Hatena Blog Tags

甲府城

(一般)
こうふじょう

山梨県甲府市中央にある。山梨県指定史跡

甲斐国では戦国時代の武田信虎武田信玄の頃に甲府市武田の躑躅ヶ崎館を中心とした城下町が作られた。武田勝頼は韮崎市の新府城へ本拠を移転するが、武田家の滅亡後は天正壬午の乱を経て甲斐を領有した徳川家康によって甲府城のある一条小山に築城が開始された。

家康は豊臣秀吉の天下統一後に関東に移封され、甲斐では豊臣秀勝加藤光泰が入るが甲府城の本格的築城はこの時期とされる。続く浅野長政・幸長によって完成をみたと考えられており、総石垣で複数の櫓をもつ近世城郭として完成し、金箔瓦や飾瓦が出土していることから、天守閣が存在した可能性も考えられている。

江戸時代は再び徳川家が甲斐を領し、徳川一門*1柳沢吉保の居城となるが、柳沢家の転封後は幕府直轄領として甲府勤番が管理した。

天正壬午の乱

天正壬午の乱

*1:義直(→名古屋)、忠長(→駿府)、綱重、綱豊(→将軍)

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ