Hatena Blog Tags

松江豊寿

(一般)
まつえとよひさ

旧日本陸軍軍人。1872年(明治5年)生まれ。

旧会津藩士の家に生まれ、幼少期は戊辰戦争の関係で、過酷な斗南藩領で暮らす。
陸軍幼年学校、同士官学校をへて22歳で陸軍歩兵少尉に。

日清・日露戦争に従軍し、1914年、41歳で中佐に。
この年、日本は第一次大戦にともない連合国として参戦、中国にあるドイツ植民地の青島(チンタオ)陥落にともなうドイツ兵俘虜(捕虜)を収容する徳島俘虜収容所の所長、ついで1917年に板東俘虜収容所長となった。

会津という「敗軍」の思いを知る出自もあり、「武士の情け」を本分とする寛大な捕虜の扱いを徹底。
芸術、宗教、生産活動などに積極的に便宜をはかったため、同地では捕虜と住民の交流も活発でドイツ菓子やドイツ式の石橋など、有形無形のドイツ文化の名残りが残った。
同収容所は、日本で初めてベートーベンの第九交響曲「合唱」の演奏された場所としても知られる。


大正11年から第9代若松市長になり上下水道整備などを実施。飯盛山の白虎隊墓地広場拡張などにも晩年は尽力した。




現在、徳島県鳴門市に収容所を記念した「ドイツ館」があるほか
http://www.city.naruto.tokushima.jp/germanhouse/

松江の生涯を描いた中村彰彦「二つの山河」は直木賞を受賞している。

二つの山河 (文春文庫)

二つの山河 (文春文庫)


また2006年、松平健(マツケン)が松江を演じる映画「バルトの楽園(がくえん)」が公開予定。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ