまあできている 最後に 私の目標 セルクルを使って綺麗なまんまるパ…
11/16(木) 出張で県外へ。同僚が組んだ緻密かつ埋め尽くされた商談スケジュールを乗り越え、帰りの新幹線で週末に俺の家にやってくる友人と合流。新幹線の中でビールを飲み、近況を報告するなど。新幹線の中で終わるはずもなく、到着後に飲みにいく。老夫婦が経営す…
この尊さ、分かち合いたい
アニメ 『【推しの子】』OPテーマ・YOASOBI「アイドル」『呪術廻戦』五条悟AIカバー www.youtube.com ランキング参加中マンガ ランキング参加中アニメ 【メーカー特典あり】「呪術廻戦 懐玉・玉折/渋谷事変」 オリジナル・サウンドトラック(ジャケットイラストミニス…
最高裁判所は、記録の永久保存に関する規則を今月制定し、 来年1月から運用することを決めました。 これまで何度か指摘してきましたが、これで是正されることを望みます。 続きです。 ◯キャンセルカルチャー もう一つは、キャンセルカルチャーの問題です。 これは、あ…
知って楽しい、作って美味しい
スーパーで楽しいお買い物。本日はブリのサクと、ホッキ貝がお買い得。簡単に刺身でいただこうと思ったが、お総菜のヒレカツがこれまたお買い得。でも、刺身とお総菜のカツだけではちょっと寂しいねえ。美味しく食べるにはどうするかな。 お総菜ヒレカツのカツ丼 目次 …
11/16(木) 出張で県外へ。同僚が組んだ緻密かつ埋め尽くされた商談スケジュールを乗り越え、帰りの新幹線で週末に俺の家にやってくる友人と合流。新幹線の中でビールを飲み、近況を報告するなど。新幹線の中で終わるはずもなく、到着後に飲みにいく。老夫婦が経営す…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
どうも、レコメンド商品のシステム開発をしている野川と申します。 私は、2021年にモノタロウに新卒入社し、2022年5月からレコメンド商品の開発に関わり始めました。 モノタロウのレコメンド商品は、下の図の①~④の流れでクライアントサイドで表示しています。大部分の…
こんにちは、SmartHRで一人目のDevRelのinaoです。 SmartHRにDevRelを立ち上げる際に、社内に向けて書いた文章を公開します。 次の座談会もあわせてあわせてご覧ください! 教えて先輩! DevRelの立ち上げ方(前編)活動の成果と計測、体制、予算 - SmartHR Tech Blog …
素敵なお部屋のヒント集
【コキア全撤去】 前回、試しに2株のうち、1株を使って「ほうき」を作ってみようと思い、 プランターから取り除いてみました。 しかし、ボリューム不足と水分を含んでいるので、現在乾燥中です。 今回は、残りの1株も取り除き、ほうき作りを前進したいと思います。 …
続アプリネタです(;´∀`) 今回はチェリーベルで販売されているリン酸鉄リチウムイオンバッテリー(Bluetooth)のBMSアプリ「Bluetooth BMS]の代替えアプリを探してみました。 実は「Bluetooth BMS」もセキュリティーソフトにマルウェアと言われたことがあります(´д`||…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
昨日のさんちゃん、朝は8時過ぎに起きてきて朝食を食べていたね その後はちゃま(妻)とプレ幼稚園へ 幼稚園ではちゃまが付き添っていないとダメなのは相変わらずだけれど、楽しく過ごしていたね 家に戻り、ちゃまパパちゃまママとランチを食べておままごとをしてもら…
photo by 写真AC くまくまさんです。 昨日の朝のこと。 息子くんを保育園に登園させました。教室まで向かって二人でタオルとコップかけ、汚れもの袋や着替えをロッカーに準備して朝の集会室に行く流れです。昨日がいつもとちょっと違ったのは時間がなかったこと。さあ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ご飯 おやつ 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 65.4kg -0.3kg -33.9kg …
この記事ではNP後払いが使えるコスメをご紹介します。 是非チェックしてみてください ※本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています NP後払いが使えるコスメのネットショップ一覧 アイビューティーストアー マツモトキヨシ ロクシタン コスメランド ヤフーショ…
あの作品を、違う角度で楽しもう
こんにちは、めめです!!!繫忙期も2週目に入りました!残すところあと半分!(多分) 仕事も若干忙しいけれど、それ以上にプライベートな予定入れすぎました。でも誘っていただけることはありがたいですよね。さて、今週の読書記録です!! 今週は全く読めていません!…
長年オタクをやっています。 マンガやアニメを摂取して思うに、最近創作者に光り輝くタイプが増えてきたなあって思います。 ものを作ることに後ろめたさがないというか、ひたすら前向きというか。 個人的にはアニメーション監督のたつき先生と、『鬼滅の刃』の吾峠呼世…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
★★★★☆ あらすじ 街を牛耳る男の一味に妹を襲われた若い医師は、復讐を果たすため、男が地上げを行なっている土地に移り住む。 www.youtube.com 感想 街を牛耳る男に復讐を誓う医師が主人公だ。ある夜に主人公が出かけるところから物語は始まる。この日に至るまでの過去…
映画、劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編です。 【魔国連邦】テンペストの西に位置する【ラージャ小亜国】。 かつては金の採掘で栄えていたが、今はその繁栄は見る影もなく、 湖は鉱山毒に侵され、国は危機的状況に陥っていた。 女王「トワ」は、王家に代…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
www.nhk.jp 【目次】 新譜紹介 The Struts『Pretty Vicious』 Pretty Vicious Somebody Someday Måneskin『RUSH! (ARE YOU COMING?)』 THE DRIVER VALENTINE リクエストコーナー Led Zeppelin「Achilles Last Stand」 Neil Young「Heart of Gold」 Bruce Springsteen「…
カネコアヤノの曲を聴いた。 胃が痛い。 本当の意味でキラキラした文化系の女の子ど真ん中みたいな曲を聴く俺が悪いのは百も承知だが、たまたま開いた動画で、偶然エンカウントしてしまった。 今まで1曲も聴いたことがないアーティストについてあれこれ語るのはかなり…
多様な働き方、多様な価値観
ソフトウェアエンジニアリング組織の主たる業務機能は、開発、保守、そして運用の3つだろう。これらをどう組織化するか。それが、生産性にもビジネスにも影響する。私は多くのケースにおいて、この3つの機能をすべて持つ、少人数のプロダクトチームをいくつか組織化す…
今週は、Thanksgiving はお休みムードなので考える時間や、自分の本についてディスカッションしている バンクーバーのえんじに屋さんのPodcast なんかを聞かせていただいたりしてるうちに、思い出したことがあって、記録に残してみることにした。それは、エンジニアの…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。