Hatena Blog Tags

バンダイ

(ゲーム)
ばんだい

株式会社バンダイ(BANDAI Co., Ltd.)は、バンダイナムコグループの玩具メーカー。
株式会社バンダイナムコホールディングスの子会社で、トイホビー戦略ビジネスユニットの主幹会社。
2005年9月29日、ゲーム大手の株式会社ナムコと経営統合し、共同持株会社のバンダイナムコホールディングスを設立。2006年3月、バンダイのビデオゲーム事業部が旧ナムコに移管、株式会社バンダイナムコゲームス(現・バンダイナムコエンターテインメント)が発足した。これによりバンダイとしての上場は2005年9月22日廃止。
低年齢向け玩具から、プラモデル(ガンプラ)、大人向けハイエンドホビーまで幅広く扱っている。
東映の特撮作品、ガンダムシリーズ関連の玩具のほとんどを手掛けており、実質的に番組制作と玩具販売が一体化しているため、その制作内容までも支配しているとも言われる。
バンダイが日本で初めて接着剤なしのプラモデルを開発した。

沿革

  • 1950年7月 - 東京都台東区浅草菊屋橋で株式会社萬代屋を設立(社長:山科直治)。
  • 1953年4月 - 輸出業務の拡大にともない、出荷場および倉庫を台東区浅草駒形に新築。
  • 1961年5月 - 株式会社バンダイに商号変更。
  • 1963年9月 - バンダイ運輸株式会社を設立。
  • 1971年7月 - キャラクター玩具専業メーカーとして株式会社ポピーを設立。
  • 1977年4月 - 自動販売機によるカプセル玩具(ガシャポン)の販売を開始。
  • 1980年7月 - プラスチック製のガンダムプラモデル(ガンプラ)を発売し大ブームを呼ぶ。
  • 1981年3月 - 玩具菓子事業に進出。
  • 1981年4月 - デザイン制作専従メーカーとして株式会社ポピー企画室設立。
  • 1983年3月 - ポピーほかグループ子会社を吸収合併。新生バンダイの理念を明確化し、キャッチコピー「夢・クリエイション」を掲げる。
  • 1983年4月 - カプセル玩具「キン肉マン」を発売、大ヒット。
  • 1983年8月 - アパレル事業部を設立。株式会社エィ・イー企画(現バンダイビジュアル)設立。
  • 1985年 - 任天堂ファミリーコンピュータに参入、「キン肉マン マッスルタッグマッチ」が大ヒット。
  • 1985年6月 - ポピー企画室が株式会社スタジオ・プレックスに商号変更。
  • 1986年1月 - 東京証券取引所第2部に上場。
  • 1987年1月 - 新正工業株式会社と業務提携。
  • 1988年4月 - メディア事業部新設。映像事業へ本格進出。
  • 1988年7月 - カードダス販売開始。
  • 1988年8月 - 東京証券取引所第1部に上場。
  • 1989年3月 - エィ・イー企画がバンダイビジュアル販売株式会社に商号変更。
  • 1989年2月 - コアランドテクノロジー株式会社を子会社化し、同時に株式会社バンプレストに商号変更。
  • 1990年1月 - 新正工業が株式会社ユタカに商号変更。
  • 1990年8月 - スタジオ・プレックスが株式会社プレックスに商号変更。
  • 1991年8月 - バンダイビジュアル販売がバンダイビジュアル株式会社と社名を変更。
  • 1991年10月 - バンダイ系列の玩具卸3社(トウショウ、セイコー、ダイリン)が合併、トウショウを存続会社にし株式会社ハピネットが発足。
  • 1992年9月 - バンダイ運輸が株式会社バンダイロジパルに商号変更。
  • 1992年10月 - メディア事業部の映像ソフト事業をバンダイビジュアルに統合。
  • 1993年 - 「美少女戦士セーラームーン」関連商品が大ヒット。アメリカで「パワーレンジャー」関連商品が大ヒット。
  • 1994年3月 - 株式会社サンライズがグループ企業となる。
  • 1994年9月 - プレイディアを発売。
  • 1996年3月 - ピピンアットマーク発売。
  • 1996年11月 - 「たまごっち」発売。
  • 1997年7月 - 子会社の科研、エンジェル、ピーアイが合併し、株式会社メガハウス発足。
  • 1997年6月 - 「デジタルモンスター」発売。
  • 1999年3月 - 新携帯ゲーム機「ワンダースワン」発売。
  • 2000年9月 - ネットワーク事業部を分社しバンダイネットワークス株式会社設立。
  • 2000年10月 - セイカノート株式会社がグループ会社となる。
  • 2002年3月 - コンテンツ配信事業の株式会社バンダイチャンネル(現バンダイナムコライツマーケティング)設立。
  • 2002年7月 - 株式会社ツクダオリジナルがグループ会社となる。
  • 2003年3月 - ツクダオリジナルと株式会社ワクイコーポレーションが営業統合し、株式会社パルボックスに商号変更。 ユタカが株式会社ポピーに商号変更。
  • 2004年 - 新本社ビルに移転。旧本社はバンダイ第2ビルに改称。
  • 2005年4月 - メガハウスがパルボックスの一部営業譲渡(旧ツクダオリジナル関係事業)を受ける。
  • 2005年7月 - ピープル株式会社と提携。
  • 2005年9月29日 - 株式会社ナムコとの経営統合を実施。共同持株会社として株式会社バンダイナムコホールディングスを設立。
  • 2006年3月31日 - ビデオゲーム事業部を株式会社バンダイナムコゲームスへ移管。
  • 2006年5月 - バンダイナムコホールディングスがバンプレストを完全子会社化。バンダイビジュアルが株式会社ランティスを子会社化。
  • 2006年9月 - 株式会社シー・シー・ピーを完全子会社化(カシオ計算機から全株式を譲渡される)。
  • 2007年3月 - プレックスがポピーを吸収合併。
  • 2007年4月 - バンダイ、伊藤忠商事、石森グループが資本・業務提携。
  • 2008年1月 - 円谷プロダクションと資本・業務提携。
  • 2009年3月 - サンスター文具株式会社との資本・業務提携に伴い、文具事業を行うセイカを解散。
  • 2009年4月 - バンダイナムコゲームスがバンダイネットワークスを吸収合併。
  • 2012年10月 - 「アイカツ!」スタート。データカードダスを中心に女児に大ヒット。
  • 2013年10月 - サンスター文具を子会社化。

主な商品

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ