思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

よく食べたもの-夏

まだ暑いから夏の分をまとめるには早いかな、と思っていたら冬になっちまった。遅ればせながら2023夏のよく食べたもの記録です。 トマト麺 夏によく食べるトマトのアレンジ。 切ったトマトに塩少々、オリーブオイルと醤油ひとまわしずつ、レモン汁好きなだけ。トマトか…

記事を見る

越後湯沢ぐだ観光日記

越後湯沢に1泊2日旅行に行ってきた!そしてグダグダになった日記。 1日目 2日目 1日目 朝は意気揚々としてコーヒーなんか買って出かけていきました。越後湯沢までは新幹線で約1時間。思ったよりかなり近い。 昼は駅でへぎそばを食べた。 味が普通のそばと違うのかなと…

記事を見る

ぺえぺえ

忘年会の計画がいくつか進んでいてワクワクしてる。みんなで飲み食いしながらしゃべるの好きなんだよな〜。12月が楽しみ。 春日武彦・平山夢明『「狂い」の調教』読んだ。 「狂い」の調教 違和感を捨てない勇気が正気を保つ (扶桑社BOOKS新書) 作者:春日武彦,平山…

記事を見る

シロさんの豚角煮

子の体調不良に振り回された数週間だった… たしか長女熱→次女熱→長女熱&流行り目だった気がする。38〜40度の熱が続くのでコロナとかインフルかと思いきや検査は毎度陰性。おかげでこどもたちは鼻ぐりぐり検査への恐怖心マックスになった。 最後の熱も長女40度で夜中寝…

記事を見る

蒸しマンティ、揚げマンティ

「マンティ」は中央アジアからアナトリア半島に至る広範囲で見られる料理で、小麦粉を練って作った薄い生地に具材を詰めて調理した、蒸し餃子のようなものです。語源は東アジアの饅頭・包子などからでしょう。 ウズベキスタンのマンティは餃子より二回りほど大きく、上…

記事を見る

鍋に残ったもの、残らなかったもの

今週のお題「紅白鍋合戦2023」 先日、しゃぶしゃぶ温野菜に行った。私の好きな店である。滅多に夫に「あそこ行きたい」と言わない私だが、温野菜だけは自分からリクエストするほど好きなのである。今回も私からリクエストして行った。夫も温野菜はそこそこ好きなので、…

記事を見る

おすすめ有料記事

51歳の仕事量

有料 1日目ー10時入り 20時終了 収録2本分 有野屋書店 インタビュー 1本 後日 取材 1本 後日 打合せ 1本 そんなスケジュールが続くので たまに来る鬼のスケジュールを見てもらいます。

記事を見る

勉強したければ、インプットした内容を誰かに聞いてもらえる環境を作るのが一番楽だという話

有料 私は勉強が嫌いでできる限り勉強なんかしたくないのだけれど投資に関してだけは今でも勉強を継続できている。これは勉強することでメリットがあるからなのだけれど、それ以上に「自分がインプットしたことを話する相手がいる」「聞いてくれる人がいる」からだ。一方で…

記事を見る
編集部が選んだ

これまでのおすすめ

台湾女子旅② ドタバタ台北&九份編

二日目は台北市内観光と九份! この日しかまるまる一日遊べないので 気合で遊びつくす! 今思えば結構な弾丸旅?

記事を見る

【ネパール旅行記①】ドキドキのフライトでカトマンズへ

【2023/3/14】ネパール航空にてクアラルンプール5:40→カトマンズ8:10。国際線は大丈夫だろうが、国内線はここ数年、年一ぐらいで墜落してるからやや不安。緊急時の脱出方法を真剣に確認したのは初めて。機内はガラガラ、機内食はあんまりだったが、ヒマラヤが見えた。 …

記事を見る

バリ島旅行3泊4日☀️(3.4日目) 旅行記

唐突にバリ島旅行の続きを書く。 他にも色々お出かけ記録や日々の日記を書いていたらいつのまにかこんな時期になっていた。 夏の思い出が薄れて寒くなってきたので、なんとなく暑さが恋しくなってしまったのもある。 3日目 朝のテラス時間 8時ごろに目覚めて、テラスで…

記事を見る

カナダ・ケロウナへ空の旅

11月18日、カナダのケロウナに向けて空の旅をしました。 ケロウナで3ヶ月の語学留学です。ここでは空の旅をまとめました。 私は飛行機に乗るのが好きなのですが…揺れが酷くて、怖い飛行でした。 フライト 初めての連続でした 成田空港で 機内食 軽食 メイン食事 バンク…

記事を見る

(エジプト旅行´23)墓地に住む人々、カイロにある死者の町(City of the Dead)

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 エジプト9日目、10日目最終日の事書いていきます。 まずは9日目。 この日は朝から、死者の町(City of the Dead)というエリアへ行ってみる事にしました。 死者の町 ترب المماليك (القرافة) マムルーク朝時代(13世紀~16世紀)に…

記事を見る

231118(sat)韓国旅行*3日目

韓国旅行最終日!さみしいけど、今日の飛行機の便は遅めなのを予約しているので時間めいっぱい楽しむことにしよう。 ホテルでチェックアウトを済ませて、スーツケースを預かってもらい、今回の韓国旅行でたくさんの情報を教えてもらった友だちオススメの朝ごはんを食べ…

記事を見る

ナミブ砂漠に「なにもない」を見にいく

時々、何もない景色を見たくなる。なぜなのかはわからない。人も建物もないただ広大な空間、それを無性に見に行きたくなる。 たしか土曜の午後、自宅の窓から向かいのマンションの建物を眺めていたとき、どこかできるだけ遠くに行きたくなった。 ナミブ砂漠のナミブは…

記事を見る

ベトナム・ハノイ旅行 バイン・ミー

先月ベトナムのハノイに行ってきた。 10月のベトナムは暑さも和らぎ、雨も多くない季節で旅行にはちょうどいい。一度本場のバイン・ミーを食べたいと以前から思っていたので、旅行することにした。 日本の関西空港からハノイ近辺のノイバイ国際空港まで6時間ほどで行…

記事を見る

2023年の買ってよかったもの。

毎年12月になって慌てて書いているので、今のうちに書いておこう。 山崎実業 バスルーム多機能ラック 山崎実業 マグネットバスルーム多機能ラック タワー ホワイト 3548TOWERAmazon マグネットでお風呂場の壁にくっつけられるラック。 シャンプー、ボディーソープ、シ…

記事を見る

家でも外でも同じ作業環境を作れるようにする

最近は自宅以外(マクドナルドや図書館)で作業をすることが多いが、少し前までは自宅が一番効率的に作業できる環境だった。 だから自宅以外で作業するというのは真夏や真冬の電気代を節約するためとか、自宅だと集中できない要因があるだとか、効率化とは別のところに…

記事を見る

20231119 デパートで買ったおでんはスーパーのやつよりちくわがふかふかしてる

朝7時に目覚めてトイレに行くもまたベッドに戻ってちょっとだけ二度寝して起きたら10時だった。二度寝中は時間の速さが5倍になっているな。 昨日洗いきれなかったTシャツ類、小物類、タオル類などを2回に分けて洗濯。ちょっと前に洗剤を液体から粉に変えてから以前より…

記事を見る

先日、「ここ数日、メモなどをScrapboxで取るようにしているがなかなか良い」と書いたが今はScrapboxから乗り換えてLogseqを使っている。 https://logseq.com/ Scrapboxに比べてLogseqが良い点はリンクやタグをブロックに付けたときに、そのタグのページでタグが付いた…

記事を見る

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

あしたメディア by BIGLOBE

直木賞作家・今村翔吾さんに聞く「なぜ書店は消滅してはいけないの?」

記事を見る

【SUUMO】住まいの売却ガイド

家の売却でやってはいけないこと16選! 不動産売却に失敗しないで家を高く・早く売るコツ

記事を見る

pixiv inside

縦スクロールコミック部で1年間アルバイトしました!実際の業務やリモート勤務について紹介します

記事を見る

BRUDER

男の簡単マッスル飯 「ささみとエリンギのローカロリーアヒージョ」で食卓を彩る

記事を見る

NRIネットコムBlog

絵で覚える!!! CloudFront Continuous Deployment ~ API 操作編 ~

記事を見る

ケアマネタイムス

瀕死の訪問介護、時給3千円論も 協会が報酬改定で望むこと 伝えたいヘルパーの大きな魅力

記事を見る

オーウェル『1984年』全訳完成

直近3年に読んだKindle本からブラックフライデーのおすすめ

2022年に買って今も使い続けているもの、使っていないもの

厳選75本!『Steamオータムセール』からベテランゲームブロガーが選ぶオススメはこれだ!

「しずかなインターネット」の技術スタックを調べる

ガザでイスラエルが行っているのはまさに鬼畜の所業。擁護する者たちも共犯だ。

早川書房の2000作品以上が50%割引の電子書籍セールがきたので、新作SF・ノンフィクションを中心にオススメを紹介する

エンジニアが仕様案を手戻りさせるアンチパターンはもう終わりにしよう

『宗教の起源』書評 - 宗教はすごく「気持ちいい」

ヘルプデスク業務を楽にするためにSlackとGitHub Projectsを同期するヘルプデスクツールを自作した

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2023年11月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。11月19日(日)から11月25日(土)〔2023年11月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 オーウェル『1984年』全訳完成 - 山形浩生の「経済のトリセツ」 by id:wlj-Friday 2 直近3年に読んだKindle本からブラックフライデーのおすすめ - 本しゃぶり by id:honeshabri 3 2022年に買って今も使い続けているもの、使っていないもの - 本しゃぶり by id:hones…

Odai

「急に寒いやん」となる季節の変わり目は、着る服や、外とオフィスの寒暖差にも悩む……けど、おいしいものもあるんです

とりあえず靴下を履き始めましたはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年10月6日から募集した今週のお題「急に寒いやん」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!あの……なんだか急に寒くないですか?今週のお題「急に寒いやん」を出題した10月上旬も「急に寒いやん!」と編集部メンバーで騒ぎ、ついお題にまでしてしまったのですが、あんなのはただの寒さのチュートリアル期間でした。私たちを油断させるかのように一瞬だけ半袖で…

Information

過去最大の盛り上がりを見せた「文学フリマ東京37」、はてなブログブースの様子をレポート!

イベントって、ブログって、やっぱり最高!ごきげんよう(最近はてなブログ開発チームで流行っている挨拶です!)。週刊はてなブログ編集部の大藤です。なんだか急にグッと寒くなり冬の様相を見せていますね。気温の変化についていけず、ホットカーペットに張り付いております。東京の寒さが急に厳しくなった11月11日(土)に開催された「文学フリマ東京37」に、はてなブログも出店しました!文学に興味関心を持つすべての方に、「はてなブログって、誰でも自由に快適に文章が書けるんだ、と知っていただきたい」という理由から、は…

Information

【第14回】はてなブログお知らせレター:いよいよ今週末!「文学フリマ東京37」に、はてなブログが出店します。「はてなブログの文学フリマ本」にたくさんのご応募ありがとうございました

11/11(土)、東京流通センター 第一展示場 A-49〜50で会いましょう!こんにちは! はてなブログ編集部の大藤です。11月だというのに暑かったり寒かったりせわしないですね。安定しない気温の中、身近でも体調を崩している方をよく見かけます。皆さま、ご自愛くださいね。前回に引き続きはてなブログは、今週末に開催が迫る「文学フリマ東京37」に出店します! 当日配布する予定のノベルティ「はてなブログの文学フリマ本」についてもたくさんのご応募ありがとうございました! イベント当日のご案内と、「文学フリマ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【映画】『プラトーン』:戦争の真実を描く、深遠な人間ドラマの傑作

★この記事を読むと、「オリバー・ストーン」監督によるベトナム戦争を描いた映画『プラトーン』が観たくなります。 ★詳細はこちら→『プラトーン - Wikipedia』 ★詳細はこちら→『オリバー・ストーン - Wikipedia』 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a…

記事を見る

OPPOが入ってるヨドバシカメラの「夢のスマホ福袋」抽選受付はじまる

家電量販店大手のヨドバシカメラは、年末恒例となっている「夢のお年玉箱」の抽選受付を開始しました。 応募は「ヨドバシ・ドット・コム」で受け付けており、抽選期限は2023年12月3日までです。 昨年に引き続きOPPOやXiaomiなど、それぞれのメーカー別にSIMフリースマ…

【我が姫君に栄冠をクライマックス】リセマラと当たり引き直しキャラランキング!おすすめキャラは誰?

【我が姫君に栄冠をクライマックス】ネットや【我が姫君に栄冠をクライマックス】リセマラと当たり引き直しキャラランキング!おすすめキャラは現在どうなっているのか、インフレが進んでいるのか「我がクラ(我が姫君に栄冠をクライマックス)」の攻略情報をまとめ。 …

【どうする家康】二人のプリンスから見る対照的な親子像

2組の親子の対比が印象に残ったどうする家康45話。 二人のプリンスとタイトルがついていましたが、かなり色味の違う2人。 淡く光る1人と、くすんだ1人に見えてしまった。 プリンスたち 秀忠 秀頼 人に恵まれるということ プリンスたち 秀忠 徳川秀忠、偉大なる凡庸と称…

松山龍男(阪急)

松山 龍男 まつやま・たつお生年月日:1958年1月9日投打 :左投げ左打ち身長/体重:173cm/72kgポジション:外野手出身 :愛媛県ドラフト:1975年ドラフト外経歴 :新田高校-阪急ブレーブス(1976~1977) ※一軍出場なし

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

Refind Self: 性格診断ゲーム 全23性格別の攻略順

【注意書き】 これは攻略目的の記事となっております。 未プレイ、もしくは初見プレイの方の閲覧は非推奨とさせていただきます。 この記事は個人が可能な限り下記の記事のスプレッドシートを参考にしながら攻略順を考えて並べたものとなっております。各エンディングを…

記事を見る

劇場版 美しい彼~eternal~【あらすじ・配信サイト・原作小説・個人的オススメ度】

『劇場版 美しい彼~eternal~』の概要 『劇場版 美しい彼~eternal~』を観られる配信サイト 『劇場版 美しい彼~eternal~』の原作小説 『劇場版 美しい彼~eternal~』の個人的オススメ度 清居と平良について 設楽について 安奈と桐谷くんについて 野口さんと香田く…

ブスとバカこそ東大へ行け←バカはさすがにムリだろ

ブスはいいけどバカは無理だろ 大抵、東大へ行くヤツはバカじゃない。 オレの知ってる中で、中学、高校同じで1番賢かったヤツですら国語が苦手で東工大へ行った。彼は元々東工大志望だったからあえて国語をある程度対策しなかったのだろうが。 ブスはほんまに東大に行け…

0歳~読み聞かせにおすすめの絵本5選

ママ・パパの優しい声でお子さんに読み聞かせする時間は、お子さんにとって心の安定にも繋がり、貴重な触れ合いの時間にもなりますよね。 0歳~幼児までのお子さんの読み聞かせにぜひ取り入れて頂きたい、おすすめの英語絵本を5つご紹介します。 Brown Bear What Do …

モヤモヤ

思ったことを口に出しすぎる 思ってても言えないこともある 他人に対して、あーして欲しい、こーして欲しいってなかなか言えないのに 他人からは、あ〜しろこ〜しろって うんざりしてしまう いつも悪いのは自分で トラブルの中心にはかならず私 消えて無くなればいい …

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

自分で自分の人生を平和で満たす

体に重りがのったかのように重い。 昨日は喧嘩をした。 喧嘩なのか? ただの恨み節? 喧嘩をすると、ろくなことがないな。 いい喧嘩ができる人がいるの? 喧嘩をすることで、雨降って地固まる。 ・・・みたいな。 美しい言葉で喧嘩をすれば、地が固まるのかな。 でも、…

記事を見る

調べるほど

ランキング参加中雑談ランキング参加中バイク こんばんは( ̄▽ ̄) 寝落ちです(--; 洗濯はすでに終わっていますが、ブログを書いていなかったのでいま書いています。 現在3:57。 やれやれ・・・ フロントサス、リヤサス。 色々なサイトを見て考えさせられます…

記事を見る

【どうする家康】二人のプリンスから見る対照的な親子像

2組の親子の対比が印象に残ったどうする家康45話。 二人のプリンスとタイトルがついていましたが、かなり色味の違う2人。 淡く光る1人と、くすんだ1人に見えてしまった。 プリンスたち 秀忠 秀頼 人に恵まれるということ プリンスたち 秀忠 徳川秀忠、偉大なる凡庸と称…

記事を見る

来月はクリスマス

ハロウィーンはまだまだ馴染めないのですが、クリスマスは体に刻み込まれています。 街が浮き立つだけでも楽しいです。 今年アマゾンのブラックフライデーには置時計が壊れたので、時計代わりになるかと思って、60%引きのエコーポップを買ってみました。新しい(?…

記事を見る

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

自分で自分の人生を平和で満たす

体に重りがのったかのように重い。 昨日は喧嘩をした。 喧嘩なのか? ただの恨み節? 喧嘩をすると、ろくなことがないな。 いい喧嘩ができる人がいるの? 喧嘩をすることで、雨降って地固まる。 ・・・みたいな。 美しい言葉で喧嘩をすれば、地が固まるのかな。 でも、…

記事を見る

「お腹いっぱい幸せいっぱい」を口癖にするとめちゃ食べるようになるよ 2023/11/28

作りおきが底を尽きかけてるので帰宅後にさつまいものサラダとロールキャベツ作った。えらすぎる。 今日は米とにんじんしりしりと卵焼きをお弁当につめ、主菜は会社でポークチョップ買った。ペイペイで支払うんだけど、ペイペイやってないので同僚に代行してもらった。…

記事を見る

11/28

いいにやの日! タバコが吸いたい! 今日も1時に起きた。起きて、今日は歯医者さんに行く予定があったし一切仕事するつもりが無かったのでやっぱりダラダラしていた。 歯医者さんで汚れを落としてもらい、帰ってからずっとボーっとしてた。 一日中後頭部の右側?がチク…

記事を見る

【株主優待生活】バロックジャパンリミテッド届きました

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日はバロックジャパンリミテッドより 株主優待券が届きました♪ 公式サイトより↓ 2,000円分のお買い物券です。 実店舗でもウェブストアでも どちらも使えるのが便利。 前回は5月に同じ優待券を頂きました↓ 配当金チェック2023年5月 - yuk…

記事を見る

推し

この尊さ、分かち合いたい

【推しの子】YOASOBI「アイドル」『呪術廻戦』五条悟AIカバー

アニメ 『【推しの子】』OPテーマ・YOASOBI「アイドル」『呪術廻戦』五条悟AIカバー www.youtube.com ランキング参加中マンガ ランキング参加中アニメ 【メーカー特典あり】「呪術廻戦 懐玉・玉折/渋谷事変」 オリジナル・サウンドトラック(ジャケットイラストミニス…

記事を見る

記録の保存 負の遺産 キャンセルカルチャー

最高裁判所は、記録の永久保存に関する規則を今月制定し、 来年1月から運用することを決めました。 これまで何度か指摘してきましたが、これで是正されることを望みます。 続きです。 ◯キャンセルカルチャー もう一つは、キャンセルカルチャーの問題です。 これは、あ…

記事を見る

【INI】2ndアリーナツアー”READY TO POP!”をセトリ順に振り返ってみた。

11人組グローバルボーイズグループ「INI」(アイエヌアイ)が自身2度目となる全国アリーナツアーを敢行。12月の大阪城ホール公演まで全国7都市全15公演を予定しています。 ツアー自体はまだ続いていますが、私の参戦日程は2週目にして終了したので取り急ぎ感想を書き…

記事を見る

今も昔も……アイドルソングについて

昨日ふと有線から流れてくるアイドルソングについて思う事があったので書いてます。 なぜ女性アイドルグループの歌詞は片思いもしくは失恋が多いのか? なぜ男性アイドルグループの歌詞は付き合っている前提での「僕が君を守るよ」的な歌詞が多いのか? これの男女逆パ…

記事を見る

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

ペペロンチーノ レシピ

更新日:2023/09/10この記事は、「ペペロンチーノ」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「ペペロンチーノ」で調べて出てきたレシピ1つ ≪つくれぽ:7件≫簡単 …

記事を見る

サクサクジューシー!自家製チキンナゲットの作り方とアレンジレシピ

外はサクサク、中はジューシーなチキンナゲットは、子どもから大人まで大人気の料理です。今回は、簡単に家庭で作れるチキンナゲットの基本の作り方と、アレンジアイデアをご紹介します。自家製ならではの美味しさを楽しみましょう! 材料: 基本のチキンナゲット: ・鶏…

記事を見る

普段の食と食文化と「ちゃんとした食」の呪い

「ドイツの食事は効率的」というのがX(旧Twitter)で話題になってた。前回それについて思うところを書こうと思ったら、序盤から脱線してカトリックとプロテスタントに対する私のイメージを語ってしまい、当初予定してたのと全然違うところに着地してしまった。 前回の…

記事を見る

20231128

今日は5:00に起床。昨日起きた時ほど怠さは無く、むしろ軽やかさを感じていた。これはちょっと浮腫みが取れてきているのでは、と思い、起床時恒例の体組成計に体重に乗ってみたら見事に-600g。本当にストレッチや水をしっかり飲んだりしただけでこんなにも変わるとは正…

記事を見る

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

リファクタリングをする際にソースコードの設計からはじめてはいけない

どうも、レコメンド商品のシステム開発をしている野川と申します。 私は、2021年にモノタロウに新卒入社し、2022年5月からレコメンド商品の開発に関わり始めました。 モノタロウのレコメンド商品は、下の図の①~④の流れでクライアントサイドで表示しています。大部分の…

記事を見る

SmartHRにDevRelを立ち上げます

こんにちは、SmartHRで一人目のDevRelのinaoです。 SmartHRにDevRelを立ち上げる際に、社内に向けて書いた文章を公開します。 次の座談会もあわせてあわせてご覧ください! 教えて先輩! DevRelの立ち上げ方(前編)活動の成果と計測、体制、予算 - SmartHR Tech Blog …

記事を見る

J:COMのメッシュWi-Fiの情報流出についてまとめてみた

2023年11月22日、J:COMは同社のサービスであるメッシュWi-Fiのアプリ一部利用者および同社からメッシュWi-Fiサービスの提供を受けているケーブルテレビ会社の一部の利用者の情報が不正アクセスにより外部に流出したと公表しました。ここでは関連する情報をまとめます。…

記事を見る

開発と保守・運用の分業は個別ミッションの遂行手段にコンフリクトを生じさせやすい

ソフトウェアエンジニアリング組織の主たる業務機能は、開発、保守、そして運用の3つだろう。これらをどう組織化するか。それが、生産性にもビジネスにも影響する。私は多くのケースにおいて、この3つの機能をすべて持つ、少人数のプロダクトチームをいくつか組織化す…

記事を見る

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

BRZ DIY その③ フロント回り整備

ついに待ちに待ったBRZが納車されました 購入時のオプションは以前にまとめた通りです www.omsincarandhouse.work ここからは時間を作ってDIYを進めていこうと思います 今回はフロント回りです ① フロントバンパー脱着 ② ホーン交換 ③ インテークダクト交換 ④ バンパー…

記事を見る

後払いが使える日用品・生活雑貨のネット通販

この記事では後払いが使える日用品のネット通販ショップをご紹介いたします。家電や家具、ペット用品からガーデニング品・事務用品など様々な商品を購入することが可能です。 この機会に是非チェックしてみてください。 ※本サービス内ではアフィリエイト広告を利用して…

記事を見る

【arekore】「ライフプラス・エッセンス​​ - 毎日を豊かに彩る暮らしのアイデア集」

毎日をここち良く暮らすためのあれこれ。そんなあれこれを紹介しています。【arekore】 説明 特長 使い方 効果 口コミで高評価 ​①毎日を心地良く暮らすための様々なアイデアや 方法を紹介するプラットフォームです。 その特長、使い方、効果について詳しく解説します。…

記事を見る

<DIY>ほうき作りに挑戦

【コキアでほうき?】 まだ赤い部分もありますが、私の情報源である「YouTube動画」では、「早めに 刈り取って加工するのもあり」とあったので、寒くなる前に挑戦してみます。 我慢できずに引っこ抜いてみます 右側の方が未だ赤いのに、右側を抜いてしまった。 【何で…

記事を見る

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

ミソジニー(女嫌い)か・「脱却」か?

自分は「ミソジニー(女嫌い)」だったのか?という自問というか疑問を持ったことがある。 確答の自信はないが、(ミソジニーだったとするなら)「脱却」したか、あるいは、「ミソジニーではない」と言えそうな出来事があった。 それは実際、あるいは当然というか「女」…

記事を見る

「愛」の話を家族でしよう②より遠くに行くために

前回↓の続きです。(「愛を伝える5つの方法」という本を紹介して、我が家で話し合った様子) iewabuki.hatenablog.com ジャストミートで心を打ちたい より遠くに行くために 自分から上手にリクエストできたら◎ 数字で表すのも一つの手。 ジャストミートで心を打ちたい …

記事を見る

10歳7ヶ月21日 身長145cm 体重32kg

月曜日。 野球教室(17:30~20:00)。 小学校から帰り、おやつを食べて、おしゃべりをして、次男が見ていたDVDを横から見ながら宿題をしていたら、あっという間に野球の練習の時間になりました。 宿題を終えることができなくて、野球の練習に行かなくては…

記事を見る

イルミネーション巻いていいですか?

クリスマスの 準備が始まった お決まりの イルミネーションが スタンバってる あの光が 表しているのは 星 澄んだ冬の空 無数の 星 星 星 家の中で再現して 子ども達に 見せてあげたい そんな想いからだそう クリスマスほど 街中のライトを消して 空を見上げるといいの…

記事を見る

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【486日目:-33.8kg】少しずつ運動の強度を上げています

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ご飯 おやつ 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 65.4kg -0.3kg -33.9kg …

記事を見る

NP後払いが使えるコスメのネットショップ一覧

この記事ではNP後払いが使えるコスメをご紹介します。 是非チェックしてみてください ※本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています NP後払いが使えるコスメのネットショップ一覧 アイビューティーストアー マツモトキヨシ ロクシタン コスメランド ヤフーショ…

記事を見る

イタリア料理の美容への影響:食材から見る健康と美しさの関係

イタリア料理は、その豊かな味わいと新鮮な食材で知られています。しかし、多くの人々が気付いていないかもしれませんが、イタリア料理は美容と密接な関係があります。健康的な食事習慣と美容の間には深いつながりがあり、イタリア料理はその点で特に優れた食文化です…

記事を見る

HOUSE OF ROSE アイクリーム モイストチャージ

こんにちは。 ななまつななみです。 HOUSE OF ROSEの推しの強い店員さん(笑)に勧められて購入してみました。 アイクリームモイストチャージ 今まで全顔クリームしか使ってなかったんですが、 目元は専用のものを使った方がいいと。 年齢でるし、皮膚も薄いし、、、 と…

記事を見る

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

世界のニュースを日本人は何も知らない

著者:谷本真由美発行元:ワニブックス 世界のニュースを日本人は何も知らないまとめ 世界のニュースを日本人は何も知らないを読んだ理由 世界のニュースを日本人は何も知らないで仕事に活かせるポイント 世界のニュースを日本人は何も知らないの目次 世界のニュースを…

記事を見る

【書評】飯合梓(恩田陸)『夜果つるところ』

本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 作者 あらすじ なぜこの本を読んだのか 感想 まとめ 本の簡単な紹介 本のタイトル・出版社 飯合梓『夜果つるところ』(照隅舎、1975年)(恩田陸『夜果つるところに』(集英社、2023年) *飯合梓は架空雨人物 作者 恩田陸(1964-…

記事を見る

ITIL 4 の教本(第4章)を読んだ

さくっと。 ITIL 4の教本 ベストプラクティスで学ぶサービスマネジメントの教科書 作者:最上 千佳子 翔泳社 Amazon この章のテーマは、「利害関係者全員にとって価値のあるサービスを作るには?」 その中で、大きく「利害関係者とは誰か?」「価値のあるサービスに含ま…

記事を見る

ジャンプ+の「ダンダダン」2024年にアニメ化!ターボババアは田中真弓さん? の巻

★ジャンプ+で好評連載中の「ダンダダン」が2024年にアニメ化されることがアナウンスされました。 コロナ渦の「鬼滅の刃」フィーバー以降ジャンプは盛り上がってるけど、ジャンプ+の方がもっと盛り上がってる感はあるよね? natalie.mu

記事を見る

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

【映画】『プラトーン』:戦争の真実を描く、深遠な人間ドラマの傑作

★この記事を読むと、「オリバー・ストーン」監督によるベトナム戦争を描いた映画『プラトーン』が観たくなります。 ★詳細はこちら→『プラトーン - Wikipedia』 ★詳細はこちら→『オリバー・ストーン - Wikipedia』 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a…

記事を見る

東京フィルメックス2023の覚書

つい先日、マーティン・スコセッシの最新作『キラーズ・オブ・フラワームーン』を観たのだけれど、それについて書く間もなく、東京フィルメックス2023が開幕してしまった。 filmex.jp なので、とりあえずFILMeXについての簡単な一言感想みたいな日記を書いてみたい。 ※…

記事を見る

9月からの思い出の一部

www.youtube.com Instagramのノートはこの気分。 公式のMVがなくて心がしゅんしてしまう…。 昼がどんなに暖かくても夜になるとさむくなる。でも春が来るより冬がきたら嬉しくなるのは、マフラーもふっ女子だったりする。 9月から何故か映画より舞台を観ている。 見た映…

記事を見る

タダ券で見るはずだった映画「ミステリと言う勿れ」

こんにちは、きさらぎです。 実を言いますと、この記事書くの、2度目です。 1回目、せっせと半分くらい書き綴ってたのに、どうも保存をしていなかったらしく、消えてしまいました!! その半分というのは、ON THE ROAD 2023 参戦翌日早朝から参加してきた、地区の避…

記事を見る

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

招かれざる客 カネコアヤノの世界

カネコアヤノの曲を聴いた。 胃が痛い。 本当の意味でキラキラした文化系の女の子ど真ん中みたいな曲を聴く俺が悪いのは百も承知だが、たまたま開いた動画で、偶然エンカウントしてしまった。 今まで1曲も聴いたことがないアーティストについてあれこれ語るのはかなり…

記事を見る

Alex Gのライブに行ってきました

US出身のシンガーソングライター、Alex Gの初来日公演に行ってきました。 彼の昨年リリースされたアルバム「God The Save Animals」は多くの音楽メディアの2022年ベストアルバムに選出され話題に。 僭越ながら個人的ベスト2022ベストアルバムでも2位に選出させていただ…

記事を見る

ミニ充電式電気誘導 誕生日プレゼントのおもちゃ インタラクティブなおもちゃ 音楽付き

ミニ充電式電気杖誘導,誕生日プレゼントのおもちゃ,インタラクティブなおもちゃ,音楽付き 571円 1,361円-58% 無料配送 迅速配送 ご注文金額 755円 以上でご利用可能 誘導脱出カニ充電式電気ペットおもちゃ子供のおもちゃ誕生日プレゼントインタラクティブなおもちゃ登…

記事を見る

わたしはサンマロ湾でナマコを観察した…

*ちょっとマニアックかもしれない お題「人生で一番やり込んだゲーム」ぼくのなつやすみ2です。そのなかでも印象に残っている音楽の話をします。主人公ボクくんには、かわいがってくれる近所のお姉ちゃんがいるのですが、彼女の家でかかっているピアノ音楽がとても好き…

記事を見る

働き方

多様な働き方、多様な価値観

開発と保守・運用の分業は個別ミッションの遂行手段にコンフリクトを生じさせやすい

ソフトウェアエンジニアリング組織の主たる業務機能は、開発、保守、そして運用の3つだろう。これらをどう組織化するか。それが、生産性にもビジネスにも影響する。私は多くのケースにおいて、この3つの機能をすべて持つ、少人数のプロダクトチームをいくつか組織化す…

記事を見る

日米でエンジニアの育成戦略が正反対だと気付いた話

今週は、Thanksgiving はお休みムードなので考える時間や、自分の本についてディスカッションしている バンクーバーのえんじに屋さんのPodcast なんかを聞かせていただいたりしてるうちに、思い出したことがあって、記録に残してみることにした。それは、エンジニアの…

記事を見る

「いつでもパフォーマンスの高い人」になるための基本的習慣。大切なのは○○を疲れさせないこと

パソコンやスマートフォンが生活の一部となった現代では、“目が疲れていない人” を探すほうが難しいのではないでしょうか。そうした “目の疲れ” は、もしかしたら私たちの想像以上に、仕事や勉強のパフォーマンスを低下させているかもしれません。その理由と、疲れ目予…

記事を見る

Webアプリケーションエンジニアとして1on1してもらう際に考えていること

同僚が1on1の際に他の人がどういう話をしているのか気にされていたので、便乗してブログに書きます。 ということで人が1on1の時間に何を考えてどう使っているのか気になっている1on1で何を話すか考えてる - tomato3713’s blog 前提 株式会社はてなは新卒から所属してお…

記事を見る

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。