思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

簡単で平凡な蒸しパン

ある日を境に、油と糖を加えれば加える程しっとりおいしくなっちゃう蒸しパンに罪悪感を感じ始めた。このまま作り続けていいのだろうか?いきなり蒸しパンと向き合うことになった。 ラードやバター、太白胡麻油を使った蒸しパンは美味しい!お砂糖たっぷり水飴増し増し…

記事を見る

潮干狩り2023 開幕にして閉幕

今シーズンは、公私共に充実しており完全に出遅れました。潮干狩り開幕にしてシーズンファイナル(たぶん)です。 ↑定点観測的に撮影していた下の娘とのツーショットですが、嫁さんが先にフィールドに降りたってしまいまして。。。カメラマン不在のため景色のみ撮影。…

記事を見る

照り焼きチキン弁当

6月7日 お弁当 ◎お赤飯 200g ごま塩 ◎卵焼き卵1個 麺つゆ 砂糖28円 ◎ミートボール50円 ◎ピーマンのおかか和えピーマン1個 かつおぶし 麺つゆ 味の素30円 ◎照り焼きチキン◎お赤飯 昨日の夕飯の残り♡ 卵焼きの卵のとき具合が甘かったかな。

記事を見る

初めてのひとり旅 伊根町で深呼吸

2022年のGWに、初めてのひとり旅に出た。これは1年以上前のことの備忘録です。 過去、用事があった際にひとりで遠方に出掛けてついでに観光したり、ということはあったけれど、完全にフリーな状態で行ってみたい場所を自分で見つけ、計画し、実際に実行したのは初めて…

記事を見る

どじょうにょろにょろ

ライヴラリポップアップストアに行くついでに出張があったので、東京に来ている。 せっかくなので東京らしい物が食べたいなと思いつつ、東京らしさってなんだろうなとも思っていた。とりあえず一昨日は、蒙古タンメン中本で北極ラーメンを食べた。 昨日は一日食べるも…

記事を見る

炭火焼きだからこそ

BBQに行ってきました この日は牛肉と焼き鳥を作りました お家で鶏肉とネギは切っていき、焼く前に串にさしました 牛肉に負けず焼き鳥の美味しさがありました 炭火だからこそのパリパリ感や油の落ち具合など とても美味しかったです 私は塩派なので塩にしましたが主人は…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

だいたい1か月日記:体に悪いサウナ

なかなか物を書くスイッチが入らなくて困った。入らなくて、というかスイッチ自体がどこかへ行ってしまった。こういう時に限って書く用事があるものだ。探せは探すほど逃げていくとわかっているので、今やらなくていいことを心の向くままやって、「君のことは全然探し…

記事を見る

息子の香りを瓶に詰めても

頭のてっぺんは、誰かが持ち帰るマクドナルド。おでこは久しぶりにベランダで悠々と干したお布団の匂い。眉間はちょっと香ばしい。押し入れの中みたいな匂いがする。 9月に生まれた息子は、その全身をほやほやの温かい香りで包んでいた。春の空気を抱きしめられる形に…

記事を見る

「生クリームのエビマヨ」ソースはラカントの甘みで作ったエビマヨ!

昼食「ブランパントーストランチ」夕食「生クリームのエビマヨ」「ラムのジンギスカン風」 昼食「ブランパントーストランチ」 ブランパンを2つに切り分け、具を乗せてトーストにする。食べるときは合わせて、トーストサンドに。具はハムとチーズ。もう一つはキュウリ…

記事を見る

とり、友人と本屋さんにゆく

今日は学生時代の友人と、数年ぶりの再会。 喫茶店で思い出話に花を咲かせるのがセオリー。 そこを、はせしょに案内するというのが、とり。 京都駅で待ち合わせ。この3人が揃うのは卒業以来? 島本駅からの道すがら、何を話したのだったか。 つきあってきた感じでは、…

記事を見る

夫と付き合う前の話

最近は俵万智のことばかり書いているけど、そういえばひとつ思い出したことがある。夫と付き合う前のことだ。 私たちは、夜の大学の屋上という、なんとなくロマンチックに聞こえるけれど、実際のところそうでもないスペースで、「じゃあ、付き合おうか」と言って交際が…

記事を見る

アイスクリームに思うこと

アイスクリームが好きです。家の冷凍庫にはスーパーやコンビニで気になったアイスのストックがあり、都内の有名なジェラート屋さんに色々行き、出先でアイスやソフトクリームがあるとついつい食べてしまう、それくらいにはアイスがない余暇は考えられないしアイスとの…

記事を見る

23│05│韓国旅行記1日目

◼︎某日 前日も仕事があり、準備もまだ完璧に終わっていなかったので結局ベッドに入ったのは2時頃。その2時間後にはもう目を覚まし支度を済ませ、最寄り駅の始発電車に乗り込まなければいけない。睡眠不足待ったなし。が、ここ最近の自分のメンタルはジェットコースター…

記事を見る

5/29の週/圧倒的花畑・創作ってすごいかも・アジサイの世界

◆昔の同級生と会い、花畑を見た。 お花畑のことちょっと今まで舐めてたかも。写真だとあんまり伝わらないけど一面の花畑って視覚でも嗅覚でも圧倒される。チューリップやパンジー畑のように彩度がはっきりした感じではなく比較的控えめな可愛らしい花の集合がモネのよ…

記事を見る

闇ピクニック

お疲れ様です。 先日、友人たちと3人で闇ピクニックしたのでそのこと書きます。 闇ピクニックとは・・・我々が勝手にそう呼んでるだけ。誰が何の料理を持ってくるか全く相談しない。料理が被る可能性のあるピクニックのこと。「あの人はこれを持ってくるだろう」とメン…

記事を見る

ウチのネギを見たってください

ネギの苗 育った 去年の9月末のブログにアップしてたネギの苗だけど、この春から急成長してる。気づいてらニョキニョキ生えてきた。最近はざるそばとか食べる時にプチっとちぎって使っていて、味はよくわからないけどちゃんとネギの香りがするので、薬味として重宝して…

記事を見る

ティアーズオブザキングダムをやめられない

ブレスオブザワイルドのときもあった現象なんですけど、ゲームの優先順位が上がるというか、やらなくてはいけないことがあるのにゲームやるのってよっぽどのことがない限り起こらないことなので、ここ二作のゼルダの伝説のヤバさをひしひしと感じているんですが、今回…

記事を見る

涼む

基本的にあまり動き回ることは無く、日陰で涼んでいる。 帰省のときに立ち寄る北九州の響灘グリーンパーク。 カンガルー園があって間近でカンガルーと戯れることが出来る場所で、幼い子供には受けがいい。 ikazuti-d.hatenablog.com 息子が小さい時に連れて行って以来…

記事を見る

ゼルダとジムとやりがい搾取

2食付き1万5千円以下で土曜日に1人で泊まれる!リーズナブルな極上湯の温泉宿23軒

1991年の山下達郎インタビューに見る根深い孤立感と不信感

追い詰められている

はてな株に投資すべきか

jq が jqlang organization に移譲されました

休日にシステムエンジニアは勉強するべきかどうか

幹部たちの“知的水準の衰弱”

世界はゆっくりと良くなっている 日本の年齢別がん死亡率の推移

ChatGPTの登場でWeb3への興味が急速にしぼんでいる

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Odai

雨対策の盲点は「足元」! 防水シューズ・くつ乾燥機で、梅雨を快適に乗り切ろう

足が濡れると力が出なくなりますはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年5月19日から2023年5月26日にかけて募集した、今週のお題「レイングッズ」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。梅雨って、靴がびしょびしょになってしまいませんか?私はよくびしょびしょになっています。雨の季節に向けて、傘やレインコートは新調したくなりますが、足元は意外とそのままだったりするんですよね。無防備です。今週のお題「レイングッ…

Editor’s Pick

人狼ゲーム×アドリブ芝居ってどゆこと? 客席参加型の舞台「人狼TLPT」観劇エントリーを集めました

今をおいて他にない、たった一度の物語週刊はてなブログを運営する「週刊はてなブログ編集部」と、クライアントのオウンドメディア記事を制作する「はてな編集部」が合同でブログを紹介する連載企画「編集部が気になるブログ」。今回ははてな編集部のカワハラが2019年頃からハマっているという「人狼TLPT」にまつわるブログを紹介します。会話と推理を中心に行うパーティーゲームの総称として広く親しまれている「人狼ゲーム」。基本的なルールをもとに多数のバリエーションが考案されていますが、ざっくり言えば5〜15名程度の…

Feature

共鳴したり、ヒリヒリしたり……『だが、情熱はある』は、面白いの一言じゃ語り「たりない」!

憂鬱だった日曜日の夜が大好きになりました毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回はドラマ『だが、情熱はある』に関する記事を紹介します。2023年4月からスタートした、日本テレビ系 日曜ドラマ『だが、情熱はある』。 ずっとダメでさえないふたりだった。ひとりはオードリー・若林正恭。 ひとりは南海キャンディーズ・山里亮太。人見知り、自意識過剰、 劣等感にネガティブ… 湧き上がる負の感情。 何もかもがうまくいかないことばか…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年6月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。5月28日(日)から6月3日(土)〔2023年6月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ゼルダとジムとやりがい搾取 - やしお by id:Yashio 2 2食付き1万5千円以下で土曜日に1人で泊まれる!リーズナブルな極上湯の温泉宿23軒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく by id:happydust 3 1991年の山下達郎インタビューに見る根深い孤立感と不信感 - YAMDAS現更新履歴 by id:yom…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

各選手の年俸は適正か!?球団別年俸評価~DeNAベイスターズ野手編~

ランキング参加中野球 何はともあれ野球推しです。 今回はいつかやりたいなと思っていた企画である各選手の年俸評価を行っていきたいと思います。かなり長い企画になりそうなので今シーズンかけてゆっくりやれればなと思います。私は基本的に選手ファーストですので年…

記事を見る

ズッキーニの焼き浸しの作り方

来ていただきありがとうございます。 近所の産地直売所に行ったら、ズッキーニがとても安くなっていたので、思わず買ってしまいました。 今回は焼き浸しを作っていこうと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 材料(3人分) 作り方 作ります…

きなこもちの成長記録102

こんにちは〜 今回もきなこもちの成長記録ですよー(о´∀`о)♪ 最後まで読んでいってくださいね〜 ドアの隙間から顔とお手手を出しているきなこもち♪ ドアは開いているから入ってくればいいのに何故か狭い隙間から入ろうと頑張っていました( ̄∀ ̄) 机の上で寛ぐきなこもち…

【2023年最新】ウォンツのポイント2倍・4倍デーと10%OFFクーポン一覧!

ウォンツは広島県に多く出店しているドラッグストアで、最大ポイント5倍デー(10倍相当)があります。 今回の記事では、ウォンツ(Wants)でお得に安く買う方法をご紹介します。 ※店舗によって特売日や支払い方法等が異なる場合があります。 ウォンツのポイントカード …

ボディコーティング#219 レクサス/RX450hFスポーツ ボディ磨き+LAYZEコーティング

今回は札幌市個人オーナー様よりご依頼いただきました。レクサス/RX450hFSPORT ボディ磨き+LAYZEコーティングです。 いかがでしょうか。 当店特殊マットブラックブースにて洗車、水垢、鉄粉、他付着物除去後、全体を研磨し、ケミカル処理後、専用のコーティングを施…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

同性婚、事実婚じゃだめ?養子じゃだめ?

例えば病院で家族と認められないと困ることって多いですよね。解決策は色々あるんですけど、地方行政のパートナーシップ制度だと法的効果もないし無い地域もある、法的に有効な任意後見契約なら確実だけど行政書士に頼むと数万円x2人分かかる。孤立無援の単身者だって…

記事を見る

【脱!イライラ母】泣き叫ぶ子への対処法!

こんにちは。 あさひです。 今日もまだ仕事はしていませんので、ゆっくり過ごしています。 最近、私が住んでいるマンションは10年ごとくらいに行われる 外装の工事がされています。 マンションの周りはぐるっと、足場が設けられてあり、 シートで覆われています。 洗…

宮迫博之さんとその魅力的な牛宮城への情熱!

こんにちは、皆さん!今日は、宮迫博之さんの最新のエンタープライズ、美味しいステーキハウス「牛宮城」についてお話ししましょう。宮迫博之さんは、コメディアンとしての輝かしいキャリアで知られていますが、飲食業界にも足を踏み入れ、一流のステーキハウス「牛宮…

Amazonセール情報!次回のタイムセール祭りはいつ?【2023年最新】

こんにちは!美容師(16年)兼オーナーのシューシューです! このカテゴリーでは「Amazonセール情報」についてお知らせしていきます。 大抵の方であれば1度はAmazonを利用した方はいるのではないでしょうか? Amazonでお得に買うために、いろんなセールがあることをご…

お題:賃貸派?持ち家派? → 私は賃貸派

お題「みなさんは賃貸派ですか? 持ち家派ですか? 最近家を買ったのですが、家の間取りを見るのが好きでいろいろな家に住める賃貸も改めて魅力的だなと思いました。皆さんはどちらですか?」 今回はお題から書こうと思います^^ 結論からいうと、私は賃貸派。 実家は…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

水無月の朝

こんにちは、皆さん!このブログでは、私の日常や趣味について書いていこうと思っています。皆さんと楽しく交流できるように頑張りますので、よろしくお願いします!今回はブログの最初の投稿月が6月なので「水無月」をテーマにしていきたいと思います。 水無月の朝 水…

記事を見る

本日のおやつ(シュークリーム)

シュークリーム 洋菓子の中で何が好きかと聞かれたら、迷わず「シュークリーム」。大大大好き。 でも、作るのは超苦手。 材料は、粉、バター、砂糖、卵等、シンプルなものばかりですが、すっっっごく難しいです。 「シュークリーム作るの大得意!!」という方、尊敬し…

記事を見る

金沢すいかカレー

金沢 曇り、日中は日差しが強かったのですが、夕方になって曇ってきました。あすは小雨が降るかもしれません。 この日は在宅勤務でした。道の駅小松木場潟で買った「金沢すいかカレー」の昼食です。ほのかにスイカの甘味が感じられ、美味しく頂きました(笑)【JA金…

記事を見る

別れは簡単であり、出会いは難しい人

私は韓国に住む23歳の韓国人女子大生です。日本語の勉強に役立てることを願い、このブログを始めました。日本語の文章はchatGPTの助けを借りているため、不自然な部分が多いかもしれません。ご了承ください。 私は、自己嫌悪の感情がない範疇に属する人間です。少なく…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

金沢すいかカレー

金沢 曇り、日中は日差しが強かったのですが、夕方になって曇ってきました。あすは小雨が降るかもしれません。 この日は在宅勤務でした。道の駅小松木場潟で買った「金沢すいかカレー」の昼食です。ほのかにスイカの甘味が感じられ、美味しく頂きました(笑)【JA金…

記事を見る

パプリカ、やってしまったことは仕方ない!

パプリカに早く支柱を立てなきゃ、と思いながらも数日が過ぎて・・・ 6月7日 3本の支柱を立てました パプリカとオクラ 上から ついでに一緒にネギやニラを植えると、虫や病気を抑えてくれる成分をだしてくれる らしいので、取り急ぎニラを植えました 放置状態のニラを…

記事を見る

季節の変わり目に

梅雨に入り、暑いと思えば少し肌寒いと思う日もあり体温調節が難しいこの頃です。 頭痛や倦怠感など、なんだか体調が優れないなと感じる方も多いのではないでしょうか。 そんな時には自分が心地良いと感じる良い香りの出番です。 香りは視床下部に作用し自律神経を調整…

記事を見る

やりたいことがどんどん叶う過ごし方

ここ最近、なぜだか調子が(心身ともに)良く。仲良くなりたいなあ、と思ってた人と距離が縮まったり、会いたいなあ、と思ってた人と変わったところで会えたり、やってみたいなあ、と思ってたことが偶然の出会いでできるようになったり、あと、謎に家族の関係性が良く…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

しりとりネタが大人気!お笑いコンビ「メンバー」の新歌ネタ「勇者ウシオスの偽物」紹介してみた。

どうもアラフォーパパのクロシロくんです。 「メンバー」チャンネルの新しいネタyoutubeに出てたよ(次女) ただいま〜!(長女) みんな揃ったところだし、新ネタ見ようか! ということで、先日、久しぶりのyoutube投稿があった、お笑い芸人の「メンバー」の新ネタ「…

記事を見る

24時間だめだこりゃぁテレビ

元歌 サライ 作詞 谷村新司さん のサビの部分の替え歌 だめだこりゃぁぁぁ だめだこりゃああああ だめだこりゃぁ だめだこりゃぁあぁ だめだこりゃぁあぁ 元歌 時には娼婦のように 作詞 なかにし礼さん の替え歌 だめだこりゃぁの 人生より だめだこりゃあの 24時間…

記事を見る

K-popを語る | 私が好きだった第2世代グループ

ごきげんよう、式部です。 今回は私が好きだった第2世代k-popグループまとめです。 かなり個人的趣味が偏っているので、多めに見て下さい。 第2世代グループとは この第〇世代グループって言葉は最近になって、言われるようになったK-popの世代分類用語です。 正確に…

記事を見る

基礎の徹底

役者や歌手にとって、呼吸はトレーニングでの1割くらいの要素です。 でも、才能やその他の応用技術に対して、根本的に支えるところで基礎中の基礎なのです。 もしプロになるとか、一流になるとか、一つの壁を乗り越えたいのなら、発声に戻り、呼吸に戻り、さらに心身を…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

本格餃子 レシピ

この記事は、「本格餃子 レシピ」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「本格餃子 レシピ」で調べて出てきたレシピ18個 ≪つくれぽ:74件≫ 簡単ジューシー♡豚…

記事を見る

【今週のお弁当】お弁当は3日間のみだったけど・・・(6月5日〜9日分)

今週は、長女イチコ(中3)の定期テストが2日間あり その日の学校は午前中だけで終わったので、 お弁当が必要だったのは3日間のみでした。 でも、なんか・・・そんなに楽だった気がしないんですよねぇ。 ( -᷄ ω -᷅ )

記事を見る

うちのおべんとう 2023/6/10

午後から文化祭実行委員会があるというコドモン2号のため、今日も今日とてお弁当づくり。文化祭か・・・いいなあ、なんか青春ぽい。 ・雑穀入りごはん(梅ひじきふりかけ) ・韓国風卵焼き(長ねぎ、人参) ・セロリのきんぴら ・豆腐入り鶏肉だんご(大地宅配) ・プ…

記事を見る

【筋肉食堂✕RIOT】フードサポートプログラム

おはようございます! 木更津パーソナルトレーニングジム『RIOT』パーソナルトレーナーの山岡です。 筋肉食堂のお弁当がRIOTの店舗で購入できるようになりました ダイエットからボディメイク、バルクアップ、 日々の健康とフィットネスに取り組む全ての人の味方『筋肉…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

「とにかく日本の住所のヤバさをもっと知るべきだと思います」に、住所正規化コンバータはどこまで応えられるのか、やってみた

note.comを読みました。私自身も日本の住所の扱いを何とかしないと業務アプリケーションの運用に支障が出ると感じ、2003年に「住所正規化コンバータ」というソフトウェアをリリースし、20年が経過しました。現在は国際航業株式会社様に取り扱っていただいています。biz…

記事を見る

デザイナー/PdMが今知っておきたいパスキーの基礎知識

はじめに こんにちは。株式会社Flatt Securityの @toyojuni です。自分はもともとWebやUIのデザインを本職としていましたが、大学の同期と共同創業したセキュリティ企業であるFlatt Securityにて経営やDevRelを担っています。 デザインとセキュリティは普段話題が交わ…

記事を見る

Javaのバージョンの取り扱い(2023年6月)

ツイート したらそれなりに反応があったので、少し丁寧に書いておこうかなと。 水物な内容なので、自動でつく投稿日時以外にもタイトルに「2023年6月」を入れて強調しておきます。 しょーとあんさー よくわかんないならJava17にしておきましょう。 前提 ツイート。だよ…

記事を見る

ドキュメントの限界

インフラの環境構築を行ったときに、はい、環境です、と接続情報だけ顧客に提供したところで、そのまま受け取ってくれることはない。 ドキュメントはないんですか?。 何を作ったかを示すドキュメントとセットで初めて、プロにお金を払って仕事をしてもらった気持ちに…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

2Uラックマウント型PCサーバー製作 その2

ちょっと仕様変更 先回から製作を開始した2Uラックマウント型PCサーバーですが、製作を進めるうちに仕様変更が出てきました。 先回の記事 現在主要部品をAmazonにて取り寄せていますが、到着までに1か月かかる製品ばかりです。現在製作が止まった状態です(笑) そのおか…

記事を見る

心動かすプレゼント

今日は彼からの心動かすプレゼントのお話をさせていただきます 革のキーケースで、 中身はこんな感じでJOGGOのロゴと、その下に好きな文字が指定できます。 そして、なんと! カラーがパーツ毎に自分で選べるやつなんです!! 初めはベージュ系で見てくれていたのです…

記事を見る

ハニカムメッシュ取り付け

だいぶ前からやりたいと思っていたのですが…、洗車もしないと… ラジエーターフィンに小石や虫などがぶつかり所々変形しています。激突を防ぐ為に簡易にメッシュを取り付けたいと思います。見た目も少しは変わるかな?遠目でお願いします。 バンパー外して、ボール紙で…

記事を見る

より便利に改良してみる

【作るけど直す】 便利だと思い作ってみたけど、思ったほど便利でない。何かが足りないのか? それとも他に原因があるのか?考えながら直してみることにします。 【今回はボール盤】 作業用のテーブルが狭いので、以前テーブルの拡張を行いました。 ノーマルのテーブル…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

【脱!イライラ母】泣き叫ぶ子への対処法!

こんにちは。 あさひです。 今日もまだ仕事はしていませんので、ゆっくり過ごしています。 最近、私が住んでいるマンションは10年ごとくらいに行われる 外装の工事がされています。 マンションの周りはぐるっと、足場が設けられてあり、 シートで覆われています。 洗…

記事を見る

子どもとの関わりを考えさせられたおすすめの本③

1月に読んで感銘を受けた3冊を紹介しようと思いつつ、こんなに時間がたってしまった。 一冊目は「メンタライゼーションでガイドする外傷的育ちの克服」 nutsco.hateblo.jp 二冊目は「夫婦関係を見て子は育つ」 nutsco.hateblo.jp 最後の3冊目はこちら 田島陽子さんの…

記事を見る

【今週のお弁当】お弁当は3日間のみだったけど・・・(6月5日〜9日分)

今週は、長女イチコ(中3)の定期テストが2日間あり その日の学校は午前中だけで終わったので、 お弁当が必要だったのは3日間のみでした。 でも、なんか・・・そんなに楽だった気がしないんですよねぇ。 ( -᷄ ω -᷅ )

記事を見る

【日記】生後80日になりました

こんにちは いつもご覧いただきありがとうございます。 今年の春に出産し、現在夫婦で初めての育児に奮闘中のブログです! いつもむすこの日光浴のために散歩している道で変わった紫陽花が咲いていたので写真を撮りました iPhoneのポートレート機能を使うだけでカメラ…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【韓国産オールグリッターパレット】ABOUT TONEの6色パレットから新色登場!

⸜オールグリッターパレット⸝ BBIAやEGLIPSの姉妹ブランド、【ABOUT TONE】 今回は新色のオードリーマーを使用してみました。 夏にぴったりの配色でとにかくキラキラが可愛い✧˙⁎⋆ 色味だけではなく、質感も楽しめる6色パレットです。 オーマイグリッターポップ┈┈┈┈┈┈┈┈┈…

記事を見る

紫外線ケア

こんにちは!かこりんです 今はまだ梅雨真っ只中の地域も多いと思いますが、梅雨が明けたら一気に夏本番になりますね 私はあまり夏が得意ではありません…特に日差し… 肌が白いほうなので、日差しを浴びるとシミになってしまうイメージが その割には肌に色々と塗るのが…

記事を見る

【314日目:-28.3kg】1200kcalのダイエットは摂取カロリーが低すぎるのか?

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ご飯 おやつ 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.9kg +0.1kg -29.4kg …

記事を見る

まさかの顔が若すぎる問題

こんにちは。 ねり子です。 仕事には復帰しました。 でも、マスクは絶対外せない状況です。 以前、手術前のカウンセリングで 先生に「人に顔を見せられるようになるのはいつごろですか?」と尋ねました。 「うーん 術後2週間後ぐらいかな」という解答でした。 いよい…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

「古本屋」の世界②文学者たちとの交流(昔日の客 読書レビュー)

この間した昔日の客のレビュー、話したりなかったのでまたやります。 ↓本の概要についてはこちらで説明しました books-limelight.com 今回は古本屋店主の著者と、文学者との交流について。敬称を省かせてもらいますが、上林暁、伊藤整、正宗白鳥など、この本にはさまざ…

記事を見る

2023年6月10日(土)

朝5時過ぎ起床。日の出が早くなってきたせいか早く起きすぎてしまいがち。読書していたら眠くなってきたのでソファーで少し寝る。朝食は味噌汁、サラダ、ハムエッグ、納豆ごはん。午前中は勉強。昼食はきんぴらごぼう、筑前煮、納豆ごはん。ドラッグストアの20%引きク…

記事を見る

【最後の渾身の作品】ジェイムズ・クラムリー『正当なる狂気』

ランキング参加中読書 明日からいつもの通りの活動へ。 しかしながら今日暑いな。 あとでいろいろ買い物してこよ。 正当なる狂気ジェイムズ・クラムリー 早川書房 2007年11月15日 楽天ブックスで探す Amazonで探す hontoで探す 紀伊國屋書店で探す 図書館で探す by ヨ…

記事を見る

基礎から学ぶ製剤化のサイエンス◇読書記録

基礎から学ぶ製剤化のサイエンスを読みました。 題名の通り、製剤化について基礎から解説されています。 薬学部の初学者向けの本かと思います。 薬学、特に製剤学の知識はあまりないのですが、基礎から学ぶとあるように、非常にわかりやすく解説されていました。 一般…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画「ウーマントーキング」~話に花が咲く

【ネタバレ注意】 キリスト教の一派の閉鎖的なコミュニティの中で起きた一連のレイプ事件。男たちが留守の二日間に、女たちは男たちと闘うか村から逃げるかを話し合って決める。 ほとんどが話し合いの場面。議論やディベートではない。トーキングである。最初はほとん…

記事を見る

映画「カムイ外伝」

抜け忍には死。追っ手を振り払い逃亡するカムイ。変移抜刀霞斬りをはじめとする忍術を駆使して追い忍と戦っていた。そして、カムイは一人の漁師と出会うのであった・・・。 漫画「カムイ外伝」の実写映画。抜け忍の現実を海や空の青さを対比させつつ描く。特撮やワイヤ…

記事を見る

【パラダイス・アーミー】意外と楽しめた普通のコメディ映画

「ゴーストバスターズ」(1984)のメンバーが、その3年前に作った軍隊コメディ「パラダイス・アーミー」(1981製作/1982日本公開)。 初公開時に劇場(柳ヶ瀬の自由劇場?)で見たんだけど、全く記憶がない一本です。 ちなみに同時上映は当時飛ぶ鳥を落とす勢いだった…

記事を見る

パスタフォークと映画のイタリア料理 2023/6/10

1.燕物産のパスタフォーク 2.映画「テキーラ・サンライズ」のパスタ料理 3.映画「リストランテの夜」のリゾット料理 88日目、13週4日目の筋トレ完了 スクワット2種を各40回、 クランチ40回、 プランク2分です☺️ ストレッチを入れると 20分位の簡単な 筋トレメニューで…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【超人気曲】オススメ洋楽10選

今週のお題「わたしのプレイリスト」 こんにちは投稿主の浜です 今回はおすすめの洋楽を10曲厳選して紹介したいと思います Shape of you / Ed Sheeran www.youtube.com 「Shape of You」は世界中で大ヒットし、多くの音楽チャートで1位を獲得しました。また、グラミー…

記事を見る

RADWIMPSを初めて聴くならコレ

私が一番好きなアーティストはRADWIMPS 青春期に聴いてたやつはやっぱり大人になっても聴くもんなのかな RADあんまり聴いたことない? あ、これから聴く? そっか、じゃあおすすめの曲何曲か紹介させて 順番適当だけどごめん‍♀️ 1. "有心論" 2. "おしゃかしゃま" 3. "D…

記事を見る

ヘヴィ・メタルはまだガンには効かないが、そのうち効くようになる

『デビルズ・メタル』の有名なシーン、ほんと最高のセリフだな…… pic.twitter.com/A45hBBczvW — 蟹の泡収集家 (@arataito) 2022年9月18日 人口あたりのメタルバンドの数が多いほど、その国の幸福度は高いhttps://t.co/PaCCthYxMs pic.twitter.com/r5TPP8Jju1 — Yuki FU…

記事を見る

お題:「わたしのプレイリスト」

気づいたら前回更新から2ヶ月…… オラがしっかりせねば…… 今週のお題「わたしのプレイリスト」 学生時代、ドライブ用のプレイリストとか作ってたな…… 年齢の近い同期先輩後輩でドライブするとき、皆で盛り上がれる90年代後半〜00年代のポップスを集めたプレイリストだっ…

記事を見る

働き方

多様な働き方、多様な価値観

転職意思をオープンにした転職活動をする場合におすすめの公開レジュメの活用

現職での業務を行いつつ、転職活動をする場合、基本的には転職意思を公にしないケースが多いでしょう。 転職媒体やエージェントを利用してその範囲のみ転職意思を開示するのが一般的です。 一方で転職意思を公にできる場合もあります 現職に転職意思を開示してもマイナ…

記事を見る

デザイナー/PdMが今知っておきたいパスキーの基礎知識

はじめに こんにちは。株式会社Flatt Securityの @toyojuni です。自分はもともとWebやUIのデザインを本職としていましたが、大学の同期と共同創業したセキュリティ企業であるFlatt Securityにて経営やDevRelを担っています。 デザインとセキュリティは普段話題が交わ…

記事を見る

ドキュメントの限界

インフラの環境構築を行ったときに、はい、環境です、と接続情報だけ顧客に提供したところで、そのまま受け取ってくれることはない。 ドキュメントはないんですか?。 何を作ったかを示すドキュメントとセットで初めて、プロにお金を払って仕事をしてもらった気持ちに…

記事を見る

品質保証(QA)とは。定義の三大流派と定義揺れの弊害

近年のソフトウェア業界では、テスト関連活動を担うエンジニアを「QAエンジニア」と呼ぶようになっています。ただQA(品質保証)という言葉は、旧来から二つの定義が共存しているほか、業界内の通例で更に別の意味付けが行われた結果、定義が曖昧になり誤解を生みがち…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。