Hatena Blog Tags

上毛かるた

(アート)
じょうもうかるた

群馬県をよく知り、そして郷土を愛するようにとの願いをもとに作られたかるた。
中には、群馬県の歴史上の人物や名所、名産等が読まれている。
解説は丸山清康、絵は小見辰男。
「上毛かるた」は児童福祉法第八条の文化財として推薦されている。
財団法人群馬文化協会、昭和22年12月1日初版発行。


群馬県民は、小中学生のとき毎年かるた大会を経験するので、
最終的にすべてのかるたを暗記している。
群馬県出身の人に会ったら、「上毛かるたの○(50音のひとつ)!」と言うと、
その文字で始まる読みを答えてくれるはず。
あまり歳をとると忘れてきますが、必死に思い出そうと努力してくれます。
言えないと、群馬県出身としてダメのような気がしてくる不思議なかるたなのです。


以下、かるたの読み札(50音順)


あ:浅間のいたずら鬼の押出し
い:伊香保温泉日本の名湯
う:碓氷峠の関所跡
え:縁起だるまの少林山
お:太田金山子育呑龍


か:関東と信越つなぐ高崎市
き:桐生は日本の機どころ
く:草津よいとこ薬の温泉
け:県都前橋生糸の市
こ:心の燈台内村鑑三


さ:三波石と共に名高い冬桜
し:しのぶ毛の国二子塚
す:裾野は長し赤城山
せ:仙境尾瀬沼花の原
そ:そろいの仕度で八木節音頭


た:滝は吹割片品渓谷
ち:力あわせる二百万(※群馬県の人口の変化で数字が変わります)
つ:つる舞う形の群馬県
て:天下の義人茂左衛門
と:利根は坂東一の川


な:中仙道しのぶ安中杉並木
に:日本で最初の富岡製糸
ぬ:沼田城下の塩原太助
ね:ねぎとこんにゃく下仁田名産
の:登る榛名のキャンプ村


は:花山公園つヽじの名所
ひ:白衣観音慈悲の御手
ふ:分福茶釜の茂林寺
へ:平和の使徒新島襄
ほ:誇る文豪田山花袋


ま:繭と生糸は日本一
み:水上・谷川スキーと登山
む:昔を語る多胡の古碑
め:銘仙織出す伊勢崎市
も:紅葉に映える妙義山


や:耶馬渓しのぐ吾妻峡
ゆ:ゆかりは古し貫前神社
よ:世のちり洗う四万温泉


ら:雷と空風義理人情
り:理想の電化に電源群馬
る:ループで名高い清水トンネル
れ:歴史に名高い新田義貞
ろ:老農船津傳次平


わ:和算の大家関孝和

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ