Hatena Blog Tags

ホーミー

(一般)
ほーみー

プリンス自動車、およびプリンス自動車を吸収合併した日産自動車から発売されていた自動車。

プリンス自動車時代は15人乗りのマイクロバスであり、日産との合併後もしばらくそのまま発売されていたが、1976年に初めてフルモデルチェンジされた際に日産を代表するワンボックスカー「キャラバン」と共通化され、キャラバンのプリンス店バージョン*1という位置づけとなった。

キャラバンと同じく商用車・乗用車の2本立てであったが、1997年に乗用モデルは「ホーミーエルグランド」として独立してフルモデルチェンジし、1999年にキャラバンと統合される形で販売を終了した。

なお、沖縄県では「ホーミー」というネーミングはまずいと判断されたため販売されず、プリンス店でもキャラバンおよびキャラバンエルグランドが販売されていた。

*1:キャラバンは日産モーター店扱い

ホーミー

(一般)
ほーみー

沖縄方言で女性器を示す隠語である。
若者が利用する際は男女がまぐわう事を意味している事もしばしば。


余談だが家族で食卓を囲みながらテレビを見ている時にモンゴルの
発声法(ホーミー)&Hold Meなどという音が流れた時はフリーズ
してしまうのはよくあること。
例:テレビ:抱いて×3 Oh Hold Me Night♪
  家族 :聞こえていない振り

上記の理由により、日産「ホーミー」(ホーミーエルグランドも含む)は沖縄県では販売されていなかった。

ホーミー

(音楽)
ほーみー

ホーミーとは

khoomii
モンゴルの歌唱法で喉歌のひとつ。一人で二つの声を出すということで有名だが、これは口腔を操作することで声に含まれている倍音を強調することによるものである。歌詞はなく、澄んだ高音部の声でメロディを歌う。

関連サイト

関連

2005年10月現在、ユニクロのカシミアセーターのCMでホーミーを利用したものが放映されている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ