Hatena Blog Tags

トランキライザー

(サイエンス)
とらんきらいざー

医薬品。精神安定剤。
マイナートランキライザーとメジャートランキライザーの二種類に分かれる。

マイナートランキライザー

比較的弱い精神安定剤。抗不安薬と呼ばれるものがこの分類に入る。わりと穏やかに効く。よく使われる薬は、デパス(エチゾラムエチセダンなど)、ソラナックス(もしくはコンスタン)、レキソタン、メイラックス、ワイパックス、セルシン(もしくはホリゾン)、バランス(もしくはコントール)、リーゼレスタスなど。効き目の強さや持続時間、患者との相性などで使い分ける。大体の場合眠くなる事が多い為、睡眠補助剤として使われることもある(特にデパス)。

メジャートランキライザー

主に抗精神病薬と呼ばれるもので、かなり強力な抗精神作用を持つ薬。統合失調症などの治療に使われると書かれているものが多いが、睡眠薬や鬱や神経症などの薬としても使われる。作用が強い分副作用も強い(特にパーキンソン病のような症状などが出やすい)ため、副作用止めの薬(アーテン、アキネトンなど)とセットで投与されることが多い。
下記の薬剤の中で特に近年になって登場した薬(太字で表記)は前述のパーキンソン病様の副作用が出にくいといわれているが、体重増加や糖尿病などの副作用がみられる可能性があるとされ、必要ならば定期的な血糖値の検査が望まれる。
よく使われる薬は、セレネース、コントミン(もしくはウインタミン)、ヒルナミン(もしくはレボトミン)、ピーゼットシー、メレリル、ホーリット、ドグマチール、ルーラン、ジプレキサ、セロクエル、リスパダール、エビリファイ、ロナセン、インヴェガなど。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ