Hatena Blog Tags

団塊の世代

(社会)
だんかいのせだい

第二次大戦後、(1947年1951年に生まれた世代(ベビーブーム)のこと。
堺屋太一が命名し、「昭和22年から26年頃までに生まれた人々ごろまで)という定義をした。
この団塊の次の世代を、「断層の世代」(1955〜1960)と呼ぶことがある。

人口構造に基づく厳密な定義ではもう少し幅が狭くなる。堺屋太一のその著書、「団塊の世代」(ISBN:4167193035)によれば、

日本民族は終戦直後の1947年から1949年にかけて、空前絶後の大増殖を行った。この3年間に生まれた日本人は、その直前よりも20%、直後よりも26%も多いのである。

団塊の世代を象徴するキーワード

受験戦争/学生運動/ジーパン/ニューミュージック

大学を占拠したバリケード封鎖など学生運動を行った革新的な世代。
専業主婦率が他の世代よりも圧倒的に高く保守的な家庭観をもつ世代。
政策的には、比較的に自民党支持率が高く保守的な傾向が見られる。
政治家では全共闘に参加し、その後保守化した塩崎恭久などが典型である*1
欧米ではベビーブーマー世代、と呼ばれる世代に相当し、ビル・クリントンやシュレーダーを輩出。

代表的な団塊の世代(※は故人)

1947年(昭和22年)

鳩山由紀夫/星野仙一/江本孟紀/アニマル浜口/布施明/せんだみつお/小田和正/力也/西田敏行/ビートたけし/本宮ひろ志/小倉智昭/桂ざこば/北方謙三/森進一///泉ピン子

1948年(昭和23年)

鳩山邦夫/鈴木宗男/舛添要一/河村たかし/沢田研二/井上陽水/五木ひろし/泉谷しげる/小山ゆう/つかこうへい/

1949年(昭和24年)

森田健作やしきたかじん/矢沢永吉/松崎しげる/テリー伊藤武田鉄矢/間寛平/※松田優作/Mr.マリック/佐藤B作/大竹まこと/村上春樹渡辺達生/伊武雅刀/



派生世代

1943年1953年生まれの世代を次のように分類することもある。

  • プレ団塊    1943年(S18) 〜 1946年(S21)生まれ
  • 団塊       1947年(S22) 〜 1949年(S24)生まれ
  • ポスト団塊   1950年(S25) 〜 1953年(S28)生まれ

世代の変遷

団塊の世代(終戦直後) → バブル世代(高度成長期) → 団塊ジュニア(1970年代)

*1:後に内閣総理大臣に就任した鳩山由紀夫も元々は自民党だった。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ