思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

ビックカメラ特別お題キャンペーン 心に残るお買い物のエピソードを大募集! 「あの定員さんがすごい」のお題に参加して今すぐ応募しよう。応募締め切りは10月2日月曜日まで

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

「俺たちの東京」から「他所から見た東京」へ

自分は東京生まれ…ではないけれど、物心ついてすぐに東京に引っ越したので、それより前に住んでいたところを地元だとは思っていないし、東京育ちだ。ただ、「地元(出身)はどこ?」と聞かれたとしても、「東京」とは答えないだろうし、強いて答えるなら「練馬」だ。練馬…

記事を見る

阪神の「アレ」の秘密は投打ともに「お散歩」だった - セイバーメトリクスで「そら、そうよ」と納得した理由

阪神タイガースさん「アレ」おめでとうございます(今更感) 野球ファンの歴史を阪神ファン(厳密に言えば新庄剛志のファン)でスタートした私(参考文献), 今は日ハムのファンなれど阪神18年ぶりの「アレ」は心からうれしく思います. 現在は野球とは無縁の仕事*1をし…

記事を見る

【ひとりごと】やっぱりピンクが好き!

x.com これがめちゃくちゃかわいくて、やっぱピンクっていいよね〜!と思って。 みんなご存知だと思うけどわたしはピンク色が大好き。身の回りにピンクじゃないものを探す方が難しいくらい。ピンク見てると元気が出るから、たまに疲れた時は通販サイトで「ピンク」って…

記事を見る

日記

少し前にともだちが「大谷翔平になれるはずなんてないのに、大谷翔平になる努力もしていないのに、大谷翔平になれないことを落ち込んでいるような人生。理想が高すぎるのだろうか」みたいなことを書いているのを読んで、めちゃくちゃ共感して、たまに思い出してはその…

記事を見る

初コメダ

記憶が正しければ、初めてコメダ珈琲に行った。噂には聞いていたが、確かに全てがデカい。カウンター席のソファですらデカい(そこ?)。時間がない中で行ったので時間までに食べ切れるかめちゃくちゃ不安だったけれど、ひたすらパクパクしていたらなんとか間に合った…

記事を見る

写真を撮るという習慣がない

先日、週刊はてなブログさんに、今週のお題の「ベストアイス2023」というテーマで書いた記事を紹介していただいた。 blog.hatenablog.com 他のブロガーさんが美味しそうなアイスの写真を掲載しているなか、私だけアイスの写真を撮っていないことに気づく。 写真を載せ…

記事を見る

おすすめ有料記事

福井県立恐竜博物館で化石を掘ったり研究したりしてきた

有料 子は恐竜が好きなので福井県立恐竜博物館に行ってきました。一泊二日の突貫旅行、夏休みのロスタイムぎりぎりといったところです。 www.dinosaur.pref.fukui.jp 福井は言わずと知れた恐竜王国です。数多くの化石が発掘されており、その中には5体の新種が発見されてい…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

【モンゴル】ウランバートル→フブスグル湖 自転車旅 vol.2

フブスグル湖を目指して出発 朝6時に起きて出発しようとしたら、宿のスタッフが「朝ごはんを食べて行きな」と言ってくれる。朝早いのに朝ごはんを用意してくれていた。ありがたい。朝ごはんを食べて、宿のスタッフに見送られて出発する。 ウランバートルの渋滞に巻き込…

記事を見る

令和竹取物語

野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使いけり。 今年の夏休みは竹取物語の冒頭のようなスタートだった。

記事を見る

東京都庁の隙間から飛行機を狙う!

「東京都庁のツインタワーの隙間に見える飛行機」の写真を見たことはありますでしょうか。航空写真家・ルーク・オザワ氏がその構図で撮った写真を見て、自分も一度撮ってみたい!と思ってから早3年。今回、ついにその写真を撮るチャンスがやってきました。 「東京都庁…

記事を見る

オマーン(7)エピローグ

オマーン旅行を振り返ってまとめてみると、やはり時間がたってしまったからなのか、「極端な表現だが,写真だけがむなしく残って,記憶は風化していく。些末な部分は跡形もなくなってしまう」という某氏のブログの一節が思い出される。殊にこのオマーン旅行に関しては…

記事を見る

ぷよぷよで負けた日

私が愛読している本は幾つかあって、年に何度も何度も読み返しているのだけれどその中でも『草枕』は妙に読みたくなる日があったりする。冒頭の「山路を登りながらこう考えた。」から始まる名文は作品を知らずともどこかで聞いたことがあると思う。そうだといいな。 こ…

記事を見る

Everything Everywhere All at Once

NETFLIXで「Everything Everywhere All at Once」を観ました。 あなたはもう観ましたか? 私は今見終わったエクスタシーでマジで死にそうです。 本当に素晴らしい作品でした。あなたたち全員観て欲しいです。 僕もこの映画のテーマと同じで、相手のこれまでの生い立ち…

記事を見る

「その日」の記録

今年、初めて応援するチームがある状態で野球を見た。 昨年もちらほらとは見ていたけれど、選手をしっかり認識して見たシーズンは今年が初めてだったので、私には今年と比べることのできる過去がない。ただ、平日は帰宅してから/土日は予定のない日だけ、というペース…

記事を見る

せいろで作ったチーズフォンデュがお店の味を超えた

私が作るチーズフォンデュは美味しくない…。しかし、Amazonで購入した「むしざんまい」のおかげで残念なチーズフォンデュ生活についにピリオドを打った、という記事です。 電気せいろは、「お湯が沸騰してからせいろをセットする」っていう工程がなくなる。 せいろをの…

記事を見る

ローマおき

id:ninjinkunです。先日イタリアのローマに行った際に、パスタ屋のおっさんに「日本のカルボナーラはすべてフェイク。まずはこれを食え」と言われて出されたカルボナーラが知っているやつと全然違ったので衝撃を受けました。まず味がほぼチーズ味かつめっちゃしょっぱ…

記事を見る

ナラッキーに行ったらスーパーラットと奈落と光を見た話

本日、新居の契約で新宿に行く用事と友人と遊ぶのも重なりナラッキーに行きたいねとなりいってきた。土曜日夜ということもあり新宿はがっつり人の動きも戻りつつあるなぁという気分。まぁめったに新宿東口は寄り付かないんだけど。 友達の仕事もあり合流したのは18時前…

記事を見る

西川屋老舗 月見栗どらやき

西川屋老舗 月見栗どらやき 高知の老舗和菓子店 西川屋の季節のどら焼き。 249円(税込) 西川屋老舗 月見栗どらやき のスペック 重量:83g 最大高さ:2.9cm 横幅:9.1cm 西川屋老舗 月見栗どらやき 実食 生地はしっとりとカッさりの合わせ技。軽く水分が少なめなファ…

記事を見る

トマト トマト トマト トマト

松軒ですついに本日から❗️トマト麺復活トマト麺復活トマト麺復活トマト麺復活トマト麺復活都内全店にて販売#松軒 #トマト麺復活 pic.twitter.com/wUTSmz2uA1 — 松軒中華食堂 (@matsuken_tyuka) 2023年9月14日 トマト トマト トマト トマト トマト トマト トマト トマト…

記事を見る

4年半勤めた会社を辞めた話

小さなゲームを作ること、それ自身が楽しいのだ

サブスクリプション課金システム開発ケーススタディ

jq 1.7をリリースしました

サマソニと熱中症

温泉宿の宿泊レビュー考 クレームやネガティブな口コミ評価を宿選びに活用する方法をまとめた

ジャニーズの紅白出場のこと(2023年9月)

「らーめん再遊記」の「商品名指しで絶賛編」最終盤。「乾麺ラーメンは生と別の絶品さがある」と。

OSINTツール「GreyNoise」を使ってみる

井ノ原氏を見て感じた忖度論と、作品と人物は別論 追記

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

Odai

割れた植木鉢の代わりにアレを使ったらいい感じ、自分で直せるとわかった! 「最近壊した・壊れたもの」から発見したことたち!

私はもうプラスチック製のコップしか買わなくなりましたはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年8月11日から募集した今週のお題「最近壊した・壊れたもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。以前から不思議だったんですが、なぜだか気に入っているものほど、本当にちょっとした不注意で壊れてしまいませんか?例えば寝ぼけて変な方向に力を入れたせいでメガネのツルを折ってしまったり、洗い物中に手を滑らせてプレゼントしても…

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年9月第3週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月10日(日)から9月16日(土)〔2023年9月第3週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 4年半勤めた会社を辞めた話 - 工学系チキンによる工作ブログ by id:woodenCaliper 2 小さなゲームを作ること、それ自身が楽しいのだ - ABAの日誌 by id:ABA 3 サブスクリプション課金システム開発ケーススタディ - inSmartBank by id:smartbank 4 jq 1.7をリリー…

Information

ビックカメラのお題でギフトカードをプレゼント! あの店員さんがよかったなーという心に残るお買い物を投稿してください

心に残るお買い物のストーリー #あの店員さんがすごい 特別お題キャンペーンなんです。 はてなブログではビックカメラと共同で特別お題キャンペーン #あの店員さんがすごい を実施し、ブロガーの皆さんから心に残るお買い物のストーリーを募集します。キャンペーンページの応募要項をご確認の上、投稿バナーや記事編集画面のお知らせからご参加ください。 コロナ禍ではECサイトの利便さも注目されていましたが、今また多くの方がリアルな店舗を訪れてショッピングを楽しむようになってきました。ECにはないリアルなショップを…

Information

文学フリマ東京37出店記念! 特別お題「わたしがブログを書く理由」の裏側について語りました【週刊はてなブログスペースふりかえり第3回】

「書くこと」について書かれている記事って、どれもノリノリこんにちは。はてなブログ編集部の大藤です! 最近コンビニにお芋系のスイーツが並びはじめ、ダイエット中にもかかわらず、ついつい買ってしまいます。皆さんはコンビニでどんなものを買うことが多いですか?さて、はてなブログでは、「週刊はてなブログスペース」と題して不定期でX(旧Twitter)でスペースを開催しています。スペースは、Xのアカウントを使って、音声会話をして、ラジオのように配信できる機能です。このスペースでは、30分から1時間程度、はてな…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

僕のケーキ占いを試してみませんか?

この僕の場合、動物占いはチーターだが、乾物占いなら何だろう?と疑問に思う。切り干し大根ならOKだが、かんぴょうだけはNGだ。思うにドライフルーツは乾物のカテゴリに属するのだろうか。だから、そんなことはどーでもいいんです。随分前にケーキ占いをオリジナ…

記事を見る

【朗報】カルディに寄ったらコーヒーサービスが再開されていた!

鼻が利く? びっくり~ 嬉しい~ 昨日、仕事帰りにカルディに寄ったら、 2020年2月から休止されていた店頭のコ ーヒーサービス(無料)が再開されていま した!! その情報を知らなかったので、 え、 まじ、 いつから? と思ったら、おとといの21日から全国の で再開され…

★2424鐘目『知的な女性と知的なプロデューサーと極上の焼き鳥を頂いたでしょうの巻』【エムPのイケてる大人計画】(9月13日)

▶一人でも多くの人に観て欲しい映画がある▶ eiga.com 運命を信じますか? 今!運命を感じています。 ★★★ 『今日のレフくん』 「エムPさんとの出会いは運命だにゃん~。」 ★(1年前…)2022年9月14日の夢叶は、『海の漢と極上焼鳥を頂く!』でした。 www.waja-next.com 1…

もっかの野望のうち2つ叶えた、みたいなこと

木曜はおしごとの穴がぽっかり開いたので。 休みをとることにした。お盆の代休もまだそうとうあるし。

SNSとの付き合いを減らしていきたい私の何度目かの雑記

朝のニュースで「Xが有料化するかもしれない」と言っていたので、アカウント削除しました。 そんな1日のスタートだった本日。 身軽になった気がするような、しないような…。 スマホは軽くなったね。 バイバイ、Twitter 風呂敷は広げない方針で、 バイバイ、Twitter 少…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

ご挨拶

おはようございます! 二児の母うにと言います‍♀️ “ うに ”の名前は夫が私のことを普段名前で 呼び捨てするのですが、それを聞いていた 長女が “ うに〜 ”と聞こえていたようで そのように呼ぶ時期があった為、 使わせてもらいました 現在2歳4ヶ月の娘と0歳2ヶ月の息子…

記事を見る

疲れて、お風呂に入ってすぐふとんに横になってしまった。半袖を着たままだったので寒くて起きた。これを書く。 久しぶりに登校したんだけど、虚無感を感じた。満たされないのが当たり前なんだって、寂しさを押し殺すようにしてたら酷い虚無感で疲れてしまった。 皆こ…

パリ7・8日目

パリ7日目 この日は朝から雨☔️ 折り畳み傘を持ってないから、とりあえずキャップ被ってダッシュで移動してました‍♂️ 運よく外に出たタイミングは雨がそんなに強くなくてラッキー✌️ 今日はLCLで口座開設のために銀行に行ってきました 必要書類を持って予約した時間に行…

ナウシカ作り始めました。

バンダイから発売されてる「風の谷のナウシカ」シリーズのメーヴェとナウシカ作り始めました。 箱絵 このくらいのパーツ数がちょうどいい 少し筆塗り 深夜なのでエアーブラシを使わないところ少し筆塗りしました。実はナウシカシリーズはこれが2作目で以前「カイとナウ…

再販分でやっと手に入れた「ブツ」

ちょっと前に、ウォーハンマーの「スペースマリーンヒーローズ3」が新装パッケージで発売しましたよね。デスガードのやつ。 私も予約しました。ええ、最寄りのホビーショップで予約開始と同時にしました。 あれは確か2023年6月3日でした。 今、何月何日ですか。 2023年…

好きな話題で

トピックからさがす

わたしがブログを書く理由

文学フリマ東京37に向けて、特別お題「わたしがブログを書く理由」開催中!

「私」と向き合う

特別お題「わたしがブログを書く理由」 ※はてなブログ企画※ いつか記しておきたいと思っていた。いい機会かもしれない。少し語ってみようか。 もう昔のことで覚えていない。”趣味は読書”という少女だったら、きっと覚えているのだろう。 夏休みの宿題で、一番苦手だっ…

記事を見る

わたしがブログを書く2つの理由

こんにちは。さとまりです。大学の夏休みがそろそろ終わりがけということで、秋期の履修登録の締め切りが迫ってきました。1年次は何も考えずに興味のある講義を取り放題!という感じでしたが、そろそろ卒業を見据えてかなり計画的に単位を取得する必要性が出てきました…

記事を見る

時代錯誤な作文

ChatGPTの話を耳にすることが増えてきたような気がする。仕事のほうでも少し使う機会があり、確かに便利だと感じている。 有料版を使っている人もいるみたいだが、自分の場合は無料版で事が足りている。Google先生に聞くか、ChatGPTに聞くか、のレベルだから課金のこと…

記事を見る

教科書に載るためブログを書いてる

ブログを書くのは、いつか教科書に載るためだ。 歴史かもしれないし、ブログは文章だから国語の可能性もある。教科書ではなく歴史資料集や国語便覧でも良い。「歴史的資料になるために書いてる」。こっちのほうが正しいかな。「ブログ書いただけで教科書に載るわけない…

記事を見る

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

SNSとの付き合いを減らしていきたい私の何度目かの雑記

朝のニュースで「Xが有料化するかもしれない」と言っていたので、アカウント削除しました。 そんな1日のスタートだった本日。 身軽になった気がするような、しないような…。 スマホは軽くなったね。 バイバイ、Twitter 風呂敷は広げない方針で、 バイバイ、Twitter 少…

記事を見る

悪くはなかったのですよ、悪くは。

PSVitaを所有していますが、 別にPSVitaは悪いハードではなかったと感じています。 惜しむらくは意味不明で高額な独自規格のメモリーカードを廃止して 市場のデファクトスタンダードであるマイクロSDカードに メモリーカードの規格を変更し、 これまた誰も得しない背面…

記事を見る

我が家の夕食が酒場風

「あたろう」です。 取り分け、昨日は、さして何もしていなかった。 朝、寒かったので、今季、初めて暖房のスイッチをオンした。 我が家の暖房は、FF式ストーブ?というのかな。 私が、ほこりを払ってから使用した。 程なく、部屋は暖かくなった。 あと、寝室のウィン…

記事を見る

うどんは簡単に作れるらしい

僕はうどんが大好き。 なにかといつもうどんを食べる。 冷蔵庫のうどんを切らすと泣く。最近はコシの強いもちもちのうどんが好きなのだが、既成のゆでうどん(冷凍じゃないやつ)はやはりコシに欠ける。そこで初めて知ったのだが、家でうどんを打つのは意外と難しくな…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

月収30万円以上を得る方法を考えてみた

月収30万円以上を得る方法は、大きく分けて以下の2つです。 労働収入を増やす 不労所得を得る 労働収入を増やす方法 労働収入を増やすには、以下の方法があります。 正社員で働く 副業をする 転職する 独立・起業する 正社員で働く 正社員で働く場合は、年収や役職に応…

記事を見る

【捨て】8月(2023)に捨てたもの - 消耗品類12個

8月はこまごました消耗品系しか捨てませんでしたが、習慣として続けたいのでリストアップ。 8月に捨てたもの 使い切れなかった日用品:4つ 布もの類:計8つ 部屋着:3枚 タオル:2枚 下着:3枚 おわりに 関連 2023年 過去にすてたもの 広告- - - - - - - - - - // 8月…

記事を見る

【株主優待生活】マクドナルド&すかいらーくグループ到着

こんばんは、食べるの大好きyukiです(*'ω'*) ジャンクなもの、ヘルシーなもの たまには高級なものも・・・ 色々なものを食べるのが好きです。 そんな私のもとに 今日はマクドナルドとすかいらーくグループの 株主優待券が届きました! メニューをよく見ると マクドナル…

記事を見る

「羨ましい」という言葉

どこかで聞いた「羨ましいは恨むと同じ」と。そうなの? ネガティブなだけの言葉かなあ。羨ましい、の意味は「他人の能力や状態をみて、自分もそうありたいと願うさま。また、他人をねたましく思うさま。」前半の意味なら向上心やモチベーションになりそう。でも後半だ…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

「推しの子」を11話まで見ました。続きが…気になりすぎる。

「推しの子」を11話まで見ました…続きが…気になりすぎる。 それにしてもOPの「アイドル」だけでなくEDの「メフィスト」もコレ神曲ですね。PVもむちゃくちゃカッコいいです。11話までみて、新生B小町の中では、断然健気な有馬かな、を応援しています(笑)。ここまで見…

記事を見る

IDOL Fantastic Suite 「玉森叶夢バースデーライブ2023」

玉森叶夢バースデーライブ2023ありがとうございました!!今年も変わらず全力で!!オレンジ色ペンラ景色めちゃめちゃ綺麗でしたありがとう!!!! pic.twitter.com/N4EQpl1sPk — 玉森 叶夢 えくれあエクレット (@sr_023orange) September 10, 2023 お届け先 えくれ…

記事を見る

なり切る

シンガーソングライターなどに対して、声優や俳優、ミュージカル俳優の異なるところです。トレーニングの本質的なところは同じでも、基礎と応用にかける比重に違いが出てきます。つまりは、ものまねのように器用に即興で、いろんな声の使い分けをできる能力が必要なの…

記事を見る

お笑いバックス備忘録 ~第162笑 2023年9月15日~

ランキング参加中お笑い こんにちは、お笑いバックスのユーザー(ファンネーム)のmtskです。 このブログではスーパーオートバックス大宮バイパス店から配信されている<爆笑!お笑いバックスちゃんねる>というYouTubeチャンネルの紹介をしています。 今日も、最新の配…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

『ちょっtomoっとの部屋』その490

本日も5時起床・・。 9月22日(金) 今日のお弁当でーす(^O^) 照り焼きチキン弁当・・。 サブおかず・・里芋の煮っころがし、 茹で玉子。 ご飯のお供・・沢庵と 丸美屋の海苔わさびふりかけでした(-ω-)/ 今年は どぅーなるかと思った 『tomoファーム』の里芋。。 tob…

記事を見る

二人暮らし

9月10日にやって来た(アンジェリーナ)ジョリーwとの生活も早11日目。一番懸念されていたのは、重い睡眠障害を抱えるパートナーと不規則な勤務シフトである私との共同生活であったのだけども難なくクリア→現在理想通りのライフスタイルとなっております。 変化 二人暮…

記事を見る

同じ食材、同じ献立。

朝食になんかひとつあると野菜食べた感あるよね的な役割として 我が家ではブロッコリーをほぼ毎日食べてきたわけですが、 あまりに高額になってしまったため その代打としてトマトを投入。 しかし最近そのトマトも値上がりしてしまいました( ;∀;) もう普段買える野菜と…

記事を見る

はかた一番どり焼き鳥セット

福岡県小竹町のふるさと納税 はかた一番どり焼き鳥セットを食べました❣️ 福岡を代表するブランド鷄「はかた一番どり」の焼き鳥セット 県民に大人気のお店の味を家庭で楽しめるセットです。 内容はもも・ムネ串、ささみ串、ねぎま串、つくね串でした❣️ うちではホットプ…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

ChatGPT (Advanced Data Analysis)でBNF式からパーサーを生成する

こんにちは、最近ピアノを習い始めた安部です。 今回は、ChatGPTのAdvanced Data Analysis (旧Code Interpreter)にBNF式を与えてパーサーを作成してもらおうと思います。 BNF式のように機械的に解釈可能なものであれば、正確にコードを生成してくれるのではないでしょ…

記事を見る

GitHub Actionsを使ってBrakemanを導入した話

はじめに Brakemanとは 導入方針 導入方法 終わりに はじめに 普段アルバイト事業部で主にバックエンドの開発をしている@ayumu838です。 最近はStaubのホーロー鍋を買って煮込み料理をよく作って食べています。 食欲の秋なので日々のカロリー摂取量は増加の一途を辿っ…

記事を見る

組織でのはてなブログ運営をGitHub上で行うためのテンプレートリポジトリ「HatenaBlog Workflows Boilerplate」を公開しました

GitHub上ではてなブログ運営を可能にするテンプレートリポジトリ「HatenaBlog Workflows Boilerplate」をベータ版として公開しました。 このテンプレートをご利用いただくと、組織でのブログ運営に求められるワークフロー(下書きの作成、更新、内容のレビューや公開な…

記事を見る

前職の名刺情報を転職先に不正提供した事案についてまとめてみた

2023年9月15日、警視庁は転職先へ前職の名刺管理システムから取引先などの情報提供を行っていたとして不正アクセス禁止法違反などの容疑で男を逮捕したと発表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 個人情報の不正提供容疑で摘発 警視庁は男を不正アクセス禁止…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

BRZに向けてパーツ集め ②

引き続き車ネタです BRZを契約し、納車待ちの間にパーツを集めています www.omsincarandhouse.work 前回は外回りのパーツについてまとめたのですが、今回は内装パーツについてまとめていきます 運転席回り RECARO ベースフレーム 右座席 RECARO バックレストカバー 東…

記事を見る

お部屋も少しずつ秋色に

お部屋も少しずつ秋色に✨ ●「ダリアのリース(オレンジ)」20cm角ポスター https://www.heaven.jpn.com/items/67064711 ●「秋のリース(オレンジ)」20cm角ポスター https://www.heaven.jpn.com/items/34034334 ● ポスター一覧ページ https://www.heaven.jpn.com/categ…

記事を見る

【買って良かったもの】ランプ

私は以前よりインテリアコーディネートというものに興味はありましたが、どちらかというとただ漠然と「お洒落な部屋に住めたらいいな」とか、予算を言い訳にして何も実行してこなかったタイプの人間です。 掃除は苦手ですし、部屋は「いつか使う」と思って買った物で溢…

記事を見る

「北欧テイストで楽しむ家づくり 100人のアイデア」の感想文

庶民オタクに北欧テイストは無理なのか…!?!? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

中野区で保活をする話(余談)

保活その1・その2の記事で書ききれなかった余談(チラシの裏)をつらつらとまとめています。 区立園・元区立園の立地について せっかく手元にデータがあるので、区立園・元区立園=駅から遠い説を検証してみました。下図の赤丸が区立園、緑丸が元区立園ですが、沼袋…

記事を見る

高校入試説明会のお知らせ

ブログは毎日更新中! オフの時はこちらのブログを更新します。↓ furudate.hatenablog.jp よければどうぞ。 さくらスタディでは プログラミングコース を新設しました 小学生のみなさん プログラミングに挑戦してみませんか? インスタはじめました View this post on …

記事を見る

39歩目

朝の一コマ。 今日は次女。 朝からおもちゃの皿に、 おもちゃの食べ物を並べている。 マジックテープでくっつけるタイプで、 おもちゃの包丁で切るやつだ。 おもちゃはええから本物を食べぇい( ゚д゚) 気づくと、それらの野菜を床に並べている。 次女「見て~、大根と人…

記事を見る

【管理職】部下に対する正しい接し方4選

「大丈夫」という社員ほどあぶない? 書類は早めに作ってもらう 部下のメンタルの保ち方 技術的サポート 「大丈夫」という社員ほどあぶない? よく大丈夫?と聞いて大丈夫という社員はいませんか? その言葉を鵜呑みにすると危険かも 本当は分からなくて詰まっているの…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

アンチエイジングやダイエットレシピ!ヒハツを使ったツナマヨチーズトースト

アンチエイジングやダイエット、免疫力アップに効果がある「ヒハツ」。 詳しい効果はこちらの記事をご覧ください mocomocomoco.hatenablog.com ヒハツはどうやって摂取したら良いの〜? というわけで、ヒハツを使うレシピです。 ヒハツ自体が美容や健康に良いのはもち…

記事を見る

すきなもの

はじめまして。 福岡在住専業主婦のカスミです。 最近、PCを久しぶりに立ち上げてアップデートもしたからこの機会に、と久しぶりのブログ開設♩ 今日は自己紹介がてらすきなものを書き連ねていきます。 1.コスメ コスメ好きなんです♡ プチプラからデパコスまで。 好きな…

記事を見る

【418日目:-31.8kg】体重は微増、体脂肪率は爆下がり、体組成計のバグ?

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 過食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 68.6kg +0.8kg -30…

記事を見る

【口コミ】「HERREST RICH WHITE」(ハーレストリッチホワイト)は効果ある?使用感をレビュー

おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。 美白ケアに特化し、オールインワンジェルとしても有名な「HERREST RICH WHITE」(ハーレストリッチホワイト)。 「HERREST RICH WHITE」(ハーレストリッチホワイト)は雑誌掲載も多く、高級感のあるパッケージで…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

山本浩貴『現代美術史』 社会の中の芸術、そして国境を越えた「脱帝国の美術史」へ

社会と関わるものとしての現代美術 現代美術史 欧米、日本、トランスナショナル (中公新書) 作者:山本浩貴 中央公論新社 Amazon 2019年に刊行された中公新書『現代美術史』は、自身も現代美術作家であり現在は金沢美術工芸大学で教鞭をとる山本浩貴による、現代美術の…

記事を見る

【読書日記】2023.9.22(金) 『コーヒーについてぼくと詩が語ること』

いつもの店でコーヒー豆を買う。エチオピアのナチュラルとケニアを200gずつ。ケニアは深煎りなので、アイスコーヒー用。まだまだアイスが美味しい季節だ。いま、私は簡単に「美味しい」と書いた。しかし「美味しい」コーヒーとはなんだろうか。小山伸二『コーヒーにつ…

記事を見る

バイシクルクラブ 2022年3月号

発行元:ピークス バイシクルクラブ 2022年3月号まとめ バイシクルクラブ 2022年3月号を読んだ理由 バイシクルクラブ 2022年3月号で仕事に活かせるポイント バイシクルクラブ 2022年3月号の感想 バイシクルクラブ 2022年3月号まとめ サイクルトレイン、一般的にならな…

記事を見る

前向きに

Kindle Unlimited, とてもいい. 今までダラダラとニュースを読んでいるだけだったが, その時間が読書に置き換わった. 読んでみて違うなと思ったらすぐに次の本に行ける手軽さがいい. 図書館だと読みたい本を取り寄せて借りに行ってと読むまでに時間がかかるのがネック…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

宮崎駿作品の多いスタジオジブリ、日本テレビに買収される

魂との対話 奇跡の人 アロン です。 スタジオジブリが日本テレビに買収されることになりました。 スタジオジブリと言えば、一番に思い浮かべるのが宮崎駿監督の作品ですね。 平成の中盤の時代は、親子連れが夏休みに見る映画のトップがジブリ作品の時代もありましたが…

記事を見る

スーパーマリオブラザーズムービーって知ってる?????

我が家がマリオにハマったきっかけであるスーパーマリオブラザーズムービーという映画のDVDを購入した際の動画です。 youtu.be マリオ以前にDVDというものを久々に新品で買いました。 今の時代はCDやDVDのものを持っていなくても聞けたり観れる時代ですが、物を持っと…

記事を見る

『銀河鉄道の父』を観て思ったこと、思い出したことあれこれ。

3ヶ月も放っておいたブログに、なんだか急に書きたくなって。 『銀河鉄道の父』 今年のGWに公開された映画。 GWがとても忙しかったわけでもなかったけど観ていなかったこの映画が 坂戸市内のホールで上映されるというポスターを見つけ、事前にチケットを購入して家から…

記事を見る

パッセンジャー:孤独と愛の物語

Amazon.co.jp: パッセンジャー (吹替版)を観る | Prime Video 2016年12月23日に公開されたSF映画「パッセンジャー」は、クリス・プラットとアン・ハサウェイが主演を務めた作品です。 この映画は、一人の乗客が、120年も前に誤って目覚めてしまったという物語です。 孤…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

神の周波数 963 Hzで無数の奇跡を引き寄せる。ソルフェジオ周波数 963 Hzとは何か?

963 Hzは、神聖な周波数の中でも特に高い振動を持つと言われています。この周波数は、精神的な成長、洞察、そして奇跡的な出来事をもたらすと信じられており、私たちの人生に積極的な変化をもたらす可能性があります。このブログ記事では、963 Hzの神聖なエネルギーに…

記事を見る

解釈の変更

youtu.be Kneel to prayでクレモンティーヌが膝をついてたから、you loosen all the knots with a smile on your faceのyouはジークフリートで、歌詞を書いてるクレモンティーヌがイメージする光属性のジーク良き良き…と思ってたらですね…。 youtu.be ボーカル交代後は…

記事を見る

『ナチス・ドイツに於る音楽(Music in Nazi Germany)』DW Documentary

www.youtube.com "Music in Nazi Germany"なるDeutsche Welleのドキュメンタリー。「おすすめ動画」として出て来たので視聴。フルトヴェングラー、ワーグナー、ユダヤ人、バイロイト、アウシュヴィッツ=ビルケナウ。話を敷衍する割に、Music is immortalと云ふ漠たる結…

記事を見る

窓から雨と子グモが一匹【今日の吸収 #147】

おはようございます。 Mastodon - Leviathan (2004) Alice in Chains - Dirt (1992) Tool - Lateralus (2001) Viagra Boys - Cave World (2022) Cat Stevens - Teaser and the Firecat (1971) 技巧派ギタリスト、Mattias IA Eklundhです。 コナッコルマスター、B.C. M…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。