Hatena Blog Tags

共同通信社

(一般)
きょうどうつうしんしゃ

日本の通信社

英文表記:Kyodo News.
共同通信」もしくは「共同」と略されて記載、また呼ばれる場合が多い。
東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー に本社を置く通信社。国内、海外のニュースを取材、編集して新聞社NHK(日本放送協会)、民間放送局にニュース・写真の配信を行っている。また、海外メディアへのニュース配信も行っている。
1945年11月1日、同盟通信社の解散を受けて社団法人として設立された。
2010年4月に公益法人制度改革に対応し、一般社団法人に移行した。

主な関連会社

株式会社共同通信社
1972年設立。非メディアに情報を販売することを目的に設立された一般社団法人共同通信社100%出資の株式会社。雑誌やムックなどの出版事業も手がけている。
株式会社全国新聞ネット
2006年9月15日設立の地方紙連合サイト「47NEWS」を運営する会社。
株式会社共同通信会館
共同通信会館の運営会社。


リスト::出版社

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ

国家を代表する通信社の栄枯盛衰は往々にして、その社が属する国家のそれと軌を一にしている。即ち、国家の勢力圏の拡大は通信社の販路の拡大に直結するものであり、通信社の配信する記事の増大は国家の発言力の増大を意味する。国営通信社にその傾向が顕著であることはもちろんであるが、その他の通信社も、多かれ少なかれ同様の性格を帯びている。フランスのアヴァスや日本の同盟通信社は、国家の降伏直後に解散。対してアメリカのAPは、第一次世界大戦後の国家の隆盛と歩調を合わせて伸長し、世界最大の通信社として躍り出た。

通信社の歴史 時事通信社共同通信社明治 出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2012年3月) 本項では、通信社の歴史(つうしんしゃのれきし)を概観する。 国家を代表する通信社の栄枯盛衰は往々にして、その社が属する国家のそれと軌を一にしている。即ち、国家の勢力圏の拡大は通信社の販路の拡大に直結するものであり、通信社の配信する記事の増大は国家の発言力の増大を意味する。国営通信社にその傾向が顕著であることはもちろんであるが、その他の通信社も、多かれ少なかれ同様の性格を帯びている。フランスのアヴァスや日本の…