思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

ひとりでしか見えない景色

少し遅めの起床。これから出かける予定があるのだが、まだ寝ている子ども達用におにぎりを握る。かつて「自分のことだけを考えればいい」という日があったことを忘れ始めている。起きたらごはん、起きたら洗濯、常に生活を共にしている者のことが頭をよぎる。 それは何…

記事を見る

LITE/ZAZEN BOYSのライブに行った話

2023年11月3日、ライブハウス新宿MARZにて開催された『Crushing』に参加した。LITE(ライト)とZAZEN BOYS(ザゼンボーイズ)の対バンだった。 一般発売で滑り込み購入したチケットだったので、整理番号は90番台だった。MARZのキャパシティは約300人で、公演は満員御礼との…

記事を見る

世の初めから隠されていることをまだ読んでいない

この記事は積読アドベントカレンダーの4日目の記事です。僕はルネ・ジラールの本について書きます。 adventar.org 積読 欲望の現象学 世の初めから隠されていること 欲望の現象学〈新装版〉 (叢書・ウニベルシタス)作者:ルネ・ジラール法政大学出版局Amazon 世の初めか…

記事を見る

冬支度 サボテンの取り込み

白星はしっかりと根付いてくれたようだ。 半年前よりも確実に大きくなっている。白玉がメタボリックに増殖している様が好みなのでこれに合う陶蟲夏草鉢を作りたい。 縦にしたカブトムシの蛹鉢か、ハナムグリの背中から生やすか。10年近く昔に作った2トーンの植木鉢。こ…

記事を見る

本の感想がまとまらない③それが楽しくなるなんて日が来た

本を読んで糧にしようという試みを始めて(そんなコンセプトだったっけ?)だいぶ経ちました。自らの栄養とするにはアウトプットが大切で、人に話したり、感想を書いたりするのもよい方法です。 しかし、感想がまとまらない!これは定期的に起こることで、このブログで…

記事を見る

しゃすしゃすのしゃす

今週のお題「マイ流行語」 私の2023年の流行語は「しゃすしゃすのしゃす」です。家族内でしか使っていません。意味は「お願いします」をフランクに言ったものです。 他にも あざすざすざす=ありがとう よろよろのよろ=よろしく おけおけのおけ=OK おつおつのおつ=…

記事を見る

おすすめ有料記事

モルディブ旅行記 ②準備・滞在記録編

有料 ランキング参加中旅行 前回はモルディブ旅行にあたって調べたことをまとめました。 www.nogawanogawa.work 色々考えた結果、最終的にフラワリ アイランド リゾートに行ってきました。 今回は実際に旅行にあたって行った準備と、実際に現地に行った記録を写真も使ってど…

記事を見る

比叡山へ行く① 〜延暦寺。

有料 日曜日。 霞んでいた空が、次第に晴れてゆく中、 夫と意見が一致し、比叡山延暦寺に向かった。 私にとって、比叡山や高野山は、1度は行っておきたい場所だった。 明確な理由は分からないけれど、子供の頃から時代劇(も)好きだったからだと思う。 年表を覚えるのは大…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

100日を過ごして

子が生まれて100日が過ぎた。 もう100日、まだ100日のどちらの気持ちもあるけど、とにかく濃密な日々だった。 お食い初めは一歳の一升餅でいいかと思っていたのに何もしてないと突然焦ってとりあえずケーキとステーキでお祝いした。こういう行事をやるかスルーするかの…

記事を見る

京都 終電に気をつけましょう

京都に行ってきた。 紅葉を見に…ではなくラーメンを食べに。 一乗寺に二郎系ラーメン(←数字が連続するとややこしい)の美味しい店があると聞いたので向かった。 叡山電鉄叡山本線 一乗寺駅 一両の丸い顔の車両がかわいい 京都は学生の街として有名だ。 学生がいる街は…

記事を見る

考えたい

私は酔うという状況があまり好きではないのだけど、それはどうしてだろうと歩きながら考えていたら、「考えるのが好きだからじゃない?」というところに行き着く。逆に言うと「考えたくない」ということが無い。ほぼ無い。「考えられない」はあるけれど「考えたくない…

記事を見る

Fragments #8

ここ最近の雑多な写真たち。 気が付いたら秋をすっ飛ばして初冬っぽくなっていた。 街を歩くとジョウビタキの声が聞こえ、川にはユリカモメとセグロカモメ。やはり初冬、ないしは晩秋だ。 紅葉を撮りに行ってないので、とりあえず赤いものを撮ってみた。 なぜ紅葉を撮…

記事を見る

すっかり大掃除を楽しんでいた

百冊ほど本を手放すことにした。捨てることができるものを何年もの間、しかも百冊も抱えていたことについてしっかりめに呆れてはいる。けれど、いざ捨てるとなると驚くのは周囲の人間ばかりで、妹に至っては目を丸くさせながら「すごいね!昔なんて捨てなよって言われ…

記事を見る

ある一つの「あの頃」――妻のハロヲタ時代振り返りインタビュー

こちらは「ハロヲタブログAdvent Calendar 2023」2日目の記事です。 ということで、3回目のハロプロ関連のアドカレ参加である。 ↓1回目 kimotokanata.hatenablog.com ↓2回目 kimotokanata.hatenablog.com いい加減社交辞令でお誘いいただいていることに気づけ……という…

記事を見る

高松で讃岐うどん食って屋島に行ってフェリーで帰還

朝5時すぎ、吉田君に起こされて起床。既に下船が始まっているってことで早々に移動。車に戻ると既に前は出発してたみたいでヲレの車で後ろが出れない状態だった(汗)真っ暗な中、眠い目こすりながら出発。 まずは讃岐うどんを食いに行くってことで、うどんバカ一代へ…

記事を見る

玉子因果

10月30日/11月6日/10日/12日 11月15日/17日/19日/21日 11月23日/25日/28日/30日 少しは巧くなりたかったのである。で、このひと月、ひたすら玉子を焼いたのである。その結果、お世辞にも巧くなったとは、云えないのである。 二十年来、一日の玉子摂取は一個までと、習…

記事を見る

至高を越えたボロネーゼは自分へのご褒美として作る最高のご馳走

12月といえばアドベントカレンダーの季節! そして、昨年に引き続き、やります! バズレシピアドベントカレンダー! adventar.org 言い出しっぺということで、1日目をやらせていただきます。 今年も色々と作ってきて、子供ウケが良かったレシピも時短に効いたレシピも…

記事を見る

エスニックジャンボ水餃子

2023/11/29 本日の厨房男子。 「エスニックジャンボ水餃子」を作った。通常の餃子を数十個包むのは面倒なのでジャンボ餃子を作ろうと相成ったわけだが、味付けはスパイスをきかせてエスニックなものにした。餃子の種は豚ひき肉、たまねぎ、菊菜、卵、パン粉。スパイス…

記事を見る

贅沢な祭り

職場の人からパクチーをいただいた。この夏、我が家のベランダで栽培してみたものの、あまりの暑さにやられたか、ひょろひょろとしたのを数回収穫して終わってしまった残念ハーブである。「ちょっとしおれちゃってるかも知れない」と言われたが、しっかりした根までつ…

記事を見る

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

希少な蒸留酒がさくっと楽しめる!有名バーテンダーが手掛けるネオ角打ちの魅力

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

映画『市子』 杉咲花インタビュー  「わからなさ」と過ごし、他者を想像し続ける

記事を見る

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

クルマで行く! 大人気チェーン店、ロードサイドのあるお店に聖地巡礼。あの1号店を巡る旅! ~くるまやラーメン 編~

記事を見る

Platinum Data Blog by BrainPad

三井物産xブレインパッドのコラボ勉強会 オープンな企業間交流が人財進化を生む

記事を見る

NTT Communications Engineers' Blog

おうち電力の Observability: parser combinator をガリガリ書いてスマートメーターとおしゃべりする

記事を見る

pixiv inside

ピクシブがコミケ102で休憩所出展した話

記事を見る

ゲームを趣味にしている人の割合が多いのはどのくらいの収入の人たちなのか調べてみた

【2食付き2万円以下】2022年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する

韓国で発生している「手の形」が男性嫌悪(男性器が小さい)を示しているという騒動の歴史的背景

日米でエンジニアの育成戦略が正反対だと気付いた話

ドメインの放棄 企業はどのようにドメインを捨てるべきか?

リファクタリングをする際にソースコードの設計からはじめてはいけない

OSS 観光名所を貼るスレ

斜に構えるタイプの人は変われるのか

ハマスは人質を取るから卑怯だと言うが、ではイスラエルがやっているこれは何なのか?

「ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築 」という書籍が素晴らしかったのでNode.jsでも書いてみた

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年12月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。11月26日(日)から12月2日(土)〔2023年12月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ゲームを趣味にしている人の割合が多いのはどのくらいの収入の人たちなのか調べてみた - nonameのノート by id:noname774300 2 【2食付き2万円以下】2022年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく by id:happydust 3 韓国で…

Odai

風邪に対する切り札は「甘酒」「ホットコーラ」! ブロガーの「体調が悪いときの過ごし方」まとめ

栄養とって暖かくして加湿もしようはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は2023年11月11日から募集した今週のお題「体調が悪いときの過ごし方」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。最近は暑かったり寒かったり、週ごとにずいぶん気温が違います。こんなにダイナミックに気温が変わると、体調も崩しやすくなりますよね。編集部にも体調不良者が出ました。そこで出題した「今週のお題」が「体調が悪いときの過ごし方」です。それぞれにいろ…

Odai

「急に寒いやん」となる季節の変わり目は、着る服や、外とオフィスの寒暖差にも悩む……けど、おいしいものもあるんです

とりあえず靴下を履き始めましたはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年10月6日から募集した今週のお題「急に寒いやん」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!あの……なんだか急に寒くないですか?今週のお題「急に寒いやん」を出題した10月上旬も「急に寒いやん!」と編集部メンバーで騒ぎ、ついお題にまでしてしまったのですが、あんなのはただの寒さのチュートリアル期間でした。私たちを油断させるかのように一瞬だけ半袖で…

Information

過去最大の盛り上がりを見せた「文学フリマ東京37」、はてなブログブースの様子をレポート!

イベントって、ブログって、やっぱり最高!ごきげんよう(最近はてなブログ開発チームで流行っている挨拶です!)。週刊はてなブログ編集部の大藤です。なんだか急にグッと寒くなり冬の様相を見せていますね。気温の変化についていけず、ホットカーペットに張り付いております。東京の寒さが急に厳しくなった11月11日(土)に開催された「文学フリマ東京37」に、はてなブログも出店しました!文学に興味関心を持つすべての方に、「はてなブログって、誰でも自由に快適に文章が書けるんだ、と知っていただきたい」という理由から、は…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

明治大学合格!

生徒から、推薦での合格の連絡が入った! D君、 明治大学合格おめでとう! 高校入学前から、 スタートを切った成果だね✨ その子の努力は勿論だけど、 私立の推薦の多さも、 明治大学の合格に繋がった可能性はある。 是非、私立高校に興味がある生徒や保護者の方は、 10…

記事を見る

不動産は「縁」の物です

「不動産はご縁の物です」とはお客様に常々言ってます。 「欲しいと思ってたんですが、タッチの差で売れてしまって買えなかったんですよ!」 とよく聞きます。 いらすとやさんより これに対しいつも申し上げるのが、 「その物件は○○様にはご縁が無かった物件ですよ、も…

漫画『政宗くんのリベンジ -engagement-』最終回・完結

原作:竹岡葉月先生、漫画:Tiv先生による漫画『政宗くんのリベンジ -engagement-』が最終回(最終話)を迎え完結。 ichijin-plus.com タイトル通り政宗と愛姫が結婚。 吉乃(師匠)も前に進めてよかったです。 寧子、小十郎、妙も元気にやっているようでした。 2023年…

衝撃のコスパ!Pixioのゲーミングモニターが圧倒的な高性能を低価格で実現

ゲーミングの世界では、快適なプレイを実現するための重要な要素として、高性能なモニターが求められています。しかしながら、多くの人がその価格に躊躇していることも事実です。そんな時、Pixio(ピクシオ)の登場です。このブランドのゲーミングモニターは、驚くべき…

RTX4000 SUPER発売に合わせて、RTX3050 8GBが製造停止になり、6GBバージョンが1月に発売か?

IT Houseのよると、RTX 3050 8Gバージョンのモデルが廃止され、RTX 3050 6Gバージョンは来年1月に発売される予定とリークされました。 RTX 3050 6G デスクトップ グラフィックス カードは、ノートブックの上位 GPU コアを使用すると予想されています。以前に GA107-325…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

生理痛ってほんとう嫌になる

こんにちは、女性特有の悩みである生理前の不調や生理痛。そんな悩みを抱える方にとって、ピルの利用は一つの解決策となります。この記事では、私自身の体験を交えつつ、ピルの効果とオンライン処方の便利さについて探っていきましょう。 1. 生理痛との戦い:PCOSとの…

記事を見る

衝撃のコスパ!Pixioのゲーミングモニターが圧倒的な高性能を低価格で実現

ゲーミングの世界では、快適なプレイを実現するための重要な要素として、高性能なモニターが求められています。しかしながら、多くの人がその価格に躊躇していることも事実です。そんな時、Pixio(ピクシオ)の登場です。このブランドのゲーミングモニターは、驚くべき…

【2023年】海外初心者が難易度S「中国東方航空」で行くタイ&カンボジア旅行-機内編-

">実際に乗ってみた感想です。 "> 中国東方航空(→) 画面◯ 電源× USB◯ 機内食◯ 快適度◯ あまり評判がよくない中国東方航空だが、遅延や欠航がない日だったので、(←最重要ポイント)何ら問題なかった。機内の雰囲気や機内食も一般的な航空会社と同じと感じた。座席は2列・…

冷凍宅配食の便利さとメリット

1. 冷凍宅配食とは? 冷凍宅配食は、忙しい現代社会において便利な食事ソリューションとして注目を集めています。このサービスは、専門の調理師によって調理された食事を冷凍し、冷凍庫から直接自宅に配送する仕組みです。 2. 時短と手間いらずの食事体験 冷凍宅配食の…

エレキング幼体 ホネマァク

太めにしたら可愛くなりました。 実物はもっと細いんですが 資料がほとんど無いので困りました。 #ウルトラQ #ウルトラマン #ウルトラセブン #ソフビ #ブルマァク #マルサン #ゴジラ #特撮

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

液体窒素タンク降臨

"湯気をモヤモヤと出している液体窒素のタンク” 昨日はまた病院の一日でした。前回(11月15日の記事)と同じくすごい薬を点滴してきました。ちなみに、会計は 186,390円 。別の薬も加わっているので前回より高いですね。 でも、それもようやく終わりになりそうです。 …

記事を見る

ふわっとろニラ玉

ふとニラ玉が食べたくなってニラを買った。 さて、どんな味付けがいいかなとスマホで検索。 塩、こしょうをベースにして、しょうゆ、酒、オイスターソース、鶏ガラスープなどを加えたレシピが多かった。 そんな中で、牛乳を使ったレシピを見つけた。 KAGOMEのレシピで…

記事を見る

12月6日(水)

朝、洗濯物を干していると、洗濯物から湯気が、ふわぁ~っと立ち上っていた。外気が冷えているので見える現象なのだろうけど、見ていると面白い。ゆる~く立ち上る湯気に、なぜか癒されるのです(苦笑)30代の頃は、一生懸命仕事をして子供を大学卒業させてあげなくて…

記事を見る

自動更新、嫌

完全に晴れ。 出会い系サイトに登録してたら、自動更新であることを忘れていて、無駄に金を払うことになってしまった。 毎度思うが、自動更新は危険だ。 昨日、風呂に入って、湯船に浸かりながら、もし奈良時代だったら、自分は農民であるに違いないと思った。 しかし…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

ふわふわ雲、パンに見えた日【1週間チャレンジ】DAY2

【1週間チャレンジ】DAY2 「雲がパンに見えた時」雲のふわりとした物語 空を見上げた私の視点 アドベントカレンダーに雲のイラストが登場 【1週間チャレンジ】DAY2 「雲がパンに見えた時」雲のふわりとした物語 空を見上げた瞬間にふわふわとした雲がまるで焼きたての…

記事を見る

最近お迎えした植物(禁断の多肉植物含む)

早いものでもう師走に入り、気持ちだけが急いてなんか空回り_(_´ω`)_ペショ あれえもこれも・・・と、結局何も手付かずになって、モヤモヤ (でした) 少しずつやらねばならぬ事をこなして、モヤモヤを解消していってます モヤモヤの中、ついついお迎えしてしまった植物…

記事を見る

無職は、断るのが苦手だ。

おはようございます。 ハローワークに行ってきました。 私の悪いところなのだが、断るのが苦手だ。 私が通っているハローワークでは、いつも女性が数人とおじさんが数人、入り口に立っている。 これがとても苦手だ。 人見知りも関係していると思うのだが、声をかけられ…

記事を見る

私が認知症になりたくない理由、全ては子供のため!!自分が自分であるうちにできることの究極の選択

Contents(目次) 認知症になりたくない理由 私の状況と子供の人生について 私たちの今後について 究極の選択は、私はできる気がしないです 安楽死とは 最後に 認知症になりたくない理由 認知症に関して、何度か取り上げてきましたが、 私が認知症になりたくない理由と…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

2023.12.6はアンジュルム川名凜お誕生日おめでとう!!(推しの誕生日)

どうもリュウです!! この度12月6日はなんと!なんと!!なんと!!! 私の推しケロこと川名凜さんの誕生日です!! 今日は盛大に推しの良いところ紹介したいと思います!! 目次 川名凜とは 川名凜の魅力的なところ カエルが好きなところ まとめ 川名凜とは 名前…

記事を見る

木佐寄席(2023/12/05)

@よしもと漫才劇場 翠星チークダンス主催の寄席。メンバーが豪華すぎる! 実際はフライヤーのメンツにさや香とシシガシラが追加になっています。 木佐寄席(12/5 19:30)online-ticket.yoshimoto.co.jp 【プレミアムメンバー限定 毎月「5日」はFANYの日!】木佐寄席(1…

記事を見る

【ヲタク】 12/3 GOTANDA G7 セカイベフェス 【別組】【写真編】

ではでは、写真編2、いきまーす。 Betyちゃんの写真編はこちら vjscop.hatenablog.com EOS R6 EF55-200/4.5-5.6 II USM M 絞り開放 1/400 ISOオート(上限25600) AWB 電子シャッター SERVO 瞳検出 JPEG記録 Lightroom Classicにて選抜・調整 撮影から調整まで、環境は同…

記事を見る

『ヴーカ・ヴーカ~恋の筋肉~』(『ヴーカ・ヴーカ~恋の筋肉~』…?!) #今BOYSANDMENを好きなワケ

こ〜んに〜ちは〜!(両手を前に突き出して振る動き) 主催しておりますボイオタアドカレ5日目です!この企画の募集を開始する際に「日程に空きが出たら自分が書きます…」と言っていて、内心20日分くらい担当する覚悟をキメていたのですが、おかげさまで6日程度で収ま…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

【チャクラサポートレシピ】カラフルサラダでネガティブから解放されよう!

こんにちは。 美容業界歴32年スピリチュアル業界歴33年 元アンチスピリチュアルでスピリチュアルど真ん中に生きているマリです。 今回はチャクラ全てをサポートできるカラフルサラダのご紹介です。 たまにはさっぱりと、いくらでも食べられちゃうサラダです! 弱っ…

記事を見る

えび×にんにくの風味が食欲をそそる!【ガーリックシュリンプ焼きそば】

どうも、ぼくです。 みなさん、焼きそばは好きですかー!! 我が家はみんな麺類が大好きなこともあり、焼きそばには「忙しい時の救世主」として、常に冷蔵庫に待機してもらっています。そのままのソース味で作ってもいいし、他の味にアレンジしても美味い✨ 以前も「梅×…

記事を見る

ピザチーズでチーズパン🧀

こんにちは。 家の冷蔵庫にあるピザチーズ 普段料理に使いますが、あまり頻度は高くなくて余りがち 期限が切れそうなので、パン作りに使うことにしました。 それに何気にインスタを見ていたら、おすすめの投稿にピザチーズを使ったパンがあっておいしそうでした♪ 投稿…

記事を見る

海鮮丼 タレ レシピ

更新日:2023/12/04この記事は、「海鮮丼 タレ」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「海鮮丼 タレ」で調べて出てきたレシピ33個 ≪つくれぽ:579≫甘辛☆海鮮…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

私物HDDを使用して営業秘密を不正に持ち出ししていた事案についてまとめてみた

2023年12月5日、警視庁公安部はアルプスアルパインの営業秘密情報を不正に持ち出したとして男を不正競争防止法違反の容疑で逮捕しました。ここでは関連する情報をまとめます。 情報持ち出し直後に転職 不正競争防止法違反(営業秘密領得)の容疑として逮捕されたのはア…

記事を見る

Enumとてもつらい、でも負けない

列挙型、JavaでいうならEnum型、使っていますか。使わないわけにいきませんよね。 でも、Enumを使っていたせいで辛い目にあったことありませんか。ないですか。それならきっともうすぐに辛い目にあうと思います。 Enumはすべてのプログラマに等しく辛みを与えてくれる…

記事を見る

バグバウンティにおける JavaScript の静的解析と動的解析まとめ

1. 始めに こんにちは、morioka12 です。 本稿では、バグバウンティなどの脆弱性調査で行う、JavaScript の静的解析と動的解析についてまとめて紹介します。 1. 始めに 免責事項 想定読者 検証環境 静的解析と動的解析 2. 静的解析 (Static Analysis) 2.1 JavaScript F…

記事を見る

プロダクト開発チームとDevOpsチームでのプロダクト課題改善の取り組み

こんにちは!バクラク事業部 Platform Engineering 部 DevOps チームの id:sadayoshi_tada (@tada_infra)です。趣味でボディビルディングの大会に出ているのですが、フィジークという部門で今年初めて入賞することができました。来年は更に良い成績を目指してデカい男…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

【大掃除】コルクタイルをめくって畳の状態を確認する<3年目に突入したコルクタイルのレビュー>

同じ職場の清掃員さんが辞めてしまい、代わりにシフトに入って毎日清掃していましたが、新しい人が決まりました。 毎日清掃、無事に完遂! あーホッとしたー。 ということで、家の大掃除を再開します! 本日午前中にせっせと掃除したのはこの部屋。 やり始めてから( ゚д…

記事を見る

賃貸でも壁紙の色を変えたい!Francfrancのリムーバブルウォールペーパーでお部屋の印象を変えてみた!

こんにちは!ひよりです(^^) 最近海外のルームツアー動画をよく見るのですが、オシャレな部屋には共通点があることを発見しました。 それが、壁紙です。 どの家も高確率で壁紙を張り替えたり、色を塗ったりしています。 白1色!!っていう家があまりないのです。 綺麗…

記事を見る

KARE RAISU

感謝祭が忙しかったので、すっかり下駄が届いていたことを失念していた。 Amazonで購入したチープな下駄。地下室のトイレのDECORとして買ったのだが、果たして、思ったようなデコレーションになるのか!? よくわからない笑 そう言えば、川瀬巴水の木版画のプリントも…

記事を見る

電気ケトル COVE

EPEIOS JAPANは、新しい電気ケトル「COVE(コーヴ)」を発売しました。この製品は、インテリアアクセントとしても機能する洗練されたデザインが特徴です。容量は0.75Lで、1℃単位で温度調整が可能です。さらに、最大24時間の保温機能を搭載しており、保温温度は最高95℃ま…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

アデノウイルス⁉

しばらく更新が出来なかったのですが 子供達アデノウイルスの様な風邪を ひいてしまい、保育園登園したり お休みしたりを繰り返してました。 皆さん風邪はひいていませんか? アデノの様なってどっちなのって 感じですよね(笑) こっちの病院でとても思うこと 病名を…

記事を見る

はじめまして

初めまして✨ 一児の男の子ママupiです☺️ このブログを読んで、 『ホームケアで綺麗が保てる!』 をぜひ実感、そして共感して頂ければ嬉しいなと思い ブログを開設いたしました 「髪質改善」や「艶髪」「美髪」 最近いろんなところで目にしたり耳にしたり… でもそんなに…

記事を見る

妻との貴重な時間(健やかな家族部門003)

凡人です。 昨日、ワクワクする気持ちを書きました。 bonjin01.hateblo.jp このワクワクする気持ちの根っこには何があるのか、よくよく考えると、私の妻と一緒に観ているということだと思いました。 今まで、私自信が仕事に追われていたり、子育てで奮闘していたりで、…

記事を見る

今週図書館で借りた絵本たち5

こんにちは。2歳0歳ふたりの息子を育てている育休中ママのうどんです。 2週間に一度のペースで図書館へ行き、自分の本を借りるついでに息子たちの本を借りるのですが(逆か…?笑)、息子たちの反応ならびに私の感想を記事にしています。今回は長男向けに7冊、次男向けに2…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

香りで癒やされるオイル美容

寒い季節になってきて、お肌の乾燥が気になる季節になりました。 普段のスキンケアやボディケアは忙しいと、どうしても煩わしく感じておろそかにしてしまうもの....。 どうせなら、好きな香りにしっとり癒やされながら、バスタイム後のケアも充実させていきたいですよ…

記事を見る

【韓国スキンケア】気になるやつ

こんにちはスタッフSです 最近新しく出た韓国スキンケアで気になるやつをいくつか紹介します 使ってないので効果や使用感はわかりません! 1.ANUA ナノレチノール0.3ナイアシンリニューイングセラム 毛穴の5000分の1の大きさのナノレチノールが肌の15層まで浸透して3.8…

記事を見る

「天然温泉成分配合の美容水『温泉水99』- 乾燥肌に潤いとリラックスをもたらすスキンケア」

「温泉水99」通常販売 説明 特長 使い方 効果 口コミで高評価 ①「温泉水99」は、その名の通り、温泉から採取された 特別な水で、その効果や使い方によって多くの人に 高い評価を受けています。以下に、通常販売説明として、 特長、使い方、効果、そして口コミでの…

記事を見る

【493日目:-33.4kg】しっかり食べることも大切ですね…

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 65.0kg -0.5kg -34.3kg …

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

星を編む【本の感想】

星を編む 作者:凪良ゆう 講談社 Amazon 本の紹介 著者 凪良ゆう 講談社 発行 2023.11 本の感想 「汝、星のごとく」の続編として発売された本書。あれから数年、暁海や北原先生、植木さんなどの生活が紐解かれていく。 北原先生の過去を描いた「春に翔ぶ」植木さんと二…

記事を見る

ジャズ録音日調査委員会(編):日めくりジャズ366 2024年版(カンパニー社)工藤氏の出版はおもろい

インディー出版社の雄(か?)であるカンパニー社からの新著(本か?これ)。 カンパニー社の本のマニアックな雰囲気が好きで、必ず入手している。財布が傷まない程度の出版周期も好ましい。忘れた頃にやってくる。 日めくりのカレンダーになっていて、背をゴム糊で綴…

記事を見る

マンガ日本の古典 落窪物語

落窪物語―マンガ日本の古典 (2) 中公文庫 (中公文庫 S 14-2) 作者:花村 えい子 中央公論新社 Amazon もー、せつないよ。 最古の物語のひとつ。作者不明。 中納言の家の末娘は腹違いの姉たちや継母がいる。床がくぼんだ部屋に住まわせられているので、落窪の君と揶揄さ…

記事を見る

田山花袋「蒲団」のあらすじと感想

田山花袋「蒲団」のあらすじと感想 12月になり一段と寒さが増してきましたね。できることなら、一日中蒲団に潜り込んで寝ていたいような季節です。今回はそんな布団が題名になっている田山花袋の『蒲団』を読んでみたので、その感想を述べてみようと思います。 まず、…

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画:ダウンタウンヒーローズの感想

この映画は主に旧制高等学校の生徒が如何に考え、行動し、そして一年という短い年月の中で学生たちが変化していく様子を描いた作品だ。この映画が上映されたのは1988年、即ち丁度映画の設定年代の40年後に当たる。非常に当時の様子が分かりやすく描かれており、デカン…

記事を見る

【映画】『子宮に沈める』これ以上ないトラウマ…唯一最後まで見れなかった作品【親のネグレクトの先に二人の幼い姉弟が見たものとは?】感想・レビュー

こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は日本の映画の『子宮に沈める』の感想・レビューです と、まぁ、ここまではいつもの流れなのですが、他の作品のレビュー記事とことなるのは、私が最後までこの作品を視聴し終えていないことです 正確には、“…

記事を見る

映画『チーズ・イン・ザ・トラップ』

안녕하세요 アンニョンハセヨ~ (こんにちは) 主演のパク・ヘジンさん目あてで辿り着きました。U-NEXTにて配信中。映画より先にドラマ化もしているみたいです。パク・ヘジンさんは、そちらでも同じ役とのこと。(イメージに合っていたのでしょうね!) バラエティ番組『…

記事を見る

人間関係の深さと愛の奥深さの集大成『ビフォア・ミッドナイト』

三部作あってこそと思わされる人生の深み。 「人間関係の深さと愛の奥深さの集大成『ビフォア・ミッドナイト』」 www.youtube.com リチャード・リンクレイター監督、イーサン・ホーク&ジュリー・デルピー主演の人気ラブロマンスシリーズ第3作。 列車の中で出会ったア…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

TOUR23 PHALARIS FINAL -The scent of a peaceful death- 12/5 ライブレポート

皆さん、こんにちは!ホリです! 昨日はDIR EN GREYのライブに行ってきました!今回は最新アルバム「PHARALIS」を引っ提げた3度目のツアーで最後のツアーとなります。今回は12/5の大宮ソニックシティの公演に行ってきたので、そのライブレポートを綴っていこうと思いま…

記事を見る

ジャズ録音日調査委員会(編):日めくりジャズ366 2024年版(カンパニー社)工藤氏の出版はおもろい

インディー出版社の雄(か?)であるカンパニー社からの新著(本か?これ)。 カンパニー社の本のマニアックな雰囲気が好きで、必ず入手している。財布が傷まない程度の出版周期も好ましい。忘れた頃にやってくる。 日めくりのカレンダーになっていて、背をゴム糊で綴…

記事を見る

音楽の力は国境を越えて。

今日は12月6日。 12月もあっというまに1週間が終わろうとしている。1年が過ぎ去るのは本当に早い。 1年間は長いように見えて実は本当にやることを決めてそこに向かわないと無駄な時間を浪費することにつながりかねない。 さて前置きはさておき本題に入ろう。 普段から…

記事を見る

音楽『CAPSULE 』CUTIE CINEMA REPLAY

◆1997年・日本出身のユニット。2003年の2ndアルバム 【ミュージシャン名】カプセル 【作品名】キューティー・シネマ・リプレイ 【ジャンル】J-pop 【発売年】2003年作品 【出身国】日本 【作品枚数】2枚目 CUTIE CINEMA REPLAY Yamaha Music Entertainment Holdings…

記事を見る

働き方

多様な働き方、多様な価値観

あなたの上司は異世界転生してきた能力者ではないし、あなたができることをあなたより上手くできる必要もない。

先日、『質の高い課題解決できる人が「こうすべき」を主張すべきだけど、それが苦手な人も多いからチームで解決したら良いのでは』という雑な考えを書いたのですが、僕のブログにしては多くの人に読んでもらえました。読んでくれた人、ありがとうー fujii-yuji.net た…

記事を見る

エンジニアリングとキャリアと経営

こんにちは!CTOのsuzukenです。 先週今週とお休みを頂いておりました。何を書くかなあと考えていたら当日に・・。せっかく休みなので、少しテンションを落として休みモードで書いてみます。まとまりのないゆるい文書ですが、よかったらお付き合いください。 この記事…

記事を見る

技術的な雑談をするテックトークを開催して半年が経ちました

はじめに こんにちは、マッチング領域でバックエンドエンジニアをしているぽこひで ( @pokohide ) です。 タイミーのアドベントカレンダー2日目の記事です。 今回は、タイミーのプロダクト組織で毎週開催している技術的な雑談を行うテックトークの紹介をします。なぜ開…

記事を見る

創業期CTOが残っている会社が上場するとどうなるのか

こんにちは。BASE株式会社上級執行役員SVP of Developmentの藤川です。2023年のアドベントカレンダーも実施したいと思っており、この記事が1日目になります。 自分自身がBASE社に正式ジョインしたのは2014年8月、取締役CTOとして入社しました。僕は2代目のCTOですが…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。