Hatena Blog Tags

プラモ狂四郎

(マンガ)
ぷらもきょうしろう

原作/クラフト団 漫画/やまと虹一

ストーリー

ガンプラ大好き少年・京田四郎は、行きつけの模型店「クラフト・マン」の店主が完成させた、プラモシミュレーションマシーンの存在を知る。それは、自分の作ったプラモデルに搭乗し、アニメさながらの戦闘が疑似体験できる、夢のマシーンであった。
かくして、シミュレーションバトルに明け暮れる四郎。彼は数多のライバルとの戦いを経て、モデラーとして、人間として成長を遂げてゆく。

作品概要

創刊間もなかったコミックボンボンが、1982年2月号から連載を開始。瞬く間に同誌の看板タイトルとなった。
当初、主人公の四郎は拙い模型技術しか持たない、読者と近しい存在として描写。未熟ながら創意工夫と持ち前のプラモスピリットで激戦を切り抜けていく…という具合に、スポ根物に通ずるテイストを持つ作品となった。
ガンプラ漫画の代名詞と言われるが、実際はプラモデル全般を題材に扱っている。戦車や戦闘機を敵に回したり、逆に四郎自身が武装したホンダシティターボを駆って戦ったことも。
漫画オリジナルのモビルスーツ・パーフェクトガンダム*1の登場は当時としては衝撃的で、バンダイからの模型化さえも実現した。「史上初の公式オレガン」でもあるこの機体は、後のガンダム関連作品にも少なからず影響を与えている…と言っても過言では無いだろう(多分)。
余談であるが、アニメ「機動戦士ガンダム」の漫画化を日本サンライズに断られた編集者の安井ひさし氏が、その代替として「もしもガンダムに登場するモビルスーツが、全部プラモデルだったら?」という発想を起点に、この作品を企画したという。
コミックボンボン1986年11月号連載終了。

関連作品


漫画 マンガ コミック

関連語: リスト::漫画作品タイトル

*1:厳密には、ガンダムの原画マンだった板野一郎がお遊びで描いたラフ画が元ネタ。ちなみに、パーフェクトガンダムのプラモ発売前に「MSV 版パーフェクトガンダム」としてデザインされたのがフルアーマーガンダムである。

*2:「ガンプラジェネレーション」掲載

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ