Hatena Blog Tags

国際Aマッチ

(スポーツ)
こくさいえーまっち

international "A" match


特にサッカーにおいて、年齢制限のない代表チーム同士の国際公式試合のこと。地域選抜やクラブチームの試合、世代別の代表試合はそれにあたらない。

国際サッカー連盟(FIFA)の規約では、2つの加盟国がともに代表チームを編成して行う試合を国際マッチと定義し、この中で特に両国が年齢制限なしの最強の代表チームを出場させるものを国際Aマッチと定義している。ちなみに、選手紹介等で「代表30試合出場(代表30キャップ)」などとあるが、これは世代別代表やオリンピックなどでの出場試合を含まず、国際Aマッチのみの出場試合数である。

国際Aマッチでの試合基準に「交代人数の制限」がある。FIFA、大陸連盟、または加盟協会(各国サッカー協会等)の主催で行われる公式大会の試合では「最大3人」だが、親善試合(friendly match)扱いの試合は「最大6人の交代選手」と決められている*1。親善試合で選手選抜などで国際Aマッチの基準を満たしてる試合でも、試合開始前までに関係チームと主審が「交代選手は7人以上」と合意し試合が行われた場合、この試合が格下の国際Bマッチなどの扱いとなる。


また、国際Aマッチの要件を満たす代表チームを、Aナショナルチームといい、日本ではAナショナルチームであることを強調する場合に、特に「A代表」あるいは「フル代表」と呼ぶことがある。ただし、一般には「日本代表」=「Aナショナルチーム」を表している。

ラグビー、ハンドボール、ホッケーなどでも用いられることがあるが、ラグビーの場合、フル代表とA代表は別に定義されており、A代表はフル代表よりも格下であるため、この呼び方はしない(ラグビーにおいて国際Aマッチに相当するのは「テストマッチ」と呼ぶ)。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ