Hatena Blog Tags

バーチャル

(一般)
ばーちゃる

virtual
「事実上の、実質上の」と言う意味だが、慣例的に「仮想」という日本語訳をあてる。

例:

  • He is a virtual manager. 「彼は事実上の支配人だ。」 (「仮の支配人だ」ではない)
  • in virtual 「本質的には」。(「仮想的に」ではない)

当然「事実上」と「仮想」では意味が大きく異なるので、"virtual○○"を「仮想○○」と訳すと不適切な訳となってしまう場合が多いが、その場合「電子○○」とすると意味を正しく伝えることができる場合がある。
例:

  • 電子商店街(Virtual Mall)、電子マネー(Vitual Money)

「仮想」という訳はバーチャルリアリティにおいて使われたのが初めてではなく、例えばVirtual Workを仮想仕事と訳すなど、古くから用いられている。

関連:バーチャルリアリティ
「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」の略称としても使われる

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ