Hatena Blog Tags

猿之助

(アート)
えんのすけ

市川猿之助、歌舞伎役者、屋号は澤瀉(おもだか)屋

三代目

1939年生まれ、本名は喜熨斗政彦。
三代目段四郎の子。祖父は猿翁(二代目猿之助)。弟に四代目段四郎がいる。
昭和38年五月、「鎌倉三代記」三浦之介、「河内山」松江候、「黒塚」で三代目襲名。同年、祖父猿翁、父段四郎を亡くす。*1
昭和40年、浜木綿子と結婚、同年男児出産(香川照之)。しかしのちに離婚。平成13年に藤間紫と再婚。
昭和43年「金門五三桐」から、通し狂言(ひとつの物語をぶっ通しで上演する)スタイルの復活に取り組み始める。
昭和44年4月の国立劇場「義経千本桜」四の切で、初の宙乗り(宙乗りじたいは、三代目実川延若がそれ以前に復活させている)。翌年七月に歌舞伎座で再演。それ以降、猿之助=宙乗りの図式、そして七月歌舞伎座の「猿之助歌舞伎」が定着する。
昭和61年の「ヤマトタケル」にて、スーパー歌舞伎を創始。オペラ、京劇、小劇場など他の演劇スタイルを積極的に取り入れた独自の舞台は、内容はともかく、歌舞伎のみならず国内外の演劇に大きな衝撃を与えた。

復活狂言演目

  • 金門五三桐
  • 金幣猿島郡
  • 南総里見八犬伝
  • 加賀見山再岩藤
  • 小笠原騒動
  • 宇和島騒動
  • 天竺徳兵衛新噺
  • 慙紅葉汗顔見勢(伊達の十役)
  • 裏表太閤記
  • 御贔屓繋馬
  • 當世流小栗判官
  • 菊宴月白浪
  • 独道中五十三次
  • 重重人重小町桜
  • 国姓爺合戦
  • 椿説弓張月
  • 競伊勢物語
  • 四天王楓江戸粧

*1:当初この襲名では「市川雪之丞」を襲名する予定だったが、祖父が「胸に金の矢が刺さる夢を見」て死を予感し、急遽三代目の襲名になった。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ