Hatena Blog Tags

ゴキゲン中飛車

(ゲーム)
ごきげんなかびしゃ


ゴキゲン中飛車は将棋の戦法。振り飛車戦法の一つ。
将棋棋士の近藤正和六段が創始者。ゴキゲンの名前の由来は近藤六段の人柄が陽気でいつもゴキゲンだからである。
当初この戦法は一般的な戦法になるとは考えられておらず、特殊戦法の一つという扱いだったが、徐々にこの戦法の優秀性が認められ、今日では後手番振り飛車の定番戦法になっている。
従来の振り飛車は角道を止めて駒組みをするが、これだと居飛車側に穴熊に組まれてしまい勝ち目が薄くなるという問題があった。ゴキゲン中飛車は角道を止めずに駒組みすることで居飛車側が穴熊に組みにくい状況を作りだすことに成功した。これにより後手番の居飛車穴熊対策で苦しんでいた振り飛車党の棋士たちがこぞって指すようになった。
研究が進む中様々な定跡が生まれ、今なお多くの棋士に指され続けている戦法である。

ゴキゲン中飛車からの変化

  • ▲5八金右超急戦 終盤まで一直線。先手後手どちらが勝ちか結論はまだ出ていない。
  • 丸山ワクチン 先手から角交換をすることにより先手玉を固く囲う戦法。名前は丸山忠久九段が編み出したためこう呼ばれる。
  • 超速▲3七銀 現在流行の研究テーマ。居飛車速攻にゴキゲン中飛車側の対応が急がれる。
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ