Hatena Blog Tags

都筑道夫

(読書)
つづきみちお

小説家、編集者、翻訳家(1929年(昭和4年)7月6日〜2003年(平成15年)11月27日) 兄は、同じ正岡容門下で、30歳で夭折した落語家の鶯春亭梅橋で、ミステリ愛好、江戸趣味、などは、この兄から大きな影響を受けている。
1929年(昭和4年) 東京生まれ。早稲田実業中退。
1949年(昭和24年) この頃から雑誌編集の傍ら、時代小説、推理小説等を執筆。正岡容、大坪砂男に師事
1956年(昭和31年) 早川書房に入社。「エラリー・クイーンズ・ミステリ・マガジン」の初代編集長となる。
1959年(昭和34年) 早川書房を退社し、本格的な作家活動に入る。
2001年(平成13年) 第54回日本推理作家協会賞評論その他部門受賞
2002年(平成14年) 第6回日本ミステリー文学大賞受賞

代表作(小説)

 →初刊時のタイトルは『飢えた遺産』
 →『殺人狂時代』のタイトルで岡本喜八監督、仲代達矢主演で映画化 ASIN:B000CFWN62

代表作(評論・エッセイ)

  • 『死体を無事に消すまで』(1973年(昭和48年)) ISBN:4794956053
  • 『黄色い部屋はいかに改装されたか?』(1975年(昭和50年)) ISBN:4794963505
  • 『都筑道夫のミステリイ指南』

 →初刊時のタイトルは『都筑道夫の小説指南』


猫の舌に釘をうて (光文社文庫) なめくじに聞いてみろ―昭和ミステリ秘宝 (扶桑社文庫) 誘拐作戦 (創元推理文庫)
悪意銀行 (光文社文庫) 雪崩連太郎全集―都筑道夫恐怖短篇集成〈3〉    ちくま文庫 七十五羽の烏 ―都筑道夫コレクション<本格推理篇> (光文社文庫)
黄色い部屋はいかに改装されたか? 推理作家の出来るまで (上巻) 推理作家の出来るまで (下巻)

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ