「飯田の辛みそ」で "辛みとコクのある出来栄え"
職場でいつも休憩中にカップ麺やおにぎりを食べていたのだが、健康とお金のことを考えてここ最近はお昼に食べた味噌汁とご飯の残りを持っていくようにしている。ただそのまま味噌汁を持って行ってしまうと、どうしてもお昼ご飯を繰り返し二度食べているような感じにな…
"ただの平凡な風景をちょっと変な風景に変えてしまう"
新作か旧作かにかかわらず、その月に読んだものの中から面白かった漫画を紹介していこうと思います。 龍村景一『ムラサキのおクスリ 龍村景一短篇集』 岬かいり『笑顔の世界』 いしいひさいち『ROCA 吉川ロカ ストーリーライブ』 岩崎真『3年前の窓から(前編/後編)…
そうめんみたいなパスタは、加熱してもでろっとしない
そうめんみたいなパスタがあり、ではペペロンチーノを作ってみましょうとにんにくを刻み始める。ペペロンチーノは懐が広いので舞茸も入れちゃうしほうれん草も入れてしまう。ざくざくと切る。麺の太さを考え茹でる時間を調整する以外は工程に影響はない。ペペロンチー…
ペットボトルに湯をいれて首と耳を温めるとスッキリする
先日の雪は日陰の所はまだ残っている。今朝、窓から外を見るとうっすらと白い。天気予報は雪マークが付いていた。 先週、耳鼻科に行って鼓膜の調整と薬を出してもらった。昨年の秋と同じ感じのめまい。薬も飲みつつ気の巡りをよくする香功という気功をしたり、小さなペ…
「ENJOYはいい感じの言葉と思ってん」。エンジョーイ!!
namoがココアを作ろうとしていた。 ママ、これどうやって作ったらいいん?袋に英語書いてあるけどわからん。 そんなん自分学習で調べーや。宿題も終わるし一石二鳥やろ。 そやな。ほな、やってみるわ。と、言って何やら書き始めた。 めあて:ココアの英語の説明を調べる…
「焼かつお」と「土佐清水直送」に惹かれて買ってしまった
ほんとうに気付かないことだらけの自分に落胆する日々…… 夕方、関所帰りに氷を買うのだが、ついでに小さいスナック菓子やアイスクリームをカゴに入れる私。先日、通路の棚脇にぶら下がっていた。「焼かつお」と「土佐清水直送」の文字とかつおらしき姿が目に付いたから…
「お茶の色が分かるので好みの濃さにいれやすそう」!
コーヒーを断って、紅茶を飲むようになってもうすぐ1年になる。まさかこんな長期戦になるとは思わなかったので、ずっとティーバッグで済ませてきた。去年の秋あたりから、どうせなら一人分の紅茶を簡単に(ズボラな私には大切な要素)美味しくいれられるティーポット…
おうちの鍋やフライパン。メンバー構成は今のままでOK?
・実家に顔を出す。運転中に自己分析モードに入ってしまい、自分の駄目さ加減にちょっと泣きそうになる。ここ数年、メンタルのコントロールがうまくいかないことが多い気がする。まあでも自己分析は妥当な内容だと思ったので泣いてる場合ではない。しっかりしろ。 ・冬…
決意表明! 毎日、最低500文字以上、文章を書いていきたい
私は文章を書くのがとても苦手だ。大学のレポートやエッセイなどの長い文章を書こうとしても、なかなか重い腰が上がらないし、仮に書き始めることに成功したとて、筆が遅々として進まないことが多い。いつも、ぼんやりとしたイメージは固まっているように思えるのだけ…
AIから見たふつうのリビングルームはこんなにでかいのか
理想の部屋を作りたいとずっと思い続けている。けれど自分のセンスに自信がない。そんな悩みをいま話題のお絵描きAI「Stable Diffusion」を使って解決できないか試してみた。
「中華熱が高ま」る! 焼餃子、麻婆豆腐、炒飯……
今日の晩ご飯は妻の強い希望により「成明茶楼」に中華料理を食べに行くことになりました。本場中国出身の方たちも足繁く通うと評判のお店です。 こちらのお店は自分も何度か前を通ったことがあるので認識はしていたんですが、「お店前の駐車場、狭すぎ&少なすぎ」とい…
基本的に毎日絶望している。それでも書く
昔からよく他人と自分を比べてしまう。 私には突出した特技というものがないし、なんというかとても平凡、むしろ平凡より下……? とか思う。 かがやいている人を目の当たりにしては劣等感を抱いて「どうせ私は…」とうじうじしながら生きてきた。 小説の新人賞の選評なん…
小学生の妄想か、雑なラブコメの導入か
みてください 本物が死んだ時と、同じ反り方してるたい焼き 芭蕉です。 部長からお土産でいただいたたい焼きもこれで底をつきました。もうたい焼き食べる事人生でないかも…… 今日は原稿が引き続きピンチの中(結局昨晩で終わらなかった)、友人の引っ越しの付き添いをし…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
お金はあればあるだけ使ってしまうタイプのかずさんです。 私の趣味は旅行とお酒。とにかく泊まりに行きたい!! 生粋の名古屋生まれですから、普段はつつましく、お金を使うときは派手に。 でも子供達はとにかく移動が嫌い。遠くに旅行に行きたいという気持ちはあまり…
パードリック(コリン・ファレル)のことを退屈だと告げるコルム(ブレンダン・グリーソン)。 パードリックのロバの糞の話を延々と聞かされる時間で自分は音楽をやりたい、残された時間を有意義に使いたい。だからこれ以上自分に関わるなと告げるコルム。しかし、納得でき…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
昨日、ごろさんレビュー作品を観てきました。ごろさんの批評にも頷きまくり。血なまぐささの迫力に圧倒されつつ、ヌーヴェルヴァーグ的な美しい映像にぐいぐい引き込まれる作品。 eiga.com
間違ったスキンケアしていませんか? スキンケアを見直しませんか? 私がおこなった方法では、1週間でニキビが改善し、モテ肌が手に入りました。 こんばんわ、たおです 実は私、学生の時にニキビがひどくて悩んでいた時期がありました。 ちょうどその時に、「ニベアの…
スポーツにはものすごく重要な呼吸。激しいスポーツであっても、ヨガのような静かな動きでもまずは吐くことを教えられる。そのくらい重要です。 でも、実は日常でも呼吸は凄く大事だということをご存じですか? 正しく安定した呼吸ができると、スポーツだけでなく集中…
アンケートこうやって取ってまとめるの、2.5年ぶりらしくてまずそれにビビってしまった。お久しぶりですしおりんです。 「ブリ●アはクソ」というマイナス劇場情報は流れてくるのに最高劇場情報は流れて来ない!!!ってノリで好きな劇場のアンケートを取りました。まあ…
クィアなロマンス小説などを出版している二見書房の、ザ・ミステリ・コレクション&ロマンス・コレクション編集部公式Twitterアカウントが、昨今の同性婚をめぐる差別発言*1にからめて自社作品を宣伝するツイートを発信(現在は削除)。それだけなら別にいいんですが、…
(Image by wal_172619 from Pixabay)去年で恒例の推薦書籍リストの更新は一旦終了したつもりだったんですが、記事を公開して以降に「これは新たにリスト入りさせないわけにはいかない!」という書籍が幾つも現れる事態になりましたので、前言撤回して今年も推薦書籍リ…
[http://Embed from Getty Images window.gie=window.gie||function(c){(gie.q=gie.q||[]).push(c)};gie(function(){gie.widgets.load({id:'kXcEda_JRHRAOLlAbYnStw',sig:'3yBcwTcp1lRBQfAQ3oWoR1nu_FN0ctprAEN0aLINryc=',w:'594px',h:'396px',items:'1407861810',capt…
結論 → 「『仮面ライダーギーツ』の物語の組み立てはすごく好きなタイプで、成功している面も沢山あるけれど、だからこそのモヤモヤも沢山あるよ。でも足し引きの結果、自分としてはちょいプラスです」。以下、本編。 前回までのストーリー 佐橋俊彦 インストゥルメン…
トンネルを抜けるとそこは晴国であった。*1 どーも、里庄に歓迎された男ことJ太郎です。 このひと月ほどは里庄旅のことしか考えて無いんではないかという日々を過ごしていたんだけど、その想いが町に通じたのか当日は晴れof晴れ。比喩ではなく雲一つ無い空の下で藤井風…
陰謀論に感染すると本人も周りも苦しい。免疫力を高める体質づくりには、以下のような習慣が必要だと思っている。 「相手が愚かだから」で解釈しない 「自分は全体を見えている」と信じない 義憤ではなく好奇心で見る 自分に一貫性を課し過ぎない 標準理論をまず勉強す…
呼び 偏差 割合(%) +3σ(以上) +3σ~ 0.1 +2σ(以上,3σ未満) +2σ~+3σ 2.1 +1σ(以上,2σ未満) +1σ~+2σ 13.6 μ(から±1δ以内 +1σ~-1σ 68.2 -1σ(以下、-2σを越える) -1σ~-2σ 13.6 -2σ(以下、-3σを越える) -2σ~-3σ 2.1 -3σ(以下) -3σ~ 0.1 2d6…
何気ない日常を楽しむ
そうですか。岸田首相、昨日2月6日夜の会食メンバーは櫻井よしこ氏・萩生田光一政調会長ですか。そうですか。 www.msn.com www.mag2.com www.excite.co.jp bunshun.jp
わりとよく寝た。朝4時前だけど、最低でもこのくらいは寝たい。頭が痛い。薬を切らしている。今日か明日には届くはずだけど、ちょっと注文が遅くなったな。 プログラミングしていたら苦しくなってきた。炭水化物欠乏症だと思う。台所に作ってあった少量の焼きそばを食…
暮らしが整う工夫がいっぱい
時間があるので、もう一筆。 タイトルは、私の妻のことです。 W.C=ワシントンクラブ(サークル名?)⇒水洗トイレのことです。 1オクターブ=1億ターブ(貨幣?)⇒音程幅です。 そして もしも貞子がマンホールから出てきたら?なんて言い出すものですから、私は大笑い…
きのう家のモノを家具含め一気に整理しまして、6帖1間の我が家は「パソコン周りのモノ+ミラー+観葉植物」だけが部屋に置いてあるという非常にミニマルな状態になりました。 反対側はご覧の通り、まるで引越したてで家具も何もない家みたいですよね。 部屋は心を映す…
この尊さ、分かち合いたい
ABC50867763 / SAKURA#ad #RAXY(ラクシー) 毎月新しいコスメを毎月お届け https://t.co/sGRIhf6zIc at 02/06 23:18 ABC50867763 / SAKURA#ad #フットボールアワー・後藤輝基 着用 https://t.co/CMxLJ2l6Dj at 02/06 22:13 ABC50867763 / SAKURA予備はありますか? コン…
8PRIrFIXwSMRtWd / れもんちゃん#ad #南海キャンディーズ・しずちゃん 着用 https://t.co/vsMH93yZRD at 02/06 23:51 8PRIrFIXwSMRtWd / れもんちゃんKERASTASE https://t.co/pxJdjxPbvY at 02/06 23:32 8PRIrFIXwSMRtWd / れもんちゃんドラマなどのTVで使われているイ…
知って楽しい、作って美味しい
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
みなさんはアウトプットをしていますか? エンジニアにとって技術発信などのアウトプットを行うことは、成長していくために欠かせない活動のうちの一つです。しかし、「なかなか継続できない」「何を発信していいのかわからない」とハードルを感じている方が多いのも事…
この記事は techtekt アドベントカレンダー2022 の15日目の記事です その他にも記事が掲載されていますので、興味がある方は#techtekt Advent Calendar 2022で検索してみてください! はじめに はじめまして。パーソルキャリア株式会社のサービス開発部でエンジニアを…
素敵なお部屋のヒント集
旅立って行った 「冬のリース」ポスター✨ さいきん人気者です ありがとうございます まだまだ春気分にはなれないけれど 寒い日々をほんのり明るく元気づけてくれるポスターです❤︎ また秋冬にも飾れるしね お楽しみいただけますように https://www.instagram.com/p/CoSA…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちは、おとです! わたしはいま12才、6才、4才の娘3人を子育て中なのですが、 まぁ下2人はチョロチョロして目が離せない時期なんですよね。 やはりママになると子供の荷物と自分の荷物でバッグがパンパンになるぐらい多くなります。 なのでここではそんな時に買…
長男の勉強は主にプリント学習なのですが、 次男はまだまだ数字を覚えていません。。。 運筆を兼ねてひたすら数字の練習をさせる為に めっちゃ良いノートを見つけたんです♪ 無印良品から出てる学習帳! 学習帳 算数 6マス B5 | 入園・入学 | おすすめ特集 通販 | 無…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
以前、ちょっと 書いたと思うんですが 彼は楽天ユーザー 私はAmazonプライムユーザー 2月2日からポイントアップだったので 私の買い物(趣味カテゴリなのでお分かりでしょうが) コスメ、あとは日用品 紹介していきたいと思います キャンメイク パーフェクトマルチア…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。年齢による肌悩みどうしても気になってしまいますよね…。でも色々塗るのは面倒くさい! もっと手軽にエイジングケアできる方法はないのか!そんな方におすすめなのが、セルフューチャー泡立つホワイトパック。…
あの作品を、違う角度で楽しもう
私の家には常に図書館から借りている本が何冊もあるのですが、貸出期間は2週間と決まっているので、到底読み切れない本を毎回借りてしまっております。 読み切れないと分かっているのに、本を返しに図書館へ行くと、また読みたい本がいくらでも出てきて、ついつい何冊…
こんにちは、もんです。 1度きりの人生であれば、なるべく後悔はしたくありませんよね。 定年を迎えた方々がどんなことに後悔をしているのか、実際に聞いてみませんか? 本書で多くの人の意見を聞いて、同じ轍を踏まないように過ごしていきたいですね。 40代を後悔しな…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
1、作品の概要 『LAMB』は2021年に公開されたアイスランド・スウェーデン・ポーランドの合作映画。 上映時間は106分。 監督・脚本はヴァルディマル・ヨハンソン。 主演はノオミ・ラパス。 第74回カンヌ国際映画祭ある視点でオリジナリティ賞を受賞。 2、あらすじ 片田…
東宝が1963年から67年にかけて製作した娯楽映画に、「国際秘密警察」シリーズというものがあります。 五本作られて、主演は全て三橋達也氏。アレや、ワイの世代だと十津川警部といえば三橋さんだったっすね。 007シリーズが公開され、その影響をモロに受けた作品。言わ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
【2月4日(土)のメニュー】 LOVE 千本桜 宝島 《参加人数:22名》Cl×3 Sax×3 Hr×1 Tp×5 Tb×3 Tu×2 Per×3 Con×1 1月末に来た「10年に1度の大寒波」の影響で1月28日の練習は残念ながら中止。2週ぶりの練習でしたが、総会を開催するので短縮練習でした。 …
運転は音楽を聴く時間。 歌う時間。 スーパーへの行き帰り、音楽を流して自由に歌います。誰にも聞こえないだろうし。対向車には歌っていることがバレるかも知れないけれど、別に構わない。 自宅も歌っていい。隣家からは距離があって夜にピアノが弾けるぐらいの田舎な…
今年はどんな年にする?
今日は1月31日です。 もう今年も1か月が過ぎようとしています。 今更ですが、2023年の目標もとい2023年やりたいことリストを公開します。 2022年私にはやり残したことがあります。 たくさんのやりたいことと達成したいことがありました。 でもそのほとんどが実現せずに…
今年も始まって1か月。目標は、健康に暮らすこと。。 歳を取るたびに、健康って本当大事なんだなと痛感する毎日です。 目標とは別に、今年やりたいことを考えてみました。 「今までやったことないことをする」というのをベースに考えています。 実現の可能性が高い順で…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。