Hatena Blog Tags

クライマックスシリーズ

(スポーツ)
くらまっくすっしりーず

クライマックスシリーズは、日本プロ野球(NPB)のセントラル・リーグ及びセントラル・リーグが2007年から導入したポストシーズンゲーム(プレーオフ)。
勝者は日本選手権シリーズの出場権を獲得。CS(Climax Series)とも略される。

歴史

  • パ・リーグでは2004年よりプレーオフ制度を復活させ、導入。
  • 2007年より、セ・リーグもポストシーズンに移行するため、共通の名称を公募で決定。

概要

2007年以降、レギュラーシーズン上位3位でステップラダー方式のプレーオフを行う。

クライマックスシリーズ第1ステージ
レギュラーシーズン3位 vs レギュラーシーズン2位 3回戦で行われ、先に2勝した方が第2ステージヘ。
クライマックスシリーズ第2ステージ
第1ステージの勝者 vs レギュラーシーズン1位 6回戦で行われ、先に4勝した方が日本シリーズ出場権獲得。1位チームに1勝アドバンテージ1勝が与えられる。*1

出場チームの決定方法

出場チームはレギュラーシーズンの順位によって決定するが、その順位は、「クライマックスシリーズ開幕予定日の2日前までに組み込まれた日程終了時点での順位」をもって確定する。また、その方法は以下のとおりである。

セントラル・リーグ

  1. 勝率により順位を決定する
  2. 複数の球団が同じ勝率となった場合は、最も勝利数の多い球団を上位とする
  3. 勝率も勝利数も同じ球団が二球団以上となった場合は、以下の優先順位に従って上位を決定する
    1. シーズン中の当該球団間の対戦勝率が高い順
    2. 前年度順位が高い順

パシフィック・リーグ

  1. 勝率により順位を決定する
  2. 複数の球団が同じ勝率となった場合は、以下の優先順位に従って上位を決定する
    1. 当該球団間の対戦勝率が高い順
    2. シーズン中の交流戦を除いた勝率が高い順
    3. 前年度順位が高い順

試合規定

  • 各リーグの試合規定に準ずる。
  • 延長12回引き分け、再試合は無し。
  • 以下の場合にはコールドゲームとする。
    • 12回表の先攻チームの攻撃が無得点で(同点のまま)終了した場合。(12回裏は行わない)
    • 12回表に先攻チームが得点を記録したが、12回裏に後攻チームが得点し同点となった場合。
  • パ・リーグの試合は予告先発で行う。
  • 審判6人制で行われる。
  • 各ステージで同率の場合、レギュラーシーズンの上位球団が勝者となる。

従来のパ・リーグプレーオフとの相違点

  • リーグ優勝はレギュラーシーズン順位で決定。
  • 07年はレギュラーシーズン1位の1勝アドバンテージはなし。

過去の結果

△は引き分け、□・■は1勝アドバンテージ、太字が日本シリーズ進出チーム

パ・リーグ

年度 ステージ 勝者 結果 敗者 備考
2007年 第1ステージ 千葉ロッテマリーンズ(2位) ○●○ 福岡ソフトバンクホークス(3位)
  第2ステージ 北海道日本ハムファイターズ(1位) ○●○●○ 千葉ロッテマリーンズ(1S勝者)
2008年 第1ステージ 北海道日本ハムファイターズ(3位) ○○  オリックス・バファローズ(2位)
  第2ステージ 埼玉西武ライオンズ(1位) □○●●○○  北海道日本ハムファイターズ(1S勝者) *2
2009年 第1ステージ 東北楽天ゴールデンイーグルス(2位) ○○  福岡ソフトバンクホークス(3位)
  第2ステージ 北海道日本ハムファイターズ(1位) □○○●○   東北楽天ゴールデンイーグルス(1S勝者)
2010年 ファーストステージ 千葉ロッテマリーンズ(3位) ○○  埼玉西武ライオンズ(2位)
  ファイナルステージ 千葉ロッテマリーンズ(1S勝者) ■○●●○○○ 福岡ソフトバンクホークス(1位) *3
2011年 ファーストステージ 埼玉西武ライオンズ(3位) ○○  北海道日本ハムファイターズ(2位)
  ファイナルステージ 福岡ソフトバンクホークス(1位) □○○○    埼玉西武ライオンズ(1S勝者)
2012年 ファーストステージ 福岡ソフトバンクホークス(3位) ○●○ 埼玉西武ライオンズ(2位)
  ファイナルステージ 北海道日本ハムファイターズ(1位) □○○○    福岡ソフトバンクホークス(1S勝者)
2013年 1st 千葉ロッテマリーンズ(3位) ○●○ 埼玉西武ライオンズ(2位)
ファイナル 東北楽天ゴールデンイーグルス(1位) □○●○○   千葉ロッテマリーンズ(1S勝者) *4

セ・リーグ

年度 ステージ 勝者 結果 敗者 備考
2007年 第1ステージ 中日ドラゴンズ(2位) ○○  阪神タイガース(3位)  
  第2ステージ 中日ドラゴンズ(1S勝者) ○○○   読売ジャイアンツ(1位)  
2008年 第1ステージ 中日ドラゴンズ(3位) ○●○ 阪神タイガース(2位)  
  第2ステージ 読売ジャイアンツ(1位) □●○△○   中日ドラゴンズ(1S勝者)  
2009年 第1ステージ 中日ドラゴンズ(2位) ●○○ 東京ヤクルトスワローズ(3位)  
  第2ステージ 読売ジャイアンツ(1位) □●○○○   中日ドラゴンズ(1S勝者)
2010年 ファーストステージ 読売ジャイアンツ(3位) ○○  阪神タイガース(2位)
  ファイナルステージ 中日ドラゴンズ(1位) □○○●○   読売ジャイアンツ(1S勝者)
2011年 ファーストステージ 東京ヤクルトスワローズ(2位) ○●○ 読売ジャイアンツ(3位)
  ファイナルステージ 中日ドラゴンズ(1位) □○●●○○  東京ヤクルトスワローズ(1S勝者)
2012年 ファーストステージ 中日ドラゴンズ(2位) ○●○ 東京ヤクルトスワローズ(3位)
  ファイナルステージ 読売ジャイアンツ(1位) □●●●○○○ 中日ドラゴンズ(1S勝者)
2013年 1st 広島東洋カープ(3位) ○○  阪神タイガース(2位)
ファイナル 読売ジャイアンツ(1位) □○○○    広島東洋カープ(1S勝者)

関連キーワード

  • プレーオフ
  • ポストシーズン

*1:07年は5回戦で先に3勝した方が日本シリーズ出場権獲得だった。

*2:第1戦は地方球場での開催

*3:3位日本シリーズ進出

*4:第4戦は雨天順延

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ