Hatena Blog Tags

八千代銀行

(一般)
やちよぎんこう

かつてあった日本の金融機関(第二地方銀行

英文表記:YACHIYO BANK, Ltd.
証券コード:8409

金融機関共同コード
0597

八千代信用金庫が、金融機関の合併及び転換に関する法律に基づき第二地方銀行に転換して誕生した銀行
わが国では初めて、勘定系システムをUNIXベース(NEC BankingWeb21)にリプレースし話題になる。
破綻した国民銀行の営業を継承し、公的資金注入行となった。

沿革

大正13年12月
有限責任住宅土地信用購買組合調節社(後の代々木信用金庫)創立
昭和6年1月
有限責任信用組合調節社と名称変更
昭和16年10月
保証責任町田町信用組合(後の東神信用金庫)創立
昭和18年4月
調節社を代々木信用組合と名称変更
昭和26年7月
町田町信用組合と恩友信用組合とが合併、東神信用組合 設立
昭和26年10月
信用金庫法の制定によりそれぞれ信用金庫に改組、代々木信用金庫東神信用金庫と改称
昭和29年1月
代々木信用金庫東神信用金庫とが合併、八千代信用金庫 誕生
昭和45年1月
日の出信用組合と合併
平成3年4月
八千代銀行 誕生
平成11年3月
相模原信用組合の事業譲受け
平成12年8月
国民銀行の営業譲受け
平成19年4月
東京証券取引所に上場
平成26年
東京都民銀行と経営統合し、東京TYフィナンシャルグループの傘下に入る。
平成30年5月
東京TYフィナンシャルグループ傘下の東京都民銀行新銀行東京を吸収合併し、きらぼし銀行に商号変更。金融機関共同コードも0597から東京都民銀行が使用した0137に変更し地方銀行へ業態転換。


リスト::銀行

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ