Hatena Blog Tags

スパンクハッピー

(音楽)
すぱんくはっぴー
  • スパンクハッピー(旧スパンクス)

1994年、菊地成孔が、原ミドリ、河野伸と共に結成。作詞は、ほぼ全て菊地が担当し、
作曲はメンバー全員による分担制だった。ライブや楽曲の録音のさいには、菊地まわりの
名うてのジャズミュージシャンが集まり、刺激的な演奏を披露し、一部に強い人気を集めたが、
作品はあまり売れなかった。1998年の菊地の入院によって実質的に活動が停止した。


  • スパンクハッピー(新スパンクス)



1999年、菊地成孔が、家電メーカーに勤める岩澤瞳をオーディションで抜擢し、
気だるく退廃的なイメージと甘美なメロディーを全面に打ち出したハウス風ポップスで、次第に局地的な人気を集めた。
2001年3月という、まだなにひとつ音源がリリースされていない時点で、雑誌クイックジャパン」が大々的に特集を組み、
アングラ/マイナーなイメージが定着。2枚のマキシシングルを発表の後、2002年には、アルバム「Computer House of Mode」を
キングレコードから発表し、余り知られることなくメジャーデビューを飾った。
アマチュアイズム溢れるパフォーマンスで活動中だったが、2004年4月5日を以って岩澤瞳が脱退。
(右、画像)

  • スパンクハッピー(第3期スパンクス)

上記スパンクスの岩澤瞳脱退後、2004年6月20日、東京日仏学院において、新メンバードミニク(上海在住)が加入し
初のパフォーマンスを披露したが、その後、ドミニク側のスパンクハッピーへの参加の意思が失われ、
リーダーの菊地が臨時の女性を随時雇って、2006年6月頃まで活動していた。

  • スパンクハッピー(Spank Happy featuring Maki Nomiya)

2006年10月20日開催のスパークス渋谷公演にて、スパンクハッピーは野宮真貴を迎えて演奏した。
菊地成孔はその後、野宮真貴の音楽活動にかかわり、2008年4月開催のリサイタル「エレガンス中毒」では
「フォーエヴァー・モーツァルト」などスパンクハッピーの楽曲が使用された。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ