Hatena Blog Tags

SARS

(サイエンス)
さーず

病気 病名
Severe Acute Respiratory Syndrome。重症急性呼吸器症候群
2003年初頭から、香港などを中心に流行した病気。「謎の肺炎」としても通っている。
2013年11月1日、中国の研究員が率いる国際研究チームは原因となる「SARSコロナウイルス」はキクガシラコウモリが起源であると裏付けた*1

SARSに関する消毒について

SARSコロナウイルスへの感染の最終的な確認のためには実験室診断が必要である。SARSコロナウイルスの迅速診断キットが発売される可能性があるものの、現在は医療機関等がすぐにSARSコロナウイルスの検査が行うことは不可能であり、また検査実施機関も限られているために、SARSコロナウイルスの感染確認には時間を要することが考えられる。
従って、消毒及び清掃はSARSが確定されなくても、疑われた患者が発生した段階で実施する必要がある。最近になって、台所用合成洗剤がSARSコロナウイルスの処理に効果が高いことが実験的に確認され、安全に消毒が行える選択肢が増えた。ここで示す消毒方法については、注意して扱えば危険のないものであり、SARSが臨床的に疑われる患者が発生した場合などにはここに示す例を参考に消毒を行うことが推奨される。

  1. 家庭などで使用する際の一般的な消毒薬としては下記のいずれかが推奨される。
    1. エタノール(70〜80%)
    2. 界面活性剤をぬるま湯に溶かしたもの(台所用合成洗剤として濃度0.5%以上)

「おおむね1リットルのぬるま湯に対して5〜10cc程度以上の台所用合成洗剤を加えたもの。」
例:ファミリーフレッシュ、ヤシノミ洗剤、ジョイ、ママローヤル、チャーミーコンパクトなど
(以下略)

以下のwikipediaの記述はちょっとおかしい。

WHO 2004/7/22 レポートでは「集団発生の感染源の調査:北京の国立ウイルス学研究所(IOV)で何が行われていたかは、まだ完全に調査されたわけではないが、(中略)感染源である可能性が最も高い。」と明らかにされ、中国の細菌兵器開発中の事故である可能性が否定できない。

このWHO 2004/7/22レポートは2004年春の集団発生について書かれたもの。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ