Hatena Blog Tags

秩父鉄道

(地理)
ちちぶてつどう

太平洋セメント傘下の秩父鉄道株式会社は、埼玉県熊谷市に本社をおき、鉄道事業、不動産事業、観光事業などをおこなう会社。
英文表記:Chichibu Railway Co., Ltd.

JASDAQ上場
証券コード:9012

鉄道事業

秩父本線」71.7km
羽生駅熊谷駅寄居駅秩父駅御花畑駅三峰口駅
三ヶ尻線」(貨物専用)7.6km
武川駅三ヶ尻駅熊谷貨物ターミナル駅

の二つ。いずれも単線、直流電化。

基本的に沿線のローカル輸送を担っているが、熊谷駅三峰口駅間の秩父エリアでは、休日ともなるとC58蒸気機関車を使用した臨時列車「パレオエクスプレス」が運転され、西武鉄道の直通快速急行電車が乗り入れる観光路線でもある。*1
西武線からは平日は普通列車が乗り入れる。また、私鉄では数少なくなった貨物列車の運転*2が続けられているのも特徴の一つである。
秩父夜祭開催時は、臨時列車が出る。

現在の主力車両

  • 6000系(旧西武新101系)*3
  • 5000系(旧都営6000形)*4
  • 7000系(旧東急8500系)
  • 7500系(旧東急8090系)
  • 1000系(旧JR101系)*5

車齢は全般的に高め。

かつての主力車両

  • 3000系(旧JR165系)
  • 2000系(旧東急7000系)
  • 800系(旧小田急1800系)
  • 500系(自社発注の18m2ドア車両)
  • 300系(自社発注の急行型車両)*6
  • 100系(自社発注の旧性能車両)

不動産事業

秩父鉄道不動産課により、駐車場の経営、アパート・賃貸物件の紹介、土地の分譲などをおこなっている。

*1:かつては東武東上線や国鉄からの乗り入れもあったが、廃止された

*2:影森〜三ヶ尻間の石灰石原石輸送と、武州原谷〜三ヶ尻間のJR継走原料炭輸送。セメント輸送は廃止

*3:2ドア改造・クロスシート化改造

*4:本車導入により全編成冷房化を達成

*5:中間車は実は非冷房。先頭車は自治体からの助成金により冷房改造がなされた

*6:標準設計を用いており、名鉄5000系・長野電鉄2000系に類似

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ