Hatena Blog Tags

星野仙一

(スポーツ)
ほしのせんいち

星野仙一は、日本の元プロ野球選手・指導者。現楽天野球団取締役副会長。通称「燃える男」、「闘将」。
1947年1月22日、生まれ(団塊の世代)。2018年1月4日、死去。
岡山県倉敷市出身。
右投右打、ポジションは投手。背番号は22→20番*1

略歴

倉敷商業高校から明治大学を経て、1969年、ドラフト1位で中日ドラゴンズに入団。
エース投手として活躍し、1974年には高木守道、木俣達彦らと共に20年ぶりのリーグ優勝に貢献。最多セーブ、沢村賞を獲得。
1975年に最高勝率を獲得。その熱血漢な性格から「燃える男」の異名で鳴らし、巨人戦には選手監督時代を通して、ことさら闘志を燃やしていた。
1980年、選手兼任コーチとなる。伝説の珍プレーとして名高い宇野勝ヘディング事件の時にマウンドに上っていたことでも知られる。
1982年、現役引退。実働14年間で通算500試合登板、146勝121敗34セーブ。防御率は3.60。オールスターゲーム出場6回。
引退後はNHK野球解説者やスポーツ番組キャスター等を経て、1987年、ドラゴンズの監督に就任。落合博満や小野和幸の獲得などチーム改革を断行し、立浪和義、中村武志などの若手を積極的に起用。監督2年目の1988年、リーグ優勝に導く。日本シリーズでは西武ライオンズに敗退。管理野球を手本とする采配の反面、若手投手を酷使するなど副作用も多く、落合博満との対立などもあり、恐怖政治と揶揄された。
1991年、優勝争いに敗れ退任。再びNHKの野球解説者となる。
1996年、2度目の監督に就任。読売ジャイアンツ・広島東洋カープとの優勝争いに惜敗。
1997年、ナゴヤ球場からナゴヤドームへの移転に伴い、改革を断行。強竜打線を崩壊させ、チームカラーを変える。またトレードや韓国球界とのパイプを作り、守り主体のチームを作り上げる。
1999年、2度目のリーグ優勝に輝く。日本シリーズでは福岡ダイエーホークスに敗退。計11年にわたって中日ドラゴンズ監督を務め、リーグ優勝2回、2位6回の成績をおさめる。
2001年、成績不振とフロントとの対立より監督を辞任。
2002年、阪神タイガースの監督に就任。トレードや選手の補強などのチーム改革を断行。
2003年、18年ぶりのセ・リーグ優勝に導く。日本シリーズでは4年前と同じ福岡ダイエーホークスに4勝3敗で敗れた。同年、健康上の理由により退団。
2004年、阪神タイガースシニアディレクター(オーナー付役職)に就任。2010年まで7年間同職に在職。
2007年、北京オリンピック野球日本代表監督に就任。
2011年、東北楽天ゴールデンイーグルスの監督に就任。
2017年1月16日、野球殿堂顕彰者(エキスパート表彰)に選出。

*1:中日ドラゴンズのエースナンバー。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ