Hatena Blog Tags

水文学

(サイエンス)
すいもんがく

地球上の水の循環を研究する学問分野(英語: hydrology)。

雨が降ると、地表を伝わって河川に流れ出るもの(地表流出)と、地下水となって河川に流れ出るもの(地下水流出)がある。河川から海洋に流入した水は、やがて蒸発し、雲となる。また、河川に流れ出る途中の地表流出や、河川そのものからも蒸発をする。地下水も植物に吸収されて、葉から蒸散して、雲となる。雲となった水は、やがて再び雨となって地表に落ちる。

このような水の循環を総合的に研究するのが水文学である。主に、降雨と河川との関係が研究対象となるため、ダムや堤防の建設などにその研究成果が用いられている。

なお、古くから学問は天文学地文学水文学人文学と分けられていた。「文」とは「あらゆるすじ(筋みち)」というような意味合いがあった。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ