Hatena Blog Tags

連続体仮説

(サイエンス)
れんぞくたいかせつ

連続体仮説(CH)

可算濃度と連続体濃度の間に他の濃度が存在しないという仮説

歴史

1900年
パリ開催の国際数学者会議でもヒルベルトは23の問題で第1番目にこの連続体仮説を取り上げている.
1940年
ゲーデルが”ツェルメロ・フレンケルの集合論の公理系(ZF)に選択公理を加えたもの(ZFC)から連続体仮説の否定は証明できない”を証明した
1963年
コーエンが強制法で「ZFCから連続体仮説を証明することが出来ない」を証明。つまりZFCに連続体仮説を加えても,その否定を加えても矛盾は発生しないということになり、連続体仮説のZFCからの独立性が示された*1

リスト::数学関連

*1:ただしZF の無矛盾性を仮定している

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ