「ENJOYはいい感じの言葉と思ってん」。エンジョーイ!!
namoがココアを作ろうとしていた。 ママ、これどうやって作ったらいいん?袋に英語書いてあるけどわからん。 そんなん自分学習で調べーや。宿題も終わるし一石二鳥やろ。 そやな。ほな、やってみるわ。と、言って何やら書き始めた。 めあて:ココアの英語の説明を調べる…
「焼かつお」と「土佐清水直送」に惹かれて買ってしまった
ほんとうに気付かないことだらけの自分に落胆する日々…… 夕方、関所帰りに氷を買うのだが、ついでに小さいスナック菓子やアイスクリームをカゴに入れる私。先日、通路の棚脇にぶら下がっていた。「焼かつお」と「土佐清水直送」の文字とかつおらしき姿が目に付いたから…
「お茶の色が分かるので好みの濃さにいれやすそう」!
コーヒーを断って、紅茶を飲むようになってもうすぐ1年になる。まさかこんな長期戦になるとは思わなかったので、ずっとティーバッグで済ませてきた。去年の秋あたりから、どうせなら一人分の紅茶を簡単に(ズボラな私には大切な要素)美味しくいれられるティーポット…
おうちの鍋やフライパン。メンバー構成は今のままでOK?
・実家に顔を出す。運転中に自己分析モードに入ってしまい、自分の駄目さ加減にちょっと泣きそうになる。ここ数年、メンタルのコントロールがうまくいかないことが多い気がする。まあでも自己分析は妥当な内容だと思ったので泣いてる場合ではない。しっかりしろ。 ・冬…
AIから見たふつうのリビングルームはこんなにでかいのか
理想の部屋を作りたいとずっと思い続けている。けれど自分のセンスに自信がない。そんな悩みをいま話題のお絵描きAI「Stable Diffusion」を使って解決できないか試してみた。
「中華熱が高ま」る! 焼餃子、麻婆豆腐、炒飯……
今日の晩ご飯は妻の強い希望により「成明茶楼」に中華料理を食べに行くことになりました。本場中国出身の方たちも足繁く通うと評判のお店です。 こちらのお店は自分も何度か前を通ったことがあるので認識はしていたんですが、「お店前の駐車場、狭すぎ&少なすぎ」とい…
基本的に毎日絶望している。それでも書く
昔からよく他人と自分を比べてしまう。 私には突出した特技というものがないし、なんというかとても平凡、むしろ平凡より下……? とか思う。 かがやいている人を目の当たりにしては劣等感を抱いて「どうせ私は…」とうじうじしながら生きてきた。 小説の新人賞の選評なん…
小学生の妄想か、雑なラブコメの導入か
みてください 本物が死んだ時と、同じ反り方してるたい焼き 芭蕉です。 部長からお土産でいただいたたい焼きもこれで底をつきました。もうたい焼き食べる事人生でないかも…… 今日は原稿が引き続きピンチの中(結局昨晩で終わらなかった)、友人の引っ越しの付き添いをし…
度肝を抜かれる巨大釜! 脂のプールで作られる炒飯がプロフ
中央アジアの料理は脂っこいとよく言われるが、陸路で移動しているうちに胃腸が順応してしまったのか、あまりそう感じることはなかった。いくつかタシュケントの代表的な店を紹介してみたい。 まず絶対に外すことができないのは、これは迷うことなく中央アジアプロフセ…
おせちに入ったアレ、北海道で買った蜜糖、あの飲み物
2月の初投稿になります! 寒いですね〜。 みなさまはいかがお過ごしでしょうか? さて、本日は昨日に引きつづき、1月のヨーグルトのご報告をさせていただきます。本日は、「ヨーグルトの食べ方紹介」になります〜 これは何ぞな・・・? 【今日のヨーグルト】新年一発…
“見えない部位の微細な変化でも、私がちゃんと知っている”
数学者、石井志保子さんのインタビューを先日読んだ。dot.asahi.comとても面白かったので上記リンクからぜひ全文読んで頂きたいが、私が特に感銘を受けたのがこの部分。 大学院では代数幾何ばかりやっていました。なんか自分自身が変わっていくのが面白かった。下宿先…
ショーケースのケーキ、全部食べられます!
故郷に帰る前にやり残したこと 不二家のケーキ食べ放題を目指して 愛知県唯一、食べ放題をやっている「不二家ロードサイドレストラン東海店」へ 車で約片道2時間をかけていってきた 不二家といえばショーケース内に並んだケーキが販売していて小さい店舗のイメージだ…
都心で地下鉄ホームに入ってくるメトロはこね号にワクワク
前の週末は、年始に2週間ほど来日していたカザフスタンの若き共同研究者を案内して、小田原に行ってきました。 6年ぶりのメトロはこね号。上は着いた小田原での写真ですが、都心で地下鉄ホームに入ってくる姿はこれ以上にワクワクさせてくれる車両です。 おしゃれな車…
「ラーメン炒飯餃子セット」という甘美な響き。
「町中華」。なんとも魅力的な響きです。メニュー構成はラーメン・炒飯・餃子あたりはマストで、ラーメン各種に中華丼各種と、食べたいものがあれこれそろっています。 もちろん中華は中華ですが、やはりその味は、本格中華料理店とは違うし、ラーメン屋ともどこか違う…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
サンフランシスコでのご近所づきあい アメリカの建物も騒音はある アメリカ人はハッキリ・あっさりしている サンフランシスコでのご近所づきあい アメリカに住むと、ご近所づきあいってどうだろうと思いますよね。 極めて普通で自然です。 隣人に階段や玄関で会えば、“…
Panasonic GX1 + TTArtisan 25mm F2 C 日記 風邪もかなり直りました。時々咳が残るぐらいですね。 鼻は詰まってないけどちょっと出てきます。 お仕事忙しかったですね。 大分ばたばたしてました。 愛知県知事選挙がいよいよ選挙運動最終日とあってか街頭演説盛んでした…
こんにちは。 この度、心機一転ブログの名前を変更しました! (どうでもいい報告をすみません(^^;) 「こびとブログ」→→→「haririブログ」です! 引き続きよろしくお願いいたします(__)☆彡 さて、本題です。 昨日、初心者ブログの私がGoogleアドセンスに合格できたご…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
最近また刀剣乱舞に復帰した。 きっかけは八周年の限定鍛刀だったが結果はおそらきれいでした。 それから毎日ログインして日課をこなしている。 この所、遠征の隊長が愛染くんなのだが、いつものように祭りでも戦でもないことをぼやきながら長時間遠征に行き大成功を収…
レジンボールペン(宇宙) 今回は、ボールペンの手作りキットを使って宇宙をイメージしたボールペンを作ってみました♪ 使った材料はこんな感じです♪ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ボールペンキット 着色剤(青、紫、黒) ドライフラワー2種 封入パーツ(宇宙、金色) ミラーパウダー ラメパウ…
新刊『日本AV全史』(ケンエレブックス)が発売になりました。タイトル通りに日本のアダルトビデオの全歴史をたどる一冊で「日本のAVの歴史教科書」を目指して書きました(笑)。 日本のAVの歴史は、1981年から始まるというのが定説なのですが、映画が誕生した18…
どうも、ぼくです! 2月14はバレンタインDAY✨ …ということで、今週はバレンタイン強化週間とします!チョコレシピをどんどん更新していきますよ~~ 本日ご紹介するのは、市販の型不要!なんとクッキングシート+アルミホイルで作った型を使い、トースターで焼けち…
フリーランスだと確定申告の時期に、溜め込んでしまった領収書をひたすら帳簿づけしたりしてなかなか大変ですよね。 昔のつるたまがこのパターンでした。 会計freeeを使い始めてから月々の経費登録は現金で支払った分だけ!クレカや銀行口座から購入した分は科目だけチ…
那覇市松山に家系ラーメンのお店がオープン! 速攻でいかねば……と思っていたけど、実家に帰っていたのですぐには行けず。 というわけで、昨日は行ってきました! 「横浜家系ラーメン刀」。町田商店監修らしい。町田商店に行ったことはないけど(新宿の町田家はある)。…
先週日曜日の週末農園。たぶん前日に降った雪が日陰に薄っすらと残ってました。 ソラマメのトンネルが強風で吹き飛ばされてました。(>_<) 明け方は-10℃ぐらいまで下がっていたはずですが、少し萎れてはいたけど耐えてくれたようです。良かった~。 トンネルを掛け…
バイオレント・ナイト (監督:トミー・ウィルコラ 2022年アメリカ映画) それはクリスマスイヴの夜のこと。よい子にプレゼントを配っていたサンタクロースがあるお屋敷に入ったところ、なんと狂暴な強盗団が侵入!次々と使用人を血の海に沈めてゆく強盗団!よい子の命…
陰謀論に感染すると本人も周りも苦しい。免疫力を高める体質づくりには、以下のような習慣が必要だと思っている。 「相手が愚かだから」で解釈しない 「自分は全体を見えている」と信じない 義憤ではなく好奇心で見る 自分に一貫性を課し過ぎない 標準理論をまず勉強す…
僕の父親は晩年、中程度のアルコール依存に陥り、家族はそれに悩まされてきたのだが、そもそものかけ違いは「神経痛」だったように記憶している。 定年後はバス旅行や山歩きに行きたいな、などと話していた父だったのだが、定年早々どっちかの足の神経痛を患ってしまい…
何気ない日常を楽しむ
Panasonic GX1 + TTArtisan 25mm F2 C 日記 風邪もかなり直りました。時々咳が残るぐらいですね。 鼻は詰まってないけどちょっと出てきます。 お仕事忙しかったですね。 大分ばたばたしてました。 愛知県知事選挙がいよいよ選挙運動最終日とあってか街頭演説盛んでした…
自分の弱みや現状を話すのは辛いが、書ける範囲で書いてみる 仮に同じような状況で苦しんでる人がいたら何かの助けになったら幸いだ 自分は現在、仕事をしていない 社会から見れば、とても役に立たない存在だ でも、昨年(2022年)の8月末から一念発起して「はてなブロ…
暮らしが整う工夫がいっぱい
02.05.2023 7:30起床。 今日は朝から、一人暮らしをしている姉の家に洗濯機の搬入をする用事があり、父と向かった。 まずは姉の家に元からあった洗濯機を外に出す。 こちらは軽くて一人で運べたが、新しい方は76㎏。 父と私で持ち上げるのがやっと。 正午までに終わっ…
私はよく、ノートとペンで書き物をします。大抵、無印良品でどっちも揃えますが、こだわりはそんなになくて。ゲルインクの細い0.38m黒いの黒いペンと無印の無地のA5のリングノートを使うことが多いです。(最近値上がりしてたんですよ〜190円から250円に、、、!) 節…
この尊さ、分かち合いたい
知って楽しい、作って美味しい
この記事は、「味噌 何味噌」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「味噌 何味噌」で調べて出てきたレシピ20個 ≪つくれぽ:18780件≫ 子供も大好き!豚なすピ…
きのうの晩御飯 牛タン丼 キャベツとコーンのサラダ キャベツと油揚げの味噌汁 仙台名物 元祖 味太助 牛タン焼きを使い、牛タン丼を作りました。 程よい塩味で、そのままでも美味しく頂きました。焼肉のタレをかけて味変して食べても美味しかったです。 お肉に切れ目が…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
(※本記事は去年の弊社のQiita アドベントカレンダーに投稿したものをリライトしたものになります。反響が嬉しすぎたので自社ブログにも載せて擦ります。) はじめに リンクアンドモチベーションで、エンジニアをしています、宮田と申します。 自分は外部の技術顧問の…
tl;dr; environment を三項演算子でいい感じにする モチベーション TerraformのワークフローをGitHub Actionsで動かしてるんだけど、terraform apply した時(具体的にはmainブランチか手動でのbuild実行時 *1 )のみ environment をセットしてDeployments *2に通知し…
素敵なお部屋のヒント集
今回はクルマネタです 個人的なこだわりとして、ウィンカーランプ以外はLED化することにしています これまでマーチ、ステージア、Zと同じことをしてきましたが、特に不具合はありませんでした しかし、エクストレイルとエルグランドは何度も不具合が出てきています 今…
過去ブログを読むと、作ったのは3年も前のことでした ampinpin.hatenablog.jp 寒くなってくると玄関にマフラーやストールが溢れる我が家 玄関にシューズクローゼットがあればな~ でもわが家の玄関は狭くて、そんなスペースもないし・・・ と、DIYに興味を持ちだした頃…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
朝から晩までほぼ休むことなく喋り続ける娘氏 「女の子はよく喋るよ〜」 とは聞いてたけど、こんな喋るの?ってぐらい喋る。 割合的には5割歌、5割喋りって感じかな? まぁ永遠に喋ってます。 嫁氏は娘氏の伝えたいことほとんどわかるみたいやけど、 自分はまだ半分…
こんにちは、がみさんです。 みなさん最後にボードゲームで遊んだのはいつですか? 小学校低学年の頃は遊んだ記憶はあるけど、中学生くらいからはテレビゲーム派になってしまいボードゲーム離れしたなんて人も多いんじゃないでしょうか。 かくいうワタシもその口で、自…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
近年ザクロについての興味深い調査結果が発表され、ザクロへの期待が高まっています。 ザクロには美容や健康への大きな効果やメリットがあるとされており、ザクロ100%のジュースなど様々な商品が発売されています。 そこで今回はザクロの効果だけではなく、オススメの…
先週の木曜日の朝、急にお湯が出なくなって、タンクの残量が0に…! コールセンターに電話して、あーでもないこーでもないとしばらくやりとりしていた後、外のタンクを見に行ったらものすごい勢いで水が漏れ出しているーーーー! 慌てて給水止水栓を閉じ、本体漏電遮断…
あの作品を、違う角度で楽しもう
真相を【捏造】する探偵。 とんでもない探偵だな。と思うのですが【殺人鬼】探偵なんですよね。 本編の主人公は新米刑事の女性なのですが、物語自体の主人公はこの殺人鬼の方といってもいいでしょう。 この作品は【連続殺人鬼】が【探偵】という珍しい構造をしており、…
シャーロック・ホームズとシャドウェルの影 (ハヤカワ文庫FT FTラ 5-1) 作者:ジェイムズ ラヴグローヴ 早川書房 Amazon 「シャーロック・ホームズ×クトゥルー神話」というまさかのマッシュアップ作品。 僕はホームズはほぼ読んだこと無い。 『緋色の研究』と、短編集『…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
■一人の男は激怒した。そして復讐の標的として狙われた女性と息子。 アオラレ [ ラッセル・クロウ ]価格: 3344 円楽天で詳細を見る 主人公の女性は、レイチェル・フリン。 仕事は、美容師。 スマホのロックを面倒臭がる、いい加減な性格。 一人息子がいる。名前はカイ…
テレビで3週連続で、「パイレーツ・オブ・カリビアン」の1作目から3作目まで放送された 見てしまったこの物語、途切れたままになっていて、気になって仕方がない ウイルを助け出さなければダメでしょうそのためには、あの息子が出て来ないと ウイルとエリザベスの子だ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
最近疲れている方なんでもかんでも自分でやろうとしてませんか? 完璧にやろうとしてませんか? 怒られないように迷惑をかけないようにしていませんか? そんな必要はないんですよ。 あなたが思っているほどあなたの周りの人は気にしていません 「そうとも限らないじゃ…
2月1日と2日、横浜アリーナで行われた稲葉さんのソロライブ。 2日の公演はライビュと配信も行われました。 今回は稲葉さんのソロライヴ発表の日からライビュと配信も決定していたので迷わず配信を選択。 Highway Xの時は公演間近になって配信決定したけど、最初から配…
今年はどんな年にする?
今日は1月31日です。 もう今年も1か月が過ぎようとしています。 今更ですが、2023年の目標もとい2023年やりたいことリストを公開します。 2022年私にはやり残したことがあります。 たくさんのやりたいことと達成したいことがありました。 でもそのほとんどが実現せずに…
今年も始まって1か月。目標は、健康に暮らすこと。。 歳を取るたびに、健康って本当大事なんだなと痛感する毎日です。 目標とは別に、今年やりたいことを考えてみました。 「今までやったことないことをする」というのをベースに考えています。 実現の可能性が高い順で…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。