思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

第4回日記祭にはてなブログが協賛します! イベントで配布する「はてなブログの日記本」に参加しませんか? 日記ブログを募集 募集締切は10月12日木曜日まで

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

土井善晴 『おいしいもんには理由がある』

おいしいもんには理由がある 作者:土井善晴 ウェッジ Amazon 土井善晴先生の連載をまとめた一冊。ローカルな食や伝統的な製法で作られた食材などをもとめて土井先生があちこちを訪問する食・紀行。東海道新幹線・山陽新幹線のグリーン車で配布されている冊子で連載され…

記事を見る

月曜日の日記

残業をした。差し迫っているのは承知で放っておいたわたしが悪いのだが、金曜日にはどうしてもやる気が出なかったのだ。といっても、会社でいつまでも作業が全然終わらずお腹もぐうぐう鳴って20時前後になってもどのタイミングでコンビニへ走るか見計らっていた数年前…

記事を見る

2023/9/30

VIVANTのコラボカフェに行く。予約は13時だからのんびりしていたら、意外と支度に時間がかかってしまう。予定していた電車には乗れなかった。友人にごめんね、とLINEをして家を出る。 カフェは赤坂のブランチパーク。赤坂駅から地上に出るとすぐ。本当に数歩あるくくら…

記事を見る

2023.9.1~10.1

・「昨日何食べた?」を横目で観ながら書いている。 ・日記の書き方、もう忘れてしまったかもしれないと思っていたらすっかり10月になっていた。あーあ。 ・今年の9月はなにもいいことがなかった。誕生月なのに、残念すぎる。毎年、自分の生まれた月はいい月にしようと…

記事を見る

20230929 空前の具なしラーメンブームですこれもおそらくSDGs

JRが信号トラブルではちゃめちゃに遅れている。普段はそれでもJRで行こうとするのだけど、運行状況のツイートも阿鼻叫喚な内容だったので最初から諦めて私鉄で向かう。駅にあるネスカフェスタンドでコーヒーを買って優雅に出社しようと思ったらシャッターがおりていた…

記事を見る

とりあえず足の指の骨、折れました。

きつい舎弟生活(短期の工場の仕事)も終わり、お盆に入り、お盆明けには横浜・東京に行ってきた。遊び呆けて、あっという間に9月。このままではいけないと思い始めて断捨離しつつ、また求人情報と睨めっこ。そんな矢先、骨折りました。足の指。人差し指。右の。 骨折…

記事を見る

おすすめ有料記事

HomePod買ったんだ日記

有料 AppleのHomePod(第2世代)が届いたのでインプレッションを公開しておこう。 この製品に関しては、すでにhironicaさんによる優れたレビューがでており、ここでの記述に関しては第2世代にも引き継がれているのでそれほど書き加えることはない。44,800円で、この高音質と…

記事を見る

9/15(金)長野県出身者に対する圧倒的な信頼感

有料 3連休直前の金曜日、本当は、明日登る予定の山に向けて出発するはずだった。 今夜のうちに登山口行きのバスが出る街まで移動してビジネスホテルに前泊し、明日の早朝のバスに乗って山に向かう。そういう計画だったのだが、登る予定だったエリアは明日は雨予報。 明日晴…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

9月22日(金) 日記『一人と一匹、とパン』

記事を見る

何食べたいかわからない問題

つかれてると何食べたいかわからないことがある。もういいや弁当で、とスーパーの惣菜コーナーにいっても食べたいものがわからず、割引きシールが貼られたちょっとべたべたな焼きそばを買って、帰宅して、「あ、やっぱりなんか違うな。」みたいな。 で、なにがたべたい…

記事を見る

手包み寿司

小さめの海苔でお寿司にしました。 各自、包んではパクッとです(^o^) 軍艦巻きにするのも面倒なので(^_^;) こちらはウニに見えますが、 味もウニっぽいのですが、かまぼこ的なものです。 その名も、ネクストシーフードうに風味! 冷凍で販売されております。 業務用 食…

記事を見る

私にとってはすべてがギリシャ語

be all Greek to me直訳:私にとってすべてがギリシャ語である意味:ちんぷんかんぷんである リスニングの勉強に、「クリミナル・マインド」を見始めた。FBIの話。昔見たときは、勉強の意識なく、英語音声と日本語字幕だった。今回は英語音声と英語字幕。 6割くらいは…

記事を見る

ときどき仕事をしているカフェふた月ほどあまり行けていない間に、店員さんが、ほとんど入れ替わっていた ちょっとせつなく思うけれど、そういうものだとわかっている変わらない店がここにあるだけでも、十分ありがたいとちくちくした寂しさを飲み下す カフェで仕事を…

記事を見る

今日の話

1. 仁丹の導入 仁丹(メタルケース) 口内ケアに気を使っているだろうか。ガムやタブレット、マウスウォッシュや舌磨きなどなど様々なグッズが存在するが、私は基本にタブレット、その中でもミンティアを愛用してきた。 いつもながら、それに特段の理由はなく、気にし…

記事を見る

舌でたどる記憶

去った街で焼き鳥を食べる 春まで勤めていた会社のごく近くにある、私が辞めてからできた焼き鳥屋が妙においしい。レバーがすばらしく新鮮で、つくね(串団子型ではなく五平餅型)のコリコリじゅわっとした食感がたまらなく、すべての串が絶妙な加減の塩で出てくる。薄…

記事を見る

ザ・リアル・キャットストリート

7年越しの思いを経て、ついに今夏トルコへ行ってきました。東京から約12時間半をかけて辿り着いたイスタンブールは、猫と暮らす街。ちょっと朝ごはんを食べに行こうと、5分ほど歩いただけで猫を2、3匹見る。ホテルに戻るとさっきまで誰も使っていなかったベンチに、猫…

記事を見る

文字起こし平日朝ルーティン

めちゃめちゃ好きなTwitterフォロワーさんたちのインスタライブで平日朝ルーティンの話があり、人によって様々で聞いていて楽しかったため自分バージョンを書いてみる。カーテンを開けて日光を浴びない、ストレッチもしない、いち会社員の毎日です。 前提 前半(起床〜…

記事を見る

「よむ」の語誌

「よむ」というと、何をよむか、となり、そりゃあ現在では、テキストを、ということになるだろう。 テキストを読むことを、漢語で「読書」というしね。 しかし、やまとことのはたる「よむ」は、もともとテキストがやまとのくににない時代からあった動詞なわけである。 …

記事を見る

230924_吉祥寺〜東中野〜幕張

昨日(23日)は高校時代の短期渡米プログラムの同期の結婚パーティーに参加。どんどんスーツがきつくなって急遽シャツインしなくてもいけそうなシャツに変更。スーツつくって2年、作った頃はいまより10kgくらい痩せていたはずなのでそりゃそうだ。 10年以上ぶりに会う…

記事を見る

女子一人旅9日目

今日の予定 シンツーリストのメコンデルタツアーに参加する。(バックパッカーストリートあたりを歩き回ったところ一番安かった) 8:15 バックパッカーストリート近くにあるオフィス出発 メコン川を船で移動する フルーツを味わいながら無形世界文化遺産の伝統音楽を聞…

記事を見る

「ブルーバックス」おすすめ10冊+α(9/28まで電子版半額セール中)

画像対応ChatGPTで設計図からコードの世界が実現しててやばい

ソフトウェア開発の真の問題点は、コードを書くことではなく、問題の複雑さの管理にある

ドメイン駆動設計は何を解決する手法なのか

小さなゲーム開発についての小さな電子冊子を作ったよ

男性ホモソの上層と底辺はセクハラ発言がデフォルトになってるのが同じ男性としてしんどすぎる

関東大震災の1年前にも朝鮮人虐殺が起こっていた

日本からipv4only.arpaへの名前解決が大量に送られてるっぽい

形式的に「当たり前の権利は保障されるべきとして暇空茜を支持する」というなら、「当たり前の権利は保障されるべきとして仁藤夢乃を支持する」ともいえるよね

生徒用アカウント一覧表を盗み撮りして行われた不正アクセスについてまとめてみた

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年9月第5週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月24日(日)から9月30日(土)〔2023年9月第5週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 「ブルーバックス」おすすめ10冊+α(9/28まで電子版半額セール中) - 沼の見える街 by id:numagasa 2 画像対応ChatGPTで設計図からコードの世界が実現しててやばい - きしだのHatena by id:nowokay 3 ソフトウェア開発の真の問題点は、コードを書くことではなく、問題の複雑さの管理にあ…

Odai

チャーハン・豚丼・ピザ、その全てに合うのがパイナップルというフルーツです

スパイスカレーに入れても合いますよね!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は2023年9月1日から募集した今週のお題「パイナップル」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。酢豚をはじめ、料理にパイナップルを入れるかどうかについては論争がつきものです!これについて、私は一貫して「あり」だと思っています。小さい頃は「ご飯なのに甘いものが食べられてラッキー」くらいに考えていたような気もしますが、大人になった今も好んで食べて…

Topic

今こそ見よう! ウェス・アンダーソン作品。最新作『アステロイド・シティ』まで、商業デビュー以降の監督作11作品の感想を一挙まとめました。

名前を出さずにいられない!独特なカラフルな色使い、シンメトリーの構図、ちょっと不思議で切ない物語、雑誌・演劇・アニメーションなど、さまざまなメディアを横断した表現……。唯一無二の世界観を作る映画監督、ウェス・アンダーソン。2023年9月は最新長編作品の『アステロイド・シティ』の日本上映とNetflix配信でロアルド・ ダールの小説を映像化した短編『ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語』の配信があり、ウェス熱が高まっているファンの方も多いのではないでしょうか?www.youtube.comそこで、…

Information

【”日記を楽しむ”第4回「日記祭」】今回も日記本を作成します! 掲載する日記&新企画「こうかん日記」の募集を開始しました!

日記を通じてつながる、ゆるやかな関係を楽しみましょう!こんにちは、週刊はてなブログ編集部の大藤です。夕方、外に出ると秋の風を感じる季節になってきましたね!先日、”日記を楽しむ”イベント第4回「日記祭」への協賛を発表させていただきました! このお知らせでは、その日記祭で配布するノベルティ本「日記本」に掲載する日記の募集と新しい取り組みである「こうかん日記」についての紹介をします!▼第4回「日記祭」協賛の告知はこちら blog.hatenablog.com▼日記屋 月日による告知はこちら tsuki…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

切り絵アート「母性」

過去の作品を大整理。20代前半の時に作った、「母性」、A0サイズくらいのまあまあ大作。なぜか、子供を持つことさえも想像がつかなかった20代前半に、子を持つ母親の心情を切ったもの。今この作品を自分で見ても、子供を思う気持ちは、たしかにだいたいこんな感じかな…

記事を見る

お昼時、池袋通過。西武屋上でお昼ご飯。 秋。鶴仙園と繋がっている隣は同じ店ではなくて日比谷花壇だと初めて気づいた。ソフォラリトルベイビーと白い鉢ひとつ買う。

2023-276 ナツメ

2023年10月3日、火曜日。晴れ。 打合せ1件。打合せがあると、その日の焦点がそこに合ってしまい、他がぼやけてしまうことが多い。気をつける。 お昼休みは荒木公園へ。この公園にはナツメの木が植わっていて、今はちょうど実が落ちる季節。さっさと買ってきたパンを食…

LCリーフのボトムス【アメリカの軍服】迷彩トラウザーズ(ブラウンリーフ・LCリーフ)とは? 0785 🇺🇸 ミリタリー US CAMO TROUSERS(LC LEAF)1980

今回は、1980年代のアメリカ軍迷彩トラウザースを分析します。 以前分析した2種類のブラウンリーフ迷彩ジャケットのうち、空軍仕様(例)と同系の迷彩生地が使用されたモデルになります。 www.military-spec-an.com 原型は、やはりベトナム戦争中に開発された、トロピ…

iOS 17.1/iPadOS 17.1/watchOS 10.1/tvOS 17.1/macOS 14.1 Beta 2がリリース

Appleは日本時間10月4日、「iOS 17.1」「iPadOS 17.1」「macOS 14.1」「watchOS 10.1」「tvOS 17.1」の2番目のベータ版を開発者向けにリリースしました。 パブリックベータ版はまだのようです。 新たにリリースされたバージョン 今回確認された新機能や変更点 StandBy …

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

kindleで絵本を出版しようとしたら銀行登録で挫折

YouTubeの副業動画でAI絵本を作成して出版する方法があったので自分も作成して出版しようと思ったのですが、Amazonの支払いの受け取りの銀行登録でつまずきました。 楽天銀行を登録したのですが2つほど受け取れないサイトがあり始められませんでした。 皆さんも注意し…

記事を見る

USBメモリを滅ぼしそうなSSD。これで1TBはエグいと思う | ギズモード・ジャパン

USBメモリを滅ぼしそうなSSD。これで1TBはエグいと思う | ギズモード・ジャパン あとは、もうちと安くなってくれないかね?と まだまだ高すぎるわい

AIが考えたコカ・コーラの新製品“Y3000”、退屈な味だった | ギズモード・ジャパン

AIが考えたコカ・コーラの新製品“Y3000”、退屈な味だった | ギズモード・ジャパン 価格は何と!3000円(¥3,000.-) もちろんウソである

どうして節約するんですか?

10月4日、水曜日です。 私の出費・実践編 昨日の出費を報告します。¥1300 ………★この記事の目的★……… 自分の気持ちを探ることです。 もしあなたが節約したいのだとしたら、その理由は何ですか? 買いたいものがあるから、お金がない気がするから、使いすぎているから……。…

散歩中

公園で発見 壊れたから置いて行っただろうけど、 壊してしまったのか壊れてしまうほどたくさん遊んでくれたのか

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

ぽこの成長日記154

2023/10/03 日常 ブログ 日常 きょうも朝から外へ 先輩との合流が少し遅れるも無事合流 残念ながら50%取れず残念な感じになりましたが、楽しかったので良し!! 夜はまたまたラーメンを食べて帰宅 朝9時頃家を出て、帰宅するのは23時過ぎ びっくりするくらいブラ…

記事を見る

2023年10月3日、あるいはフォー人気

4時に起きる。英語に取り組む。時間があったので朝ジムをこなす。背中。5時半ごろだともう混んでる。首をやらかす。また鍼に行かなきゃ、って感じかも。帰宅してシャワーを浴びながら患部をよく揉んでみたら多少回復。 幼稚園、スタバ、仕事。 falling or flying (国内…

記事を見る

10/04@07時19分

youtu.be Natalie Imbruglia - Torn (Sunset Session brought to you by SMARTY)Left of the Middleナタリー・インブルーリアポップ¥1833 禁黙製の臭い 土日はLUNA SEA@Kアリーナ!!!! 行く方が居たら教えてくだされ~。 「金木犀の匂いがする」 という呟き多発警報の季…

記事を見る

言語学習してる自分に攻撃的になる悩み

中国語が気の遠くなる暗記作業になってきたので、気分転換に始めた韓国語なのだが、ちっとも上手くいかなくて悩んでいる。ハングルの簡単な形のパターンは覚えても、流石に4つのパーツがあるもののどちらを使うかであるとか、ハングルが連続化している時の音の読み方…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

新しい時代?・・・あ、もうすでに「入ってます」よ。なので、あなたはどうしたいですか?、、、え?難しい?、いえ、音楽聴きますか?という話

かとうゆうです。 これまでずっと以下は「旧世界」、中世のロジックと変わらないと書いてきました 優劣概念 成長のために”他者”の比較する 組織には階層構造が必要 一方「もう旧世界じゃない」動きもたくさん テクノロジー 昔は単なる「効率化」でしたが、今は 「生活…

記事を見る

ブリザードフラワーって何だ。

うるちです! バスに揺られて少し遠出をしてきたので、ちょっと疲れた日でした。単純に日頃の疲れが蓄積してるだけなのかもしれないけど。 出先のサイゼリヤでお昼ご飯食べたんですが、安くて美味しいので気に入っています。初回デートでサイゼリヤはないわーみたいな…

記事を見る

冷たい雨の朝

昨夜は眠れなくて、スマホに「ドル円が150円台をつける」と速報が流れた。 その後、何らかの動きがあったはず。 現時点(AM6:00)で1$=¥149.08。 効果ねぇじゃん。苦笑 日本って、どうすれば信用されるんですかね。苦笑 起きたら煙草が無かったので、コンビニに買…

記事を見る

思いこみを手放して、自己肯定感を高めよう❗✨💖

みなさん、おはようございます。今日は朝から雨で少し肌寒いですね。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「思いこみと自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 …

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

オタ活用トートバッグ

まいにちオタクとして生きてます。 さて、今回はオタクとして重要! みんな現場にどんなバッグで行ってる?持ち物多くない? ペンラ、うちわ、推しグッズ、ツアーグッズ、化粧品、飲み物、充電器etc… なんでオタクってこんなに荷物が多いの?絶対に一番いいのはリュッ…

記事を見る

元NMIXX ジニ 新曲 ”Bad Reputation” Performance video 公開

元NMIXXメンバー JINIが10月4日0時、新曲の”Bad Reputation”のPerformancevideoを公開しました!! 本公開は2023.10.11(水曜日)になるようです! Performancevideoを見た感じ、落ち着いた印象の曲でしたね! JINIは ソロデビューアルバム「An Iron Hand In A Velvet」…

記事を見る

【休職6日目】わたしは幸せになれるか?

">休職6日目です。ごきげんよう。 "> 休職中ではあるものの、毎日せかせかと過ごしています。アイドルをしたり、人と会ったり、ブログを書いたり、泣いたり、職場に連絡をしたり、外を歩いてみたり、自分について考えたり、将来について考えたり。 毎日予定詰め詰めで…

記事を見る

〔ライブ感想〕fishbowl 定期的上京 vol.4 @Spotify O-nest

2023/10/1 (sun) fishbowl 定期的上京 vol.4 @Spotify O-nest 【LIVE情報】10/1(日)「定期的上京 vol.4」会場:Spotify O-nestOP13:00 / ST13:30大白桃子 ヤンジャンサキドルエース感謝祭(東京編)もある前売 ¥2,000 +1D女性は会場受付で ¥1,000キャッシュバックします…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

菊水 純米吟醸 ひやおろし

10月以降も色々とビールや第三のビールなど新発売が出るらしい。 値上げも値下げも関係なく買う人は買うのだと自分に言い聞かせながら、本日のつまみの仕込みをしながら最近の晩酌の様子を。 菊水 純米吟醸 ひやおろし。 過去の菊水飲みは以下に数種類でした↓ aramas…

記事を見る

かにクラムチャウダー 手作りのクリーミーなベシャメルソースにアサリとワタリガニ。そしてピリ辛の豚キムチ!

ベシャメルソースから作るクラムチャウダーは、とてもクリーミーに仕上がる。舌触りが最高なのです。それと、豚キムチときのこのガーリック炒めで夕食に。 かにクラムチャウダー 豚キムチ きのこのガーリック炒め 目次 夕食 かにクラムチャウダー 豚キムチ きのこのガ…

記事を見る

栄養満点!ちくわひじきの簡単レシピ

ちくわひじきは、日本の伝統的なおかずで、栄養豊富で美味しいです。ちくわとひじきを組み合わせ、特製の調味料で味付けすることで、簡単に作ることができます。今回は、ちくわひじきの作り方を詳しくご紹介します。健康的でおいしい一品を作って、食卓を彩りましょう…

記事を見る

気まぐれ弁当54

◆54◆ ◆作りたいもの◆ ◆作るだけです◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はまだまだ続きますよぉ〜。気まぐれ弁当の紹介です。 ●唐揚げ卵焼き 唐揚げが余った時は、ちょっとラッキー! お弁当作りが楽になります。 そして、なんでも卵にINしてしまいます…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

クックパッドのフロントエンド CSS in JS をゼロランタイムに切り替えました

こんにちは。レシピ事業部のkaorun343です。我々のチームではレシピサービスのフロントエンドを Next.js と GraphQL のシステムに置き換えている話 - クックパッド開発者ブログにて紹介したとおり、レシピサービスを Next.js ベースの新システムへと移行しています。今…

記事を見る

刮目せよ!! 2023年秋、TS連携もファイルサイズもUIもイケるようになった最近のScala.js事情の紹介

最近Scala.jsの話をすると結構な人がRTしてくれる。TypeScriptの他にAltJSには今どんなのがあるのかな、という話に引用RTでScala.js今アツいですよという話をしたら結構ウケた。世間的にはTypeScript alternativeに興味がある人も多いようだ。一方、ネットに残っている…

記事を見る

JMDCに入社して1年経ったので振り返ってみた

みなさん、こんにちは!プロダクト開発部の西原です。 現在、JMDCが保有している医療ビッグデータを活用して生活者や医療に新しい価値を提供する新規プロダクト開発チームのバックエンドを担当しております。 私ごとですが、未経験からエンジニア業界に転職して約3年に…

記事を見る

ChatGPTのAdvanced Data Analysisで、デフォルトで存在しないライブラリを利用する方法

月がきれいな季節になってきましたが、花より団子なので月見団子や月見バーガーに目移りしてしまう菅野です。 前回ブログでは、diagramsを用いてAWSの構成図を描いてもらうPythonスクリプトを作成してもらいました。 acro-engineer.hatenablog.com そこでも記載した通…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

第427 リメイク、ヘキサプレートその③。

ランキング参加中ハンドメイド タイトル:リメイク、ヘキサプレートその③。 DIY1:ふちカット。 DIY2:枠取付。 タイトル:リメイク、ヘキサプレートその③。 DIY1:ふちカット。 組み立てまで終わったプレート。 乾燥待ちで前回の作業は終了。 続いてはみ出たふちを…

記事を見る

【買ってよかった中国輸入品】丸カッター~特徴は?使い道は?~

151記事目(中国輸入品シリーズ) こんばんは。いつも読んでいただきありがとうございます。 趣味で中国から面白そう・便利そうな商品を輸入して使ってみています。techemoです。 今日は最近購入した丸カッターの紹介です。 丸カッター 特徴は ・丸い刃のカッター ・曲…

記事を見る

【DIY】ウッドデッキに屋根つけた5 〜柱の加工編〜

みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 今回は、柱の加工をしていきます。 前回↓ https://www.kimpalife.com/entry/wooddeck4 柱の長さを決める 桁を乗せるための加工 奥にも柱を設置 柱の長さを決める まずは、手前の束石に柱を仮で設置します。 柱を乗せる前に…

記事を見る

ぽんこつエンジニ屋のDIYぷち発電プロジェクト(第五十五回) 2023年9月の発電量測定

独立型小電力ソーラー発電システムを作ろう <第五十五回> -2023年9月の発電量測定- 概要 思い付きで小電力のソーラー発電システムを作ることにして、2020年7月にシステムが完成して運用を開始し、2020年8月より発電電力の測定を開始した。 ↓これまでの主なな活動…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

2023年10月4日は旧暦8月20日です。二十四節気 次の「寒露」は 10月8日からです。

10月4日(水)#旧暦 8月20日 乙未 先負 開 壁宿#二十四節気 #秋分 (しゅうぶん)#七十二候 水始涸 (みず はじめてかるる) 弘福禅寺 (江戸名所図会 巻7) 8月20日は、小梅村北の須崎にある弘福禅寺(黄檗宗)の開山忌にて、法会あり。参詣の人々に普茶(お茶の提供…

記事を見る

「真逆の発想」~「障害」児の子育て~

「障害」児の子育て期・・・ 親も迷って凝って不安と葛藤の中にいると思う・・・ 今の医学と昔の医学の進歩も全く違うから・・・ 昔と違って・・・「わかる」ことも多くなってきたんだろーーーなーーー とも思う。 いいこともあるかもしれないけど・・・ 「過剰だなー…

記事を見る

出生952日目(2023/10/04)

昨日のさんちゃん、朝は8時ごろ起きてきて朝食を食べていたね その後はちゃま(妻)とプレ幼稚園へ 幼稚園ではかけっこの行事があったけれど、さんちゃんは「ノー」と言ってやらなかったね〜笑。もう1個の行事はちゃんとやって、周りのママさんからは「さんちゃんすご…

記事を見る

【知見】発達障害は文化

photo by 写真AC くまくまさんです。 先週、障がいのある子たちに理解を示すのはなかなかできないかもしれないという記事を書きました。 kumakuma3-family.hatenablog.com 友人、家族、あるいは周りにそういう人たちと付き合っていくことがないと異質な目で見続けてし…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【口コミ】酒粕パックの効果とは?「ワフードメイド」酒粕パックをレビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。ここ数年注目されつつある酒粕美容法。 化粧水から美容液まで酒粕を使った商品が多く販売されているなか、不動の人気を集めているのがワフードメイド「酒粕パック」です。 ワフードメイド「酒粕パック」は、価…

記事を見る

体組成計を買ったお話。スマホ連携OK!体型までわかる!ダイエットに最適なおすすめ体組成計!!!

(本記事はアフィリエイト広告を使用しています。) 夫も私も、お盆から体重増量中。 (もう1か月半も経ってるのに笑) 家の体重計、調子悪いしねー・・・。なんて言って体重を量らず。 先日のこと。 夫が友人の結婚式に出席するため、事前に礼服チェック。 久しぶりに礼…

記事を見る

【429日目:-30.6kg】まさかのカロリー計算ミス・献立を修正

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん おやつ 昼ご飯 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.3kg +0.4kg -30.0kg …

記事を見る

念願の二重整形行ってきた!!!

こんにちは!のんです"* 今回はのんが長いことずーーーーーっとやりたかった二重整形へ行ってきました!!!!やったーー!!気持ちがめっちゃ明るいです!るんるん♪ 二重整形をしたことに対して、先に結論からお伝えするとのんの場合は二重整形して大正解だったな!!…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

マンハッタンに陽はまた昇る

ジャズピアニストとしての、大江千里さんのニューヨークでの日々、3冊目。 勢いを感じたり、励まされる感じがしたり・・・何か追い風を感じるような読み心地でした。 こちらは、オークパーク・リバーオレスト高校の日本語の先生からのリクエストで、高校生に講義をし…

記事を見る

【サピエンス全史 上下合本版 文明の構造と人類の幸福】第1章 唯一生き延びた人類種 その2

サピエンス全史 上下合本版 文明の構造と人類の幸福作者:ユヴァル・ノア・ハラリ河出書房新社Amazonサピエンス全史 上下合本版 文明の構造と人類の幸福【電子書籍】[ ユヴァル・ノア・ハラリ ]価格: 3960 円楽天で詳細を見る 思考力の代償 思考力の代償 人類のさまざま…

記事を見る

【読書】ストレスフリーの時間術

概要 構成 ポイント 時間管理の本当の意味 完璧主義をやめよう マルチタスク 感想 概要 タイトル:ストレスフリーの時間術 イライラ、ヘトヘトを元気いっぱいな状態に変える方法 著者 :リタ・エメット 桑名真弓 [訳] 時間術というと、いかに短時間で効率良く物事をや…

記事を見る

みみみ

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画「名探偵ポアロ ベネチアの亡霊」(2023)

作品情報 原題:A Haunting in Venice 監督:ケネス・ブラナー 出演:ケネス・ブラナー/カイル・アレン/カミーユ・コッタン/ジェイミー・ドーナン/ティナ・フェイ/ジュード・ヒル/アリ・カーン/エマ・レアード/ケリー・ライリー/リッカルド・スカマルチョ/ミ…

記事を見る

「殺さない彼と死なない彼女」 2019

★★★★☆ あらすじ 学校生活に何も期待しなくなってしまった男子高生は、不思議な行動を取る死にたがっているという女生徒に興味を持つ。 www.youtube.com 感想 死にたがっている女子高生と彼女に興味を持った男子高生を中心に、数組の高校生たちの関係が描かれていく。 …

記事を見る

映画「暗○教室」

映画 暗○教室 です。 名門の落ちこぼれクラス3年 E組の 担任教師となったのは 月を半分にしてしまった 超生物だった。。 週刊少年ジャンプの漫画が原作 で この映画は実写版となります。 山田涼介さんや、菅田将暉さんが出てます。 あれ 二宮和也さんもいたっけ? エン…

記事を見る

792. ブギーナイツ

引用元:Yahoo!映画 1988年のアメリカ映画 長編デビュー作「ハードエイト」に続くPTA(ポール・トーマス・アンダーソン)監督作品 時は70年代後半のロサンゼルス ナイトクラブでバイトしているエディ(マーク・ウォールバーグ)は、親と暮らす郊外の自宅からバスで通っ…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

世界の快適音楽セレクション 2023年9月30日(ゴンチチ、サム・クック、冨田ラボ、カーネーション、レナード・コーエン、ザ・スモーキン ・ モジョ ・ フィルターズ、ビバ…

www.nhk.jp スモークの音楽 ゴンチチ「温泉日和」 www.youtube.com TVアニメーション「あまんちゅ! ~あどばんす~」オリジナルサウンドトラック アーティスト:GONTITI フライングドッグ Amazon Sam Cooke「Smoke Rings」 サム・クックが1962年に録音したもので、元々は1…

記事を見る

元NMIXX ジニ 新曲 ”Bad Reputation” Performance video 公開

元NMIXXメンバー JINIが10月4日0時、新曲の”Bad Reputation”のPerformancevideoを公開しました!! 本公開は2023.10.11(水曜日)になるようです! Performancevideoを見た感じ、落ち着いた印象の曲でしたね! JINIは ソロデビューアルバム「An Iron Hand In A Velvet」…

記事を見る

鼻水だ~!鼻水に 染まった この俺を【今日の吸収 #158】

おはようございます。 カラスは真っ白 - バックトゥザフューチャー (2016) Haken - Affinity (2016) Pest Control - Don't Test the Pest (2023) Herbert von Karajan - 9 Symphonien (1963) ⑤~⑫ 昨日まで何ともなかったのに、急に鼻水ダラダラ・くしゃみブシャブシャ…

記事を見る

【今日の1曲】Drugs / Mura Masa(feat. Daniela Lalita)【おすすめ】【音楽】

2日ぶりです。体調不良から復活しました笑 え、体調…? … 薬……? てことで、耳から効き目たっぷりのこちらをどうぞ笑 (CAPSULEとかエレクトロニック聴く人は 特に似た心地よさを感じるかも…?) www.youtube.com Mura Masaはイギリスのプロデューサー。 今年開催された…

記事を見る

働き方

多様な働き方、多様な価値観

チームでホメと感謝を伝え合い、仕組み化した話

こんにちは!SmartHRで配置シミュレーションの開発を担当している、プロダクトエンジニアの @tommy6073 です。 今回は、最近チームで実践してきた「ホメと感謝」にまつわるお話をご紹介します。ちなみにSmartHRにおいて、ホメとは褒めることを意味しています。 ホメ祭…

記事を見る

JMDCに入社して1年経ったので振り返ってみた

みなさん、こんにちは!プロダクト開発部の西原です。 現在、JMDCが保有している医療ビッグデータを活用して生活者や医療に新しい価値を提供する新規プロダクト開発チームのバックエンドを担当しております。 私ごとですが、未経験からエンジニア業界に転職して約3年に…

記事を見る

Raspberry Pi 5の細かいネタ

Mastodonには書いたりしてた細かいやつをまとめて書きとめておくやつ。 侵入型リフローの採用と基板裏面の変化 Raspberry Pi 5の製造工程では、侵入型リフローというものが採用されたため、品質向上と効率化ができ、エネルギー消費が多い選択型はんだ付けとウェーブは…

記事を見る

エムスリーで活躍する人の型を観察してみた その1

こんにちは、プロダクトマネージャーの髙田です。辛いものが好きです。 最近は、昼ごはんに台湾ラーメンを食べて、夜に二郎インスパイアで台湾まぜそば(辛口)を食べました。 麺半分コール忘れて胃が爆発 入社からいつのまにか1年経過し、振り返りも込めてエムスリー…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。