Hatena Blog Tags

定時制

(一般)
ていじせい

定時制高校
仕事と学業を両立できる、という趣旨の学校。
以前は夜間に授業を行う学校を差す場合が多かったが、最近では昼間に授業を行う学校も増えてきている。


全日制高校よりも授業時数が少ない*1事が多い。
そのため、四年制*2の学校が多い。


高等学校には定時制課程の他、全日制課程、通信制課程がある。
英訳は全日制はfull time、定時制はpart timeとなっていることからもわかるように、定時制とはpart time(時間を区切って)という意味がある。だから定時制高校といっても、一日を昼間と夜間に分ける定時制、農繁期と農閑期を分ける定時制(大概月単位)、一週間のうち授業のある曜日とそうでない曜日を分ける定時制、といった区切り方があり、夜間定時制はあくまでもその一例に過ぎない。よい子のみんなは闇雲に夜の高校=定時制と考えないでおいてね。

*1:例:全日制が50分×6時間または7時間のところを、同じ高校の定時制は45分×4時間授業

*2:通信制の同時履修、大検(高等学校卒業程度認定試験)利用で三年で卒業できる制度を持つ学校もある

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ