Hatena Blog Tags

素粒子

(サイエンス)
そりゅうし

elementary particle

それ以上分割できない粒子。現在の段階ではクォークとレプトンが素粒子とされる。
なお、素粒子物理学の進展の結果、かつて素粒子と考えられていた陽子や中性子や中間子は、クォークおよびグルーオンから構成されるということで分割可能な粒子になったが、慣用的にそのまま素粒子と呼んでいることも多い。

歴史をふまえた素粒子の分類

  • レプトン(強い相互作用をしない粒子)
    • 電子*1
    • ミュー粒子(ミューオン)
    • タウ粒子(タウオン)
    • ニュートリノ(電子ニュートリノ、ミューニュートリノ、タウニュートリノ)
  • ハドロン(ハドロンは実際には複数のクォークからできているので「本当の」素粒子ではない)
    • バリオン
      • 核子
        • 陽子
        • 中性子
      • デルタ粒子、ラムダ粒子、シグマ粒子、グザイ粒子
    • 中間子(メソン)
      • パイ中間子、ケー中間子、ロー中間子、オメガ中間子
  • ゲージ粒子
    • グルーオン
    • 光子(フォトン)
    • Z粒子、W粒子
    • 重力子(グラビトン)*2

相互作用(力)とゲージ粒子の対応

  • 強い相互作用(強い力):グルーオン
  • 電磁相互作用(電磁気力):フォトン
  • 弱い相互作用(弱い力):Z粒子、W粒子
  • 重力相互作用(重力):グラビトン

パウリの排他律による分類

  • フェルミオン(フェルミ粒子)
    • クォーク
    • 中性子
    • 陽子
    • 電子
    • ミュー粒子
    • ニュートリノ
  • ボソン(ボース粒子)
    • ゲージ粒子
    • 中間子

反物質(一部)

  • 反粒子
    • 陽電子
    • 反ニュートリノ
    • 反陽子
    • 反中性子
    • 反中間子

その他の未発見粒子


リスト::物理関連

*1:と陽電子。面倒なので以下すべて反粒子は省略します

*2:未発見

素粒子

(一般)
そりゅうし

朝日新聞夕刊一面、タイトルのすぐ下にある短文コラム。
短い言葉で世相を語る(斬る)のを信条としているようである。
2006年初頭の状況で、担当者は河谷史夫。
→河谷史夫

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ