Hatena Blog Tags

固定電話

(一般)
こていでんわ

一般の電話。すなわち通話する場所が固定される電話機の事。携帯電話に対してこう呼ぶ。

費用化できない「電話加入権」。

固定電話の敷設にはNTTに対し「電話設置費用負担金」を支払わねばならない。
固定電話番号の一時的な休止は可能(ただし期限がある)。
かつて電話設置に巨額の費用を要した時期があり、また電話加入権そのものはNTT(電電公社)は公式には買取りを認めていないが、電話加入権の売買相場が存在していることもあって、法人税法上これらの「電話加入権」は償却不能な無形固定資産として計上せねばならず、日本の企業すべてが有するこれらの費用を合計すると数十兆円にものぼる*1といわれる。もしこれらの電話加入権の損金算入を認めれば、巨額の税収入の逸失を意味するため、国税庁は一貫して損金算入を認めてこないし、今後も認めることはないであろうと思われる。*2

*1:事業所用回線を2000万として、72,800円をかけると約1.5兆円。休止分を含めても2兆円がいいところでしょう。

*2:余談だが、携帯電話の電話加入権については、1990年代後半に急激に普及した段階で「加入権」そのものの意味が消失したため、現在は損金算入が認められている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ