Hatena Blog Tags

Cメロ

(音楽)
しーめろ

原則的に2番のサビ終了後に入る新たな演奏のパートで、いわゆる“大サビ”へのつなぎとして使用されるが、ミュージシャンによっては、Cメロの箇所のみを大サビと呼称*1することが多い。歌詞の構成もAメロBメロと異なっている。
サビのことをCメロと呼称する場合は、“Dメロ”と呼ばれ、1番・2番の構成がAメロ→サビのパターンの場合は、“Bメロ”と呼ばれるが、楽曲構成にBメロの無い場合もCメロと呼ばれることがあるので、おそらく中間のメロディとして“center melody”の略として使用されると思われる。中間のメロディの略及び楽曲サビの由来に寿司のワサビ説があることにちなんで“中トロ”とも呼ばれることがある。また、Aメロ・Bメロ・サビと完全に独立していることから“別メロ”とも呼ばれる場合がある。
2番終了後にすぐに導入されるパターンと2番終了後の間奏が終わった後に導入されるパターンがあるが、2番のAメロ終了後やサビ前に挿入される例外パターンもある。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ