Hatena Blog Tags

Kindle

(ウェブ)
きんどる

Kindleとは、Amazon.comが開発・販売する電子書籍リーダー端末、およびそのサービスの総称。日本では「キンドル」表記も。

日本では2012年10月24日に端末発売を発表。Kindle Fire HDKindle Fireは2012年12月19日、Kindle Paperwhite 3GとKindle Paperwhiteは2012年11月19日に発売。また、2012年10月25日に日本向けKindleストアがオープンした。

AmazonのWebサイト内にあるKindleストアから電子書籍を購入すると、登録しているKindle端末やKindleアプリでダウンロードと閲覧が可能になる。KindleアプリはiOS端末用やAndroid端末用などが用意されている。

Kindle端末

Kindle Paperwhite (第6世代) ―Wi-Fi

Kindle Paperwhite (第6世代) ―Wi-Fi

Kindle Paperwhite 3G (第5世代)

Kindle Paperwhite 3G (第5世代)

Kindle Paperwhite Wi-Fi (第5世代)

Kindle Paperwhite Wi-Fi (第5世代)

Kinde Fireシリーズ

Kindle Fire HD 8.9 32GB タブレット(第2世代)

Kindle Fire HD 8.9 32GB タブレット(第2世代)

Kindle Fire HD 32GB タブレット(第2世代)

Kindle Fire HD 32GB タブレット(第2世代)

Kindle Fire HD 16GB タブレット(第2世代)

Kindle Fire HD 16GB タブレット(第2世代)

Kindle Fire タブレット(第2世代)

Kindle Fire タブレット(第2世代)

日本でサービスが始まるまでの流れ

2011年11月、Kindleの電子書籍を貸し出しするサービス「Kindle Owner's Lending Library」を開始。2012年3月、角川グループ全出版社とKindle向けに電子書籍を配信する契約を締結。6月26日、日本での近日発売することを発表していた。

2012年9月6日、新たに「Kindle Fire HD」、ペーパーディスプレイとフロントライトを搭載した「Kindle Paperwhite」を発表。

2012年10月24日に、日本向けに「Kindle Fire HD」「Kindle Fire」「Kindle Paperwhite 3G」「Kindle Paperwhite」を発売すると発表。2012年10月25日、日本向けのKindleストアがオープンした。

名称の由来

kindle
【他動】
(火を)つける、(火)をおこす、〜を燃え立たせる、燃やす
・It is easy to kindle a fire with dry sticks. : 乾いた枝で火を起こすのは簡単だ。

kindleの意味・使い方|英辞郎 on the WEB:アルク

知識を炎のように放っていくという意味をこめて、この名称が採用されている。

関連キーワード

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ