Hatena Blog Tags

抗生物質

(サイエンス)
こうせいぶっしつ
こうせいぶっしつ 【抗生物質】 "antibiotic" ([C] pl. -s)
医療において微生物や細菌の増殖を防ぐために用いられる物質。ペニシリンが嚆矢。抗生物質の発見は、感染症の治療における一つのエポックであった。対象となる細菌の種類に応じて、いくつかの系に分類される。現在ではセフェム系抗生物質(広範なスペクトルを持つ)が多く用いられている。近年、抗生物質に耐性を持つ細菌が報告され、感染症治療の分野における新たな課題となっている。


こうせい-ぶっしつ【抗生物質】カウ…(antibiocics)かびや放線菌・細菌によって作られ、他の微生物を抑制し、または制癌作用を持つ物質。ペニシリンが1941年再発見されて以来、ストレプトマイシン・クロロマイセチン・テトラサイクリン・トリコマイシン等多数発見され、医薬以外にも農薬・食品保存薬などとして使用。

:医薬品

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ