Hatena Blog Tags

公開鍵暗号

(コンピュータ)
こうかいかぎあんごう

概要

暗号化・復号化に1つの同じ鍵を用いる共有鍵暗号(慣用暗号)に対し、2つ以上の鍵を暗号化・復号化に使い分ける暗号化アルゴリズムの総称。非対称鍵暗号とも言う。
対となる2つの鍵を公開鍵・個人鍵*1を用い、あらかじめ広く配布した公開鍵により暗号化、自分のみが持つ個人鍵によって復号化するものが一般的である。

歴史

1976年
Diffie, Hellmanが秘密鍵の交換方法を発表する。
1977年
Rivest, Shamir, AdlemanがRSA暗号を発表する。
1979年
RabinがRabin暗号を発表する。
1982年
ElGamalがElGamal暗号を発表する。
1985年
KoblitzとMillerがほぼ同時に楕円曲線暗号を発表する。
1991年
Koyama, Maurer, Okamoto and Vanstoneが楕円曲線を用いたRSA暗号及びRabin暗号を発表する。

*1:秘密鍵、プライベート鍵、復号鍵とも呼ばれるが、秘密鍵と書くと共有鍵暗号の鍵と紛らわしいため、訳本等ではそれ以外の呼称を用いることが多い。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ