Hatena Blog Tags

ノスタルジア

(音楽)
のすたるじあ

いきものがかりの17作目のシングル。
2010年3月10日発売。2010-03-10
(作詞・作曲:水野良樹/編曲:島田昌典 )
時をかける少女』主題歌

ノスタルジア

ノスタルジア

ノスタルジア

(一般)
のすたるじあ

ノスタルジア 【nostalgia】
異郷にいて、故郷を懐かしむ気持ち。また、過ぎ去った時代を懐かしむ気持ち。郷愁。
ノスタルジー
「―をおぼえる」
(大辞泉ヨリ)

ノスタルジア

(映画)
のすたるじあ

NOSTALGHIA

  • リスト::外国の映画::題名::な行
  • 1983年|イタリア映画|126分|1:66ヴィスタ|カラー
  • 1983年度 カンヌ国際映画祭:監督賞|国際映画批評家連盟賞|全キリスト教会審査員賞 受賞

スタッフ

  • 監督:アンドレイ・タルコフスキー
  • 製作:レンツォ・ロッセリーニ|マノロ・ボロニーニ
  • 脚本:アンドレイ・タルコフスキー|トニーノ・グエッラ
  • 撮影:ジュゼッペ・ランチ
  • 使用音楽:ジュゼッペ・ヴェルディ|ベートーヴェン

出演者

  • オレーグ・ヤンコフスキー
  • エルランド・ヨセフソン
  • ドミツィアーナ・ジョルダーノ
  • デリア・ボッカルド
  • ミレーナ・ヴコティッチ

ノスタルジア [DVD]

ノスタルジア [DVD]

概要

タルコフスキー監督が、初めて祖国・ソ連(当時)を離れて撮った一作。モスクワの詩人・アンドレイが、通訳を伴ってイタリアのトスカーナ地方を訪れる。静かな村の湯治場に着いた彼は、そこで「狂人」扱いされているドメニコに興味を抱くが、ドメニコは彼に謎めいた言葉を返すのだった。
ソ連からイタリアに亡命したタルコフスキーが、アンドレイに自らの姿を投影しているのは明らか。アンドレイの「芸術を理解するためには国境をなくせばいい」という台詞に、監督のメッセージが色濃く表れている。湯治場の「水」や「蒸気」、焼身自殺するドメニコの「火」など、タルコフスキー作品に共通するイメージが、とくに象徴的に使われている作品でもあり、荘厳な映像美は、クライマックスの廃墟をはじめとしたイタリアの風景で、いっそう磨きがかかった感がある。
なお、この作品に感銘を受けた武満徹は、「ノスタルジア−アンドレイ・タルコフスキーの追憶に」(1986年)という弦楽合奏曲を作曲している。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ