Hatena Blog Tags

ヤマハ発動機

(一般)
やまははつどうき

ヤマハ発動機株式会社は、静岡県磐田市に本社を置く、自動二輪車、エンジン製造メーカー。
ホンダ、スズキ、カワサキと並び、日本のみならず世界を代表するオートバイメーカーの一つ。船舶用エンジンでも名高い。
また、トヨタの自動車用エンジン製作も手がける。往年の名車「トヨタ2000GT」のエンジンがその代表。

エンブレムは楽器のヤマハと同じ「音叉マーク(三本の音叉を組み合わせたデザイン*1)」だが、ロゴタイプのYAMAHAの"M"の形は微妙に異なる。

略して単に「ヤマハ」と呼ばれることも多いが、楽器のヤマハ株式会社とは別会社。
ヤマ発」と言う略称も。

歴史

1955年7月、日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)より独立し発足。所在地は静岡県浜名郡浜北町(現在は浜松市の一部)。
1972年2月、静岡県磐田市に本社を移転。

主な事業

  • モーターサイクル事業
  • コミュニティービークル事業(スクーターなど)
  • 船艇事業(ボートなど)
  • マリンエンジン事業(船外機など)
  • ウォータービークル事業
  • 特機事業(ゴルフカー、ランドカー、レーシングカートなど)
  • レクリエーショナルビークル事業(4輪バギー、スノーモービルなど)
  • 自動車用エンジン事業
  • 産業用ロボット事業
  • PAS事業(電動ハイブリッド自転車)
  • プール事業(スクールプール、スライダー・ウォーターシステムなど)
  • スカイ事業(産業用無人ヘリコプター)
  • 部品事業(部品、アパレル、ヘルメットなど)
  • その他(自動給餌機、浄水器、車イス用電動補助ユニットなど)

スポーツ活動

*1:音叉をモチーフとしているのは楽器のヤマハ同様で、同発動機社内でも「音叉マーク」と呼ばれているが、細部では長さなどが異なる。「発動機」のエンブレムは「スポーク」や「フォーク」に由来しているとの説があるが誤り(同社広報部)

*2:ジュビロ磐田の運営会社の名前は株式会社ヤマハフットボールクラブである。ヤマハ発動機はユニフォームスポンサーを務めている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ