Hatena Blog Tags

ギャラクシーフォース

(アニメ)
ぎゃらくしーふぉーす

→トランスフォーマーギャラクシーフォース

ギャラクシーフォース

(ゲーム)
ぎゃらくしーふぉーす

セガが1988年に発売したアーケードゲーム。
『スペースハリアー』『アウトラン』『アフターバーナー』に続く、専用の大型筐体を使用するセガの体感ゲーム。
宇宙空間やさまざまな惑星を舞台に、戦闘機を操って敵を撃破していく。バルカン砲と、ロックオンして撃墜するミサイルを使い分ける操作は、『アフターバーナー』と同じである。
『ギャラクシーフォース』のゲームバランスを調整し、全4ステージから6ステージ構成に改め、スタートステージを選択式に変更した『ギャラクシーフォースII』が約2カ月後にリリースされた。
筐体にはデラックスとスーパーデラックスの2種類があった。デラックス筐体はコンパクト化し可動域を抑えたもの。スーパーデラックス筐体は、左右に335度、上下に15度可動し、椅子が回るように筐体全体がほぼ1回転するほど、大きな動きをする。プレイを見物するギャラリーは画面を見るために、筐体の回転に合わせて「華麗なサイドステップが必要!?」(「ゲーメスト」誌より)と言われた。
この巨大な筐体ごと、マイケル・ジャクソンに贈呈されたという話も聞く。

移植

メガドライブ版「ギャラクシーフォースII」
CSK総合研究所より1991年9月13日発売。Wiiのバーチャルコンソールで2009年2月3日から配信されている。
セガサターン版「ギャラクシーフォースII」
1998年7月2日発売。
PlayStation 2版「SEGA AGES 2500シリーズ Vol.30 ギャラクシーフォースII スペシャル エクステンデッド エディション」
2007年7月26日発売。移植・開発はエムツーが担当。
アーケード版の完全移植だけでなく、グラフィックスをリニューアル(16:9対応、高解像度化、エフェクトの半透明処理等)したネオクラシックモードを搭載。さらにセガサターン版、日本未発売のセガ・マスターシステム版も収録している。
PlayStation 2アーカイブスで2013年6月19日より配信されている。
ニンテンドー3DS版「3D ギャラクシーフォースII」
ダウンロード専用ソフトとして2013年7月24日配信開始。セガ3D復刻プロジェクトの第6弾。開発および技術協力はエムツーが担当。
3D立体視への対応だけでなく、オブジェクトを高解像度化したものを収録。「スーパーDX」と「DX」2種類の筐体も再現し、画面が上下左右に動く「ムービング筐体」モードや、筐体駆動音を再現した「環境音」も収録。拡張スライドパッドを使えば、スライドパッドを使ったスロットル操作も可能。その他、難易度など各種ゲーム設定機能、途中セーブ/ロード機能なども備わっている。一度でもエンディングを見てゲームをクリアすると、アーケード版忠実移植モードをプレイできる。

関連商品

メガドライブ版

ギャラクシーフォース2 MD 【メガドライブ】

ギャラクシーフォース2 MD 【メガドライブ】

セガサターン版

ギャラクシーフォース 2

ギャラクシーフォース 2

プレイステーション2版

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ