Hatena Blog Tags

走査型トンネル顕微鏡

(サイエンス)
そうさがたとんねるけんびきょう

別名STM(Scanning Tunneling Microscope)。走査型プローブ顕微鏡の一種で、量子効果であるトンネル電流を用いて対象の画像をとらえる。
導電体しか測定することができない。開発者であるIBMのビーニヒとローラーは、1986年にノーベル物理学賞を受賞。
走査型トンネル顕微鏡を用いて描いた原子の絵は下のリンク先を参照。

世界一小さな映画

  • 2013年5月1日、IBMが走査型トンネル顕微鏡を用いて原子を操作して制作された映画『A Boy and His Atom(少年と彼の原子)』を公開。
    • ギネス世界記録によって「世界一小さなストップモーション映画」に認定された

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ