Hatena Blog Tags

古今亭今輔

(アート)
ここんていいますけ

落語家名跡

五代目

1898年(明治31年)6月12日、生まれ、群馬県佐波郡境町出身。本名、鈴木(斉藤)五郎。
1914年(大正3年)、初代三遊亭圓右に入門して右京を名乗る。後に三遊亭右女助(四代目古今亭今輔)門下に移る。
1917年(大正6年)、二ツ目昇進で桃助に改名。
1919年(大正8年)、三代目柳家小さん門下に移り、柳家小山三と改名。
1923年(大正12年)、真打昇進。
1926年(大正15年)、桂小文治門下に移る。
1931年(昭和6年)、桂米丸(三代目)に改名。
1941年(昭和16年)、五代目古今亭今輔を襲名。俗に言う「お婆さん落語」で売り出し、「お婆さんの今輔」と呼ばれた。
1973年(昭和48年)、勲四等瑞宝章を受章。
1974年(昭和49年)、日本芸術協会(現在の落語芸術協会)会長に就任。
1976年(昭和51年)12月10日、胃潰瘍のため逝去。享年79。
弟子は四代目桂米丸、三代目三遊亭圓右等がいる。

六代目

1970年(昭和45年)7月30日、生まれ。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ